2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【薬剤】本当に「除草剤」で街路樹枯れる? 識者見解 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2023/10/16(月) 23:17:43.38 ID:twXJ/GV+.net
始まりはストリートビューに映り込んだ除草剤容器 ビッグモーターの「街路樹問題」 木はどうやって枯死させられた?有識者や専門家の答えは

 企業のコンプライアンス重視が叫ばれる時代に、耳を疑うような疑惑が世間を騒がせている。
 ビッグモーターの「街路樹問題」だ。
 本当に「環境整備」の名目で除草剤を散布し、公共の街路樹を枯死させたのだろうか。

 ビッグモーターへの追及はもともと、保険金の不正請求から始まった。
 しかし枯死して無残に伐採された切り株や、店の前で途切れた並木のインパクトは大きく、一気に注目が集まった。
 各地で被害が明らかになり、本社や店舗への家宅捜査に発展している。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

47NEWS 10/16(月) 10:32
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4463265cbc587a240abea786373214e987230bc

2 :名無しのひみつ:2023/10/16(月) 23:35:02.16 ID:Jo8Cvdh2.net
除草剤と書いてあるものを撒いて枯れなかったら枯れるまで撒き続けるだろう。
殺虫剤だって虫がびしょ濡れになって動かなくなるまで吹きかける奴がいるし。

3 :名無しのひみつ:2023/10/17(火) 00:32:27.19 ID:k9k0QAKs.net
木を切った後の切り株の師管辺りに除草剤かけたら、
見事に死んだな。

4 :名無しのひみつ:2023/10/17(火) 00:49:23.86 ID:BzR1wTKT.net
>>2
必死だねぇ、お前ら。

5 :名無しのひみつ:2023/10/17(火) 00:55:30.86 ID:NsKz47Z0.net
ドリル優子・・・いやビッグモーター(笑)

6 :名無しのひみつ:2023/10/17(火) 01:49:10.09 ID:0Ezxy1Aj.net
今年は青々としてた気がするな
逆に栄養剤でも撒かれたか

7 :名無しのひみつ:2023/10/17(火) 04:22:51.86 ID:nenIgD9R.net
何この御用学者枯れないとか夢見ちゃってる
原液で普通に木は枯れるから

8 :名無しのひみつ:2023/10/17(火) 10:59:12.87 ID:MbElg5Bl.net
>>2
そこまでしなくても枯れるよ
実際こうして枯れてるのだから

9 :名無しのひみつ:2023/10/17(火) 11:18:36.30 ID:6FWtkpND.net
近所のソウカさんは何時も他人の家に殺虫剤撒いてるね

10 :名無しのひみつ:2023/10/17(火) 11:20:17.75 ID:Wic8YXl5.net
除草剤はグリホサートだけじゃない。根に作用して枯らす除草剤もある。

11 :名無しのひみつ:2023/10/17(火) 11:38:18.55 ID:9iSPnhsR.net
>>1
規定量なら枯れないだろ
それ無視して高濃度でまけば枯れるだろ
バカ?

12 :名無しのひみつ:2023/10/17(火) 11:40:29.42 ID:CJz/ldL4.net
木に穴あけて除草剤ぶっこんで農家の木を枯らした事件あったし行けるだろ

13 :名無しのひみつ:2023/10/17(火) 11:41:54.79 ID:ljRG+g4g.net
薄めて使うものを、原液でかければ枯れそうな感じがする。

14 :名無しのひみつ:2023/10/17(火) 11:45:48.49 ID:XX7LnngU.net
枯れるぞ
傷と除草剤コンボ

15 :名無しのひみつ:2023/10/17(火) 12:02:42.97 ID:6qUnWXfu.net
穴開けてそこに入れると枯れる

16 :名無しのひみつ:2023/10/17(火) 22:12:32.33 ID:naLLjcg1.net
除草剤だから草しか枯れない。
木は除木剤でないと枯れない。

17 :名無しのひみつ:2023/10/18(水) 20:45:17.08 ID:J8EwKk8t.net
木も枯らすフマキラーの除草剤パワーで一時的に株価上がったの面白かった

