2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【人体】人類が髪の毛を持っているのは「髪の毛がある方が涼しいから」という研究結果 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2023/02/18(土) 21:22:45.46 ID:201xTyc4.net
人類が髪の毛を持っているのは「髪の毛がある方が涼しいから」という研究結果

 人類は他の哺乳類と違って全身の毛が薄く、頭頂部など体の一部分にだけ大量の毛が密集しており、一部の人々は直毛ではなく巻き毛である点も特徴的です。
 「なぜ人類は髪の毛を持っており、さらにくせ毛や巻き毛の人もいるのか?」という疑問にはいくつかの仮説が存在しますが、ペンシルベニア州立大学などの研究チームが生命科学や医学分野のプレプリントサーバーであるbioRxivに掲載した未査読論文では、「人類には髪の毛がある方が涼しく、特に巻き毛だとより涼しい」という結論が示唆されました。

 Human scalp hair as a thermoregulatory adaptation | bioRxiv
 https://doi.org/10.1101/2023.01.21.524663

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2023年02月17日 21時00分
https://gigazine.net/news/20230217-human-curly-hair-stay-cool/

2 :名無しのひみつ:2023/02/18(土) 21:25:10.39 ID:ulBnmOJF.net
(´・ω・)

3 :名無しのひみつ:2023/02/18(土) 21:26:54.84 ID:Y7PatcIJ.net
天然パーマ

4 :名無しのひみつ:2023/02/18(土) 21:30:41.70 ID:eJhQRKTJ.net
腋毛の場合、無い方が涼しいのに生えてるだろ。

5 :名無しのひみつ:2023/02/18(土) 21:30:55.12 ID:gcQxAgGh.net
たしかに
ハゲは暑苦しい

6 :名無しのひみつ:2023/02/18(土) 21:33:07.64 ID:lFoORevV.net
髪切ると普通に涼しいけど

7 :名無しのひみつ:2023/02/18(土) 21:39:49.61 ID:MckRgkng.net
頭部の昇熱が防がれるとしても
氷期温暖期淘汰に有利なほど効果あるとは言えない

8 :名無しのひみつ:2023/02/18(土) 21:43:37.53 ID:JHugF6nq.net
ゴワゴワのくせ毛だが、やはり夏の日向では帽子をかぶるより涼しい。熱気が溜まってきたら手で押さえて空気を入れ替えたりするぞ。
あと、蚊が顔の周りを飛び回ってうるさい時、頭を振ると蚊を髪に絡め取って動きを封じる事ができる。

9 :名無しのひみつ:2023/02/18(土) 21:45:41.18 ID:cKOj+RJk.net
わかる。夏の直射日光は暑いわ汗だくだわ。
髪の毛は日除け。

10 :名無しのひみつ:2023/02/18(土) 21:46:11.66 ID:U1bSZ7c3.net
>>4
ないと脇肉がぺったりくっついて気持ち悪いんよ
因みに金玉が内股にぺったりくっついて気持ち悪いからしょっちゅうポケットに手突っ込んで金ポジ直してるのは内緒

11 :名無しのひみつ:2023/02/18(土) 21:47:31.66 ID:QbcTo0eT.net
ハゲ頭から蜃気楼が見えたら笑えるな

12 :名無しのひみつ:2023/02/18(土) 21:47:41.12 ID:2YakuF61.net
あるな、サウナ行くとき髪の毛濡らさないと暑いもんな

13 :名無しのひみつ:2023/02/18(土) 21:50:53.54 ID:yPzNS7E5.net
丸禿げの頭に直射日光が当たると、暑いというより熱い
だから、俺は帽子を被る

14 :名無しのひみつ:2023/02/18(土) 21:51:44.52 ID:cewrhfjs.net
>>髪の毛

それは本当かもしらんな。

二本足歩行をするようになると頭に日光が直撃する。
それを防ぐために頭だけ毛髪が残ったのは理にかなっている 
----
『日本人の起源』(講談社学術文庫/九州大学教授)

