2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【物理】東大、強誘電体が「絶縁破壊」を起こす瞬間を可視化することに成功 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2023/10/26(木) 21:58:02.83 ID:/X2uly2F.net
東大、強誘電体が「絶縁破壊」を起こす瞬間を可視化することに成功

 東京大学(東大)は10月25日、「二酸化ハフニウム」(HfO2)系強誘電体が「絶縁破壊」を起こす様子を電極越しに可視化することに成功したと発表した。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

マイナビニュース 2023/10/26 13:49
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20231026-2802876/

論文
Nondestructive imaging of breakdown process in ferroelectric capacitors using in situ laser-based photoemission electron microscopy
https://pubs.aip.org/aip/apl/article/123/17/173501/2918167/Nondestructive-imaging-of-breakdown-process-in

2 :名無しのひみつ:2023/10/27(金) 11:16:12.32 ID:7gHeLW/U.net
>>1
時間的スケールがわからんと何とも言えんな

3 :名無しのひみつ:2023/10/27(金) 19:19:26.80 ID:hSBH6KNy.net
>>2
10の6乗回のスイッチを観測できるスケールだから、わりと推測できそうじゃね?

4 :名無しのひみつ:2023/10/27(金) 20:45:39.64 ID:kRd7LhhZ.net
>>3
推測?
科学ニュース板もここまで落ちぶれたか

ちなみに君の「推測」だとどのくらいの時間スケールなの?

5 :名無しのひみつ:2023/10/27(金) 21:08:19.31 ID:IRZDH8mh.net
光子の可視化が凄すぎてこんなのお子ちゃまのおままごとにしか見えん

6 :名無しのひみつ:2023/10/30(月) 14:41:57.64 ID:OL6CsfUP.net
>論文
>Nondestructive imaging of breakdown process in ferroelectric capacitors using in situ laser-based photoemission electron microscopy

もともと透明な二酸化ハフニウムの絶縁破壊の様子を非破壊で可視化?????

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200