18 :名無しのひみつ:2023/10/20(金) 19:44:41.53 ID:kdRuLYGj.net
>>16
使用濃度の10倍とか濃度が高いと枯れる

19 :名無しのひみつ:2023/10/20(金) 20:06:46.54 ID:C0nVwQ8a.net
保険詐欺の話が、いつの間にか街路樹の枯死の話になってるな。w

20 :名無しのひみつ:2023/10/20(金) 20:08:47.43 ID:38YpBPn1.net
薄めずに規定量を無視して枯れるまでかけ続ければ枯れるだろ?
塩水でもかけてれば済んだんじゃね?とは思うけどね。

21 :名無しのひみつ:2023/10/20(金) 20:08:47.48 ID:38YpBPn1.net
薄めずに規定量を無視して枯れるまでかけ続ければ枯れるだろ?
塩水でもかけてれば済んだんじゃね?とは思うけどね。

22 :名無しのひみつ:2023/10/20(金) 20:28:03.75 ID:YT387CGp.net
そう、ドリルして原液流し込む。

23 :名無しのひみつ:2023/10/20(金) 20:40:28.39 ID:0+lpIeQP.net
くだらん
現実見ろよ

24 :名無しのひみつ:2023/10/21(土) 18:15:57.53 ID:ENXiR8dF.net
木なんて山行けばいくらでも生えてるもんだけどな

25 :名無しのひみつ:2023/10/21(土) 18:42:26.53 ID:eUwlu45c.net
枯れるぜ
街路樹の管理している俺が言うんだから
間違いない事実だ

26 :名無しのひみつ:2023/10/21(土) 18:53:05.43 ID:ENXiR8dF.net
コンサル会社が金出して偽情報流してるのかな?

27 :名無しのひみつ:2023/10/21(土) 18:58:36.37 ID:L7XzA7PD.net
葉っぱにまく除草剤は一度も使ったことないけど、雑草生えにくくするのを会社の敷地内にまいたら
植栽して立派に育ってたレンギョウ/ユキヤナギ/ツツジ等の低木が全部枯れたwww
最初の年は何ともないように見えたんだけど、残置性があるから樹勢が弱くなって数年後に死に絶えた

除草剤の話って、すごく忖度が働いている気がする 調べても毒性に対するネガティブなデータがない
普段はわりとお役所の見解を信じる方だけど、化学メーカーって今でも強いんだなって思った

28 :名無しのひみつ:2023/10/21(土) 19:20:12.27 ID:jUCsjoBS.net
余裕で枯れるよね

29 :名無しのひみつ:2023/10/21(土) 19:51:36.48 ID:RCrCFNtY.net
優子で穴空けたかどうかは別として、落ち葉を掃除するの面倒だから枯れるまで大量に撒くだろう。
撒いた除草剤の費用なんて大した事無い金額だし、経費で落ちるし実質ドバドバ撒き放題だしな

30 :名無しのひみつ:2023/10/21(土) 21:11:44.05 ID:s9iSJw5d.net
とりあえずグリホサート系は避けたほうがいいよ

いくらお上がOK出してるからってあれは・・・

31 :名無しのひみつ:2023/10/22(日) 13:52:24.35 ID:24bNyyOS.net
>>30
お掃除に使う次亜塩素酸ナトリウムですら、濃いのを排出すると環境基準違反になるのに
除草剤の扱いは激甘だと思う‥ 
>>27で低木が枯れたって書いた者だけど 木の根元を避けて2mぐらい下の斜面に撒いたつもりが
根っこが張ってたらしい 生垣が全部枯れたのでフェンスを設置し、雑草だけ毎年青々としてるわ

32 :名無しのひみつ:2023/10/22(日) 21:15:07.15 ID:oczGPllD.net
通常使う濃度に薄めて通常の使用量なら枯れない
市道に生えた木が敷地内に侵入しないよう葉っぱにかけて抑制してるけど枯れる気配すら無い
木だと除草剤のかかった葉だけ落ちて終わり

総レス数 32
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200