2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東洋経済】卓越大内定・東北大が「名ばかりテニュアトラック」 「若手研究者の安定雇用推進」の看板倒れ [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2023/09/23(土) 01:56:11.47 ID:OYMZrS0q.net
卓越大内定・東北大が「名ばかりテニュアトラック」 「若手研究者の安定雇用推進」の看板倒れ
奥田 貫 : 東洋経済 記者 著者フォロー

 「変革への意思や体制強化計画が評価された。大変光栄に思うとともに、身の引き締まる思いだ」

 9月1日、政府の10兆円ファンドの支援対象となる「国際卓越研究大学」の最終候補に選ばれた東北大学の大野英男学長は、記者会見で喜びを語ると同時にそう自己評価してみせた。
 正式認定にはまだプロセスが残るが、東京大学や京都大学を差し置いて事実上、卓越大の第1号に内定した。
 今後、長期にわたりファンドから年間数百億円の支援を受ける見込みだ。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

東洋経済 2023/09/22 5:30
https://toyokeizai.net/articles/-/703041

2 :名無しのひみつ:2023/09/23(土) 03:02:46.13 ID:jV37mhGw.net
日本の大学なんて明治時代から東大と京大だけ別格だったのに東北大とか
有り得んわな

3 :名無しのひみつ:2023/09/23(土) 04:36:29.21 ID:2qIgTMmu.net
>>2
二高のほうが三高より格上だろ
なにいってんだ?

4 :名無しのひみつ:2023/09/23(土) 16:41:08.76 ID:5nmQzpHw.net
スレとは関係ないが

>「若手研究者の安定雇用推進」

これって結局、「若手じゃなくなった奴らなどもう知ったことか」の意味だからな

5 :名無しのひみつ:2023/09/23(土) 20:51:24.90 ID:o29CnuuZ.net
博士課程の入学者、20年で2割減 企業で活用進まず
2023年9月4日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA074WB0X00C23A8000000/

6 :名無しのひみつ:2023/09/24(日) 01:00:34.82 ID:KnG24T1I.net
任期切れになる前にビルからジャンプした人は、任期切れにはなりません。

7 :名無しのひみつ:2023/09/24(日) 08:28:42.85 ID:quPxhKFY.net
ひどい大学だな、自分がどうどうたる詐欺を部下と国家に対して働いているということへの自覚がこの副学長にないらしいあたりが、またひどい

8 :名無しのひみつ:2023/09/24(日) 10:31:24.40 ID:h/63pVcl.net
国際卓越研究大学の認定等に関する有識者会議
(アドバイザリーボード)における審査の状況について
https://www.mext.go.jp/content/20230901-mxt_gakkikan_000031690_2-2.pdf

各論 東北大学
>>雇用条件やテニュアトラック制度の明確化が必須

文科省の審査委員会も黙認してたくさいな

9 :名無しのひみつ:2023/09/24(日) 11:02:26.18 ID:9rG+OnF6.net
>>5
大学で活用しろよ

10 :名無しのひみつ:2023/09/24(日) 12:10:53.11 ID:pO4Li3GH.net
スレタイ記事>>1より

>>「テニュアトラック制度の全学展開を図っていること」が、評価ポイントの1つとして挙げられている。

とあるけど文科省の公表資料>>8読むと違う

東北大学 各論
>>また、新たな研究体制の確立に向けては〜〜従来型の講座制を独立した研究体制に移行することやテニュアトラック制度の全学展開を図るなど、明確な戦略が示されていると評価できる。

つまり戦略としてテニュアトラック展開を挙げてる点を評価している…と
現行のテニュアトラック制度が評価されたかどうかは書かれていない
東大早慶閥のマスコミを敵に回すと大変だね
今後も正式認定見送り狙いの重箱の隅をつつく様な東北叩き記事が連投されるのは容易に想像できるし、東北を引きずり下ろしたい勢力は無数にいるからヤフコメもtwitterも簡単に炎上してPV稼ぎまくりというわけですな

11 :名無しのひみつ:2023/09/24(日) 13:05:58.67 ID:m+hWP1ac.net
こきたねーこと するなって
だから いつまでたっても 東北は
バカにされるんだよ 理解しろよ

12 :名無しのひみつ:2023/09/24(日) 15:53:18.57 ID:Fed9LCxc.net
トンカス私大の妬みだけが伝わってくるわwww

13 :名無しのひみつ:2023/09/25(月) 23:21:06.46 ID:1V6E0aoe.net
>>10
予想的中
次はプレジデントオンライン

"なぜ東大や京大をハズしたのか…岸田政権の10兆円大学ファンドが東北大を選んだ残念すぎる理由 こんなことをしても大学の国際競争力を落とすだけ"
PRESIDENT Online 2023/09/25 11:00
https://president.jp/articles/-/74156?page=1

週一かそこらのペースで批判記事だすつもりなのかな?東大早慶閥マスコミさん必死過ぎて草

総レス数 13
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200