■67頁
人間とチンパンジーの分岐は600万年ほど前。DNAの塩基配列などから推定。
なぜ二本足歩行をすることになった理由は、「サバンナ説」では気温低下で
森林が減り平地を移動するため。視界が広くなる、両手が使える、直射日光に当たる面積が
小さくなる等有利だった。

■75頁
チンパンジーの雌の体格は雄の80%位。人間も同じ位。ヒヒやゴリラは一匹の雄が複数の雌と
交尾するハーレム型だが、チンパンジーや人は一夫一妻制。両手は雌や子供に餌を持っていく
ために発達した、という説もある。その場合自分の子供であることが大事。ヒヒなどは
他人の子供は殺して自分の子供だけを育てる。

■113頁
20万年前後アフリカで生まれた人類が世界に散っていったとする人類単一起源説が主流だが、
各地で発見される化石をみると現在までの連続性が見られるので、反対説もある。

■125頁
日本人と朝鮮人はことなる。
数万年前の氷河期では海抜が今より130m下がり
間宮海峡や樺太北海道は陸続きだったが、
対馬海峡は深いため当時から海で隔てられていた。
民族的に近いというのは考えにくい

15 :名無しのひみつ:2023/02/18(土) 21:59:18.69 ID:xc3h4a6M.net
>>1
ハゲをディスってんのか!

16 :名無しのひみつ:2023/02/18(土) 22:01:14.37 ID:5YvukUc0.net
直射日光

17 :名無しのひみつ:2023/02/18(土) 22:05:43.11 ID:v7P4x8hh.net
>>11の頭にオアシスが (つω-`)

18 :名無しのひみつ:2023/02/18(土) 22:11:16.50 ID:zRvVxGNO.net
ハゲにはデメリットしかない

19 :名無しのひみつ:2023/02/18(土) 22:11:54.05 ID:8ckpXsHO.net
??じゃあなぜ人は禿げるの?
そこに意味はあるの?

20 :名無しのひみつ:2023/02/18(土) 22:41:13.36 ID:BqSeQaIn.net
人類の起源はアフリカ
あの日射の中で木々のないとこに裸でいれば頭皮日焼けしすぎるだろ
涼しいとかではなくてこれがその必然性だった理由じゃね

で子供生まれれば種としてはもう用済みでその後ハゲても種としては生キノコるから
ハゲる種も生キノコる

21 :名無しのひみつ:2023/02/18(土) 22:43:04.59 ID:Sve8L09M.net
同じ体積、凸包の制約の中で表面積をいかに増やすか
放熱器の設計の永遠のテーマ
製造コストを度外視するとフラクタル構造でひたすら微細化するのがいいのだろう・・

22 :名無しのひみつ:2023/02/18(土) 22:45:27.04 ID:+DMQnruo.net
裸で汗かくよ服着て汗かくと 熱逃がす効果あるから それに似た作用があるんかね

23 :名無しのひみつ:2023/02/18(土) 22:49:18.91 ID:BqSeQaIn.net
脇と陰部の毛は体熱放出用かな
それと陰部は猛獣に対して僅かでも目立つ弱点隠すとかかもね、
動物同士の狩りでもハイエナみたいなのは下腹部噛み付いてくるの見るからさ
俺説だけど

24 :名無しのひみつ:2023/02/18(土) 23:12:22.22 ID:wrwAZq5r.net
>>19
それ
ナゼ途中から放棄するんや
したないのになあ

25 :名無しのひみつ:2023/02/18(土) 23:13:19.01 ID:W4dgs15o.net
直射日光で頭皮が日焼けすると結構辛いよwww

26 :名無しのひみつ:2023/02/18(土) 23:25:58.58 ID:x2EnakSj.net
屋内にいる時間が長くなった現代ではそれほど必要なくなったということだな

