2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ソフトウェア】WebGPUがついに利用可能に WebGL以上の高速な描画と、計算処理への可能性 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2023/05/06(土) 21:16:57.35 ID:BoU9Ml2E.net
WebGPUがついに利用可能に
WebGL以上の高速な描画と、計算処理への可能性

 2023年5月にリリースされたGoogle Chrome 113で、次世代WebグラフィックスのJavaScript APIであるWebGPU(ウェブジーピーユー)がデフォルトで利用できるようになりました。
 ICS MEDIAでは2018年にWebGPUについて紹介していましたが、当時はSafariで開発者向けのフラグを有効にした場合にのみお試しできる実験的機能でした。

 デスクトップChrome限定ではありますが、WebGPUが一般ユーザーの環境でも動作できるようになったいま、オリジナルのデモを交えてあらためてWebGPUを紹介します。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

5月3日 公開 / 株式会社ICS 川勝 研太郎 
https://ics.media/entry/230426/

2 :名無しのひみつ:2023/05/07(日) 07:17:28.93 ID:T30GR2/l.net
ある意味、久夛良木さんのCELL CPUの後追いだな 10数年以上おくっれってるー

3 :名無しのひみつ:2023/05/07(日) 07:51:06.56 ID:FAMTt559.net
webでGPUを使った高速演算が
実装されたということか。

4 :名無しのひみつ:2023/05/07(日) 07:56:06.02 ID:z87yXcgo.net
PC自体にデフォルトでAI入れておけよ

5 :名無しのひみつ:2023/05/07(日) 09:41:59.96 ID:ITzk/cpn.net
>>4
じゃあVRAMが128GBくらいでCUDAコアorその類似品が20,000個あるGPUを
3年以内に日本が10万円以内で作ってくれ

6 :名無しのひみつ:2023/05/07(日) 10:16:37.28 ID:AgzUkicv.net
>>5
市販のスマホでも GPT-3 レベルの AI が動く時代ですよおじいちゃん

7 :名無しのひみつ:2023/05/07(日) 12:10:31.61 ID:AUgks0Jt.net
webgl重かったもんなぁ

8 :名無しのひみつ:2023/05/07(日) 12:57:03.11 ID:ITzk/cpn.net
>>6
それって中のCPUだけで動いてる訳じゃないだろ
外部にデータ送ってるよ

9 :名無しのひみつ:2023/05/07(日) 13:25:28.63 ID:AgzUkicv.net
>>8
知ったかぶりする時間があるなら調べてからレスしたらどうだ
だから時代に取り残されるんだよ

10 :名無しのひみつ:2023/05/08(月) 00:09:37.32 ID:J81w7QUY.net
METAのLlamaがGPT-3レベル
https://youtu.be/OtAZHHyJSqU
https://zenn.dev/ozushi/articles/793415aa45c907

termexで動かした人なんかもいる

iphoneで動かした人もいるが
モデルのタイプによってはRAMもROMも食う
最大タイプは入れられない

6GBのRAMならぎりぎり動く!と言っている

一定以上の性能を求めるならAndroidでゲーミングスマホとされるもの、
あるいは少なくともRAMの多い機種を使うべきだが
OSが最新なら2~3年型落ちでも大丈夫だな
SIMフリーのサブスマホに1つ買っておいて良いくらいのものを入手して遊べる

総レス数 10
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200