2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軽石】沖縄の海岸に流れ着いたおびただしい量の「軽石」はどこへ? 一夜にして消える [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2021/11/01(月) 20:02:59.73 ID:CAP_USER.net
沖縄 一夜で消えた“軽石”…どこへ?関東に漂着も

 沖縄県の海岸に流れ着いた、おびただしい量の軽石。
 地元住民の生活にも影響しつつありましたが、この海岸に変化がありました。

 先月30日の大宜味村の海岸の様子です。
 海から軽石が消えています。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

テレ朝news 2021年11月1日 10時58分
https://news.livedoor.com/article/detail/21122204/

関連スレ
【火山】沖縄、「軽石」影響で魚の大量死も 四国〜本州にも近づくおそれ [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1635215209/
など

2 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 20:05:18.69 ID:JEkU51zU.net
海流に沿って流れただけだろ

3 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 20:09:16.69 ID:YjYVcZdf.net
元々そんな物なかったんだよ、きっと

4 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 20:11:03.82 ID:82D2GwRo.net
>>1
穴から気泡が抜ければ沈む
消える魔球と同じ原理
表面張力 毛管現象 水蒸気 水圧 浸透圧
波力 日照温度変化
浮いてるうちに回収しないと 海底生物に分厚く積み重なる
  

5 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 20:11:30.86 ID:r4FQUwZ1.net
震度5でも翌日には正常にもどる、自然には逆らわないという意味だろ

6 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 20:12:13.93 ID:dgvOUIzX.net
コロナにしてもこれにしても専門家ってつくづくいい加減なんだと思った

7 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 20:28:52.65 ID:f82atL/x.net
サンゴの上に沈んでいたら、サンゴ死滅するね。

8 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 20:36:17.42 ID:dH3AerQI.net
砂になったんだろうな
自然現象なんだから、いちいちあわてて無駄に重機つかって無駄金つかうなってこと
あわてる乞食はなんとやら

9 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 20:47:10.07 ID:eTaA28Vt.net
おびただしいのか
れいぎただしいのか

10 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 20:50:51.65 ID:wkKwugAu.net
幻想を見てるんだと思う みんな
おかしくなっとるわ ないものをあるとか 
はじめからないんだよ

11 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 20:54:07.10 ID:26+dKvu8.net
バカだな
ホラーじゃないんだよ
海底探してみろ

12 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 20:54:44.73 ID:/Vg21AZP.net
メルカリユーザーか

13 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 20:56:24.58 ID:xRV1ZSOn.net
>>1
自然わろすww

14 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 20:56:55.67 ID:xRV1ZSOn.net
>>8
1日でいきなりなくなるとか笑えるよ

15 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 20:57:22.99 ID:xRV1ZSOn.net
>>7
珊瑚なんの役に立つ?

16 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 20:58:46.74 ID:R9OHMCSx.net
>>1
沖縄より向こうに行ったんじゃね?

で、なぜか日本が謝罪賠償を強いられる流れになるんだろうなw

17 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 21:03:30.24 ID:9Vesm+ec.net
重石になった(笑)

18 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 21:03:59.93 ID:WWyrCvhS.net
火山の噴火とか今に始まったこっちゃないだろ。
ほっときゃ、自然に消滅する。
自然は自然に任せるのが賢いやり方。

19 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 21:05:07.69 ID:NHOcpDef.net
水を吸って沈澱か満潮時に流されたか

20 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 21:07:42.12 ID:Za6vHtw9.net
まさかの夢オチ?

21 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 21:10:04.68 ID:r4FQUwZ1.net
昔、海岸に行って軽石を拾っていた、まぁカカトの垢すりやムダ毛の処理に役立っていた

22 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 21:11:37.89 ID:5Cyc3tsg.net
港湾内で重機ですくい上げる作業してたけど、不要になったんかな?

23 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 21:26:31.83 ID:lt4Fg1hZ.net
量子力学で説明ができる

24 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 21:27:52.20 ID:BK7AIg0a.net
実は💩で溶けて希釈されただけ

25 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 21:38:40.11 ID:f82atL/x.net
>>15
魚の産卵場所

26 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 21:47:08.95 ID:MKQ41jet.net
メルカリで売れるから中国人が持って行ったんだろ

27 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 21:50:21.39 ID:Q0HAOeal.net
昨日くらいのニュースで
「1、2ねんくらい掛けて元に戻る」
って専門家が話してたのに・・・専門家っていったい・・・


https://news.yahoo.co.jp/articles/eb2d4f8d28f202df350890127b52cad45e1b7f09

28 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 21:50:50.90 ID:lKjJVzR8.net
案外10年後とかに砂浜の砂が豊かになるかもな

29 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 21:51:49.10 ID:GdGhcXb6.net
>>15
自然界に要不要なんて関係ない。
そもそも人間なんていてもいなくても地球なも宇宙にも何も影響しないよ。

30 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 21:53:14.88 ID:qN9rbBE0.net
猫のトイレの砂として売れました。
早い者勝ちだぞ。

31 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 21:55:01.28 ID:0kW2LAqH.net
>>15
海水の濾過、浄化。
何でサンゴ礁の海があんなに透明度高くてキレイなんだと思ってる?

