2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【セキュリティ】6歳児を含む1万6000人の作家リストが流出。AIの訓練に使用したとしてMidjourneyに非難が殺到 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2024/01/07(日) 21:49:21.31 ID:EbnRvLmN.net
6歳児を含む1万6000人の作家リストが流出。AIの訓練に使用したとしてMidjourneyに非難が殺到

 生成AIを開発するMidjourneyがAIの訓練に使用したと思われる1万6000人のアーティストのデータベースがSNS上で拡散され、同社を糾弾する動きが激化している。

 新しい年のはじまりとともに、今年こそは健康のためワークアウトを頑張る! とか、語学を習得する!といった抱負を掲げた人も多いのではないだろうか。
 しかし、生成AIプログラムを開発するMidjourneyは新年早々、同社がAIの訓練に使用したアーティストのリストが外部流出したことにより、その対応に追われることとなった。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

artnewsjapan 2024.01.05
https://artnewsjapan.com/article/1936

2 :名無しのひみつ:2024/01/07(日) 22:11:22.34 ID:JvZoJ7W3.net
マイナ保険証が実施されたら、こんなレベルではないだろ
情報漏洩は日常的に起きるはず、不正使用、なりすまし犯罪
強盗や特殊サギ犯罪に悪用するのは確実だろう、恐ろしいわ

3 :名無しのひみつ:2024/01/07(日) 22:38:58.13 ID:W6u2Y/PT.net
Midjourneyってなんぞ?

4 :名無しのひみつ:2024/01/07(日) 23:00:03.23 ID:aE3c92W3.net
>>3
画像生成AI

5 :名無しのひみつ:2024/01/07(日) 23:27:10.70 ID:OffSDY2+.net
6歳の作家?

6 :名無しのひみつ:2024/01/07(日) 23:41:09.80 ID:PEOIOtwc.net
学習データに児ポ入ってた件ではないのか

7 :名無しのひみつ:2024/01/09(火) 10:10:13.73 ID:7Jf3+0Wb.net
「子供の落書き」というアートなんじゃねw

8 :名無しのひみつ:2024/01/09(火) 14:04:02.68 ID:PA/rmYYq.net
アメリカ文化は先進的なようで、キリスト教の影響が強いからか
著作物では意外に保守的、というか諸々の規制が強いんだよな
表現の自由か規制か、で争うと規制側が勝ちやすい土壌がある

9 :名無しのひみつ:2024/01/11(木) 10:31:13.90 ID:HxdzTMuX.net
まあ著作物の権利はなるべく擁護すべきだろ
何でもパクり侵害する中露韓国等への見せしめという意義がいまでは大きい

総レス数 9
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200