2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【天文】暗黒物質の存在を否定する新説 オタワ大学の研究 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2024/03/20(水) 23:34:12.85 ID:vsCVtboh.net
暗黒物質の存在を否定する新説 オタワ大学の研究

 光や電磁場と相互作用せず、光学望遠鏡や電波望遠鏡で観測できないにもかかわらず、銀河の運動の説明に必要不可欠とされるのが暗黒物質だ。
 オタワ大学は15日、この暗黒物質の存在を否定する新しい説を公表した。

 宇宙論の世界で暗黒物質の存在が確実視されるきっかけとなったのは、米国の女性天文学者ベラ・ルービンがアンドロメダ座の大星雲を観測し、中心部と周辺部の運動速度に差がないことを見出したことによる。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

財経新聞 2024年3月20日 15:56
https://www.zaikei.co.jp/article/20240320/761264.html

171 :名無しのひみつ:2024/03/31(日) 07:37:58.13 ID:lZsDH4sv.net
>>169
お前は単なる馬鹿だ
一人で喋ってる

172 :名無しのひみつ:2024/03/31(日) 07:49:22.81 ID:lZsDH4sv.net
>>169
>>155のどこにファインマンと書いてあるんだ?お前は自分が勝手に妄想して失言した事を恥じて一人で喚いてるだけだ
唯の阿呆も単なる馬鹿もお前の事だキチガイ
知的障害じみてるしここにはそんな低俗な認知能力しか持っていないのはお前しかいない
相手してもらえるだけありがたいと思え自己顕示欲は一丁前な低知能の知恵遅れ

62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200