2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【宇宙】この世界は「無数にある宇宙」のひとつに過ぎない…物理学者たちが「マルチバース」を信じる「深すぎる理由」 [すらいむ★]

289 :名無しのひみつ:2024/04/27(土) 11:55:42.29 ID:bSy9uWJ1.net
問答しているうちに「宇宙定数がこうなっているのは今の宇宙が理解できている自分(あるいは、人類)が居るから必然」と考えているように思われますね

宇宙定数を今の値に決めたのは誰なのか…?「なんか良くわからないけど初めからそうなっている」のか「神様が決めた」のか…

290 :名無しのひみつ:2024/04/27(土) 12:11:20.77 ID:3DFsj4Pi.net
そうかい
環境破壊もへったくりもねーじゃねーか

291 :名無しのひみつ:2024/04/27(土) 12:30:50.80 ID:vF6jl+9S.net
>>289
持ってるものを使ってしか見れないからそれを単位にしか出来ない

292 :名無しのひみつ:2024/04/27(土) 12:43:02.63 ID:l9ud+DIL.net
この世での生を終えたら、また別の宇宙で生を受けて、とドサ回りして宇宙を越えた輪廻の輪に組み込まれる
のだろうかね。今の宇宙で人生に失敗しても、次の宇宙ではと期待をして暮らせる?

293 :名無しのひみつ:2024/04/27(土) 12:43:31.34 ID:bSy9uWJ1.net
>>291
まあそのへんを考えてみるといい

294 :名無しのひみつ:2024/04/27(土) 13:02:32.41 ID:bSy9uWJ1.net
世の中には考えてもしょうがないことには考えることに意味を見出さないと思う人も多い
それを科学的と思っている人さえいる
だから以下も採用しないならば無視して構わない

・ビッグバンは無限回発生し、この宇宙はその中の偶々出来た1つに過ぎない
・無限回の試行には多世界解釈やパラレルワールドも含まれる

・上の2点を真とした場合、1つの宇宙の知的生命の意識はシミュレータのそれと変らない
・意識はあらゆる宇宙のあらゆる時に発動し得る

ここまでを採用するとかなりの出来事が説明できると思うのだ(包含しても矛盾しない)
紐理論、量子もつれ、2重スリット実験、宇宙定数、シミュレーション仮説、生命の定義、オカルトだと前世の記憶、臨死体験など

295 :名無しのひみつ:2024/04/27(土) 13:17:36.90 ID:LdY2lA3v.net
>>8
ベースがマルチなら毎年優勝!

296 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 14:05:07.17 ID:7H8SGac1.net
巨大生命体が宇宙に穴を開けてこっち覗いてるかもしれない、その可能性もゼロではない

297 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 21:09:26.37 ID:qlTuzQx+.net
>>296
この可能性もあるかもとは思うんよ
特にブラックホールはエネルギー源としても記憶媒体として使えるから、私達が半導体メモリを使うのと同じ感覚で使ってるかもしれない
我々は小さすぎるのでその巨大生物を見れない

298 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/03(金) 14:19:16.61 ID:Nl6CJML0.net
>>132
エネルギー保存の法則とかは一つの宇宙内で成り立つ法則にすぎない
そもそも爆発がだめならビッグバン理論もだめだな
日常的尺度で考えないこと

299 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/06(月) 10:59:47.05 ID:S8VAw6m+.net
仮に未来が過去を作れたら過去と未来がループして宇宙の始まりという概念がなくなる

300 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/06(月) 11:54:20.70 ID:bliwJ/Q/.net
実際時間の概念は無いんだろうなあ
1次元上がると。
テレビゲームはその中では時間が流れているがプレイヤーはゲームをやり直すことでどのタイミングでも再開できるからなあ

301 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 12:39:35.70 ID:68WKcGV0.net
美園

80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200