2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【自動車】寒さで縮むEVの航続距離、理由はドライバーにも? [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2024/01/18(木) 22:16:25.80 ID:q3VMWP9k.net
寒さで縮むEVの航続距離、理由はドライバーにも?

 (CNN) 全米が厳しい寒さに覆われる中、電気自動車(EV)の航続距離が短くなったと感じるドライバーも多いかもしれない。
 それには恐らく思い当たる以上の理由がある。

 米消費者団体の「コンシューマー・リポート」が幹線道路でテストした結果、氷点下の気温でEVを走行させると、暖かい日に比べて航続距離が平均で約25%短くなることが分かった。
 
 航続距離が短くなる原因は主に、バッテリーとドライバーにある。
 EVバッテリー調査会社リカレントのアンディ・ガーバーソン氏によると、人にとってもEVバッテリーにとっても、最適な気温はおよそカ氏60度台半ば~70度台半ば(セ氏約18~24度)の範囲とされる。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

CNN 2024.01.17 Wed posted at 18:00 JST
https://www.cnn.co.jp/business/35213988.html

2 :名無しのひみつ:2024/01/19(金) 00:03:56.51 ID:L3W7i6dI.net
車内暖房使うな

3 :名無しのひみつ:2024/01/19(金) 05:23:36.39 ID:8fJfM/JD.net
今冬は北米や中国、欧州は結構寒いみたいやからEVで困ってる人が多い

4 :名無しのひみつ:2024/01/19(金) 10:37:42.08 ID:AK5As3mG.net
ノートepowerに乗ってたけど、
冬の暖房投入時の燃費は春以降と比べて
二割近く悪化していた。
電池による暖房だとなおさら効率が悪そう。

5 :名無しのひみつ:2024/01/20(土) 00:35:13.67 ID:jKx3MuOd.net
シカゴ寒すぎて充電ステーションが凍る
https://www.gizmodo.jp/2024/01/tesla-making-a-line-due-to-chicago-weather.html
「昨日からだから、もう17時間待ってますね」(Teslaオーナー)

週末から北極嵐で氷点下20〜30℃まで冷えこんだシカゴでTesla(テスラ)の急速充電ステーションが凍てつき、
電池切れで動けなくなったTesla車が長い行列になっています。

6 :名無しのひみつ:2024/01/20(土) 01:54:58.61 ID:SEtYoF3P.net
>>3
中国は日本と比べると同緯度でも気温が低い傾向にある

EVなんてはなから無茶だよ

7 :名無しのひみつ:2024/01/20(土) 02:42:18.75 ID:JE/IyTAB.net
インバーターやモーターの発熱は捨てずに利用できてる?

8 :名無しのひみつ:2024/01/20(土) 03:14:00.00 ID:iSAv2XB0.net
>>7
エンジンカーの暖房はエンジン本体から溢れ出る発熱を再利用してるもんな

9 :名無しのひみつ:2024/01/20(土) 03:52:40.41 ID:jUgj9qc8.net
EVは−5℃と40℃でエアコン使用での
最大航続距離もカタログに載せるべき

10 :名無しのひみつ:2024/01/20(土) 10:22:06.42 ID:5Yk8u1QD.net
とうとうEVの弱点をカバーしきれなくてドライバーのせいにし始めたかw
ガソリン車と同じように乗るなってか
ガソリン車より気を使って乗らなきゃいけない物は便利ですか?
あほくさ

11 :名無しのひみつ:2024/03/08(金) 11:54:37.86 ID:U/6nTHsQ.net
人間が生身なのがいけないね。脳にコンピュータ突っ込んで寒さの感覚を切れば問題ない。

12 ::2024/04/09(火) 22:13:56.19 ID:tAo75FRe.net
じゃあ東南アジアやアフリカで売ろうにも、EVは高いしバッテリー交換の問題もあるしでこっちも難しいわな

この辺りの市場はトヨタの中古車の牙城みたいなもんだろ

4 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200