2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ナゾロジー】現実世界がバグっていることを感じさせる量子物理学ニュース2023年トップ7 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2024/01/01(月) 22:32:52.75 ID:nwhqPqtj.net
現実世界がバグっていることを感じさせる量子物理学ニューストップ7

 日常世界の常識が通じない量子の世界。

 2023年はこの不思議な世界の解明が急速に進んだ年でもありました。

 そこで今回は2023年に行われた量子世界の研究で、特に興味深いニュースをランキング形式で発表したいと思います。

 まずは現実世界がシミュレーションであることを提案する「情報力学」に関する新発見です!

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ナゾロジー 2023.12.31 Sunday
https://nazology.net/archives/142524

2 :名無しのひみつ:2024/01/01(月) 22:48:26.80 ID:iB2LelIe.net
なぁぜなぜ?

3 :名無しのひみつ:2024/01/01(月) 22:50:31.55 ID:lsb8vpio.net
読んだけど難し過ぎ

4 :名無しのひみつ:2024/01/01(月) 22:50:48.54 ID:ag04innV.net
バグってない世界って?

5 :名無しのひみつ:2024/01/01(月) 22:57:57.86 ID:dHCSVJnq.net
>>1
確かにそんな感じがしてきた。俺たちの三次元世界は四次元や五次元の世界に棲むGODによるコンピュータのシミュレーションじゃないかと、今この瞬間以外にリアルを感じる事が出来ない。

6 :名無しのひみつ:2024/01/01(月) 22:59:08.51 ID:tllOZaRs.net
エネルギーどうなってんの

7 :名無しのひみつ:2024/01/01(月) 23:01:24.98 ID:orJYMQX0.net
バグだというのなら、あるべき仕様を示せよ、
仕様を出せないのなら、おまえの環境特有の、コンフィグデータの設定ミスだ

8 :名無しのひみつ:2024/01/01(月) 23:39:46.88 ID:Gy/M70gK.net
>>6
時空間レベルで見ればプラスマイナスゼロ

9 :名無しのひみつ:2024/01/02(火) 00:06:34.05 ID:F5di7/JA.net
なぞろじーがばぐっている

10 :名無しのひみつ:2024/01/02(火) 09:43:37.68 ID:svJcQHXb.net
ワープも出来ないしタイムマシンも存在しない
機能不足じゃね?

11 :名無しのひみつ:2024/01/02(火) 09:54:56.08 ID:6tMAxblQ.net
>>5
リアルを感じている自分の意識もコンピュータの計算なの?

12 :名無しのひみつ:2024/01/02(火) 09:57:01.85 ID:v1grZv6I.net
よーわからんからバイエンスで解説動画作って

13 :名無しのひみつ:2024/01/02(火) 11:06:47.55 ID:eTl24b/E.net
宇宙規模の大爆発や地球上の量子的実験で
実はこの世界線は揺らいでいて世界の記憶は頻繁に書き替わっている
マンデラ・エフェクトと言われる現象

14 :名無しのひみつ:2024/01/02(火) 11:25:11.52 ID:V7uCHaML.net
>>13
マンデラ効果ってのはまったく別の現象なんだがオカルト基地外が歪めてるのを鵜呑みにする低能

15 :名無しのひみつ:2024/01/02(火) 11:34:42.96 ID:3d/erSh7.net
ブラックホールとホワイトホールが同じ宇宙内に存在し、ワームホールで繋がっているという宇宙理論は、一般に「クラインの壺宇宙」と呼ばれています。この理論は、ブラックホールから吸い込まれた物質がホワイトホールから放出され、宇宙が閉じたループになっているという考えに基づいています。

16 :名無しのひみつ:2024/01/02(火) 11:49:40.52 ID:ayDIgGHF.net
ねこかわいい

17 :名無しのひみつ:2024/01/02(火) 12:05:11.19 ID:Y0t+CmGT.net
>>11
意識は脳にあるワケでは無いよ
意識は高次元にある
幽体離脱や明晰夢は再現性のある方法がネットで調べれるから自分で実体験してみて
脳・肉体の外での自分の意識を経験できるよ