27 :名無しのひみつ:2023/02/18(土) 23:42:19.19 ID:BqSeQaIn.net
>>26
では増す増すハゲるなw
緯度の高いドイツとか年齢上がるとハゲ率高いからな

28 :名無しのひみつ:2023/02/18(土) 23:47:40.00 ID:pdc0XeYH.net
なぜそこまで重要な頭髪を一部の男は途中で捨てる進化になってしまったのか
頭皮の禿やすい部分にでも顎鬚と同じ性質で生えるようにしておけば十分な長さで毛量を保てるというのに

29 :名無しのひみつ:2023/02/19(日) 00:22:22.38 ID:rKr2Ol7s.net
ハゲあつぅいいいい

30 :名無しのひみつ:2023/02/19(日) 01:04:50.42 ID:ZcCQ7rWq.net
http://fussafussa.seesaa.net/article/59835491.html

ハゲの十徳
1. 宴会では上座に座れる
2. 夏は涼しい
3. 整髪料がいらぬ
4. ハエがとまると滑る(ハイトマルスベル)
5. 撲られても棒が滑って痛くない
6. 電燈代用
7. フケやしらみのたまる心配がない
8. 氷枕のときにききめが多い
9. 女房に妬(や)かれる気遣いなし
10. 親しみやすく、愛嬌がある

昭和3年「平凡」創刊号より

>かなりふざけていますが、ハゲの人が幾分被害妄想に陥りやすい傾向にあるのをやんわりと揶揄している文章です。
>古いものですが、ハゲ界では、有名なものなので、ここで紹介致します。

31 :名無しのひみつ:2023/02/19(日) 01:23:18.45 ID:4D3bBwhJ.net
>>19
実は薄毛になるのは人間だけじゃないんや
動物も年寄りになると薄毛になるのがいっぱい

32 :名無しのひみつ:2023/02/19(日) 01:58:30.08 ID:ax39Yhlg.net
未査読ってあーた

33 :名無しのひみつ:2023/02/19(日) 01:58:44.26 ID:s/SyEnYV.net
ハゲwww

34 :名無しのひみつ:2023/02/19(日) 02:12:28.61 ID:myBIfWMy.net
ハゲならみんな知ってるよね
夏の日差しで頭が沸騰しそうになるってこと・・・

35 :名無しのひみつ:2023/02/19(日) 02:13:18.36 ID:NDLzbO0K.net
天パのやつって禿げやすい気がする・・・(´;ω;`)

36 :名無しのひみつ:2023/02/19(日) 02:19:58.38 ID:6AO9h6ZH.net
そうすると
赤道直下だとフサフサだがグルグル巻き
極地周辺はストレートかハゲ
が多いってことか

37 :名無しのひみつ:2023/02/19(日) 03:53:01.25 ID:DdWEP3SO.net
>>13
フサフサのくせにイキるなよ

38 :名無しのひみつ:2023/02/19(日) 05:02:33.92 ID:7+CfvBgQ.net
髪の毛って布団の外にほっとくと翌朝キンキンに冷えてるからな

39 :名無しのひみつ:2023/02/19(日) 05:23:40.57 ID:RzEDEkQe.net
確かに頭皮に直射日光は良くないから頭髪は進化の証
ハゲが進化の過程で淘汰されなかったのは帽子を被ることでそれを回避できるようになったから

40 :名無しのひみつ:2023/02/19(日) 06:28:50.05 ID:C97CcEX+.net
>>36
考えてみると黒人がアフロになるのも日光防ぐためだったんだな。

41 :名無しのひみつ:2023/02/19(日) 07:55:15.71 ID:M8m3MbXI.net
アデランス被ったら余計に暑いと思うんだが、皮膚から直接生えてないとダメ?なら増毛か??

