2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【古生物学】古代の「雷獣」ブロントテリウム、18キロから3トン超まで急速に大型化した道筋を解明 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2023/05/15(月) 22:02:29.98 ID:6f3oqGzA.net
古代の「雷獣」ブロントテリウム、18キロから3トン超まで急速に大型化した道筋を解明
■一方的に大きくなるよう進化したわけではない、カギは植物を巡る競争

 真の意味で初めて巨大化に成功した哺乳類と言えば、「雷獣」を意味する名前を持つ「ブロントテリウム」だろう。
 ブロントテリウムはサイに似た動物で、肩までの高さが約2.5メートル、体重は3トン以上もあったという。
 ここまで巨大になれた一因は、先史時代の“サラダバー”を巡る競争にあるようだ。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ナショナル ジオグラフィック日本版 5/15(月) 17:47
https://news.yahoo.co.jp/articles/82db086d03f23f8f7ccf4855947ea974ac70047f

2 :名無しのひみつ:2023/05/15(月) 22:11:42.36 ID:AIjD7P55.net
あの角がカブトムシっぽい奇蹄類の仲間か

3 :名無しのひみつ:2023/05/15(月) 23:10:59.50 ID:V5STcYbq.net
高梨沙羅、完全に『認識不能』な最新ショットに驚き「こわい」「SFの世界」「本当の顔は?」
https://hyui.hepcats.net/0515/gqdd/g74c50.html

4 :名無しのひみつ:2023/05/29(月) 14:49:58.44 ID:beJA2Bka.net
水の深さの適応範囲の拡大
ゾウと同じ

5 :名無しのひみつ:2023/07/12(水) 11:46:33.43 ID:5cWAfS7v.net
俺は古代からいる雷獣ブロントテリウムなんだが

総レス数 5
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200