18 :名無しのひみつ:2024/01/02(火) 12:09:14.71 ID:Y0t+CmGT.net
>>13
マルチバース(多元宇宙)をイメージして欲しい
3次元は4次元から見たらただの本
3次元がいくらでも存在するのが4次元ね
マンデラエフェクトは同じ次元内でのパラレルシフト

19 :名無しのひみつ:2024/01/02(火) 12:39:05.75 ID:+o2JSKJv.net
量子コンピューター

パラレルワールドで別の物を計算指し手
っ正しいと認識しものを現実社会に戻している

1〜10を並列計算
1〜9 不正解
10 正解

10の結果を現実に戻している


ワーム・ホールや量子テレポーテーションなども同じかな

20 :名無しのひみつ:2024/01/02(火) 12:57:32.53 ID:+o2JSKJv.net
光がとんでもない経路を通ることが3重スリット実験で実証される
https://nazology.net/archives/175
>>しかし今回の実験によると、3重スリットまでのところでは、状態方程式は正しいらしいということがわかっています。

量子もつれを使い「未来の観測で過去を変える」タイムトラベルのシミュレーションに成功!
https://nazology.net/archives/136596
現在並行世界での同時計算は3つまで可能
過去を変えれたという現象は過去を変えたのではなくもともとない世界を作ってそれを現実社会とすり替えているのかな
※現実との誤差が生じるので連続でこれを繰り返していけば過去を完全にはいかなくてもすり替えられる
?
25%を4回繰り返せば100%になるのでこれを4ッ回一瞬絵行って
安定するまで同じ状態の並行世界を現実と隣の並行世界にも作成して終了する


21 :名無しのひみつ:2024/01/02(火) 13:12:48.53 ID:ENatzOj5.net
発電させて発電エネルギーを上げれる

エネルギーを倍にした並行世界を作成する
1 2
3
4 5

3を現実世界でこれを立体的に囲んでエネルギーを2倍作成した世界が出来上がるのかな

同時に冷却されている世界を隣の世界に紛れ込んセル
これで発電2倍と同時に冷却されている発電機の世界が相互干渉してある程度冷える?

22 :名無しのひみつ:2024/01/02(火) 15:12:02.06 ID:BMOOBix7.net
ボイス・トォ・スカル

電磁波を磁場で圧縮していけば超強力なレーザーを打ち込める?

磁石の形状を円錐状の金網にして電磁波を万んかに集中していく構造
レーザーアンテナ自体は大量にいるがアンテナ名は熱を持たない
使用でんりょっくは1Kwあっても冷却システム不要

各々の電磁波を伝える物質があるのでそれがが集合していくと質量が重くなっていく
この時作用次第でエネルギーを減少させる物質も混じる可能性あり

ブラックホールも電磁波を圧縮する能力がる?

23 :名無しのひみつ:2024/01/02(火) 15:36:22.04 ID:YiH7Ps2u.net
>>11
意識は神経系ではなく内分泌系に存在する

24 :名無しのひみつ:2024/01/02(火) 16:22:46.87 ID:ENqkNqNW.net
死ぬまでにはこの世界がシミュレーションだと解明されそうやな
はたしてその時、人はどうするのか

25 :名無しのひみつ:2024/01/02(火) 16:54:32.77 ID:ejBvTTZK.net
アインシュタインロマン

26 :名無しのひみつ:2024/01/02(火) 18:27:09.06 ID:ie3JpsKH.net
>>23
脳細胞には無いんか?

