2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワクチン】あらゆる変異株に対応する新型コロナワクチンが登場、新型コロナのみならずSARS全体にも対応 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2023/09/27(水) 22:38:25.54 ID:9G1wizGv.net
あらゆる変異株に対応する新型コロナワクチンが登場、新型コロナのみならずSARS全体にも対応

 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の変異株が登場するたびにそれに対応したワクチンが開発されていますが、SARS-CoV-2はそれ以上の速度で変異を続けており、ウイルスの変異とワクチン開発はいたちごっことなっています。
 ケンブリッジ大学とバイオテクノロジー企業・Diosynvaxが、既知および将来のすべてのSARS-CoV-2変異株に対する免疫を獲得できる可能性を持つワクチンを開発し、動物での試験で有望な結果を得たと発表しました。

 A computationally designed antigen eliciting broad humoral responses against SARS-CoV-2 and related sarbecoviruses | Nature Biomedical Engineering
 https://www.nature.com/articles/s41551-023-01094-2

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2023年09月26日 12時00分
https://gigazine.net/news/20230926-vaccine-protect-all-covid-variants/

2 :名無しのひみつ:2023/09/27(水) 22:40:52.63 ID:EQ0YnDuC.net
ワクチン作ったところは皆そういう

3 :名無しのひみつ:2023/09/27(水) 22:45:47.82 ID:YNolonVR.net
ウィルスで検索しようとしたら
ウィル・スミスがたくさん出てきたw

4 :名無しのひみつ:2023/09/27(水) 22:52:57.82 ID:Xzn1GN5Q.net
動物での試験で有望な結果を得た・・・先が長いだろう

5 :名無しのひみつ:2023/09/27(水) 22:53:00.27 ID:8hMOstEX.net
あらゆる変異に対応したら、その変異を上回るあらゆる変異をする それがウイルスというもの

6 :名無しのひみつ:2023/09/27(水) 23:02:21.15 ID:0Dtc/N2e.net
また免疫力低下させるんですか?

7 :名無しのひみつ:2023/09/27(水) 23:03:44.91 ID:lFPG6+Dx.net
だからさあ、それが出来るならエイズもサーズもマーズもワクチンつくれるじゃん
嘘くさいニュース

8 :名無しのひみつ:2023/09/27(水) 23:04:13.33 ID:mJKwihbh.net
受容体結合部位(RBD)を抗原とするワクチンも、ファイザーはすでに試していたと思うけどな。
その結果、現行ワクチンの方が優秀ってことで、現行ワクチンを採用したと思ったけどな。
まあ俺はワクチン非接種でコロナ非感染で、これからも非接種・非感染で行くつもりだから、
俺には関係ないっちゃ、関係ないけどな。

9 :名無しのひみつ:2023/09/27(水) 23:10:09.98 ID:Jp5YPL7N.net
動物実験終わったんで
次は日本人で実験しましょうかね

10 :名無しのひみつ:2023/09/27(水) 23:11:29.29 ID:hkWmfLl4.net
>>7
実際作れるんちゃうか?

11 :名無しのひみつ:2023/09/27(水) 23:13:16.91 ID:eNzY81N1.net
結局どこの株を買えばいいの?

12 :名無しのひみつ:2023/09/27(水) 23:17:16.67 ID:8pWA799b.net
世界中で日本人しか射たなそう

13 :名無しのひみつ:2023/09/27(水) 23:19:44.00 ID:mJKwihbh.net
>>1 で言うタイプのワクチンは、ファイザーはすでに試していると思う。
しかしまあ、ワクチンを設計する人が違えば、また違ったワクチンが出来てくるだろうから、
ケンブリッジ大学とバイオテクノロジー企業のワクチンがどういう結果になるのか、
多少注目しとくわ。

14 :名無しのひみつ:2023/09/27(水) 23:29:55.50 ID:lFPG6+Dx.net
いやいやおかしいから
エイズのワクチンができるならまずはそれを公表するだろう
こっちの方が絶対に儲かる
コロナワクチンはもう世界では下火
それなのにしつこくコロナワクチンをPRしているから嘘くさい
自信がないのが見え見え

15 :名無しのひみつ:2023/09/27(水) 23:34:17.81 ID:oCPOU951.net
新型ワクチンの威力は厚さ100mmの鉄板を貫く

16 :名無しのひみつ:2023/09/27(水) 23:43:56.35 ID:H6mJjWZi.net
>>7
おまえ物知りだな〜〜〜!

