2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

JAXA月探査機「SLIM」着陸に向けて準備進む ライブ配信は1月19日23時から [Egg▲★]

1 :Egg▲ ★:2024/01/19(金) 20:09:19.70 ID:3/5p5oeJ.net
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2024年1月18日、月を周回している小型月着陸実証機「SLIM」の近月点(軌道上で月に最も近付く点)を降下させるための1回目のマヌーバ(姿勢や軌道の制御)が予定通り実施されたことを報道機関向けに発表しました。SLIMの月着陸は日本時間2024年1月20日0時20分頃に予定されています。

月面へのピンポイント着陸技術を実証するために開発されたSLIMは、JAXAのX線分光撮像衛星「XRISM」とともに「H-IIA」ロケット47号機に相乗りする形で、2023年9月7日に種子島宇宙センターから打ち上げられました。打ち上げから約1か月後の2023年10月4日には地球を公転する月の重力を利用して軌道を変更する月スイングバイを実施しています。

それから2か月半後の日本時間2023年12月25日16時51分、SLIMは月の北極と南極の上空を通過する高度約600km×約4000km、周期約6.4時間の極軌道に投入されました。2024年1月10日にはSLIMを着陸降下準備フェーズへ移行させることが決定。日本時間2024年1月14日17時32分に遠月点(軌道上で月から最も遠ざかる点)を低下させるためのマヌーバが実施され、SLIMは高度約600kmの円軌道に投入されていました。

JAXAによると、月着陸前に2回行われる近月点降下マヌーバのうち1回目(PDM1)が日本時間2024年1月17日22時18分に実施され、SLIMは高度約600×150kmの楕円軌道に入りました。日本時間2024年1月19日23時頃までには2回目のマヌーバ(PDM2)が実施され、近月点は高度15kmまで低下する予定です。着陸降下開始は日本時間2024年1月20日0時0分頃、月着陸目標日時は日本時間2024年1月20日0時20分頃とされています。

神酒(みき)の海付近にあるシオリ・クレーター(Shioli、直径約300m)近くの斜面が着陸目標地点となっているSLIMは、着陸後に「マルチバンド分光カメラ(MBC)」による岩石の組成測定を行います。また、着陸直前に分離された小型の探査ロボット「LEV-1」および「LEV-2(愛称:SORA-Q)」による画像取得などが行われることになっています。

なお、JAXAはSLIMの月着陸運用と記者会見の様子をYouTubeの公式チャンネルにて日本時間2024年1月19日23時からライブ配信する予定です。日本初、世界でも5か国目の月着陸成功となるか、注目の月着陸運用は今夜です!

1/19(金) 11:33 SORAE
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b1babe1e9d30a91f039e0ca0aa9cc21c26952c9

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240119-00010000-sorae_jp-000-2-view.jpg?pri=l&w=640&h=360&exp=10800


ライブ配信
https://www.youtube.com/live/Udh6kvjZYC8?si=yNjiHf0KaH1eWYTO

2 :名無しのひみつ:2024/01/19(金) 20:12:47.77 ID:6uBpV+KU.net
地球は青かった乙

3 :名無しのひみつ:2024/01/19(金) 20:34:23.19 ID:cT7fw02s.net
https://i.imgur.com/bf9v4f6.png

4 :名無しのひみつ:2024/01/19(金) 22:15:50.71 ID:jvpN4Vpt.net
海なのに着陸

5 :名無しのひみつ:2024/01/19(金) 22:51:22.45 ID:spcPGmiE.net
NHK news webでもライブ予定
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240119/k10014327201000.html
YouTubeがアレしたときに

6 :名無しのひみつ:2024/01/20(土) 00:36:31.65 ID:DK13fmoY.net
お通夜状態でライブがオワタ
現時点で着陸確認できてない

7 :名無しのひみつ:2024/01/21(日) 14:46:46.22 ID:NFU2uqz8.net
激突を着陸と言い張ってて草

8 :名無しのひみつ:2024/01/25(木) 19:42:12.05 ID:Tafyxj//t
努力してるとは思うんだけど、着陸の衝撃で転がってしまうのは充分予測できたはず。
サイコロみたいに、どの面が出てもいいように設計できないものか?
倒れたら終わり、では困る。月面探査車も同じ。
まるで倒れることを期待しているようなデザインだった。

9 :名無しのひみつ:2024/01/29(月) 19:23:07.14 ID:Ssaqyhr/g
1/29 まさかの逆立ち着陸でのシャットダウンから
( 月の午後の )太陽光発電で再起動するというしぶとさw
あの姿勢でもできる科学観測をやり尽くしたら、
最後はダメ元でスラスターによる姿勢復元トライだな。
LEV-2がもう電池切れなのが悔やまれるが、本体カメラでも確認画像は取れるはず。
月の夜を越せない設計の探査機なんだから
日没前に思い残すことの無きよう、やっちゃえ!

10 :名無しのひみつ:2024/02/03(土) 04:17:26.90 ID:xevb9driu
ここの月って地球の月じゃないじゃん

4 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200