42 :名無しのひみつ:2023/02/19(日) 08:54:31.27 ID:ZOMdAuam.net
天パは進化してたのか

43 :名無しのひみつ:2023/02/19(日) 09:34:03.53 ID:CoCEJ04w.net
しかしその涼しさを途中で放棄する神いたずら

44 :名無しのひみつ:2023/02/19(日) 09:39:27.51 ID:x36r9wQH.net
ハゲは暑いのかあ
見るからにゆでダコみたいだもんなあ

45 :名無しのひみつ:2023/02/19(日) 10:48:37.14 ID:Jkdak4ct.net
おまえらは寒がりだから捨てたんやな

46 :名無しのひみつ:2023/02/19(日) 12:28:33.16 ID:H1gNqZZ5.net
断熱ってことだね
熱帯の直射日光を遮るから涼しいと

47 :名無しのひみつ:2023/02/19(日) 14:28:55.03 ID:lOO05VvS.net
確かに暑いというより熱いわ

48 :名無しのひみつ:2023/02/19(日) 14:31:25.32 ID:EOZVoZrQ.net
>>47
ハゲ発見!

49 :名無しのひみつ:2023/02/19(日) 14:33:16.26 ID:3BZZCAm1.net
じゃあなぜ人類みな平等に髪を与えんのだ…

50 :名無しのひみつ:2023/02/19(日) 14:53:15.23 ID:0viW9FZf.net
クーラーのある生活をしていると必要のない髪の毛は抜けるのかも

51 :名無しのひみつ:2023/02/19(日) 15:03:13.91 ID:qlTDAD6h.net
19才から若ハゲが進行した俺がした対策方法

亜鉛、豆乳、ミネラル、プロテイン、BCAA、クレアチンを摂取する
週6日は炭酸泉、サウナ等に通い血行促進させる
行けなかった日はウィルキンソンを頭からかけていた
適度な運動週3日は市内のプールで遊泳
シャンプーは植物性の一本5000円する女性用
頭皮の洗浄をクリニックで3ヶ月毎
睡眠時間は最低でも6時間は取るもちろん夜更かしは絶対にしない
タバコは一切吸わない
目の疲れからハゲが進行すると言われたので毎日早朝に富士山を20分眺める作業を11年続けたよ

現在30才だけど頭頂部がスカスカでハゲ散らかしてるけど前髪だけは残ってるから参考にして

52 :名無しのひみつ:2023/02/19(日) 15:06:16.59 ID:HmoiPzW6.net
じゃあハゲは人類を超越したってことですか?

53 :名無しのひみつ:2023/02/19(日) 15:23:07.66 ID:fNO1Vg2I.net
砂漠のような高温低湿の所ではヒジャブのように布で肌を覆って直射日光を遮ったほうが涼しいだろうけど、
日本みたいに高温多湿の所ではそれは通用せん気がするのだが。

54 :名無しのひみつ:2023/02/19(日) 15:40:28.13 ID:bP02z5JQ.net
ヘルメットをかぶる仕事はハゲやすい

パイロットも工場もハゲが多い職場だ

55 :名無しのひみつ:2023/02/19(日) 16:05:58.14 ID:gCCP2w3z.net
ヅラは暑いよ

56 :名無しのひみつ:2023/02/19(日) 16:31:05.67 ID:+BdrsNah.net
>>19
老化して生殖機能が落ちた個体を見た目で排除できる

57 :名無しのひみつ:2023/02/19(日) 16:46:30.64 ID:ap7voYqh.net
体毛のほとんどを無くしながら頭髪は残してしかも伸び放題に進化したのに
それをさらに禿げさせるのは何かを獲得するための最先端だろうな

58 :名無しのひみつ:2023/02/19(日) 16:46:49.53 ID:zRk7BMLB.net
ヒートシンク的な

ワキ毛も生えてた方が
さらっとするもんな

59 :名無しのひみつ:2023/02/19(日) 18:38:47.53 ID:vsdH+Pjs.net
坊主もビックリ

60 :名無しのひみつ:2023/02/19(日) 18:39:00.56 ID:fNO1Vg2I.net
ボノボ、チンパンジー、ゴリラも禿げやすいんだよなあ。
薄くなっている個体の画像をたくさん見かける。
てか、そもそも類人猿の体毛の密度は低い。
🐇とか🐈とかの体毛を見てごらんよ。隙間なくびっしり生えている。

61 :名無しのひみつ:2023/02/19(日) 18:54:11.88 ID:27UB6/Ux.net
ハゲを触るな!

