2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【健康】砂糖入りの清涼飲料水を週2回飲むと運動をしていても心血管疾患のリスクは高まる [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2024/03/16(土) 20:35:51.60 ID:TDFSLlSQ.net
砂糖入りの清涼飲料水を週2回飲むと運動をしていても心血管疾患のリスクは高まる

 ソフトドリンクや炭酸飲料、フルーツカクテルなど、加糖飲料はアメリカの食生活における最大の加糖源であり、心血管疾患の高いリスクと関連しているとされています。
 一方、十分な運動を習慣づけることで心血管疾患のリスクを抑えられるともいわれています。
 ハーバード・T・H・チャン公衆衛生大学院の研究チームが、加糖飲料の与える心血管疾患リスクについて、約30万人のデータを用いたコホート研究の結果を発表しました。

 Sugar-sweetened or artificially-sweetened beverage consumption, physical activity, and risk of cardiovascular disease in adults: a prospective cohort study - ScienceDirect
 https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0002916524000017

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2024年03月16日 09時00分
https://gigazine.net/news/20240316-sugar-sweetened-drink-cardiovascular-disease/

2 :名無しのひみつ:2024/03/16(土) 20:45:29.80 ID:KM7eBeSt.net
そりゃ数キロ走ってもショートケーキ一個分しかカロリー消費しないしな。
あんなもん一本飲んだら不可すごいわ。肥満にはわからんだろうけど

3 :名無しのひみつ:2024/03/16(土) 20:48:41.31 ID:PZhfnDDf.net
 
そういうことをしているヤツは
食生活も悪いというだけなのでは?

4 :名無しのひみつ:2024/03/16(土) 20:49:19.17 ID:GjwxNtjX.net
すべての飲食物に言えるけど やっぱり美味いんだよなぁ〜〜〜

5 :名無しのひみつ:2024/03/16(土) 20:51:24.84 ID:yA2sUbpw.net
日本はお茶シリーズがあるから、アメリカは砂糖水バカバカ飲むから肥満が多いのも納得

6 :名無しのひみつ:2024/03/16(土) 20:55:09.46 ID:3C9P/JgT.net
バカ「適量なら大丈夫」

7 :名無しのひみつ:2024/03/16(土) 21:04:19.38 ID:2qL7VuX/.net
最近砂糖入り売ってる?あやしい甘味料が多くない?安全性も色々言われてるような

8 :名無しのひみつ:2024/03/16(土) 21:14:47.82 ID:MFoQaDk7.net
カロリーもそうだが血糖値スパイクの方が問題だろ
デキストリンかイヌリン溶かして飲め

9 :名無しのひみつ:2024/03/16(土) 21:30:49.59 ID:Y6mE+6ff.net
アスパルテームとかネオテームとかアドバンテームより
砂糖の方がだいぶマシ

10 :名無しのひみつ:2024/03/16(土) 21:37:40.01 ID:OhBc/fjT.net
清涼飲料水なんか誰も普段飲まんだろ
去年の夏に久しぶりにコーラ飲んでみたけど甘ったるくて2口でギブだった
麦茶とブラックコーヒーしか受け付けん

11 :名無しのひみつ:2024/03/16(土) 21:45:52.30 ID:idSvzDpK.net
ウォーレン・バフェットもドナルド・トランプも、ずっとにコーラばっか飲んでるけど
ピンピンしてるじゃん

12 :名無しのひみつ:2024/03/16(土) 21:53:46.08 ID:63WRPafz.net
コーラは月に数回飲みたくなる

13 :名無しのひみつ:2024/03/16(土) 21:55:12.38 ID:3C9P/JgT.net
脳ミソのある人間「水分補給は健康的にしよう」

知恵遅れデブ「〇〇よりはマシ!」

14 :名無しのひみつ:2024/03/16(土) 21:55:14.89 ID:RPVPlCLQ.net
糖尿病でコーラゼロ飲んでるオレには関係ないね。

15 :名無しのひみつ:2024/03/16(土) 21:56:43.72 ID:3C9P/JgT.net
>>14
人工甘味料も糖尿を悪化させる

16 :名無しのひみつ:2024/03/16(土) 22:12:18.87 ID:k2CIGLEU.net
野菜少し果物多めのベリー系スムージーは大丈夫そ?

