2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙開発】観測衛星「アインシュタインプローブ」、運用開始–中性子星など新X線天体の発見に期待 中国科学院 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2024/01/12(金) 22:20:44.45 ID:J+C8vClx.net
観測衛星「アインシュタインプローブ」、運用開始–中性子星など新X線天体の発見に期待

 中国の研究機関である中国科学院(CAS)は現地時間1月9日、ブラックホールや中性子星などを対象にした天文観測衛星「Einstein Probe」(アインシュタインプローブ)を打ち上げた。

 Einstein ProbeはCASと欧州宇宙機関(ESA)、ドイツのマックス・プランク地球外物理学研究所(MPE)が主導するミッションで、全天を監視することで新しいX線天体を発見するために、広視野X線望遠鏡(Wide-field X-ray Telescope:WXT)とフォローアップX線望遠鏡(Follow-up X-ray Telescope:FXT)という2つの観測装置を搭載している。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

uchubiz 2024.01.11 16:30
https://uchubiz.com/article/new36570/

2 :名無しのひみつ:2024/01/13(土) 16:20:25.14 ID:wGPdxlcZ.net
中国なんだから孔子とか諸葛孔明とか、項羽とか、それっぽい名前にして

3 :名無しのひみつ:2024/01/13(土) 16:46:11.94 ID:ddX/epvN.net
アインシュタイン天才

4 :名無しのひみつ:2024/01/13(土) 21:11:26.68 ID:GwPyyyRo.net
>>2
それなら甘徳とか京房だろ

5 :名無しのひみつ:2024/01/15(月) 10:16:42.21 ID:gA47CojZ.net
https://i.imgur.com/RyJuueL.jpg

総レス数 5
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200