17 :名無しのひみつ:2023/09/27(水) 23:48:08.97 ID:SSI3WWCa.net
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
https://hyuikl.rumahsabiq.com/0927/bwz581.html

18 :名無しのひみつ:2023/09/27(水) 23:53:54.16 ID:Z3JmJIGm.net
素晴らしい!
1億人のワク信が打つのかな?

19 :名無しのひみつ:2023/09/27(水) 23:54:35.92 ID:Lr6Wnl9I.net
共通の抗原位置を見つけたんだな
効果が高く、副反応が弱いといいけど

20 :名無しのひみつ:2023/09/27(水) 23:55:02.53 ID:Z3JmJIGm.net
>>14
大切な人のために打ってください!

21 :名無しのひみつ:2023/09/28(木) 00:04:31.14 ID:oE0KPl7Q.net
のちのTウイルスである

22 :名無しのひみつ:2023/09/28(木) 00:19:13.47 ID:FNP4f0C8.net
>>8
非感染なのは気づいてないだけよ
免疫力が高いわけでなく
体内にすでにいるんだよ

23 :名無しのひみつ:2023/09/28(木) 00:23:59.38 ID:OW6Y9hS2.net
素晴らしい
自分は絶対打たないけど

24 :名無しのひみつ:2023/09/28(木) 00:34:14.72 ID:RlyDBYZk.net
>>8
ファイザーは、スパイク全長をコードするタイプと、RBD部分のみをコードした二種類を作って、
ドイツで治験した。それがBNT162b1、
しかし、より広範な適応免疫応答を誘発するために重要である可能性のある追加のエピトープが含まれ
ているスパイク全長をコードしたBNT162b2を選択した。

25 :名無しのひみつ:2023/09/28(木) 00:36:38.54 ID:RlyDBYZk.net
>>19
そこを言わないからね。
なんのことはないQYIペプチドだったりして

26 :名無しのひみつ:2023/09/28(木) 00:45:51.84 ID:fvo01S8E.net
>>8,13
ソースくらい読めよ

ファイザーが試したのは武漢種のRBDそのままの抗原なのに対して
>>1は各種SARS-CoV2も含む、様々なベータコロナウイルスに適合できるようにインシリコで設計してるだろ

27 :名無しのひみつ:2023/09/28(木) 01:14:20.66 ID:nfcHMGb1.net
コロナワクチンなんて恐ろしくて注射なんてやってられるか、まったく。

人類滅亡の前哨戦だな

28 :名無しのひみつ:2023/09/28(木) 02:35:34.29 ID:6a+/jCsk.net
こんなの誰が信じるんだよ

29 :名無しのひみつ:2023/09/28(木) 05:26:27.24 ID:d8I/82An.net
これ絶対ヤバいやつ〜♫

30 :名無しのひみつ:2023/09/28(木) 05:36:35.49 ID:qbeGkmd7.net
ロッキードが核融合発電機を10年後に発売、とか報道されたが10年経っても音沙汰が無い
これも同じようなもんだろ

31 :イブンバットゥータ陳毛:2023/09/28(木) 07:37:04.26 ID:Gr/H5/As.net
科学者が嘘つきの代名詞になったのはいつからだろうか
おそらくアインシュタインからだろうね
素粒子物理学の発展によって科学は単に科学主義でしかないことが分かった
この科学の本質的無根拠性を証明したのが南部洋一郎でアメリカ人である
ウイルスの変異は自発的対称性の破れだからワクチンなんて作れないよ
素粒子物理学とウイルス学はそろそろ連携してもいいけど、そうさせない勢力がある
連携するとウイルス学の詭弁性が詳らかになるから
科学の無根拠性と、適応の恣意性
これが現代が陥った科学の袋小路である
世界史は勉強した?山川の世界史を勉強してないとわたしのハイレベルな会話にはついてこれないよ

