2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ナゾロジー】花の受粉を媒介できるカエルを発見!両生類では世界初 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2023/05/10(水) 21:38:23.68 ID:hQsRj06h.net
花の受粉を媒介できるカエルを発見!両生類では世界初

 受粉を媒介するのは昆虫ばかりではないかもしれません。

 ブラジルのマト・グロッソ・ド・スル国立大学(UFMS)らの最新研究で、同国原産のアマガエル「ゼノハイラ・トルンカタ(Xenohyla truncata)」が、両生類として世界で初めて受粉の媒介者になっている可能性が示されました。

 本種は以前から植物を食べる珍しいカエルとして知られていましたが、その際に体に付着した花粉を別の花に運んでいることが判明したようです。

 研究の詳細は、2023年4月1日付で科学雑誌『Food Webs』に掲載されています。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ナゾロジー 2023.05.07
https://nazology.net/archives/125748

2 :名無しのひみつ:2023/05/10(水) 22:04:14.40 ID:opbHxE2N.net
ゲコォ??

3 :名無しのひみつ:2023/05/10(水) 23:47:00.55 ID:GKZGje8A.net
昆虫「新参め 1:1の関係築いて見せな

4 :名無しのひみつ:2023/05/11(木) 00:24:42.54 ID:jAavGmEe.net
人間だって受粉の媒介やってるよな

5 :名無しのひみつ:2023/05/11(木) 18:48:52.75 ID:iBA3z3UG.net
ハチドリのライバル?

6 :名無しのひみつ:2023/05/11(木) 20:45:39.57 ID:eaCu0LyE.net
カフンココカラアソコへカエルカエル

7 :名無しのひみつ:2023/05/14(日) 17:30:18.95 ID:EaT07GpQ.net
虫は虫媒花、鶏は鳥媒花
これは両成敗花か?

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200