62 :名無しのひみつ:2023/02/19(日) 19:17:57.88 ID:AX41wSDS.net
CPUのヒートシンク

63 :名無しのひみつ:2023/02/20(月) 00:30:14.60 ID:L6ch52Fy.net
>>54
エリア88のシン・カザマの髪型には納得がいかなかったからな

練習生の頃から5年もヘルメット被る生活やってたら、とっくにあの髪型は維持できないからな
(前頭葉の髪際が後退する)

64 :名無しのひみつ:2023/02/20(月) 02:27:02.84 ID:yZTWQj/o.net
巻き毛だとより涼しいってんなら、白人の巻き毛ってオカシイだろ。

65 :名無しのひみつ:2023/02/20(月) 07:38:00.97 ID:/oP/xVgP.net
そうか俺は暑さに強くて夏が好きだから髪がないんだな!

66 :名無しのひみつ:2023/02/20(月) 07:46:58.26 ID:d+De1wgE.net
>>1
まるで髪があって当然のような書き方だな

67 :名無しのひみつ:2023/02/20(月) 07:49:28.63 ID:aEICSl2d.net
ハゲは暑さにも寒さにも弱いとか
ぜんぜんダメじゃん

68 :名無しのひみつ:2023/02/20(月) 07:50:38.87 ID:euFR2Voh.net
熱の問題だったら黒い髪は熱吸収するからいまいちと思うけど

69 :名無しのひみつ:2023/02/20(月) 08:12:00.13 ID:aEICSl2d.net
>>68
ハゲよりはマシなんやねそれが

70 :名無しのひみつ:2023/02/20(月) 08:30:01.96 ID:5NZA9MFT.net
ハゲは悪ふざけ。本当にハゲてる奴なんてこの世に存在しない
町中で見かけるハゲはただ笑いを取りにいってるだけ

71 :名無しのひみつ:2023/02/20(月) 08:41:18.66 ID:L2rrN8JP.net
暑い時に頭に汗かくとよく分かるよ。
毛髪の隙間を毛細管現象で汗が上がっていって、空気に触れる面積が爆上がりするから気化熱を奪って速やかに乾いていく。その毛髪の冷たさが頭皮に伝わって頭皮の温度が下がるから素早く頭が涼しくなるわけ。
禿げるとこの効果がゼロになるから暑くてたまらんのよ。

72 :名無しのひみつ:2023/02/20(月) 08:42:37.33 ID:MYtiShLr.net
>>70
本当にそうなら嘆き悲しむ人々は今の1/1000以下だったろう

73 :名無しのひみつ:2023/02/20(月) 09:04:40.25 ID:CiQb1FgZ.net
LGなんとかよりHAGE平等を人類に課すべき
産まれてきたときは皆ハゲだったのだから毎月1度はハゲにしなればダメ

74 :名無しのひみつ:2023/02/20(月) 09:08:48.89 ID:y+aGRQ4z.net
>>71
それに冬は帽子被らないと寒いしね
良いことはシャワーのあとでドライヤーかける時間が必要ないくらいかな

75 :名無しのひみつ:2023/02/20(月) 09:42:13.70 ID:MYtiShLr.net
ハゲ差別を撲滅するために、公共の場ではエクステ付きのライガーマスクの装着が義務化される

76 :名無しのひみつ:2023/02/20(月) 11:09:44.64 ID:vpibbzvU.net
なんで毛がある方にばかり注目してるんだろな
進化論のルート辿ったらむしろなくなった方に注目すべきだと思うんだがな

