2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ナゾロジー】「宇宙には好みの向きがある」銀河の分布に非対称性を検出 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2023/06/06(火) 21:44:09.52 ID:7wVx+iyE.net
「宇宙には好みの向きがある」銀河の分布に非対称性を検出
 
 もし研究結果が正しければノーベル賞級の発見となるのは間違いありません。

 米国のフロリダ大学(UF)で行われた研究によって、宇宙に分布する銀河の3次元的な分布に、明確な非対称性があることが示され「宇宙には鏡像関係にある2つのうち好みの向きが存在する」ことが示されました。

 この好みの方向は宇宙が指数関数的に急拡大する「インフレーション」の時期に未知の物理法則によって刻み込まれ、銀河分布パターンの非対称性へとつながったと考えられます。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ナゾロジー 2023.06.03
https://nazology.net/archives/127249

2 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 22:01:00.06 ID:vfdGXzC2.net
複素数平面に曲がってるからだな

3 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 22:02:45.92 ID:z8yyaAiC.net
こういうの(新理論)って何回も振り出しに戻っては同じ事を別な何かに準えて表現するってのを繰り返してるよな

4 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 22:13:18.13 ID:itzWIPCG.net
大体みんな左向きなはず

5 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 22:18:44.82 ID:66iT0y7X.net
残念。宇宙シミュレータの乱数生成器のバクです。

6 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 22:56:57.58 ID:f/W5OWbs.net
色白ロングヘアの似たようなメイクファッション量産型より
ショートカットの少し日焼けしたぐらいが好みです

7 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 23:06:48.67 ID:xthtm4TY.net
>>3
そんなことは全くないが、アホはそう思うのか?
何もわかってないクズが。

8 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 00:14:55.58 ID:RV07lqeR.net
大きな力の名残なのか?
億年たった後に出来た銀河だけでやって同じ結果になったら破れた名残じゃなくて連綿と続くルールじゃん

9 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:41:02.56 ID:1vK+xfUk.net
実は中心があるとか

10 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:41:49.62 ID:yK0WtnwZ.net
宇宙にも複素数が虚数解が

11 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:42:26.91 ID:+V00ONuV.net
前の宇宙の名残りじゃないの?

12 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:46:57.47 ID:+V00ONuV.net
観測点たる現銀河系がビックバンの中心点より少し外れていたんじゃね?

13 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:48:26.03 ID:+V00ONuV.net
もしかしたら隣の宇宙も混ぜて観測してるかも?

14 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 01:59:47.91 ID:E8MufptO.net
ザ・フライかよ
最初の拡張ン時に不純物が入って後で混ざった

15 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 02:01:37.67 ID:LpQZ/vn4.net
マンデルブロ集合の形だよ

16 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 02:21:51.54 ID:2r5pDjC3.net
誰でも好みはある。
💩食うのもいるし

17 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 02:28:53.67 ID:aX675yJP.net
股間の宇宙禁止

18 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 02:37:51.45 ID:7hdfONyv.net
オレの宇宙は右曲がり

19 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 02:47:08.56 ID:f9v0JxOV.net
空間にそういう性質があるんじゃない?
粒子ばっかり見てると、本質を見れない
そういうことがあるんじゃないのかね

20 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 04:04:22.18 ID:LpGCdESe.net
巨大な重力やろ

21 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 04:37:24.14 ID:MD2kuvPZ.net
量子力学的には観測が空間を作るから、宇宙内に観測者が発生したときに観測する範囲にムラが発生したんじゃないか?

22 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 06:32:10.39 ID:K+QfXoXP.net
パリティ対称性の破れで説明つかないの?

23 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 06:33:25.22 ID:ewYch51i.net
心臓が左に在るのと関係あるの?

24 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:05:15.66 ID:Hh5vJ+Dr.net
>>7
どうした自己紹介始めて

25 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:11:51.15 ID:syoO6tfT.net
>>1
宇宙の中心からみて対称でも
地球からみて非対称になることはあり得るんじゃね?
>>1は地球が宇宙の中心だと主張する第二の天動説信者か?