32 :名無しのひみつ:2023/09/28(木) 07:50:02.13 ID:xQ5z+erP.net
宮○「皆さん基地外と思われるかもしれませんが、基地外ではありません」

というお方がまた爆走されますね

33 :名無しのひみつ:2023/09/28(木) 08:00:26.02 ID:Gr/H5/As.net
ついでだから是非ここで言っておきたいけど放射能汚染水を科学的に安全という日本の主張は科学的に極めて不誠実
科学の無根拠性と恣意性、これを理解したうえで予期しないことが起きうるという前提に立つのが最先端科学の在り方
放射能汚染水の放出とかゲノムの改変とかありえないような無知蒙昧な科学者の脱線行為
無能な科学者は去れ
総合知の無い科学者は豚以下
ハッキリ言って死ぬべきだよ

34 :名無しのひみつ:2023/09/28(木) 08:01:47.12 ID:ym/t3x95.net
>>11
製造側もそういう状況だろ
〈結局DNAどこ弄ればいいの!?〉

無限に出来るんだろ

生ワクチン以外なら

35 :名無しのひみつ:2023/09/28(木) 08:06:03.30 ID:5Mjvkfmy.net
只の風邪なんやから、重症化さえしなければOK

36 :名無しのひみつ:2023/09/28(木) 08:28:32.80 ID:F64CHktE.net
チャンコロのこれ系の生物兵器開発の意欲を削ぐのは大事だ。

37 :名無しのひみつ:2023/09/28(木) 08:30:20.59 ID:Gr/H5/As.net
宮○ってカリコー・カタリンがノーベル賞を取るとか言っててさ
本当にダメな科学者の典型なんだよ
同じ阪大には感染増強抗体についてレポートした人もいたろ
科学というのは常にリスクを尊重し、生態系との調和を重んじる必要がある
本当に分かってない奴だらけだな
この時代に生まれたことを本当に後悔する
早く電車に飛び込みたいよ

38 :名無しのひみつ:2023/09/28(木) 08:47:27.89 ID:zjHjbJ7U.net
どうせそういうワクチンに耐性のある人工ウイルスを作ってばら撒くだけだから意味ないやろ

39 :名無しのひみつ:2023/09/28(木) 08:53:39.27 ID:xk4vexTe.net
mRNAワクチン接種後隠れ心筋炎が半年続くと言う論文

https://www.nicovideo.jp/watch/sm42808480

40 :名無しのひみつ:2023/09/28(木) 08:53:51.76 ID:xk4vexTe.net
mRNAワクチン接種後半年経ってもスパイク蛋白産生が続くと言う論文

https://www.nicovideo.jp/watch/sm42793619

41 :名無しのひみつ:2023/09/28(木) 08:54:21.21 ID:DdMRIjmY.net
>>3
ウイルスなんだから当たり前だろw

42 :名無しのひみつ:2023/09/28(木) 08:58:09.17 ID:t+9d9VJY.net
まあ中和交代できるだけだよな
効果あるか測定してるの?
XBB普通に感染しそう

43 :名無しのひみつ:2023/09/28(木) 09:41:57.33 ID:6gyEb6N1.net
そしてそのワクチンも効かない新変異株が出てくるんだよな?w
そういうものにも自動的に追従できるようにワクチンも変異するものだったらそれはウイルスよりも恐ろしいことだがw

44 :名無しのひみつ:2023/09/28(木) 09:50:24.74 ID:BEObaJT8.net
嘘松!

45 :名無しのひみつ:2023/09/28(木) 10:09:45.32 ID:PeiQ3unX.net
確実に人口減らしに来てるな

46 :名無しのひみつ:2023/09/28(木) 10:40:14.12 ID:nrAOi0U4.net
tk_tk (不要な方のN.G登録用)