27 :名無しのひみつ:2024/01/02(火) 18:42:33.55 ID:A1LPvudR.net
ナゾロジーwwwwwwwwwwww、お前が一番バグってるんだよwww

28 :名無しのひみつ:2024/01/02(火) 19:51:26.68 ID:jguP+4Vy.net
並行世界からエネルギーを調達したとして

並行世界のエネルギーが減る

並行世界が滅亡する現在の世界に影響がです?

29 :名無しのひみつ:2024/01/02(火) 19:55:32.47 ID:jguP+4Vy.net
@並行世界のエネルギーを使用してエネルギーを増幅
A過去で増幅したエネルギーを現在に持ってくる

@リアルタイムでエネルギーを奪っている
A過去でぶばったエネルギーを使用しているので
現在のエネルギー【本来あったもの】が急に消費されている
いきなり現世が滅亡するもあり?

30 :名無しのひみつ:2024/01/02(火) 20:01:59.95 ID:3g2ACb4T.net
>>8
その弾性力みたいな源泉は?

31 :名無しのひみつ:2024/01/02(火) 20:03:04.93 ID:pShHhzJ1.net
過去から未来へのてれっポート

並行世界に分散させる
並行世界で自分の身体が気宇つかないように固定
身体がキヅつくとそのパーセントで肉体破損を起こす
この状態でっ高速移動をいったんさせる
現在に戻るときに並行世界の自分が未来の年号の時に合うように現在に戻す
ただし現在と未来で地形などが変化していた場合何かと融合して現在に現れる?

32 :名無しのひみつ:2024/01/02(火) 20:03:18.68 ID:3g2ACb4T.net
>>13
マンデラエフェクトは単なる集団認知レベルでの記憶違い
どちらかというと認知行動学的効果の事で量子物理学的規模の現象ではない

33 :名無しのひみつ:2024/01/02(火) 20:19:18.10 ID:GJjTKteN.net
料理コンピューター

並行世界で計算している者と現在で計算しエイル物がある?

計算エラーはその計算時に量子テレポーテーションの干渉波を受けてのいづになったもので太陽フレアのようなもの?

量子テレポーテーション中に物質が衝突するとその次元での物質はどのように変化しますか
現状それを図る機器が存在していません?

34 :名無しのひみつ:2024/01/02(火) 20:33:22.53 ID:GJjTKteN.net
量子テレポーテーションをとらえるには

@テレポート中より早い物質で撮影する
A電気を並走させて現在に戻したときに光のてれっぽーテーションぎりぎりの即男で速度を合わして
原子にあたったし運管に次の原子に充てて尊厳賞を一時的に保存させてその原子をそのままテレポート後に現世に戻して情報を回収する
半テレポーテーション状態

35 :名無しのひみつ:2024/01/02(火) 22:27:58.43 ID:ie3JpsKH.net
>>32
流石に同意ではあるがあれは過去の世界線が切り替わったと解釈するほうが面白い

36 :名無しのひみつ:2024/01/03(水) 02:11:53.02 ID:NwXQd/nt.net
>>35
「世界線が」とか「面白い」とかではなく関係無いって話なんだよね

37 :名無しのひみつ:2024/01/03(水) 02:14:09.97 ID:NwXQd/nt.net
再現性のある錯視効果を「これは未来人の悪戯だ」とでも言うんだろうか?
確かにそうかもね~(棒)

38 :名無しのひみつ:2024/01/03(水) 02:46:22.39 ID:HbnVqdkO.net
「備」という漢字
https://i.imgur.com/5BlVzOG.jpg

39 :名無しのひみつ:2024/01/03(水) 07:59:33.49 ID:G/e1XUZx.net
並行世界からエネルギーを持ってこれる

半導体の歩留まりをよくできる
工場出荷の不良品を作成しても完成品とすり替えれる

全ての製品の品質を上げれる

40 :名無しのひみつ:2024/01/03(水) 10:22:15.94 ID:G/e1XUZx.net
現実を歪める量子物体「アリスのリング」を生成することに成功!
https://nazology.net/archives/133176
※自然界のどこに発生しイルかを突き止めないと実験結果がおかしくんる

ワーム・ホール内も同じ?
テレポートする瞬間と前日に戻る瞬間って・・・

電磁波関連はすべて影響を受けやすい?