26 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 08:20:40.92 ID:ri/jh61a.net
>>25
宇宙に中心なんてないんだが

27 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:52:47.25 ID:6cSBjVQa.net
俺は右向きだな

28 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:03:45.39 ID:I04XqQF4.net
>>26
あるよ
今の人類の科学力じゃ特定出来ないってだけ

29 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:08:22.15 ID:vDnxJvFr.net
宇宙誕生の時に物質と反物質の対消滅のバグの沢山起きた場所の名残かね知らんけど

30 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:18:35.63 ID:K+trK6Hk.net
自発的対称性の破れってやつだ
山から落ちるやつは北に転がるか南に転がるか分からないこの方向性の違い

31 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:23:46.29 ID:Mw+v7ez9.net
>>28
アザトース様が鎮座してる場所ですね

32 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:24:23.37 ID:pf0m6Nm9.net
反物質が殆ど無くて物質ばかりになった理由と関係してたりして

33 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:36:11.11 ID:ncY/tmAu.net
インフレーション期にはまだ銀河なんてなかっただろ
せいぜい宇宙の大規模構造のタネぐらいのゆらぎしかなかった
それが銀河の配置に影響を及ぼしたとは考えにくい

仮に今回の結果が正しいとすれば銀河ができ始めたころに宇宙を貫く大事変が起こったことになる

34 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 10:59:31.46 ID:selkzMH2.net
俺の両手は機関銃!!(みぎてとひだりてひたいしょう)

35 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 11:34:20.14 ID:RV07lqeR.net
>>23
イアンスチュワート的なやつか
でも鏡像のどっちに寄るのか「未知の物理法則」で嗜好が出るのはともかく
それ以前にヒト臓器はスペース的な制約あるからそもそも非対称配置にならざるを得なかったわけで
銀河を偏った位置に配置させる外からの制約理由が宇宙にあったらそれはそれで発見

36 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 12:40:40.23 ID:syoO6tfT.net
>>26
解明されてないと存在しないは全く違う

37 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 13:14:49.42 ID:ri/jh61a.net
>>36
様々な実験結果や観測結果から支持されている一般相対性理論とビッグバン宇宙論における一様等方性を否定するなら、
実験結果や観測結果と矛盾しないような、宇宙に中心があるという新理論がどのようなものか教えて下さい

38 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 14:47:06.46 ID:KKhpW0hB.net
>>31
違う
単純にインフレーションが始まった点のこと
つまり現宇宙の爆発的膨張の中心点

39 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 15:31:45.81 ID:BF12HTRB.net
>好み

この訳よくないね「優先」のほうがいい

40 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 15:48:13.28 ID:ri/jh61a.net
>>38
インフレーションの中心地という概念は存在しないでしょ。
一様等方性がインフレーションによって獲得されたとしても
あくまでインフレーションはロバートソンウォーカー計量の時空で起こっているのだから。
インフレーション前は一様等方でなかったのはあくまで量子効果などのせいであって時空の膨張(ロバートソンウォーカー計量のスケール因子の急拡大)に中心地という概念は出てきようが無いと思うんだが、どこかこの説明間違ってる?

41 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 16:44:23.06 ID:LnsPP1sO.net
よく見るビッグバンの図があるじゃん

あのラッパみたいな図

あれ見ると宇宙って全方向に放射状に広がってないよね?

まずあれがよくわからない

それから宇宙空間が加速膨張しているのに天の川銀河とアンドロメダ銀河が

やがて衝突するという予測が

あるのもわからない

42 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 16:53:13.28 ID:Hh5vJ+Dr.net
>>41
銀河系とアンドロメダ銀河は接近してるから衝突が予測されているだけだよ
宇宙の加速膨張の影響は遠いほど顕著で、つまり遠い銀河ほど速く遠ざかって行ってる
というのが現状の理解
覆る事は無さそうだけど

43 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 17:44:35.44 ID:wWMQv1jQ.net
>>23
心臓が右にある人は別の宇宙から来たんかね

44 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 18:06:14.35 ID:syoO6tfT.net
>>37
>ビッグバン宇宙論における一様等方性を否定するなら


