2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【天文】暗黒物質の存在を否定する新説 オタワ大学の研究 [すらいむ★]

75 :名無しのひみつ:2024/03/22(金) 21:46:08.43 ID:k8WL4tND.net
>>61
間違っている

宇宙の年齢は10億年後も100億年後も、
推定138億年です
つまり、開闢した頃から宇宙の年齢は変わっていない、決まっている

矛盾している?
いいや、世界とは小学生でもわかる足し算の理解でさえ届かないのです

なぜそんな馬鹿げたことが言えるのかって?
根拠はどこにあるって?

まだよくわかっていないから説明も難しい
たしかなことは、
私たちが加算的に年齢を重ねるようには、
世界というものは年をとるわけじゃないということです

私がそれを理解したキッカケは「微細構造定数」にありました

62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200