2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ナゾロジー】MITが波エネルギーの95%以上を散逸させる人工礁を開発 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2024/04/03(水) 23:42:53.84 ID:5n6sDg2D.net
MITが波エネルギーの95%以上を散逸させる人工礁を開発

 私たちは幾度もの被災により、波が非常に大きなエネルギーを持っていることを身をもって経験してきました。

 だからこそ、嵐などで生じる強力な波が、自然環境や沿岸地域に住む人々にとって脅威となることもよく分かります。

 こうした波の影響を低減させる技術は、長く研究されていて、消波ブロックが有名ですが、実は自然の「サンゴ礁」もそのような波の脅威から沿岸地域を保護するのに役立っていることがわかってきています。

 そこでアメリカのマサチューセッツ工科大学(MIT)機械工学部に所属するマイケル・S・トリアンタフィロウ氏ら研究チームは、サンゴ礁のような働きをする「人工礁」を開発しました。

 彼らによると、この人工礁は波エネルギーの95%を散逸させる可能性があるといいます。

 研究の詳細は、2024年3月26日付の科学誌『PNAS Nexus』に掲載されました。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ナゾロジー 2024.04.03
https://nazology.net/archives/147984

2 :名無しのひみつ:2024/04/03(水) 23:44:17.16 ID:c9CepHF7.net
人工樵って何?

3 :名無しのひみつ:2024/04/04(木) 00:13:58.96 ID:eRFJjQHT.net
この人工礁は95%らしいけど、防波堤は100%ブロックするから。

4 :名無しのひみつ:2024/04/04(木) 00:18:08.60 ID:1mrO+pav.net
これで日本を囲むしかないな

5 :名無しのひみつ:2024/04/04(木) 03:17:03.18 ID:iSRA8W0L.net
表面がデコボコなのも特徴だなあ

おいこれじゃカキやらフジツボやらムール貝やら生えて
効果が全然違うものになっちまうぞ
メンテどうするんだよ

6 :名無しのひみつ:2024/04/04(木) 07:28:58.01 ID:/KhxjjZu.net
耐久性があるなら消波ブロックに取って変わられる可能性もあるか
あとは施工難度やコストの話になるけど…

7 :名無しのひみつ:2024/04/04(木) 11:15:57.32 ID:Csosy829.net
>>5
それな。

8 :名無しのひみつ:2024/04/04(木) 12:19:55.02 ID:+x4jQxYh.net
大型化すれば表面付着物は大した問題にならんと思う

9 :名無しのひみつ:2024/04/04(木) 17:02:26.07 ID:nAdqUWGL.net
珊瑚礁って軽く沖合い200mはあるんよ

10 :名無しのひみつ:2024/04/04(木) 19:20:06.67 ID:o/sDwT8j.net
>>9
公共工事が捗るな!!

11 :名無しのひみつ:2024/04/04(木) 20:48:40.22 ID:1uAdj87M.net
付着物自体も細かい緩衝材として機能させればいいのでは。

コンクリ中空のキューブをブロックに繋いだとしても、それを付着物が埋めるって言っても何らかの物理限界はあるだろ。

12 :名無しのひみつ:2024/04/05(金) 23:03:30.01 ID:Ur/3yosu.net
構造物自体が消波するんじゃなく、螺旋状に渦巻いた波を起こしてそれが消波に役立つってこと?
テスラバルブをもっと雑にした感じってことか?

総レス数 12
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★