17 :名無しのひみつ:2024/03/16(土) 22:20:11.07 ID:MFqFl4K8.net
糖尿病はマジで面倒くさい
スポンサー批判になるからテレビでタブー 

18 :名無しのひみつ:2024/03/16(土) 22:21:00.21 ID:/NFSJADi.net
オマエラ何歳まで生きるつもりだよw

19 :名無しのひみつ:2024/03/16(土) 22:22:02.59 ID:3C9P/JgT.net
糖尿は内臓周辺の脂肪を落とすしかない
それもなるべく発症してから早めに

20 :名無しのひみつ:2024/03/16(土) 22:23:26.78 ID:MFqFl4K8.net
>>16
野菜ジュースも駄目。血管を大事にしないと老化が進み認知症

21 :名無しのひみつ:2024/03/16(土) 22:28:32.55 ID:UKC59Dme.net
>>10
水と牛乳以外は清涼飲料水だぞ
麦茶もコーヒーも分類は清涼飲料水

22 :名無しのひみつ:2024/03/16(土) 23:51:17.69 ID:pyzfHETi.net
ミルクティーとかもアカンか

23 :名無しのひみつ:2024/03/17(日) 00:59:57.78 ID:XQVjr3iI.net
これだけの砂糖が入っているのだから、そりゃそうだよなとしか

https://i.imgur.com/CYr8JMZ.jpg

24 :名無しのひみつ:2024/03/17(日) 01:29:24.67 ID:JkK199hL.net
>>23
https://i.imgur.com/Iyck48H.jpg

25 :名無しのひみつ:2024/03/17(日) 01:32:54.26 ID:LmtOPjlD.net
どのくらいの期間飲み続けるんだよ
インチキ記事丸出しだなw

26 :名無しのひみつ:2024/03/17(日) 02:13:22.51 ID:EsKXTze/.net
砂糖入りの紅茶を飲んでいるイギリス人、やばいな
砂糖入りのカフェオレを飲んでいるフランス人、やばいな
砂糖入りのアメリカンを飲んでいるアメリカ人、やばいな
砂糖入りの麦茶を飲んでいる地方の人、やばいな

ヤクルト1000も
原材料:砂糖(国内製造)、脱脂粉乳、ぶどう糖果糖液糖、高果糖液糖/安定剤(大豆多糖類)、香料
だから
やばいのか?

27 :名無しのひみつ:2024/03/17(日) 02:25:02.20 ID:XQVjr3iI.net
>>24
飲料水はダイレクトに血糖値を上げるから危ない
ペットボトル症候群

28 :名無しのひみつ:2024/03/17(日) 02:30:40.27 ID:XQVjr3iI.net
ペットボトル症候群は、スポーツドリンク、清涼飲料水の摂取で起こる急性の糖尿病。
ソフトドリンク(清涼飲料水)・ケトアシドーシス。清涼飲料水ケトーシスとも呼ぶこともある。
ソフトドリンクやスポーツドリンクの摂取だけでなく、みかんの缶詰やアイスクリームなど、糖分の多い食品でも発症することが報告されている。

1992年に聖マリアンナ医科大学の研究グループが報告し、糖尿病性ケトアシドーシスの症状となった若い人達の多くがペットボトルで清涼飲料水を飲んでいたことから命名された。

市販の清涼飲料水の多くは、砂糖が100mLあたり10g程度と、かなり多く含まれている。スポーツドリンクには、たいてい100mLに6g程度の砂糖が含まれている。ペットボトル飲料の普及とその手軽さから、知らないうちに過剰な糖分を摂取することになる。

29 :名無しのひみつ:2024/03/17(日) 03:01:57.23 ID:v7gkRK7P.net
親はコーラは駄目だがサイダーは買ってくれた
どっちも糖分多すぎに違いはなかった

30 :名無しのひみつ:2024/03/17(日) 03:32:34.84 ID:r083VoWX.net
>>7
アセスルファムカリウムは絶対天下り利権が入ってる
必ず年間とかでこれだけの量使わなきゃいけないみたいな割り当てが各飲料メーカーに強制されてる
それを決める業界団体に厚労省とかの天下り役人がいてアセKの製造元からワイロ取ってる
絶対間違いないわ
そうでなきゃあんなに不味いモノをこんなに何にでもかんにでもぶっ込むわけない
飲料メーカーが自分とこの製品不味くしたいわけがない

31 :名無しのひみつ:2024/03/17(日) 05:38:22.96 ID:L2OmQRJv.net
アメリカの調査って参考になるのかね

砂糖入り飲料より、まずは食いすぎるのをどうにかしろよ

>>29
カロリーよく見てないと午後の紅茶ですら結構な糖分あるんだよな

32 :名無しのひみつ:2024/03/17(日) 05:45:40.63 ID:f3xnqT4F.net
甘い飲み物は基本全部毒みたいなもんだと思ったほうが良いよ

