2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ナゾロジー】低空飛行のヘリコプターが「ワニの大乱交」を引き起こしていた 豪 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2023/10/15(日) 22:25:08.93 ID:gBgVcWfJ.net
低空飛行のヘリコプターが「ワニの大乱交」を引き起こしていた

 ヘリコプターが原因でワニたちに奇想天外な事態が発生したようです。

 今回、オーストラリアのワニ園の上空をヘリコプターが旋回した際、大量のワニたちが興奮し始め、一斉に交尾を始めました。

 ワニ園のオーナーらによると、ワニたちは「気が狂ったように交尾していた」といいます。

 意味不明なニュースのようにも思えますが、これは生物の繁殖期が何をスイッチとしているかを理解するための興味深い事例といえます。

 多くの生物は、特定の時期に来る繁殖期のみ交尾を行います。これには季節や温度変化が関連していると考えられますが、ではヘリコプターの何がワニたちを一斉に交尾へ向かわせたのでしょうか?

 どうやらいくつかの原因が考えられるようです。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ナゾロジー 2023.10.12 Thursday
https://nazology.net/archives/136219

2 :名無しのひみつ:2023/10/15(日) 22:37:38.67 ID:70EyFl0z.net
日本の少子化も終わりが見えたな
低空飛行するヘリコプターに感謝

3 :名無しのひみつ:2023/10/15(日) 23:29:11.03 ID:uISmEipS.net
ようするに、ワニワニパニック?

4 :名無しのひみつ:2023/10/16(月) 00:39:30.18 ID:s5964yoy.net
全部オスのワニだったらどうなるの

5 :名無しのひみつ:2023/10/16(月) 01:19:27.76 ID:yQaRqr+T.net
この世の終わりと思ったんじゃないの

6 :名無しのひみつ:2023/10/16(月) 03:57:49.10 ID:SSqfLVvG.net
ワニはメスの体温で生まれる雌雄の割合が変わるって聞いたことがあるが

7 :名無しのひみつ:2023/10/16(月) 11:54:34.99 ID:ncFqmzni.net
>>3
そんな面白くない

8 :名無しのひみつ:2023/10/16(月) 11:55:21.30 ID:VaTa03np.net
人間のスイッチはどこにあるの?

9 :名無しのひみつ:2023/10/16(月) 12:10:50.20 ID:NZiHOItA.net
マラコプターが懐かしい

10 :名無しのひみつ:2023/10/16(月) 12:16:27.22 ID:LfPEQ1PR.net
繁殖時期とかじゃなくて?

11 :名無しのひみつ:2023/10/16(月) 15:20:35.66 ID:lTB5xVVz.net
ドイツで発見された4500万年の『カエル大乱交大量死の化石』を思い出した
なんかとてつもないスイッチが入っちゃったのかもな

12 :名無しのひみつ:2023/10/16(月) 15:29:34.78 ID:0/P6aMWv.net
人間に応用できないか

13 :名無しのひみつ:2023/10/16(月) 16:52:09.90 ID:HPd1dURl.net
北海道の旭山動物園が揚子江ワニの繁殖に成功した方法は、
洪水シーズンの雷鳴に似せて、ドラムセットでジャカジャカジャーン! と鳴らすことだった

14 :名無しのひみつ:2023/10/16(月) 17:08:54.18 ID:lTB5xVVz.net
>>12
まず法律を変えてくれw
日本だと、6人以上でアレすると公然わいせつ罪

15 :名無しのひみつ:2023/10/17(火) 21:10:50.10 ID:XRBKeGci.net
けけけ、けしからん

16 :名無しのひみつ:2023/10/18(水) 03:36:54.69 ID:j9IrKck7.net
三千匹も飼ってるのは食って皮剥ぎ取るためなのかな
繁殖をこれでコントロール出来るなら効率が上がるな

17 :名無しのひみつ:2023/10/18(水) 07:01:40.16 ID:YwY4UrEr.net
うらにわにはにわにわにはにわにわとりがいる

18 :名無しのひみつ:2023/10/21(土) 03:47:31.01 ID:7YCfEwrG.net
そういえば爬虫類ではないけれどカエルも雷雨の最中に一斉に鳴くんだけれども
恐らくは鳥や蛇といった天敵にとって脅威となる雷と轟音で身を潜めている時に繁殖できた個体が
その記憶・学習行動がRNAにより太古から子孫に引き継がれ習性として定着し
記事中のワニもそのような類ものを受け継いでいてヘリによる強風と爆音により発現したのかも知れないと
個人的に妄想した

総レス数 18
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200