2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【植物】ムジナの尾に似た絶滅危惧種ムジナモ、消失したはずの国内自生地発見 石川 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2023/05/09(火) 21:32:20.18 ID:pXUgYs/f.net
ムジナの尾に似た絶滅危惧種ムジナモ、消失したはずの国内自生地発見…命名は牧野富太郎

 絶滅危惧種の水生植物ムジナモの自生地を石川県内で発見したと、中央大などの研究チームが発表した。
 国内の自生地はこれまで、池の埋め立てなどの影響で消失したとされていた。
 ムジナモは、NHK連続テレビ小説「らんまん」主人公のモデルで植物学者の牧野富太郎(1862~1957年)が名付けた水草。
 チームは「非常に珍しい存在なので、これから何としてでも守っていきたい」としている。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

2023年05月08日 14時47分読売新聞
https://news.nifty.com/article/technology/techall/12213-2324257/

2 :名無しのひみつ:2023/05/09(火) 21:34:51.92 ID:jvHIt4rh.net
ムジナモがいてタヌキモがいて
どっちも水草で食虫植物で
しかもそんなに近縁ではないという

3 :名無しのひみつ:2023/05/09(火) 21:38:47.44 ID:bM+SgVAY.net
これ日本の植物史に残る㋿の大発見だぞ!

4 :名無しのひみつ:2023/05/10(水) 02:48:58.77 ID:/MgacbFA.net
タヌキ・ムジナ裁判

5 :名無しのひみつ:2023/05/10(水) 07:00:24.90 ID:KqDbrOYt.net
ジャーンと現れたテジナモ。植物だからタネはある。

6 :名無しのひみつ:2023/05/10(水) 08:04:28.28 ID:fpjCtUSu.net
東京では、動物学で言うアナグマをムジナ、動物学で言うタヌキをタヌキと呼ぶが、逆転している地方が少なくないから困る。

牧野富太郎はムジナが何だか分かっていて命名したのだろうか?

7 :名無しのひみつ:2023/05/10(水) 08:58:21.99 ID:yGpMGBKU.net
水草か。アクアリウムの愛好家たちが飛びつきそう。

8 :名無しのひみつ:2023/05/10(水) 10:26:32.98 ID:dBiar64A.net
ミジンコ食べるのか
面白いな

9 :名無しのひみつ:2023/05/10(水) 14:55:28.36 ID:pZnhal4m.net
>>6
タヌキモって名付けたかったんだけど
既に存在してたからムジナモにしたとか

10 :名無しのひみつ:2023/05/11(木) 02:58:28.87 ID:TNg0QZ6S.net
>>7
これは栽培がかなりめんどい やり始めたらそれかかりっきりになるしその割に観賞価値が高いわけでもなし(単に浮いてるだけなので植えてレイアウトしたりができない)
どこかの高校だかが栽培技術は確立してたような
まあLED育成灯が普通に出回るようになったのは割と最近だから今は事情が違うかも

>>8
単に食虫でよければタヌキモが普通にその辺にある これは水槽で適当にやっても割と増える

なんにせよ野外に自生地があってどんどん勝手に殖えるのが最良

11 :名無しのひみつ:2023/05/12(金) 08:46:14.11 ID:OjddRj2V.net
>>10
なるほどタヌキモね
散歩がてらちょっと探してみるか

12 :名無しのひみつ:2023/05/13(土) 03:23:54.50 ID:LbwQMnX7.net
東京行ったとき下町の小さなお社の睡蓮鉢に繁茂してるのを見た

総レス数 12
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200