33 :名無しのひみつ:2024/03/17(日) 12:35:53.88 ID:f+g2wDat.net
>>24
複合炭水化物を角砂糖換算してもあまり意味がない

34 :名無しのひみつ:2024/03/17(日) 12:37:30.50 ID:f+g2wDat.net
>>7
人工甘味料もあまり良くはないが同じ量、甘さなら砂糖よりは人工甘味料の方がマシ

35 :名無しのひみつ:2024/03/17(日) 12:38:39.37 ID:f+g2wDat.net
甘味料は安全性の高いステビア、ラカントあたりが理想

36 :名無しのひみつ:2024/03/17(日) 12:50:49.32 ID:uScYo8Bg.net
>>34
アスパルテームはむかしから健康に害を及ぼすと科学者が警告してきて
ついにWHOが発癌性物質グループ2Bに指定したばかり

37 :名無しのひみつ:2024/03/17(日) 13:08:47.19 ID:7U3ZS3ZN.net
昨日数年ぶりにコカ・コーラ買ってしもうた ウイスキーを入れて飲むの

38 :名無しのひみつ:2024/03/17(日) 13:09:04.59 ID:Hkby1xW/.net
100%果汁ジュースもだめってことか

39 :増健:2024/03/17(日) 13:23:27.48 ID:O2YTZS3+.net
財務省が新たな課税ネタになりそうだとアップを始めました!!

40 :名無しのひみつ:2024/03/17(日) 13:27:03.21 ID:N3qt4wt8.net
当たり前の話だよね
飲んでないのを基準に比較してるんだから

41 :名無しのひみつ:2024/03/17(日) 15:10:24.15 ID:qqkIL1dj.net
同じ量なら人工甘味料がましだとしても、低カロリーなら
安心だと警戒心が弱くなって多く摂ってしまうのが甘党

果糖は甘みが強いので同じ甘さならショ糖よりましじゃないかな

42 :名無しのひみつ:2024/03/17(日) 17:30:46.57 ID:8GJV+Wjp.net
甘味料はサッカリンが安全なんじゃないか?

43 :名無しのひみつ:2024/03/17(日) 17:34:10.00 ID:EsKXTze/.net
>>38
そうだよ
100%果物もだめってこと
こいつらに言わせればね

44 :名無しのひみつ:2024/03/17(日) 17:37:43.27 ID:N3qt4wt8.net
>>43
標準の摂取量にプラスしてあたえると方法が問題なんだよね
過剰に摂ればなんだってよくない

45 :名無しのひみつ:2024/03/17(日) 18:01:43.17 ID:Gc0YtIDH.net
ヤクルトは糖分高すぎる。
砂糖水を飲んでるのと同じ。

46 :名無しのひみつ:2024/03/17(日) 18:25:01.33 ID:04KW89uF.net
>>36
それを差し引いても砂糖よりはマシということ

47 :名無しのひみつ:2024/03/17(日) 18:41:13.63 ID:WAONB6mQ.net
厚生省は何でも知っている ビールだって毎日飲んでいるとリスクが

48 :名無しのひみつ:2024/03/18(月) 00:58:19.96 ID:5bmrEg0Q.net
発がん性って直接ではなく発がん性物質を作る菌の応援をしちゃうからと
書いてあるな。ものによって違うかもしれないが。

49 :名無しのひみつ:2024/03/18(月) 07:26:19.69 ID:40YxLkC3.net
>>24
カロリーと同時に栄養素も摂ってるしなあ

50 :名無しのひみつ:2024/03/18(月) 08:17:46.06 ID:ex+t9gKq.net
その分、加工食品食うの止めればいいじゃん

51 :名無しのひみつ:2024/03/18(月) 11:22:30.78 ID:syNhL+ox.net
じゃ運動やめるわ

52 :名無しのひみつ:2024/03/18(月) 20:08:19.26 ID:eMa6Ldx+.net
死にそうな人が毎日せっせと歩ってるの見るとつらいね

53 :名無しのひみつ:2024/03/19(火) 13:40:45.11 ID:viHzTmC1.net
>>7>>36
正しい認識

>>34>>46
国連が遅ればせながら人工甘味料の発ガン性が高いことを認めて人工甘味料の使用中止を勧告した

特に精製した白砂糖や精製塩は身体に悪いが、>>1の国連も、さすがに砂糖や塩に発ガン性があるから、使用中止を勧告するとまでは至っていない

人工甘味料は砂糖の何百倍も甘みを感じる為、砂糖よりも原材料が安価で済むから使用されている

54 :名無しのひみつ:2024/03/19(火) 13:58:34.16 ID:shJ+5AXu.net
血管が炎症する(笑)とか意識高い系の反ワク界隈がいってそうだな(笑)

