2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【半導体】サブナノ厚の2D半導体のみを単離する手法を開発 東大 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2024/01/20(土) 21:46:46.54 ID:d9RwHIYK.net
サブナノ厚の2D半導体のみを単離する手法を開発

 東京大学大学院総合文化研究科の桐谷乃輔准教授(研究開始当時は大阪公立大学)と中本竜弥特別研究学生(研究当時)は2024年1月、溶媒内で超音波処理を行い、わずか1分という短い時間でサブナノ厚の2次元(2D)半導体単層を選択的に単離することに成功したと発表した。
 単離した単層を用い、多数の電極を有する単層デバイスの作製も可能である。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

EE Times Japan 1/16(火) 13:13
https://news.yahoo.co.jp/articles/d95e44c3ad1c6b98242185a530560e6b4a8706d4

2 :名無しのひみつ:2024/01/21(日) 08:42:28.31 ID:6A+y/SRZ.net
ボイス・トォ・スカル
?マイクロ波では熱に代わるので無理【】理論上の話?
?全ての電磁波や全て音波が通過すると原子が振動するので電子【磁気】が間違いなく発生する
たとえ光や電子であっても磁気は発生する
?人間に対してそれを感知するレベルに達すれば磁気閃光が見える
MRRIと磁気刺激治療装置の違い
?MRIは磁磁場を安定させるので一瞬細胞の動きを停止させてその間に形状を読み取る
?磁気刺激治療装置はMriと同じ機器でできるが磁場を人間の各脳機能のデジタル信号のパターンになるように磁場を変化刺しているので脳が錯覚
?どちらもラジオ波を使用している
※接触型器機
どうやって磁場の生成と磁場を操作するか
?音のトンネル効果を使用
?音波を用いて銅から磁気の流れを生み出す
?音波で磁場の制御
※遠隔非接触型器機
補足
?脳を磁気で刺激して、体が動く仕組みを解明する
>>経頭蓋磁気刺激→中略→神経細胞に刺激→中略→脳の部分にこの装置で刺激を与えると、本人の意思とは関係なく、右腕が動く
?低周波電磁波を照射 体内の発生電流計測 岡山大・塚田教授が成功
>> 電磁波を浴びた体内で電流が発生することは既に知られている。
?脳は組織が切断されていてもワイヤレスで接続する可能性がある
>>脳の組織が切断されていてもこのコミュニケーションが成立するということ。
?GIFから音が聞こえる?視覚で聴覚が惑わされる錯覚「マガーク効果」
テクノロジー犯罪の撲滅
ttps://media.toriaez.jp/s2972/32686.pdf
P77-身体・運動機能が遠隔から操作される P78-五感が遠隔から操作される

総レス数 2
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200