2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【考古学/天文】古代マヤ文明の「819日周期の暦の謎」がついに解明か、45年もの期間における天体の運行と同期していることが判明 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2023/05/08(月) 21:05:57.74 ID:RjZH/GI/.net
古代マヤ文明の「819日周期の暦の謎」がついに解明か、45年もの期間における天体の運行と同期していることが判明

 古代マヤ文明の遺跡から発掘される碑文の中には、819日周期のものがあり、一体なぜ819という数字なのかという謎はこれまで多くの学者を悩ませてきました。
 一説には、古代マヤ人にとって聖なる数字だった「7」「9」「13」をかけたからだとも言われてきましたが、新しい研究により819日は地球から見える惑星の周期と関連したものだということが示されました。

 The Maya 819-Day Count and Planetary Astronomy | Ancient Mesoamerica | Cambridge Core
 https://doi.org/10.1017/S0956536122000323

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2023年05月08日 08時00分
https://gigazine.net/news/20230508-mystery-mayan-819-day-count/

2 :名無しのひみつ:2023/05/08(月) 21:36:30.73 ID:/4sPQLyI.net
ずっと観測し続けてたのだろうね
どこかに記録が残ってるはずだよね
819年分の記録

3 :名無しのひみつ:2023/05/08(月) 21:39:23.49 ID:W8NplGuc.net
たまたまか気のせい

4 :名無しのひみつ:2023/05/08(月) 22:23:49.87 ID:HmNyOZ5C.net
この前バビロニアで楕円の面積速度計算に等しい星の軌跡予測の計算が見つかったしな
人間ってほんと昔から頭いい
知識は蓄積されてるけど頭の良さは変わってない

5 :名無しのひみつ:2023/05/08(月) 22:52:45.25 ID:C7YCXAnc.net
マヤの神様には気をつけな
まやかしの神様なんだぜ

6 :名無しのひみつ:2023/05/08(月) 23:16:46.62 ID:fEbQw1IM.net
ジーンズプラザ

7 :名無しのひみつ:2023/05/09(火) 00:20:40.80 ID:AN/iasjr.net
819日をひと月として、20月を一年とするカレンダーを作るといいのか。

8 :名無しのひみつ:2023/05/09(火) 08:07:16.90 ID:9w/DGdyN.net
2012年マヤ暦によると人類滅亡

9 :名無しのひみつ:2023/05/09(火) 09:14:02.22 ID:PNSNwQDo.net
>>4
一般人はそうでもないんだぜ

10 :名無しのひみつ:2023/05/09(火) 09:46:21.20 ID:MhOe/GHG.net
知恵遅れやん

11 :名無しのひみつ:2023/05/09(火) 12:07:04.62 ID:nHOXPlLI.net
>>2
知恵遅れは年と日が区別できません

12 :名無しのひみつ:2023/05/09(火) 12:08:43.21 ID:nHOXPlLI.net
>>8
桁上がりがあって記録が面倒になるし、その記録を作った時にはそれ以上の記録は差し当たって必要ないからそごでやめた。

それだけの話を世界滅亡ということにする陰謀脳の間抜けぶり。

13 :名無しのひみつ:2023/05/09(火) 13:22:33.01 ID:QDNIcnUf.net
>>5
まー、やだ

それはともかく
マヤの遺跡のパンフレット見ててファインマンが何かの謎を解いたっつー話があったな

14 :名無しのひみつ:2023/05/09(火) 13:36:53.96 ID:L475fLTU.net
たった45年

15 :名無しのひみつ:2023/05/12(金) 08:52:48.02 ID:v2iEbQPg.net
1つだけ この南米ピラミッドの謎を解いたよ

16 :名無しのひみつ:2023/05/12(金) 11:04:36.71 ID:6Wc2ra1J.net
人類滅亡の日時だけ教えて

総レス数 16
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200