41 :名無しのひみつ:2024/01/03(水) 15:06:48.61 ID:G/e1XUZx.net
自我の現れか?仮想の町にAIを25人解き放ったところ、人間同様
https://karapaia.com/archives/52321916.html

@各ai自身にaiノいる空間と仮想宇う感の2種類の場所と境を認識させる
A仮想空間をPC内のデジタル空間と認識
Bこの状態でpcを操作して歴代のosやプログラムを1〜作成
C脆弱性の修正パッチと新機能の追加を行わせる
D新しいものをエミュレートもしくはaiノいる空間に前日的に存在していることのどちらかを認識させる
Eそれに対してプログラムを作成して動くかどうかの検証をさせる
上記をトライ安堵えれーを繰り返さして失敗したものをレポートで保存し絵成功したものを基本pログラムに組み込む

F現実と似たような世界の出来上がり
pcスペックが高いとより現実的な現象をaiノいる空間に表すのと認識させればよい

42 :名無しのひみつ:2024/01/03(水) 17:43:25.45 ID:1pD8ZeKA.net
ベーシックインカムとか好きそう

43 :名無しのひみつ:2024/01/03(水) 23:59:47.65 ID:KMjrnalJ.net
>>14
マルチバースの世界線を移動している結果生じているのがマンデラエフェクトって説
もう少し勉強しろよ低脳

44 :名無しのひみつ:2024/01/04(木) 00:04:16.51 ID:4d78dWKB.net
>>36
お前は高次元が存在しない派?
3次元の俺たちから見れば2次元の世界は本のページのようにいくらでもある
4次元存在から見れば3次元も同様にいくらでもあるというのがマルチバース
3次元内で世界線を移動した結果がマンデラエフェクト

45 :名無しのひみつ:2024/01/04(木) 00:05:33.51 ID:4d78dWKB.net
>>42
テレビとかLGBTとかポリコレとか自民党とか好きそう

46 :名無しのひみつ:2024/01/04(木) 00:23:47.63 ID:u7KOf0oJ.net
世界はすべてイルカの脳みその中の出来事

47 :名無しのひみつ:2024/01/04(木) 00:25:01.34 ID:m73KHN/i.net
>>1

スターオーシャン3とかみたいに、自分達より上位の世界がシミュレーターでこの自分達の世界を動かしているって仮説な。
否定する科学者の意見も載せようぜ。

48 :名無しのひみつ:2024/01/04(木) 01:03:52.68 ID:1gmq3L3h.net
>>47
反証可能性がない。

49 :名無しのひみつ:2024/01/04(木) 01:48:54.94 ID:4d78dWKB.net
>>47
ブッダはそれを数千年前に悟ったから凄いよね
その世界観は世界各国共通に見られる
この3次元世界の檻の中で思考していても絶対に真実、真理に辿り着けない

50 :名無しのひみつ:2024/01/04(木) 01:52:05.08 ID:4d78dWKB.net
>>48
まあ対外的に証明することは難しいけどね
でも氣孔とか瞑想のトレーニングで明晰夢とか幽体離脱とかしやすくなるよ
ヨガのクンダリニー覚醒とかも
自分で経験すれば真実、真理の扉は開く
自分は経験から高次元が存在していることを確信している

51 :名無しのひみつ:2024/01/04(木) 07:29:21.42 ID:hqbSUkr3.net
一次元 二次元 三次元 四次元
力の方向磁石なら上下 圧縮されて左右 そこから 前後 さらに斜め方向に逃げる
それに対して各電磁波が作用しやすい次元がある

