2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【科学一般】生命科学や医科学の研究「米より2年遅れ」、欧米はデータやAI駆使し解明…文科省ライフ委が危機感 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2023/10/16(月) 23:10:47.40 ID:twXJ/GV+.net
生命科学や医科学の研究「米より2年遅れ」、欧米はデータやAI駆使し解明…文科省ライフ委が危機感
 
 文部科学省ライフサイエンス委員会は16日に開いた会合で、日本の生命科学や医科学の研究は、革新性の観点から米国より2年程度遅れている、とする強い危機意識を示した。
 特に、先端機器や人工知能(AI)の導入などで後れを取っており、抜本的な対策案を2024年前半にまとめる方針だ。
 これを受け、同省は25年度当初予算の概算要求に具体的対策を盛り込む。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

読売新聞オンライン 2023/10/16 19:00
https://www.yomiuri.co.jp/science/20231016-OYT1T50202

2 :名無しのひみつ:2023/10/17(火) 02:19:12.06 ID:dI108Ia8.net
AI研究そのものが2年以上遅れていて
未だデータ収集とデジタル化レベルだもの
成果なしのデジタル庁よりAI庁つくればよかったのかな

3 :名無しのひみつ:2023/10/17(火) 02:46:30.84 ID:I9pg5noM.net
オリンピックはじめ脳筋にカネをつぎ込み過ぎた
これがすべて

4 :名無しのひみつ:2023/10/17(火) 02:48:43.59 ID:I9pg5noM.net
NHKニュースに常設のスポーツ枠はあっても学術枠なし

5 :名無しのひみつ:2023/10/17(火) 07:34:38.60 ID:1D1PKO+O.net
そりゃ日本を潰すのが仕事なんだからちゃんと仕事してるだろ
共産党同志らもご満悦だよ

6 :名無しのひみつ:2023/10/17(火) 07:52:36.43 ID:zhErmhBb.net
東大医学部行ってもクイズやってるだけだもんなあ

7 :名無しのひみつ:2023/10/17(火) 12:52:50.22 ID:jewxiEUq.net
>>4
スポーツの力
大谷!!

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200