2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【魚】求む!サワラ目撃情報 山形で放流されたタグ付き個体を高知で発見 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2023/05/05(金) 20:08:49.00 ID:3yEf1p8z.net
<サカナ新時代>求む!サワラ目撃情報 山形で放流されたタグ付き個体を高知で発見

 「サワラをさがしています!」――。
 山形県水産研究所は、全国の釣り人に向けて、サワラの目撃情報の提供を呼びかけている。
 目印は、背びれに付けられた長さ約2センチの黄色いタグ。
 日本海側の山形で放流して1年半後に、太平洋側の高知県で見つかったケースもある。
 サワラの生態は謎が多く、同研究所は目撃情報を生態の解明につなげる。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

毎日新聞 5/5(金) 8:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee4acb38c97840ddf62adc35d9f1622be8beee93

2 :名無しのひみつ:2023/05/05(金) 20:11:43.03 ID:/m4kEj9C.net
サワラないでください

3 :名無しのひみつ:2023/05/05(金) 20:11:55.60 ID:lZWihyNN.net
サワラぬ髪に祟りなし

4 :名無しのひみつ:2023/05/05(金) 20:18:31.41 ID:qoxPFNGh.net
季節だね、おいし美味しくいただきました

5 :名無しのひみつ:2023/05/05(金) 20:22:02.15 ID:cei2FBwB.net
今日釣りにいったけど釣れなかった

6 :名無しのひみつ:2023/05/05(金) 20:41:23.47 ID:1uTnpu19.net
イサキは?イサキは捕れたの…?

7 :名無しのひみつ:2023/05/05(金) 20:48:02.10 ID:gxYlA6kf.net
GPSつけれないんだろうか?

8 :名無しのひみつ:2023/05/05(金) 20:51:37.90 ID:0q+NhpJy.net
高知県と言っても東西に凄く長いぞ、個体が何処で見つかったにも寄るが。

9 :名無しのひみつ:2023/05/05(金) 21:17:22.38 ID:5Zvggn9o.net
サワムラー?

10 :名無しのひみつ:2023/05/05(金) 21:47:42.50 ID:8r6kqz2c.net
山形から高知?
黒潮流れてるところまで一度南下したのか

11 :名無しのひみつ:2023/05/05(金) 22:27:55.53 ID:W9z3fy78.net
母を訪ねたか

12 :名無しのひみつ:2023/05/06(土) 02:19:28.52 ID:LnO8Av5+.net
京都で味噌漬けになって発見が濃厚だな

13 :名無しのひみつ:2023/05/06(土) 06:55:54.94 ID:Ck45cuHI.net
見渡す限り霞か雲か匂いぞ出ずる

14 :名無しのひみつ:2023/05/06(土) 07:42:06.47 ID:dnEHnil7.net
やだ…サワラれてる!?

15 :名無しのひみつ:2023/05/06(土) 08:49:43.40 ID:kk/KSxdN.net
>>7
GPSは海中に届きにくい
呼吸のために必ず海面にやってくるタイミングがあるウミガメやクジラ類とは違って
常に海中だからな
特に冬は深いところにいるからGPSが届かないだろう

16 :名無しのひみつ:2023/05/06(土) 10:03:01.01 ID:LNlPqEcg.net
サワラーの一人が…↓

17 :名無しのひみつ:2023/05/06(土) 10:09:36.52 ID:JU8x/Z3p.net
サワラって韓国産がそこそこ多いよな

18 :名無しのひみつ:2023/05/06(土) 11:29:27.32 ID:evXNdDql.net
ワラサの方が美味いよな

19 :名無しのひみつ:2023/05/06(土) 11:53:00.84 ID:XqSICktw.net
50kmくらいで泳ぎつづけtたら一日~数日以内の距離だな

20 :名無しのひみつ:2023/05/08(月) 02:47:02.74 ID:mjkZGrHL.net
よく考えたらあり得ない事ではないな

21 :名無しのひみつ:2023/06/23(金) 12:48:41.85 ID:UjlJC5tV.net
>>6
捕れたよ…大量だ

総レス数 21
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200