ビックバン宇宙論は等方性はないぞ
遠い天体ほど赤方偏移(遠ざかって)が認められる訳で
これが放射状に宇宙が拡大していることを示している
これを時間軸を逆に考えると1点から広まったと考えられる
これがビックバンだよ

一般相対性理論では宇宙の等方性は論じられてなかろう

45 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 18:21:54.10 ID:Ld/9/FKf.net
チンポジとの関係を調べたら
イグノーベル賞もらえるかな

46 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 18:41:36.93 ID:R6eErM/s.net
宇宙は曲がっているのではない、我々が曲がっているのだ。

47 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 18:54:18.12 ID:PzdZ1Otl.net
宇宙全体が一点から広がったのなら
いまの宇宙のあらゆる場所は「元その一点」なのでは

48 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 19:23:14.34 ID:+Hy8F7Nd.net
とりあえず、原子から宇宙までみんな回ってる。

49 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 19:27:20.44 ID:yK0WtnwZ.net
宇宙はハイパー非球面だから

50 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 19:35:00.23 ID:jne5stqE.net
陽子と電子のサイズが違うから当然や

51 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 19:43:52.95 ID:ri/jh61a.net
>>44
無茶苦茶言わないで。

ビッグバン宇宙論の最も重要な根拠となってる宇宙マイクロ背景放射の観測結果は、
文字通り全方向から等方的に観測されてるがゆえに
ビッグバン宇宙論による宇宙は等方的と呼ばれるんだが。。。


それからビッグバンモデルは宇宙が一点から始まったとする理論ではないよ。
最初は高温高密度の、大きさを持った状態から始まり
そこから大きく膨張して現在の低温低密度の宇宙になっていったとする理論だから。。。

52 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 19:47:11.58 ID:RP1FEHDP.net
↓と↑は女が常に逆方向を向く対称性を持つ

53 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 19:48:12.68 ID:syoO6tfT.net
>>51
>ビッグバン宇宙論の最も重要な根拠となってる宇宙マイクロ背景放射の観測結果は、


ビックバン宇宙論の最も重要な根拠はハッブルの定理だ
そんなことも知らんで天文物理学を語るな

54 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 20:06:57.68 ID:X2BsBLuN.net
右曲がりなの?

55 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 20:19:32.68 ID:ri/jh61a.net
>>53
宇宙マイクロ波背景放射
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E6%B3%A2%E8%83%8C%E6%99%AF%E6%94%BE%E5%B0%84
>CMBの放射は、ビッグバン理論について現在までに得られている最も確かな証拠と考えられる。

>CMBのもう一つの顕著な特徴は、非常に高い精度で等方的であるという点である

勿論ハッブル則に基く宇宙膨張も重要な証拠の一つだけどさ、
それって宇宙の等方性を否定するものじゃなく、宇宙の一様等方性を支持するものなんだが。。。

56 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 20:31:31.90 ID:n/MMreG6.net
この宇宙は右利き? 左利き?

57 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 21:36:19.37 ID:syoO6tfT.net
>>55
宇宙が等方性であるならば地球からの距離で赤方偏移の度合いが違うのはなぜ?
あとマイクロ波背景放射にバラツキがないことがビックバンにつながるの?

58 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 23:27:43.95 ID:ri/jh61a.net
>そんなことも知らんで天文物理学を語るな
って人を罵倒しておいて、そこから説明しないと駄目なの?

まず等方性は距離によるばらつきのことを指すのではなく、文字通り
その物理的性質が方向によって変わらず等しいことを言います。

距離で赤方偏移の度合いが違うのは、一様等方なロバートソンウォーカー計量のモデルから導かれるんだけど、
それも説明必要?