宇宙 銀河 太陽系 各星々 が作用している


宇宙は音が四方八法から同時にテレポートしているので空中に浮いている

音波を強くテンポよく充てれば人間も宙に浮く
人間に充てるのか人間の頭上化足元かは不明

地球の中心に磁場が生じているのでその磁石に吸い寄せられるものが惑星となったもの

ボイス・トォ・スカルヨリ

52 :名無しのひみつ:2024/01/04(木) 07:33:19.93 ID:BkNsS+46.net
低周波 高周波
音波
可視光線
非可視光線

多かれ少なかれすべて磁場を発生させる
受信機でとらえようとも受信機が震えるので磁場が発生する

全て磁場を操作できるが効率性の問題がある

ボイス・トォ・スカルヨリ

53 :名無しのひみつ:2024/01/04(木) 07:33:24.84 ID:oxdraDDa.net
>>44
高次元てのは現代において知られている量子物理学で理論上の素粒子の仕組み以上に複雑な意味はありません
つまり別世界やマルチバースとの区別が付いていないヤツが語ってもお笑い
世界線、と聞いたら途端に高次元とか出力してくるあたりヤバいヤツだよお前ww
いい加減アニメ世界線から卒業しろよ

54 :名無しのひみつ:2024/01/04(木) 07:35:20.65 ID:oxdraDDa.net
>>50
もういいからオカルト板に帰りな

55 :名無しのひみつ:2024/01/04(木) 07:54:50.39 ID:BkNsS+46.net
量子のねじれが観測されて見える

 一次元
上下のエネルギー

二次元
左右のエネルギー

三次元と四次元を兼ね備えている
斜めにねじれる斜め方向エネルギーは立体
奥行と斜めの世界
ここまでの動作をしないと観測不能

ボイス・トッォ・スカル
ボイス・トォ・スカル

56 :名無しのひみつ:2024/01/04(木) 07:57:49.92 ID:PaO6DqLc.net
3次元世界で、
・物質が同時に複数の場所に存在する
・物質が消えたり現れたりする
こういう現象が発生し何遍もの再試験を実施してもこれは事実として確定している
この現象はこの宇宙が3次元だと仮定すると説明できない
既に1960年代には科学者はこれを元に理論を考えている

57 :名無しのひみつ:2024/01/04(木) 08:02:22.61 ID:BkNsS+46.net
原子がくっついているのは
電子【磁場】の影響だが
縦横斜め奥行きのえねうぎーと摩擦抵抗により相性の良い形状のものとくっついている
でないと他の現とくっつう

加熱するはその磁場を変化させるので変化した原子ができる

ボイス・トォ・スカルヨリ

58 :名無しのひみつ:2024/01/04(木) 08:14:29.47 ID:BkNsS+46.net
量子テレポーテーション
ねじれが消失すると観測不能
ねじれあると観測される
この時点で4次元の理論になる


ひも理論は経路が
直線でなくてもs字状にカーブしても到達する?

ボイス・トォ・スカル

59 :名無しのひみつ:2024/01/04(木) 18:16:41.45 ID:PaO6DqLc.net
以下はAIの見解
フェルミ粒子は物質、ボース粒子は力を伝えるものとなる


フェルミ粒子は半整数の自旋を持ち、パウリの排他原理に従って同じ状態に同じ量子数の粒子が存在できません。これには電子などが含まれます。一方、ボース粒子は整数の自旋を持ち、ボース=アインシュタイン統計に従います。これにより、同じ状態に無数の粒子が同時に存在できます。光子やボーズ=アインシュタイン凝縮で知られるヘリウム-4の超冷却状態などがこれに該当します。簡潔に言えば、フェルミ粒子は「統計的に区別可能」であり、ボース粒子は「統計的に区別できない」性質を持っています。