77 :名無しのひみつ:2023/02/20(月) 11:11:08.22 ID:2fiINpt4.net
>>10
球袋の毛やケツ毛はそれが理由か

78 :名無しのひみつ:2023/02/20(月) 11:45:27.96 ID:EytiZC2C.net
いい事ひとつもないのに何故ハゲるんだって解明が先だろ

79 :名無しのひみつ:2023/02/20(月) 11:53:29.26 ID:X3oOLbaw.net
>>31
チンパンジーはメス個体が禿げるって話だね

80 :名無しのひみつ:2023/02/20(月) 12:03:57.80 ID:zmw4Nm0t.net
ハゲって暑くて寒いからほんとに良いこと一つもない
世界的大富豪にもハゲいっぱいいるからお金で解決することもできない
人生の罰ゲーム

81 :名無しのひみつ:2023/02/20(月) 12:54:46.30 ID:0VmLbjqK.net
えええっー
無い人はどーなんの?

日焼けはしそう

82 :名無しのひみつ:2023/02/20(月) 15:11:53.62 ID:BJDzJUUQ.net
>>1
チコちゃんネタ

83 :名無しのひみつ:2023/02/20(月) 16:29:26.62 ID:0QRcuMbG.net
原始時代て髪の毛どうしてたんだろうな
髪の毛ほっといたら何処までも伸び続けるやん!

84 :名無しのひみつ:2023/02/20(月) 19:52:02.71 ID:ZBbsWEMS.net
>>83
髪の毛の長さ自体は生活強度のせいなのか知らんがある程度限界値があるらしい

85 :名無しのひみつ:2023/02/20(月) 20:35:40.84 ID:sPn35M0p.net
>>56
人間の場合、精力絶倫にはハゲが多いのだが。

86 :名無しのひみつ:2023/02/20(月) 21:31:30.40 ID:cmePWoaV.net
アフリカ人はクルクルというかチリチリ焦げたような巻き毛。
面白いのは砂漠に生えてる木も枝葉部分がチリチリしてて似てること。
バオバブという木だったかな。
アフリカ人に多いから巻き毛が涼しいというのは本当かも。

87 :名無しのひみつ:2023/02/20(月) 22:03:02.03 ID:X3oOLbaw.net
>>86
乾燥地帯の樹木の葉が小さいのは乾燥に耐えるためだな

88 :名無しのひみつ:2023/02/21(火) 01:08:19.81 ID:CnWII0OG.net
【芸能】いしだ壱成、植毛手術で「人生がV字回復」 48歳で再びモテ期に「たくさん恋ができればいい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676895342/

89 :名無しのひみつ:2023/02/21(火) 05:30:22.34 ID:qInEAYMB.net
いや冬とかめちゃ寒いぞ
帽子かぶらないと死ぬと思う

90 :名無しのひみつ:2023/02/21(火) 06:54:33.98 ID:kAGqYF5W.net
今日のハゲいじりスレ

91 :名無しのひみつ:2023/02/21(火) 09:25:10.00 ID:05371SpX.net
人が体毛薄くなったのは放熱のためらしい
頭髪も体温上昇抑制のためだとすると
(ためと言っても結果論だからね)

夏場エアコンで快適にすごしてると毛むくじゃらのハゲが出来上がる
かもしれない

まぁ短いスパンでどこまで進むか知らんが

92 :名無しのひみつ:2023/02/21(火) 09:26:07.78 ID:05371SpX.net
実際、北欧って毛深いイメージあるよね
逆に南米とかアフリカはツルツル

93 :名無しのひみつ:2023/02/21(火) 10:26:26.47 ID:0FEvF4eg.net
地球温暖化でしかもハゲた時に涼しかったのに
という記憶を思いだして
髪があるのはあるほうが涼しいからだという結論を研究結果に

94 :名無しのひみつ:2023/02/21(火) 10:37:01.78 ID:tvYTJFyY.net
>>83
直毛の場合は特にね。前髪で視界も妨げられるし。
散り散りのアフロヘアの場合は帽子代わりに日よけになっただろうけど。