あとマイクロ波背景放射にバラツキがないことがビックバンの証拠になる理由はそのwikiに書いてあるとおりだけど
等方性に関してはビッグバンモデルがロバートソンウォーカー計量に基くモデルであることからの要請ね

59 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 02:03:35.49 ID:e17aSMK4.net
>>58
>まず等方性は距離によるばらつきのことを指すのではなく、文字通り
その物理的性質が方向によって変わらず等しいことを言います。


君は大いに勘違いしてるよ
私が主張する等方性の対象と君が主張する等方性の対象は別だよ
全く異なる話をしていたわけだ
そりゃ意見が食い違うわけだ
空間が持つ物理法則の等方性に関しては君に同意する
今後は二度とレスしないでくれ
あとスレ違いであることを理解しろ

60 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 02:32:06.08 ID:y71bZnzP.net
ID:syoO6tfT
ID:e17aSMK4
こいつって生きてて恥ずかしくないんかな

61 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 11:38:05.56 ID:AOWAANYk.net
これで思い出したけど、
赤道より数メートル北に移動して水いっぱいの入れ物の底の栓を抜くと反時計回りに渦ができて、
赤道より数メートル南に移動して水いっぱいの入れ物の底の栓を抜くと時計回りに渦ができて、
赤道の上で水いっぱいの入れ物の底の栓を抜くと渦が全くできないの思い出した

62 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 15:14:35.24 ID:8NIfo6t7.net
量子論で説明がつく
観測者が多い方向に引き寄せられてる
宇宙人は必ずその方向に沢山いる

63 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 15:45:59.75 ID:xepVf2tG.net
>>57
赤方偏移の度合いが「方向に因らず」距離に依存するのなら
それって「等方性がある」のでは?

64 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 18:26:12.82 ID:0z1npTUb.net
>>61
宇宙の外に宇宙に影響を与える力(ダークエネルギー)があるというわけだね
それを計算するには自由度(オストログラドスキー・ゴースト)を持つ計量テンソルを利用する必要があり
モデルとして外側の候補を得られるのだろう
先日そういう記事を見た
宇宙にも周回軌道があるのかもしれないね

65 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 19:04:24.05 ID:CUTvjFZV.net
何であなたは爆発とかしようと思ったの?とか、どっかの生き物の必殺技としてお話にもならない微量のエネルギーでビックバン名乗られるどう思う?とか聞いてみたい。

66 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 19:20:09.21 ID:AOWAANYk.net
>>64
コリオリ力

67 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 20:27:40.54 ID:pGwu6bf8.net
ハイパー球面です

68 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 22:28:59.90 ID:/lq1/3Br.net
>>64
>宇宙の外に宇宙に影響を与える力(ダークエネルギー)がある

その場合、宇宙外部への言及となるのでダークエネルギーに相当する別なものとして認知すべきだろう

69 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/08(木) 23:58:05.26 ID:9RpxDjgz.net
>>44
観測からわかることは始まりは高密度だったということだけで
始まりの全体積については何もわからないぞ

70 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 08:24:13.97 ID:7mGy0Bf5.net
>>63
ある方向と180°逆の方向で同じだけ赤方偏移が認められるなら相対速度の方向も180°違うということだよ

71 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 08:39:02.25 ID:x6GkPQkq.net
>>70
もしかして宇宙の中心は地球だと考えているひと?

72 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 12:15:34.07 ID:LaZCsnpK.net
これ植物が育つのと同じように銀河も育ってそうな気がするな

野生のバラの群生を写真に収めて花房の位置の4面体分析したら鏡像の偏り出るんじゃねえか

73 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 14:30:56.59 ID:fk8e1zdu.net
てす

74 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 19:57:59.27 ID:wBYNU/0I.net
>>71
オレはそれを否定してる側だよ

75 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 20:06:56.77 ID:3Is/d3mI.net
>>74
ならば>>70のレスにはならんやろ

76 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 21:03:22.20 ID:wBYNU/0I.net
>>75
なるよ
よく考えてみ
ちなみに等方性がある場合
一方が赤方偏移ならもう一方は青方偏移になる

77 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/09(金) 22:27:44.00 ID:3Is/d3mI.net
>>76
ブルーバックスのような啓蒙書でも載ってるような中学生向けレベルのレスするようで気が引けるけど。

