2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ナゾロジー】実はまだ誰も見たことなかった!世界初「野生下で生まれたてのホオジロザメ」を発見 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2024/01/31(水) 22:54:24.18 ID:fLPDx6eG.net
実はまだ誰も見たことなかった!世界初「野生下で生まれたてのホオジロザメ」を発見

 ホオジロザメは世界最大の捕食ザメであり、人間も襲う危険な生物として有名です。

 その獰猛な姿からは、小さな赤ちゃんだった頃の面影など想像できません。

 実際、生まれたてのホオジロザメは今日まで誰も見たことがありませんでした。

 しかしこのほど、米カリフォルニア州の海岸付近でついに世界初となるホオジロザメの赤ちゃんが目撃されたようです。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ナゾロジー 2024.01.31 Wednesday
https://nazology.net/archives/144296

2 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/31(水) 23:19:27.41 ID:cPGe1tXy.net
ホホジロザメ

3 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/31(水) 23:24:50.71 ID:IbsM4yEc.net
ホオジロザメなんて
みんな大好きで研究されまくってるはずだが

どゆことや

4 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/31(水) 23:26:26.26 ID:PJZI5HZT.net
1.5mの赤ちゃん!

5 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/31(水) 23:32:27.81 ID:BnznQQ5z.net
>>3
みんな食われちまうからそれ以上研究が進まない

6 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 02:07:07.31 ID:EiIeOvV7.net
はよ絶滅させようぜ
デカイサメなんか何のメリットもない

7 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 08:20:34.63 ID:ppFVo399.net
ホオジロザメは卵食型の胎生とソースでは言ってるけど
さらに母体から卵とは別に栄養性の分泌物が出てるらしいって話もあったような

8 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 08:48:31.97 ID:J/WQCXFW.net
>>7
両方、なんだよな
(哺乳類の子宮とは発生学的に異なるが)「子宮」と呼べるべき部位で卵が孵化して
仔ザメはその「子宮」内壁から出る栄養豊富な液体も飲むし、未孵化の卵も食べる

ネズミザメ目(ホオジロザメ、アオザメ、ネズミザメ、シロワニ、ミツクリザメ、オナガザメ、ウバザメ、メガマウスザメなど)
は「子宮」内で卵が孵化するだけなので卵胎生だが
メジロザメ目(ヨシキリザメ、オオメジロザメ、イタチザメ、ツマグロなど)
は「子宮」と卵が合着して栄養を血液で送り込む胎盤類似構造が出来るので「胎生」なんて呼んでいる

でもどこかの魚類学者が「こういう区別って種ごとに詳しく調べるとどっちがどっちかのか
分け切れないのもいるから全部胎生でいいよ」って書いてたなw

9 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 10:09:37.32 ID:ZdkDVJQL.net
卵で産むのが卵生、ある程度発達した幼体で産むのが胎生
卵生にも水中陸上の違いとか硬い殻の有無とか抱卵の必要性とかの違いがあるように
胎生にも胎盤の有無とか母子間の栄養供給の方式などに違いがある
という理解

10 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 19:43:45.14 ID:dt6pvirA.net
>>5
ホホジロからすれば体脂肪の少ない人間は不味い

11 ::2024/02/01(木) 20:00:29.79 ID:Ul7vSfWy.net
かわいい?

12 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 11:57:07.53 ID:BYehnQtQ.net
重複かな、ソース記事は違うけど

【ナゾロジー】実はまだ誰も見たことなかった!世界初「野生下で生まれたてのホオジロザメ」を発見 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1706709264/

13 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 12:03:51.28 ID:BYehnQtQ.net
向こうの重複スレの方に貼ろうとして誤爆

総レス数 13
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200