95 :名無しのひみつ:2023/02/21(火) 11:08:32.16 ID:URNiVRO5.net
>>83
実は髪の毛も他の毛と同じく長さには限界がある
生え代わるのも同様
ただし爺とハゲには適用されない

96 :名無しのひみつ:2023/02/21(火) 11:45:14.95 ID:owEc29r5.net
繁殖に有利でなければ
そういうふうに進化はしないだろ
研究をやり直せ>1

97 :名無しのひみつ:2023/02/21(火) 11:53:31.68 ID:AUnOBspZ.net
常夏ハゲいやん

98 :名無しのひみつ:2023/02/21(火) 13:21:10.14 ID:tmXNvMW3.net
熱を吸収する黒は不利だから生まれたときから白髪に進化しても良さそうだけどな

99 :名無しのひみつ:2023/02/21(火) 13:24:06.55 ID:rUuTLsYM.net
>>98
肌の色もそうだけど、熱を吸収するデメリットはあるけど紫外線も吸収してくれるメリットの方がでかいので黒髪なんよ
白髪だと頭皮が皮膚ガンの危険にさらされる

100 :名無しのひみつ:2023/02/21(火) 14:36:10.67 ID:jR+51LtP.net
髪の毛は日傘なんだから濃い色で光を遮断しないとな

101 :名無しのひみつ:2023/02/21(火) 15:37:52.76 ID:FVNy043N.net
熱帯雨林の人は毛が多い?そんな事も無いと思うけど。頭部を守るためって事で良くね??

102 :名無しのひみつ:2023/02/21(火) 22:21:21.18 ID:XCeRAxct.net
温暖化したとして、黒人最強節。

103 :名無しのひみつ:2023/02/22(水) 12:18:16.75 ID:Y/W3cwX9.net
これは分かるかもだなー
スキンヘッドのほうが夏は暑く感じたよ

104 :名無しのひみつ:2023/02/22(水) 12:36:48.77 ID:vSL6iHJ4.net
夏は熱く、冬は寒い

105 :名無しのひみつ:2023/02/22(水) 14:12:26.73 ID:7O4iz//y.net
じゃあなんでホモサピエンスは被毛・体毛のほとんどを失ったのだろうか。
サバンナでは暑くてしょうがないじゃないか。
直立したから?
頭髪が残ったなら肩毛や足毛も残ってほしかった。

106 :名無しのひみつ:2023/02/23(木) 08:00:44.15 ID:cdB5E9xE.net
 
チンパンジーに体毛があって人間に無いのは
おそらくは人間は動きが多く発熱量が多いので
その放熱のためだろう。体温上昇で汗がでるのも
結構珍しいしな
(馬は興奮すると汗がでる。犬も猫も汗をかかない)。
---- 
●体毛の無い哺乳動物
 象→巨体の放熱のため
 さい→同上
 あざらし→水中で動くため

107 :名無しのひみつ:2023/02/23(木) 08:13:35.33 ID:Ehtddd1X.net
毛皮というのは温かいものだが、

どうなると暖かくなり、
どうなると涼しくなるのか?

個人的には断熱材として、
涼しくなるのではなくて、
直射日光などの熱を入れない効果だと考えていた。

108 :名無しのひみつ:2023/02/23(木) 09:50:57.45 ID:dYBM7+hX.net
>>106
だから気化熱を利用するためには体毛が豊富にあったほうが…

109 :名無しのひみつ:2023/02/23(木) 17:12:14.53 ID:cSj4WMht.net
>>83
毛に寿命があって生え変わるから一定以上伸びない、ちなみに陰毛が一番サイクルが早いらしい

110 :名無しのひみつ:2023/02/23(木) 17:34:16.63 ID:Y7WcJWAY.net
>>106
身体的な負荷は遥かに他の野性動物のほうが高いだろ・・・・
筋力だって違うし熱を産生する機構がそんなに変わるわけ無いから発熱量は動きだけで説明付かない