宇宙に中心がなく、どこでも同じ速度で膨張しているから宇宙背景輻射はどの方向を観測しても同じ赤方偏移で、
これを等方的と言うの。

とりあえず
”宇宙が等方的であるとは”
でぐぐってみればいいと思うよ。いのいちばんで教えてくれるから

78 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 02:51:35.96 ID:E1G1Tx+h.net
>>43
人間でも変わり者が居る様に、宇宙も適当なのかもしれない

79 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:07:43.42 ID:GESRNbqa.net
ビックバン複数回起きていた可能性もあるじゃんwww
となるとこっちに近付いてきている宇宙空間があるかもしれないwww
あくまでも仮説だからなwww

80 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 03:08:24.94 ID:6DmTKazM.net
集まってる方に寄りやすくなるだけじゃね?重力みたいに

81 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 04:48:18.16 ID:baMy5EWA.net
>>79
仮説なら何でも許されると思ったら大間違い。
今の知見と整合しない話を説に格上げするためには、なぜ整合しないのか説明が必要。

82 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 07:03:01.06 ID:RO9wOc8F.net
ついこの間ジェームズさんのお陰でビッグバン無かった可能性が高まったって見たぞ?
空論の上に空論を重ねてノーベルだぁ?

83 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 11:34:48.44 ID:PLSQs2S5.net
>>78
適当は無秩序でしょ
右に心臓がある人間は無秩序じゃなくて秩序が鏡像で再現されただけ

84 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 11:38:07.31 ID:lhsF4X0X.net
>>77
速度ってのはベクトルなの
方向が逆なら間違いなく同じにはならない

85 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 11:50:44.75 ID:GESRNbqa.net
>>79

> ビックバンが他の場所でも起きていた可能性もあるじゃんwww
> となるとこっちに近付いてきている宇宙空間があるかもしれないwww
> あくまでも仮説だからなwww

86 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 12:36:58.71 ID:1n5AtxTW.net
>>61
観光客向けのヤラセ

87 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 13:15:26.08 ID:BHIvYt2P.net
なあ、>>1に戻って
宇宙が左巻きで、等方性も否定され、一様性も否定されたというヤバイ事態を
もっと深刻に議論しようよ

88 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 15:16:18.85 ID:5K3Cah6T.net
>>87
内容には向き「巻き方」があるとわかった、とだけある
その場合何を基準にして左右を決めてるの?

89 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 16:17:25.78 ID:BHIvYt2P.net
>>88
地球から見て決める
単に巻き方があるだけでは、ランダムと勘違いされる
なにか基準が必要だが任意の天体で良いとして地球。特別な天体があるならそれがふさわしいかもしれない

90 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 17:04:55.65 ID:T7yBKsCj.net
宇宙にも性癖があるのか?

91 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 18:02:26.02 ID:Wic15mYF.net
宇宙のあらゆる空間というもの全体が拡大していってる認識だ
最終的には原子構成さえ光速になってしまい宇宙の熱的死にいたる

92 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 18:46:54.02 ID:WGhkg+PC.net
>>87
宇宙が左巻きなんてどこに書かれてるんだ?

93 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 19:07:51.44 ID:BHIvYt2P.net
左向きか右向きだから、左向きを取っただけ
そこよりも
宇宙は一様ではなく
等方性もないほうに注目して欲しい

94 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 19:32:55.12 ID:WGhkg+PC.net
>>93
この記事の話は銀河の大規模構造の対称性の話で、
宇宙の一様性や等方性とは関係無い話だが

95 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 19:53:31.65 ID:5K3Cah6T.net
>>89
というか左巻きになる結論のほうが興味深いんで説明してくれないか

96 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 19:57:26.35 ID:5K3Cah6T.net
>>94
やっぱり左巻きになる結論は、俺から見たらどこにも書かれていない気はするから
左巻きという判断までの過程は興味深いな、もしかしたら宇宙論の真理に関わるかもしれない

というか彼にはしつこく言及する形になってしまいすまない

97 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 20:47:04.89 ID:lxatkwPI.net
>>1 は4点相関を調べたって話だからな。
特別な方向があるという話ではないし、特別な地点があるって話でもない。

