2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食】納豆が動脈硬化抑制 不明のメカニズムを解明 筑波大学×タカノフーズ [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2024/01/10(水) 21:23:37.67 ID:uHg3w7/S.net
納豆が動脈硬化抑制 不明のメカニズムを解明 筑波大学×タカノフーズ

 筑波大学と納豆のトップメーカーであるタカノフーズはこのほど、納豆摂取による動脈硬化抑制メカニズムについて発表した。
 納豆に含まれる成分が動脈硬化を抑制することは知られているが、そのメカニズムは不明だった。
 今回の研究では、納豆がマウスの動脈硬化に与える影響を解析し、その結果、納豆摂取により腸内細菌叢の変化や炎症抑制作用が生じ、これが動脈硬化予防に寄与することが分かった。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

食品新聞 2024年1月10日
https://shokuhin.net/90676/2024/01/10/kakou/%e6%97%a5%e9%85%8d/%e5%a4%a7%e8%b1%86%e8%a3%bd%e5%93%81/

2 :名無しのひみつ:2024/01/10(水) 23:21:33.53 ID:4s6FU7X8.net
なっとうといってもいろいろあるからな。

3 :名無しのひみつ:2024/01/11(木) 01:17:10.01 ID:0MKp/W6P.net
納豆食うと便秘するメカニズムも解明してくれ

4 :名無しのひみつ:2024/01/13(土) 02:37:10.86 ID:72do0GOQ.net
>>3
そら君、ネバネバが腸内水分を吸収してしまうからだろ

5 :名無しのひみつ:2024/01/13(土) 20:05:04.68 ID:N8RN8lqi.net
残念ながら嫌いなんだよ

6 :名無しのひみつ:2024/01/14(日) 22:05:56.62 ID:Q7XNFkfk.net
おかめを作っている会社の本名だったのか

7 :名無しのひみつ:2024/01/14(日) 22:33:57.63 ID:pode0NA9.net
うそくさいw

8 :名無しのひみつ:2024/01/15(月) 10:10:47.59 ID:gA47CojZ.net
https://i.imgur.com/VulRE1r.jpg

総レス数 8
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200