2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロボット】「人型ロボットがコーヒーを入れる動画」がAIロボティクスの未来にとって大きな一歩を示す理由とは? [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2024/01/23(火) 22:32:56.89 ID:nWMm6AIo.net
「人型ロボットがコーヒーを入れる動画」がAIロボティクスの未来にとって大きな一歩を示す理由とは?

 アメリカのロボティクス企業・Figureが公開した「ヒューマノイドがコーヒーを入れる動画」が、AIロボティクスの未来における大きな一歩を示すものであるとして、科学系メディアのLive Scienceがその理由について解説しています。

 Footage of Figure 01 making coffee could signal a huge leap in the future of AI robotics | Live Science
 https://www.livescience.com/technology/robotics/video-of-figure-01-robot-making-coffee-could-signal-a-huge-step-in-the-future-of-ai-robotics

 Figureはアメリカのカリフォルニア州に本拠を置くロボティクス企業であり、2024年1月には自動車メーカーのBMWと商業契約を締結し、自動車生産にヒューマノイドロボットを供給することを発表しました。
 そんなFigureが1月7日にYouTubeで公開した「ヒューマノイドがコーヒーを入れる動画」が、AIロボティクスにおける重要な進歩を示しているとして注目を集めています。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2024年01月23日 12時00分
https://gigazine.net/news/20240123-figure-robot-making-coffee-ai-robotics-future/

2 :名無しのひみつ:2024/01/23(火) 22:43:47.16 ID:XwJpAiM7.net
ロボット工学にとっては大きな一歩なのか
まあ、動作とか誤りフォローとかは確かにそうだ

でもこれじゃ本当にただの第1歩だな
何万分の1かだけやっと進んだという所

3 :名無しのひみつ:2024/01/23(火) 22:50:01.96 ID:r+FtoWGp.net
https://i.imgur.com/5ZWk0FG.jpg

4 :名無しのひみつ:2024/01/23(火) 23:05:52.64 ID:Pia+k03w.net
豆を挽くところからやれよ

5 :名無しのひみつ:2024/01/23(火) 23:28:41.70 ID:x4VGHsMP.net
はよラブドールみたいな見た目にして

6 :名無しのひみつ:2024/01/24(水) 00:38:27.77 ID:H9PpFH1V.net
ロボットじゃないよ、アンドロイドだよ

7 :名無しのひみつ:2024/01/24(水) 00:45:53.60 ID:ZrIu1nDX.net
>>5 ARゴーグルで対応かね

8 :名無しのひみつ:2024/01/24(水) 00:50:02.62 ID:rFPAlGJ0.net
「コーヒーを淹れる」の間違いだろと思ってたら
本当に「コーヒーを入れる」だった

9 :名無しのひみつ:2024/01/24(水) 01:03:38.33 ID:DNuUBXGg.net
シュールすぎるww コーヒーメーカーにカセット入れるだけかよww
せめて自分のお腹からコーヒー出せw

10 :名無しのひみつ:2024/01/24(水) 01:17:15.14 ID:Rzz/MJ/A.net
キューブって名前にしよう
ベヒモスを運ぶ宇宙船に載せるんだ

11 :名無しのひみつ:2024/01/24(水) 01:35:29.78 ID:YVhv2C+R.net
Facebookの創業者がロボットらしいよ

12 :名無しのひみつ:2024/01/24(水) 05:01:04.75 ID:S6y+xZKP.net
>>1
コーヒーってポーション入れるタイプか
挽いた豆を計量スプーンでフィルターに入れるのはさらに困難か

13 :名無しのひみつ:2024/01/24(水) 06:26:02.72 ID:Un1J+R3R.net
メイドロボにしてくれよ

14 :名無しのひみつ:2024/01/24(水) 07:58:38.66 ID:klSzM7qw.net
>>6
うるさい、お前なんかロボットだ!

15 :名無しのひみつ:2024/01/24(水) 09:46:22.40 ID:9ch1oHM+.net
ロボットがコーヒー? アメリカは遅れとるのう。
日本じゃ江戸時代にロボットが茶ぁ運んでたわい。

>>13 こんな >>3 奴な。

16 :名無しのひみつ:2024/01/24(水) 09:52:04.78 ID:6foTuY47.net
自分で入れたほうが早そうやな

17 :名無しのひみつ:2024/01/24(水) 10:21:01.38 ID:ELYdbB5n.net
黙っててもカチャカチャジィィーボロンから(中略)するようになったら起こしてくれ

18 :名無しのひみつ:2024/01/24(水) 10:47:23.77 ID:DQ3JbzN1.net
2009/07/04 の動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm7532700

ロボットには萌え要素が必要です

19 :名無しのひみつ:2024/01/24(水) 20:23:40.00 ID:1mTRnyjR.net
https://karapaia.com/archives/52328950.html

人間がますます不必要になっているマス
実用化されている・・・

20 :名無しのひみつ:2024/01/26(金) 00:18:42.58 ID:zQbCx4+a.net
自分で入れたコーヒーを自分で飲んでしまうロボットができるとロボットにとって大きな未来になるんじゃないかと思う。

総レス数 20
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200