60 :名無しのひみつ:2024/01/04(木) 18:35:35.67 ID:PaO6DqLc.net
Wikiより

フェルミ粒子と異なり、ボース粒子には2つの粒子が同じ1粒子波動関数をとっている
数式略
のような状態が許される。すなわち、1つの体系内であっても同一の量子状態をいくつもの粒子がとりうる。この規則から、熱平衡状態にある1種類のボース粒子群からなる体系の従う量子統計が導かれ、これをボース=アインシュタイン統計という。


これは即ちシミュレーション仮説の「計算の省略」に当たるのではないか?と言われている
全粒子の座標を計算しなくても表せられるからだ
基本的にはボース粒子が該当するがボース・アインシュタイン凝縮したヘリウム4でも超流動状態の時に現れる

61 :名無しのひみつ:2024/01/04(木) 18:40:13.19 ID:PaO6DqLc.net
物質であるフェルミ粒子も元は全てボース粒子なのではないか?
もしそうであれば仮想世界をプログラムする計算力は物凄く減る
ランダムなシード値(これはブラックホール一つ分の記憶容量に該当するだろう)と、ランダムな宇宙定数さえあれば宇宙丸々をプログラミングできるのではないか?

62 :名無しのひみつ:2024/01/06(土) 08:43:19.73 ID:arsz13bO.net
電気
電子
音波

量子テレポーテーション

トンネルっ効果

関係している?

63 :名無しのひみつ:2024/01/06(土) 09:01:09.49 ID:8/LI553C.net
原子を削れるのなら
PM2.5のような原子が存在する

64 :名無しのひみつ:2024/01/07(日) 00:02:04.53 ID:9bRrl3YY.net
鳥の大群が空中でピタっと止まってる現象が確認されている

65 :名無しのひみつ:2024/01/07(日) 19:08:12.55 ID:ctbtRQ3c.net
メモリが限界まで来てる可能性はあるな
仮想世界ならリソースは有限なはず

66 :名無しのひみつ:2024/01/07(日) 19:53:06.71 ID:8yFhaKjx.net
>>65
仮想世界ならリソースは無限と考えていい
仮に有限としても「ここの部分今から倍な!」とプログラムを書き換えるだけでOK
私達は意識毎複製されたパラレルワールドに飛ぶだけなのでプログラム書き換えに気が付かない

67 :名無しのひみつ:2024/01/08(月) 23:18:53.68 ID:Qu4uj8t+.net
元々世界てのはふわっとしてるもんなんだろ
それが集まった時に規則性を持ったものになるだけで基本はふわっとなんだよ
生命が何かというのが分からないのもふわっとして集まったもののバグみたいな物だからだ
人はふわっとした中の規則性に縛られて生きてるんだよ

68 :名無しのひみつ:2024/01/09(火) 02:01:52.68 ID:/T820+om.net
>>54
いやお前がテレビの世界に帰れよゴミ
テレビに洗脳されて毒ワクチン打っちゃったバカ?

69 :名無しのひみつ:2024/01/09(火) 02:02:48.70 ID:/T820+om.net
>>53
お前もテレビの世界から卒業できれば良いなテレビ信者

70 :名無しのひみつ:2024/01/09(火) 03:55:11.05 ID:nw05LYKY.net
>>68
ワクチンを毒と言い切る根拠は?

71 :名無しのひみつ:2024/01/09(火) 13:30:24.30 ID:lfQN0bku.net
>>70
いやワクチンの定義しらない無能?
あえて毒を打ちこんで抗体をつくるってのがワクチンの定義だよ
毒ワクチン信者の無能はこんなことも知らないよねゴミ野郎

72 :名無しのひみつ:2024/01/09(火) 13:32:12.85 ID:lfQN0bku.net
>>70
ワクチンを毒と知らずキレイなクスリだと思ってたテレビ大好き思考停止ゾンビはマジウケる

ワクチンはそもそも毒って覚えてね

73 :名無しのひみつ:2024/01/09(火) 14:39:57.54 ID:4tFDw6P9.net
>>66
それはデータを圧縮してるだけでは
そうなるとそこにあるものは最初の状態からなんぼかデータを抜かれてる事になる
昔の人間に出来たことが今の人間には出来なくなる可能性もある