ご家族等などに教えてプラス¥4000×人数を入手できます。
https://i.imgur.com/dQoJv8N.jpg

47 :名無しのひみつ:2023/09/28(木) 12:02:42.07 ID:qmHFz4i9.net
何にでも効く=何にも効かない

48 :名無しのひみつ:2023/09/28(木) 12:05:44.54 ID:cCo9Ol/A.net
>>46
コスパは良いよな。

49 :名無しのひみつ:2023/09/28(木) 13:13:36.25 ID:2fnYWJZm.net
>研究チームが、この抗原を元に弱毒化ワクチンやmRNAワクチンを作成してマウス、
>ウサギ、モルモットに投与したところ、いずれも強力な免疫応答を引き起こすことができたとのこと。
弱毒化ワクチンなら歓迎。mRNAなら遠慮しておきます

50 :名無しのひみつ:2023/09/28(木) 16:16:47.35 ID:oc/9b5t5.net
>>1
それは凄い!
さっそく日本人とかいうモルモットで実験だ!

51 :名無しのひみつ:2023/09/28(木) 19:10:12.25 ID:YqisKsSc.net
医者の儲け口が無くなるような薬は必ず潰される

52 :名無しのひみつ:2023/09/28(木) 19:16:49.27 ID:R5rMjOVy.net
世界最強のワクチンは超強力ワクチンよ媒体が死んでしまえば感染しない

53 :名無しのひみつ:2023/09/28(木) 19:37:59.32 ID:67F5Swbj.net
自然免疫で治る病気に対するワクチンしか出てこないのは。。。

54 :名無しのひみつ:2023/09/28(木) 19:54:51.02 ID:OZxBc2iM.net
情弱は喜ぶし我先に打つ

55 :名無しのひみつ:2023/09/28(木) 20:54:28.78 ID:of96tIGk.net
>>46
試してみる価値があるんじゃないか

56 :ゴキブ璃子(逃げワク済):2023/09/29(金) 01:11:55.02 ID:KYcUJgAu.net
>>1
ワク信さん、出番ですよ

57 :名無しのひみつ:2023/09/29(金) 02:11:17.62 ID:HK+fS5qv.net
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20230811-OYT1T50112

おいおい、日本のほうが早く実現していたよね。

58 :名無しのひみつ:2023/09/29(金) 03:33:19.01 ID:UIXKS0yU.net
そっちはインフルエンザ…しかもA型限定

59 :名無しのひみつ:2023/09/29(金) 07:46:39.56 ID:rJozvWkp.net
>>34
「株式」の株であるぞよw
まぎらわしくてすまぬ

60 :名無しのひみつ:2023/09/30(土) 17:16:38.17 ID:jJErDtII.net
メッセンジャーrnaか?

61 :名無しのひみつ:2023/10/02(月) 13:27:08.14 ID:A6cwD/2O.net
>>1
薬害に発展してるんだから、もういい加減ワクチンに拘るのを止めようよ
てかお前ら自分でわざとウィルスを作ってばら撒いてワクチンを打って儲けることしか頭にないだろ?

62 :名無しのひみつ:2023/10/02(月) 13:27:40.46 ID:A6cwD/2O.net
>>1
薬害に発展してるんだから、もういい加減ワクチンに拘るのを止めようよ
てかお前ら自分でわざとウィルスを作ってばら撒いてワクチンを打って儲けることしか頭にないだろ?

63 :名無しのひみつ:2023/10/05(木) 12:14:35.67 ID:TpH5c4uG.net
>>62
なんの役にも立たん存在自体が無駄のゴミパヨクがようやく役に立つ時が来たな
存分に大好きな人助けしてらおうぜ
いつまでもゴミクズカスな常に結果のでない金ばっかかかる大迷惑なテロ能書きたれさせても仕方ないしな

64 :名無しのひみつ:2023/10/05(木) 16:20:58.24 ID:31tzRA/s.net
>>37
>宮○ってカリコー・カタリンがノーベル賞を取るとか言っててさ
>本当にダメな科学者の典型なんだよ
じわるw

65 :名無しのひみつ:2023/10/14(土) 12:18:31.23 ID:02pHyMkn.net
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/vaccine/progress/
7回目ももう350万人か
6回目と同じくらいにはなりそう

しかし改めて見ると2回目止めたのが130万人以上いるんだな
5才~11才でも5万人以上
4才まででも1万人以上
この人たちは今どうしてるんだろう

総レス数 65
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200