2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【科学一般】SS-F若手研究者育成プログラム、東北大の佐々木助教(気管支喘息研究)が第1号に [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2023/05/05(金) 20:05:03.12 ID:3yEf1p8z.net
SS-F若手研究者育成プログラム、東北大学の佐々木助教が第1号に

 科学研究を支援する非営利団体の「Stellar Science Foundation」は次世代を担う若手研究者を育成する新プログラムの第1号研究者に東北大学大学院歯学研究科の佐々木晴香助教を選んだ(選考時は博士課程4年)。
 学会発表や論文執筆、研究成果の社会実装化などで専門家が支援し、研究のさらなる飛躍をサポートする。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

大学ジャーナルオンライン 2023年5月5日
https://univ-journal.jp/222279/

2 :名無しのひみつ:2023/05/06(土) 02:40:41.08 ID:mevwqh3/.net
面接で怒られて『志望動機はありません』と答えたとき。

3 :名無しのひみつ:2023/05/07(日) 09:06:48.76 ID:FAMTt559.net
選ぶ側に恩師がいて
仲間内で予算を分け合うことが多い。

名前が消されてても
評価する方は、自分に専門分野なら
だいたい誰が書いたかはわかるもんだ。

酷いときは、直接電話かけてきて
この調査書は、○☓君だろ?
って確認されることもあるそうな。

案外、特定の研究分野って
世界が狭いから。

総レス数 3
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200