74 :名無しのひみつ:2024/01/09(火) 15:03:59.17 ID:HZV7r9TA.net
>>73
データはコピーも出来るし増設もできる
仮想世界の我々はパラレルワールドの増設された宇宙に意識を飛ばされるだけ

もし圧縮等で何らかの差異が出たならば、マンデラエフェクトみたいな現象が発生するかもな
あるいはメモリが混在して前世の記憶が出てくるとか

75 :名無しのひみつ:2024/01/09(火) 16:55:11.98 ID:nw05LYKY.net
>>71,72
ゴタクは良いからワクチンが毒だと言い切る根拠示せっつってんだよ
答えられねえんだろ?

76 :名無しのひみつ:2024/01/10(水) 13:30:09.66 ID:dHGfNQ+k.net
>>74
データでも物理的なリソースは有限だよ
もちろん運用しながら増設可能な設計の場合もあるけど
サーバーによっては増設するためには一度止めないといけない

77 :名無しのひみつ:2024/01/10(水) 13:51:42.32 ID:p4MJnaHq.net
>>76
判別に不具合があったとして何気無く真実を伝えるものでも全て陰謀論扱いで別な内容に置き換えられたりする懸念もあるな

78 :名無しのひみつ:2024/01/10(水) 13:52:29.87 ID:p4MJnaHq.net
>>77は誤爆、無視してくれ

79 :名無しのひみつ:2024/01/10(水) 15:10:15.35 ID:wDB9tW84.net
>>76
いつから「止められない」と錯覚していた?
我々の仮想世界作成者が時間を止めることなど造作もないことだよ
そもそも仮想世界を想定すると時間の概念はない

80 :名無しのひみつ:2024/01/10(水) 15:14:30.53 ID:wDB9tW84.net
仮に自分がサーバ管理者になった場合複数システムにするだろう
仮に時間が止められないとしてもコピーを動かしている間に修理してからそちらに切り替えれば良いではないか
サーバの中の状態はサーバの中からは変化が分からない

81 :名無しのひみつ:2024/01/10(水) 16:22:57.00 ID:dHGfNQ+k.net
なんだっけ昔仮想世界のSF小説読んだわ
順列都市だったか階層都市だったか
サーバー側で時間を止めようが巻き戻そうが中の人間は時間の流れを常に一方向にしか認識しないとかなんとかあった気がする

82 :名無しのひみつ:2024/01/10(水) 18:10:10.45 ID:8Ypv9N0O.net
仮に我々の宇宙の電源を落としたとする
もうこれで世界は無くなる
「無くなった」と認識することさえできない
別のちょっと違う宇宙の電源が付いた場合、その宇宙の意識達は何の違和感も感じずに宇宙生成からずっとそこに居ると認識するだろう

83 :名無しのひみつ:2024/01/12(金) 20:09:17.26 ID:UYxjncwQ.net
フィラデルフィア計画

緑色に発行

緑色の波長がテレポートに適している?
音波もテレポートしやすい周波数がある?
全てにおいてこれらの周波数帯があるのかな

84 :名無しのひみつ:2024/01/12(金) 20:30:16.07 ID:j3Ij2E+5.net
音波 光より早くなる宇宙で最速?

85 :名無しのひみつ:2024/01/13(土) 07:57:19.80 ID:y2sjtOpx.net
量子もつれに関する大昔の実験論文は下手なSFより面白くて不思議やな
解明しようと量子に意地悪な実験させて行く内に結果が過去を変えてしまう発見で
皆一斉に手法を変えて検証しても未だに覆らないし理屈も分からないのな

86 :名無しのひみつ:2024/01/13(土) 10:13:40.50 ID:hn1t6E8W.net
>>85
一番面白いと思ったものってどれ?

25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200