2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【天文】暗黒物質の存在を否定する新説 オタワ大学の研究 [すらいむ★]

179 :名無しのひみつ:2024/03/31(日) 09:43:10.02 ID:mnsOKS35.net
>>170
素人なりに要約してみます。
新説
光が通過する空間も膨張するので
その分、空間内の光のエネルギー密度が減少し赤方偏移を起こす。
これにより暗黒物質(ダークマター)を加味せずとも、
ダークエネルギー(宇宙を膨張させるエネルギー)だけで計算できた。

(現状)
が、新説の是非を検証するには観測データが足りないので
他の天文学者および研究機関に他の銀河や星雲でも合致するか否かを確認してほしいと
協力を求めている。

間違っていたら申し訳ないです。

62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200