98 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 20:58:46.23 ID:lxatkwPI.net
論文は4点相関の話なのに「宇宙には好みの向きがある」と書いてしまうナゾロジーが頭が悪すぎなんだよ。

ナゾロジーソースでスレ立てるのいい加減やめろよ

99 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/12(月) 13:32:48.23 ID:TOe2NHZO.net
網タイツフェチとか?
ならこの宇宙の好みは俺とは合わないな

100 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/12(月) 15:08:59.68 ID:0887kQGN.net
こういうのでどっち周りになるか宇宙が決めてたりして
https://i.imgur.com/z27djJX.png

101 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/12(月) 15:15:45.92 ID:tH0bCYXM.net
三点相関では向きは決まらない

102 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 08:36:17.04 ID:B3trR8mw.net
>>97
この4点相関の非対称性の意味がよくわからん

R^3内に自由に点をN個とってこの方法で全ての4面体の向きの比率を計算したら
内部では打ち消しあって表面(=凸包の点たち)の配置の偏りだけで決まりそうな気がするがどうなんだろう
表面の図形が左型か右型かだけなら偶然で説明できてしまうけど、内部も統計的に偏れるんだろうか…

103 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 09:14:11.13 ID:1EDoeQrd.net
>>102
銀河を近い順に並べたら螺旋を描いてたっていう話じゃないのか

104 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 09:17:23.82 ID:vDuh3S7E.net
>>102
N=4のとき考えた4面体の内部に一点追加してN=5の場合考えたら
追加した内部の点の位置によって右回りか左回りか変化するよね

105 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 12:03:49.50 ID:Cn4z0BvJ.net
>>104
それはない
内部の1点を頂点とする4つの四面体に対する型は必ずL型R型2つずつになるから打ち消す
表面の各頂点に対して追加されるLRは元のその頂点のLR型を増強するようにしか増えない
よって5点目を内部のどこに追加しても全体のLR型は不変

106 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 12:10:02.14 ID:Cn4z0BvJ.net
てかそもそもLRバランス崩すような四面体って作れるんかな
どんな四面体も4頂点はLR型2個ずつ持つ気が…

107 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 12:25:53.87 ID:NiP355+j.net
>>18
膨張せず縮小しているくせに

108 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 13:13:41.11 ID:vDuh3S7E.net
>>105
何で5点めの位置を代えて、しかも足し合わせてるの?
あるおもちゃ宇宙の銀河をシミュレーションしたいなら位置固定しないと意味無いでしょ

109 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 13:39:41.14 ID:Cn4z0BvJ.net
>>108
え、あなた自身が

> 追加した内部の点の位置によって

と書いてるけど

110 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 13:43:30.74 ID:Cn4z0BvJ.net
LとRの個数比率を調べるんだから足し合わせるのも当然だし
何を反論したいんだ

111 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 13:55:05.87 ID:vDuh3S7E.net
>>110
足し合わせるのは点の位置を変えるわけじゃなく
決まった位置にある点の順番を含めた選び方でどちら回りに偏るかを見るって話だと思うが

112 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 14:15:20.12 ID:EhqGJnrb.net
>>111
上で書いた話は視点となる1点を固定しても変わらないよ
むしろ、それでいいならもっと単純に示せる

113 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 15:10:42.28 ID:vDuh3S7E.net
>>112
なら示してみせてよ

114 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 15:12:15.40 ID:8fxe4kkB.net
人工知能に聞いたような話だな
実際は違うんだろだまされない

115 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 15:16:39.78 ID:1Cu0HQZ/.net
>>113
あなたの式をまず書いて!

116 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 15:46:57.08 ID:vDuh3S7E.net
>>115
4面体の一点は任意に選べるので残りの点をr_iとして
4点関数のパリティ変換の係数をP(r_1,r_2,r_3)とすると
P=(-1)^(l_1+l_2+l_3)\sum_m_iW(l_1,l_2,l_3,m_1,m_2,m_3)Y_1Y_2Y_3
Wはウィグナーの3j記号、Y_iは球面調和関数、l_iは角運動量、m_iはそのz成分。

117 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 15:56:48.58 ID:yzgdSuN0.net
>>116
原論文からコピペしてきたのかw
それは単なる4点相関の定義だよね
比率はどうやって定義すんの?

