2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【体内時計】ヒト以外の生き物が、絶対に「徹夜できない」生物学的な理由 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2023/10/26(木) 21:49:42.78 ID:/X2uly2F.net
ヒト以外の生き物が、絶対に「徹夜できない」生物学的な理由

----------
 「規則正しい暮らしを心がけよう」――よく目にする標語だが、そもそも何をもって「規則正しい」というのだろうか?
 健康的と言われる生活リズムについて、『時間栄養学入門』の著者である早稲田大学名誉教授の柴田重信氏に聞いた。
----------

■朝に自然と目覚めるワケ

 徹夜していると、たいてい夜中の2時か3時くらいに限界がきて眠くなってきます。
 しかし我慢して朝の8時ごろまで起きていると、ますます眠くなるはずなのになぜか少しずつ目が覚めてくる。
 あるいは海外旅行中、日本が夜になる時間を迎えると自然と眠くなります。
 誰しも一度は経験があるこれらの現象は、どちらも「体内時計」が原因です。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

現代ビジネス 10/26(木) 17:33
https://news.yahoo.co.jp/articles/543055a7ea46e35073c97aff7475b8ace62a2376

2 :名無しのひみつ:2023/10/26(木) 22:05:17.04 ID:5//Nxqol.net
絶対てことはないだろ
10秒おきに電気ショック与えてやれば起きてられるよ

3 :名無しのひみつ:2023/10/26(木) 22:28:12.74 ID:O880yZ1P.net
眠るの定義がアレだな
意識が落ちるのが「眠る」なら、逆説的にだが、意識のある生き物しか眠れない

泳ぎを止めると死んでしまう回遊魚に意識はあるのか
昼間に炭酸同化を行い、夜に成長し花を咲かすような植物が眠るとはどういうことか
行軍しながら眠ることができたといわれる日本軍二等兵とは何者か

4 :名無しのひみつ:2023/10/27(金) 01:07:33.26 ID:KnwbMiG3.net
渡り鳥なんかは脳の半分だけ眠って半分は起きるという器用な事が出来るようだが

5 :名無しのひみつ:2023/10/27(金) 07:09:07.31 ID:AWhlD6E6.net
マウスも学習で睡眠時間を短くできるんじゃないか

6 :名無しのひみつ:2023/10/27(金) 07:59:40.19 ID:+LxGVcoT.net
断続的に電気ショックとかストレス与え続ければ寝なくない?

徹夜できるじゃん

7 :名無しのひみつ:2023/10/27(金) 10:04:02.58 ID:tgQnPUHY.net
外部からの刺激で無理やり睡眠妨害するのはできると思うけどね
生命の危機とかで寝る間を惜しんで逃げる状況は普通にあるだろうし

まあ「人間は自身が特別だと思いたがる特性を持った動物」ってのをどこかで聞いた

8 :名無しのひみつ:2023/10/27(金) 10:21:35.52 ID:wLSmXvhR.net
>>2
それは厳密に言うと起きてるじゃなく起こされてるになるので当てはまらない

9 :名無しのひみつ:2023/10/27(金) 11:25:30.61 ID:z1259xEQ.net
Gは昼も夜も出る

10 :名無しのひみつ:2023/10/27(金) 13:04:12.74 ID:P/bFaNVq.net
人間の徹夜だって外部からのストレスに押されてやってるだけとも言えるし
自由意志とは

11 :名無しのひみつ:2023/10/27(金) 17:21:58.58 ID:4tpq4HeK.net
人に飼われてる動物は安心しきってるからな!腹出して寝やがる

12 :名無しのひみつ:2023/10/27(金) 18:17:24.39 ID:SFx4YkyS.net
楽な姿勢してるといつの間にか寝てるな

13 :名無しのひみつ:2023/10/28(土) 01:12:07.90 ID:SFFcQE66.net
>>10
若い頃はオールで飲みカラオケとかしたけど今はもう無理

14 :名無しのひみつ:2023/10/28(土) 13:25:14.73 ID:DgA5roFh.net
動物は寝ている方が基本状態で、起きてるのは餌取るためにやむなく非常時モードになってるんだそうだ

15 :名無しのひみつ:2023/10/28(土) 17:56:37.53 ID:lClwmVfx.net
命削る行為やん?

16 :名無しのひみつ:2023/10/28(土) 20:22:10.03 ID:4P4orUtp.net
>>14
睡眠状態がデフォルトならなぜ寝ていても身体を壊すの?

17 :名無しのひみつ:2023/10/30(月) 03:01:24.35 ID:HW0vm2/n.net
>>16
??

18 :名無しのひみつ:2023/10/30(月) 16:45:20.46 ID:ZbHGfk2q.net
>>14
こういう少しでも理屈が通ってない仮説に騙されるやつ居るのかね

19 :名無しのひみつ:2023/10/30(月) 17:20:36.18 ID:RnuottVK.net
>>9
昼に出たらやばいぞ。
昼に出る奴は住処が溢れて追い出された奴だから、100匹くらい潜んでる可能性がある。

20 :名無しのひみつ:2023/10/30(月) 20:17:03.41 ID:cPsTX5Cf.net
>>9
昼に出たらやばいぞ。
昼に出る奴は住処が溢れて追い出された奴だから、100匹くらい潜んでる可能性がある。

21 :名無しのひみつ:2023/10/31(火) 19:33:41.58 ID:LvzzFhBo.net
>>2
不眠症の生き物いるしな

総レス数 21
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200