111 :名無しのひみつ:2023/02/23(木) 21:03:45.79 ID:1xfEdbZ6.net
>>110

いや人は他の哺乳動物と比較して体の大きさの割に運動量が多い。
1日の3分の一を活動できるのは体重が50kg以上では「人」だけじゃないかな。

猫→一日の大半寝ている。だから「寝子」
鼠→運動量は多いが体が小さいので筋肉量のわりに体表面積が広い。
猛獣→ライオンや虎は大半が寝ていて、狩りをするのは腹が減ったときだけ

112 :名無しのひみつ:2023/02/23(木) 21:05:41.23 ID:Y7WcJWAY.net
>>111
だったらなんで氷期に毛皮着て歩いてるんだよ
スレタイの論理からも矛盾してないか

113 :名無しのひみつ:2023/02/23(木) 22:26:02.95 ID:1xfEdbZ6.net
 
この手のスレは馬鹿が出てくると終わりだな(苦笑)

114 :名無しのひみつ:2023/02/24(金) 00:09:14.08 ID:X7q/JJno.net
>>113
お前は返答に窮してるがどうなんだ?
運動量とかいう強度自体で変わるような曖昧な指標でなぜ提唱出来た気になれるんだ?

115 :名無しのひみつ:2023/02/24(金) 00:31:29.33 ID:GgAIQYF4.net
ケガなくてよかったね

116 :名無しのひみつ:2023/02/24(金) 05:03:07.63 ID:HXuwfqj9.net
>>113
本当そうだよな
根拠となりうる説明をしても読めず
あーだこうだあーでもないはいちがうちがつちがう 
めんどくさくなってレスをやめたら謎の勝利感でスレが終わってるという
終わりないアホとのレスバも何度か見た

117 :名無しのひみつ:2023/02/24(金) 07:36:45.23 ID:TLEkpHUd.net
保護の為だと思うぞ、帽子一枚被ってるだけで頭ぶつけたときの痛さはぜんぜん違うもん

118 :名無しのひみつ:2023/02/24(金) 08:34:50.72 ID:T6gSpDX/.net
 
馬鹿は自分が馬鹿であることにも気が付きません(笑)
馬鹿の相手なんて時間の無駄でしかない。

119 :名無しのひみつ:2023/02/24(金) 12:18:21.25 ID:9uK5ZNHs.net
ハゲは直射でヤバイからな

120 :名無しのひみつ:2023/02/24(金) 12:21:04.68 ID:9uK5ZNHs.net
>>111
なるほど
わかりやすい

121 :名無しのひみつ:2023/02/24(金) 16:08:21.58 ID:X7q/JJno.net
単に活動時間帯の違いが出てるだけだろが
運動量とか関係ねぇ

122 :名無しのひみつ:2023/02/24(金) 16:09:42.15 ID:X7q/JJno.net
>>116,118
だったらせめて何か反論しろよw
お前らの場合ただ見てなかっただけじゃないんだな

123 :名無しのひみつ:2023/02/24(金) 16:20:42.51 ID:X7q/JJno.net
恒温動物中で最も代謝熱が高いのは人間じゃない
運動量はその乗算だろが
1日に掛かる食事の時間と量を見ればすぐに運動量程度で左右されないもんだと判る
消化吸収するのにもエネルギーが要るんだよね
人間の発汗機能に関する研究もそもそも仮説段階だ
このスレの内容もより多く支持されている「日射量と直立歩行との相関」を敢えて避けて言及してるな

124 :名無しのひみつ:2023/02/24(金) 20:32:06.25 ID:sT3pMvgf.net
ダンプやトラックの運転手で無駄にちょっとした事でクラクション鳴り響かせる奴のチンコサイズもしりたいところ。

125 :名無しのひみつ:2023/02/25(土) 00:31:49.32 ID:1z/TFmlx.net
>>124
状況は?

総レス数 125
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★