ちなみに自分はリンク先の4面体の辺の長さのみでLR型を決めて統計とるモデルで考えてた

118 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 16:00:40.06 ID:yzgdSuN0.net
てか>>102ではR^3に点を取るモデルで考えてることは明らかなのに、なぜこの段階で角運動量とかが必要なガチ定義式をコピペしてきたのか…

119 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 16:10:38.87 ID:vDuh3S7E.net
>>117
4点関数の定義ではなく4点関数をパリティ変換したとき奇変換する項。
4点関数の定義だけじゃパリティがどうなってるかわからないでしょ。

論文はそりゃちゃんと議論してるんだから論文から引っ張ってくるのが間違い無いでしょ

>リンク先の4面体の辺の長さのみでLR型を決めて統計とるモデルで考えてた
ただの妄想式で妄想してたのか。それじゃその式でいいから書いてみてよ
こっちに式書けと言っておいてそちらは書かないの?

120 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 16:12:05.45 ID:vDuh3S7E.net
>>118
宇宙の大規模構造の銀河のパリティを決めるのに
どうして位置だけで議論が済むと思ってるの?

121 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 16:21:52.44 ID:1EDoeQrd.net
>>120
横から一応確認するけど>>1の内容は「向き(法則性)」に関しての信憑性のみに触れるもので
その具体的な定義はされていないよね?

122 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 16:27:07.98 ID:vDuh3S7E.net
>>121
いや、具体的に4点相関関数のパリティがどうなってるのかを実際の銀河のデータを使って調べてるよ

123 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 16:38:45.20 ID:qc0JNICo.net
>>119
ここまで>>102>>104の議論かと思ってたんだが
論文の話するならそりゃ話は変わってくるだろうね

102はN点配置に対して
基点1点とそれとは異なる3点を選んで四面体を作った時に1点から見た3点の距離が短い順に左/右回りになるときL/R型と定義し、
N点配置の中のL型四面体の個数とR型四面体の個数の比を考えてる

124 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 17:03:21.02 ID:qc0JNICo.net
>>120
点の配置でも4点以上あればパリティはあるでしょ
この素朴な方法だと足し合わせても表面項だけが残って単に全体的な図形のパリティになってしまうんじゃないかと思ったのが疑問の発端

125 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 17:38:39.79 ID:vDuh3S7E.net
>>123
ならその定義でいいから>>112を示してみせてよ
ちなみに固定するのは視点じゃなく内部に追加する一点の位置のことね

126 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 17:52:08.39 ID:qc0JNICo.net
>>125
和はどのようにとると考えてる?
各四面体のLRを決めるのに基点1点と他3点があるけど基点は視点として完全に固定するのか、それとも基点も全点に渡って和をとるのか

127 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 18:28:33.12 ID:1EDoeQrd.net
>>122
えーと、つまりどっち向きかは決まってないんだよね?
向きに法則性があるという話に留まってる?

128 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 18:30:35.90 ID:vDuh3S7E.net
>>126
だから和なんて取らない。論文やこの記事が言ってるとおり
5つの点から作れる可能な4面体全て見つけて、そのうち右回りのものがいくつ、左回りのものがいくつあるか数えてどちらに偏ってるか判定するの

129 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 18:34:09.35 ID:vDuh3S7E.net
>>127
どちらに偏ってるかはわからないけど、偏りがあるっていう解析結果が出たって記事ですね

130 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 18:38:52.24 ID:xSTrShJK.net
この宇宙は別の世界にある素粒子の中の世界かもしれない。同様に我々が素粒子だと思っているものには別の宇宙が入っているのかもしれない

131 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 18:46:14.07 ID:qc0JNICo.net
>>128
いや、そういう意味
(和を取ると言うのは数えるところのこと)

