2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エネルギー】世界初の第4世代原子力発電所「石島湾原子力発電所」の仕組みとは? [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2024/01/11(木) 20:14:44.69 ID:V97zEnpo.net
世界初の第4世代原子力発電所「石島湾原子力発電所」の仕組みとは?

 2023年12月6日に商業運転を開始した、中国・山東省の石島湾原子力発電所は、商業運転を開始した世界初の第4世代原子炉となりました。
 そんな石島湾原子力発電所の仕組みについて、海外メディアのCGTNが解説しています。

 How the world's first fourth-generation nuclear power plant works - CGTN
 https://news.cgtn.com/news/2024-01-06/How-the-world-s-first-fourth-generation-nuclear-power-plant-works-1q8JzrGNrj2/p.html

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2024年01月11日 20時00分
https://gigazine.net/news/20240111-fourth-generation-nuclear-power-plant/

2 :名無しのひみつ:2024/01/12(金) 03:27:59.92 ID:OYeyp2sD.net
日本はホント自力では何も作れない国になったよな

3 :名無しのひみつ:2024/01/12(金) 03:40:05.35 ID:Axx2qPgg.net
まあこれ何年も前に完成していて商用化が去年末からだから、これの国産化率は93.4%らしいし
抜かれたよね、というか日本がとっくに後追いじゃね?
日本こそ古い原発の再稼働の代りに安全性の高い第4世代へ切り替えていかなければいけないのに
それに中国は更に進めてこれの商用炉あと6ヶ所造る予定なんだろ?なんだかなあ

4 :名無しのひみつ:2024/01/12(金) 03:49:20.30 ID:Axx2qPgg.net
因みにこれ実証炉HTR-PMの商用運転だよね
今後、更に進むだろう商用炉HTR-PM600が6ヶ所計画せれているらしいから

日本の実証炉GTHR300Cのほうが中国のこれよりスペック上だけどまだ設計段階じゃね?

5 :名無しのひみつ:2024/01/12(金) 04:00:42.48 ID:Axx2qPgg.net
場所は山東半島の最東端部分だね、ほぼ真東に仁川やソウルか

6 :名無しのひみつ:2024/01/12(金) 04:15:10.39 ID:T/DoFm9D.net
学術会議のおかげかな
日本の研究は縛りを入れ、解放軍閥の大学とは提携

7 :名無しのひみつ:2024/01/12(金) 04:28:19.24 ID:Jq+ntosz.net
せめてインドが作る前に、トリウム溶融塩(増殖)炉を日本が作って欲しい。

8 :名無しのひみつ:2024/01/12(金) 04:51:41.12 ID:iHC2JADW.net
いくら第何世代と言っても大同小異。
原子力発電で高放射能を持った核廃棄物が生成されてしまう。
核廃棄物の破棄方法を確立するまでは溜まる一方でしかない。

レールガンが実用レベルになれば
マイクロレベルの核廃棄物を太陽へ撃ち込むことが可能に成る。
それまでは原子力発電は控えるべきと思う。

太陽光と風力で何とか凌ぐしかないよ。

9 :名無しのひみつ:2024/01/12(金) 06:01:55.97 ID:iG9w40Qx.net
なんともったいない…

10 :名無しのひみつ:2024/01/12(金) 06:39:18.22 ID:vzZ628/l.net
中国は核融合ではアメリカより遅れてるの?

11 :名無しのひみつ:2024/01/12(金) 10:42:02.15 ID:nASupfad.net
中国はEVで先走り過ぎたwが、
こういう高温ガス炉が多数出来ると一気に水素エネルギーの方に
舵を切る事になるのかな?

12 ::2024/01/12(金) 17:32:24.23 ID:BUS6C/Pg.net
マイクロ原子炉いっぱい繋げた方が良いのでは

13 :名無しのひみつ:2024/01/12(金) 20:08:27.45 ID:bKVjGrTL.net
自民党が日本の科学技術をダメにした

14 :名無しのひみつ:2024/01/13(土) 01:33:00.66 ID:1yPBGXk5.net
>>08
古いの再稼働させるしか道がないのより、こっちのほうが遥かに安全だわ
日本はこれが滞っているから心配だわ

15 :名無しのひみつ:2024/01/13(土) 02:10:48.83 ID:524Y9Wgx.net
中国の原発で大事故が起こる真山仁の小説「ベイジン」(発表は東日本大震災より前)を思い出した

16 :名無しのひみつ:2024/01/13(土) 15:16:36.51 ID:NYgTYtYz.net
高温ガスタービンと蒸気タービンのコンバインで60パーセントくらいの熱効率を実現するやつですね。

17 :名無しのひみつ:2024/01/15(月) 10:18:17.07 ID:gA47CojZ.net
https://i.imgur.com/EcavEfw.jpg

18 :名無しのひみつ:2024/01/18(木) 05:51:19.13 ID:DRJisrTV.net
>>14
…その古いのを廃炉する事さえ出来ない
廃炉で出る高レベル廃棄物を何処に保管すんよ?って事さえ国内で同意が取れないのが現実だが…

19 :名無しのひみつ:2024/01/19(金) 21:52:16.22 ID:5ciHbCSi.net
>>13

総レス数 19
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200