2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【低炭素技術】膨大なCO2排出源、コンクリートを環境に優しくする取り組み [oops★]

1 :oops ★:2023/07/02(日) 00:39:30.68 ID:iwQVFY7F.net
https://www.cnn.co.jp/storage/2023/07/01/98aa34bb1f1046397208110e4797d002/t/768/432/d/230614165815-seratech-2.jpg
バーニー・シャンクス氏(左)とサム・ドレイパー氏はカーボンニュートラルなコンクリートの開発を進めている=英インペリアル・カレッジ・ロンドン/Helene Sandberg

(CNN) この世界はコンクリートでできている。耐久性があり、安価で、ビルにも橋にもトンネルにもよく使われている建設資材だ。だが至る所にあるがゆえに、環境に与える影響もばかにならない。

コンクリートは砂や砂利などの骨材を水と混ぜて製造し、セメントで接合される。コンクリートのカーボンフットプリント(製造から廃棄までの過程で出る二酸化炭素の量)で、最も大きいがこのセメントだ。

とくによく使われているのがポルトランドセメントで、石灰を窯で焼成して製造する。英シンクタンクの王立国際問題研究所(チャタムハウス)によると、2021年のセメント製造量は40億トンを超え、製造過程で排出された二酸化炭素は全世界の排出量の8%を占めた。建設業の脱炭素化が叫ばれる中、世界各地で環境に優しいコンクリートの製造方法の研究が行われている。

「コンクリートは素材として素晴らしく、頼もしい存在なので、あらゆる場所で取り除くのは困難だろう」と言うのは、英インペリアル・カレッジ・ロンドンの博士課程で学ぶサム・ドレイパー氏だ。「可能であれば木造建築への移行もありうるが、コンクリートは多くのインフラで必要とされている。そしてコンクリートの製造には、ある種のセメントが必要だ」

ドレイパー氏は同僚研究員のバーニー・シャンクス氏と共同で、カーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)なコンクリートを可能にするセメント製造法を考案した。


(中略)


研究はまだ概念実証段階で、1日に4000~5000リットルの鹹水で扱っているという。だがセリク氏は製造規模を拡大して、建設業での実用を可能にしたいと考えている。

「一番の難関は業界そのものだ」とセリク氏は説明する。「建設業はとくに歴史が古い業界で、既存の資材をあまり変えたがらないところがある。そういう意味で、業界や世間に認知を広めていかなくては」

だがセリク氏は難関に挑む決心を固めている。「研究者である我々は社会に奉仕しなければならない。だからこそ、気候変動対策でほんの少しでも世界に役に立つような研究に、ここまで没頭しているのだ」


※記事全文はソース元にて

2023.07.01 Sat posted at 19:00 JST
https://www.cnn.co.jp/fringe/35206000.html


■Seratech official website
https://www.seratechcement.com

2 :名無しのひみつ:2023/07/02(日) 00:45:28.72 ID:eVogN4Z1.net
コンクリ糸は悪。ケッテイ。

3 :名無しのひみつ:2023/07/02(日) 00:45:53.76 ID:IXOEgI0v.net
miwa、激変した現在の姿に驚き…首元、手にはタトゥーも「誰だかわからない」「別人としか思えない」
http://hyuio.aloezavinagi.com/0702/yvsa/dc8a1e.html

4 :名無しのひみつ:2023/07/02(日) 02:21:19.07 ID:M5VzURCw.net
 
たかだか40℃超えでマスゴミや国連は異常気象!って騒ぐけど、
それは環境テロリストのバカサヨ的な都合でしかない。

地球内部の地質学的活動にとっては、地表が60℃を超えてる状態が最適。
気温が低すぎる今は「通常」でも「地球に優しい」わけでもない。

ちな地学では、地表に1ヶ所でも氷河が残ってれば氷河期としていて、今はまだ氷河期。

恐竜の天下は1.5億年程続いたが6,600万年前に隕石で全滅。
哺乳類がとって代わったけど、気温60℃どころか50℃にも耐えられず天下は短命に終わるな。
次に続く天下統一生物の最有力候補はクマムシか。

尚、地球生命の寿命は残り40億年。
地表温度の上昇により暴走温室効果が引き起こされ、地球表面は高温になり融解する。
この時点で全ての生命が絶滅する。

地球そのものの最期は今から75億年後。
太陽が赤色巨星段階に入り、地球の軌道を超える程に膨張して地球を飲み込み、地球は消滅する。
その太陽もその25億年後に爆発、ガスとチリに戻り全てが終焉する。
 

5 :名無しのひみつ:2023/07/02(日) 06:29:39.77 ID:ZcgwDaaO.net
コンクリート建造物の寿命の短さの方が問題大きいと思うが

6 :名無しのひみつ:2023/07/02(日) 08:31:27.78 ID:Ib0mPAGF.net
風力発電で加熱した電気セメントとかいう珍物を作るの?

7 :名無しのひみつ:2023/07/02(日) 10:19:04.90 ID:kG6Zpjaa.net
セメントじゃなく
コンクリの話だった

解散

8 :名無しのひみつ:2023/07/02(日) 14:04:34.58 ID:By6bJxJe.net
>>2
CO2を定着させるコンクリ
すでにあるのに……
ソレごと妨害する勢いの
反技術・反科学なエコテロリストであった

9 :名無しのひみつ:2023/07/02(日) 14:34:24.88 ID:5MvQqmBV.net
CO2と温暖化は無関係

10 :名無しのひみつ:2023/07/03(月) 04:21:32.64 ID:7KpoiL7e.net
断言するところがカルト

11 :名無しのひみつ:2023/07/03(月) 08:22:08.84 ID:j6jDlIRp.net
コンクリ生成家庭より放熱しづらいのが問題じゃね?
コンクリで地表が暑いままだから冷えた空気が流れてこない
もっと放熱する材質なら地表付近で暮らす人間の生活は多少涼しくなりそう

だが世界のコンクリ被造物を置き換えるには現実的じゃないね

12 :名無しのひみつ:2023/07/03(月) 16:33:39.76 ID:7KpoiL7e.net
蓄熱構造物としてのコンクリ

総レス数 12
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★