55 :名無しのひみつ:2024/03/19(火) 14:18:43.68 ID:esRdYlp6.net
>>53
人工添加物とか化学調味料は万病の素
良いわけないよ
塩、砂糖も控え(めにし)た方が良いのは当たり前だね

56 :名無しのひみつ:2024/03/19(火) 14:30:38.20 ID:T71gKcn2.net
人工甘味料よりましだろ

57 :名無しのひみつ:2024/03/19(火) 18:50:52.25 ID:Sv+3lsVB.net
>>1
むしろはやくタヒチね

58 :名無しのひみつ:2024/03/19(火) 19:36:49.07 ID:arB2Z9w7.net
マシでも使わないで欲しい
微糖はかすかな甘さでよいのだ
甘いものには砂糖で良い、値段は上がるだろうが、構わない
合成甘味料の出る膜はない

59 :名無しのひみつ:2024/03/19(火) 19:43:48.29 ID:arB2Z9w7.net
医師の学会によると、砂糖を食べること=白米、パンを食べること
らしいので、
砂糖を食べたら、白米やパンを食べたと考えればよい
週に2回、ちょっと食べ過ぎたと考えればよいのである

60 :名無しのひみつ:2024/03/19(火) 23:02:18.59 ID:DxLpiu2Z.net
清涼飲料水を手軽に買える国には、清涼飲料水を飲むことでようやく栄養が足りる人なんていないだろう。
余剰の栄養分になるなら、どんな食い物でもリスクが上がる。
摂るのやめたら栄養が足りなくなる食い物なら、たいてい大丈夫だよ。

61 :名無しのひみつ:2024/03/19(火) 23:36:06.91 ID:mhEPdOx3.net
ワク害を誤魔化すために発表したのかな

62 :名無しのひみつ:2024/03/19(火) 23:40:34.96 ID:YMFCkk6A.net
ドーナツとかだったら一個でアウチ?

63 :名無しのひみつ:2024/03/20(水) 01:10:22.35 ID:h+WbCfJr.net
>>56
んなこたぁ〜ない

64 :名無しのひみつ:2024/03/20(水) 01:29:53.54 ID:ka2RtcMB.net
>>1
>>53
添加物を摂ってガンになるよりは塩や砂糖の方がまだマシだが、もちろん塩や砂糖も摂らないに越したことはない

人間以外の動物は添加物はおろか、塩や砂糖も摂らない
それらは動物に不必要で余分なモノ
逆に、それらを摂れば体を壊して病気になる

肉・魚・野菜・果物・その他
天然の食材をバランス良く食べていれば、必要な栄養素は摂取できる

65 :名無しのひみつ:2024/03/20(水) 02:33:14.45 ID:xmi2Z1hR.net
>塩や砂糖も摂らない

うそつき
>野生の象や鹿、牛などの草食動物は、塩分を含んだ塩泉、沼地にある「塩なめ場」を求めて、平原に群れをなして移動していきます。

66 :名無しのひみつ:2024/03/20(水) 07:18:58.09 ID:0A+uF/N6.net
人工甘味料
乳 糖分
果物 糖分
炭水化物 糖分

どれが問題ななのか

67 :名無しのひみつ:2024/03/20(水) 07:21:48.96 ID:zI+tX38U.net
ビタミンを消費するからな
糖は酸化ストレスが強い

68 :名無しのひみつ:2024/03/20(水) 07:22:51.81 ID:IBxo63ZF.net
>>54
お前が意識以前に知能低いだけだぞ
知能低い系
好物はバーベキュー

69 :名無しのひみつ:2024/03/20(水) 17:16:32.53 ID:EE+Eb6r/.net
砂糖だけなのか?
もし果糖もダメなら果物が体に良いという説がひっくり返る

70 :名無しのひみつ:2024/03/20(水) 18:09:14.14 ID:LG8SholE.net
>>59
んなわけないでしょ
米、パンは糖質以外の栄養素、食物繊維が含まれてるのに

71 :名無しのひみつ:2024/03/20(水) 18:10:09.04 ID:LG8SholE.net
>>24の画像とか作った人は本当に頭が悪い

総レス数 71
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★