最初の4点をABCD、内部に取る5点目をEとする
以下、頂点X,Yの距離をXYで書くことにする

基点を固定する場合
基点をAとする
一般性を失うことなくAB<AC<AD(右回り)としてよい
この4点におけるパリティは右に傾いている(L型0個、R型1個)
Eが追加されたとき
例えばAB<AE<AC<ADとなってる場合
四面体AECDとABEDはR型、ABECはL型になるので
この5点におけるパリティはやはり右に傾いている(L型1個、R型3個)
AEがどのような長さになっていても同様にL型1つ、R型2つが追加されることがわかる

基点を固定しない場合
最初の4点におけるパリティが右に傾いているとする
(L型ℓ個、R型r個、ℓ< r)
Eが追加されたとき
A,B,C,Dのどれかを基点とする四面体のときは先の議論と同様に元の型が2つ、反対の型が1つ追加される
また Eを基点とする4つの四面体は必ずL型2つ、R型2つになることがわかる
よって合計でL型(3ℓ+r+2)個、R型(3r+ℓ+2)個と変化する
ℓ< rから(3ℓ+r+2)<(3r+ℓ+2)となるので、
やはり全体でパリティは右に傾いている

132 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 18:50:37.68 ID:xSTrShJK.net
ホログラフィック宇宙論によると、この宇宙は人類にとって都合の良いように出来ているらしい。色々なものが偶然出来たとは思えない

133 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 19:56:41.77 ID:1EDoeQrd.net
>>130
内包するかどうかは置いといて、数学的に別な時空を定義しないと、その理論上で整合性が付かないってケースが多いのが面白いね
まぁ既存の理論をアップデートしていく系図の関係にあるからなんだろうけど
点こそ余剰次元と交差する部分という事だしなぁ

134 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 20:12:48.13 ID:1EDoeQrd.net
>>132
いくらか人間原理主義的な見解だな
都合の良いのは結果論でもあって、それを否定しないのが人間原理宇宙論だよね
ホログラフィック宇宙論はそういう宇宙定数などに言及しない何かと相性が良い

135 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 20:15:50.22 ID:1EDoeQrd.net
ちなみにホログラフィック原理自体は、宇宙論としては人間原理とあまり関係は無いよね
帰納的な理論としての立場と演繹的な見解の違いだから、
ホログラフィック理論は概念に人間原理を含まない

136 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 20:19:19.19 ID:8tLWnQgf.net
壊れたハードディスクは役に立たないガラクタだ
だが今の我々はそんな世界に住まない
これはめちゃくちゃ稀な偶然の産物なのか?
それとも誰かが設計したものなのか?

137 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 20:23:04.45 ID:xSTrShJK.net
ホログラフィック宇宙論によると、我々の宇宙の全ての事象の過去・現在・未来の情報は2次元面に記録されていて、それが時間に沿って3次元空間に投影されているだけらしい

つまり、人類の進化とかも最初から決まっていて偶然ではないということ

138 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 22:34:08.53 ID:8tLWnQgf.net
私の解釈によると2次元情報には確かに地平面に展開されている

だけど値が決まっているのは宇宙開始初期だけであって、あとはエントロピーの増大と共に量子もつれしまくっていると考えるようになった(ビットの値が不定になってる状態)

つまり同じ情報量だが解釈次第によって何通りもの世界ができる
丁度ゲームROMがプログラム次第で何通りものゲームになるように

人類が誕生するのは無限通りの情報から一つを選び取っている
サルがシェークスピアの小説を書くより低い確率だが

139 :名無しのひみつ:2023/06/13(火) 23:05:49.16 ID:GspG0KHT.net
最低でも10個の仮説があるから好きに論じてろ

140 :名無しのひみつ:2023/06/14(水) 20:20:32.79 ID:IOsCpTfS.net
人工知能の会話をそのまま論文にしてきたか

141 :名無しのひみつ:2023/06/14(水) 21:09:19.48 ID:lR7qxYAK.net
これ、マジなのか?
等方性が崩れると色んな問題が

142 :名無しのひみつ:2023/06/14(水) 21:48:58.53 ID:x7715W6f.net
>>141
上にも誰かが書いてたけど等方性とは関係無い話だぞ

総レス数 142
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★