32 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 22:15:33.25 ID:EEOgaJzA.net
水吸って沈んだのでは

33 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 22:19:49.03 ID:eqaemJS5.net
すくなくともドラエもんの仕業ではないだろう

34 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 22:24:23.55 ID:U4xi+QP+.net
風や潮の流れで移動しただけっぽいよ

35 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 22:56:12.64 ID:Fg/RQT2V.net
流れ着いた軽石より、日頃波に削られる島の海岸の方がずっと多いだろ

36 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 22:56:16.02 ID:lChF0zuh.net
>>31
因果関係逆じゃね?
褐虫藻育てないかんし日当たり良くないと育たんやん

37 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 23:16:31.05 ID:tWylNBO2.net
>>15
KY

38 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 23:16:56.19 ID:e1zHJgOi.net
夢だけどー

39 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 23:17:48.77 ID:UNVreEqB.net
軽石なら俺の隣で寝てるよ

40 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 23:18:28.86 ID:0UudSpr+.net
拾ってきて猫のトイレにしようと思ったのに。

41 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 23:29:42.43 ID:WRgRRE5z.net
1日で消えたってのは風向きや潮の流れが変わって別の場所に流れていっただけ
流氷でも同じようなことが起きる

42 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 23:33:10.68 ID:9Pl+D11o.net
>>6
そうじゃないよ
ニュース作りの方針に適当に合わせてコメントしてくれる学者の話だけをTV等に乗せてるだけ
「この馬鹿…」といまいましく思っているちゃんとした学者も無論多数居る
近年、ニュースが報道の側面を大きく削り政府広報の色を強めてしまった為おかしな話が次から次へ状態だ

43 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 23:37:37.84 ID:cx1xq+p8.net
食べたよ

44 :名無しのひみつ:2021/11/01(月) 23:57:26.94 ID:GJZW1o3f.net
火山灰でコンクリを作ると頑丈すぎて壊せなくなるからやらないんだよね?^^;

45 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 00:37:58.45 ID:K7ub9gmq.net
すまん、ぜんほ

46 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 00:47:25.08 ID:7X2PJlYB.net
ルパンだな

47 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 00:56:42.06 ID:2NeyuwnD.net
小笠原から遥々流れた物が急に沈むとも考えにくいし、どっかに流れたんだろうな

48 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 01:36:52.96 ID:Y+0d4Yys.net
オセアニアで長らく存在しない島が地図に存在してたって話があったがあれも浮遊した軽石群を陸と見紛えた説があったよな。

49 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 01:50:35.08 ID:vYvS6zJ4.net
K「けけけ拾い集めて売るニダ」

50 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 01:59:41.16 ID:XbWkCWvr.net
水を吸って海底へとかじゃつまらんから
大挙して半島を目指して欲しい

51 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 02:00:12.35 ID:dqcBOAJ+.net
合体してキング軽石になってるぞ

52 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 02:20:58.17 ID:uvI7KjFX.net
沖縄の北部は赤土だから
土壌改良にめちゃくちゃ向いてるんだけどな

53 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 02:29:49.52 ID:biiY2eo6.net
>>1https://i.imgur.com/y8LpvAs.jpg

54 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 02:33:00.64 ID:N9iWXpW1.net
>>15
サンゴとサンゴ礁の役割として重要なのは、海水のCO2濃度調節
サンゴ礁が絶滅すると、海洋資源の過半数がなくなると予想されている

55 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 02:39:23.19 ID:PdQTGZ5o.net
伝説のローマン・コンクリートが作れたのに

56 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 03:36:08.94 ID:37CE8S2y.net
おお、うちのお風呂場にあった

57 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 05:48:33.27 ID:ceNswCOh.net
>>6

コロナウイルスの専門家、海底火山噴火から出てくる軽石の専門家なんてのはこの世にまだいない段階で従来のウイルス学者や従来の火山学者を専門家と称してテレビに出演させているのはマスコミ・メディアだぞ

さらにそういう背景が分からない君のリテラシーの低さもwww

58 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 06:00:20.19 ID:r/sFzj8t.net
一夜のうちに無くなるなんて
中国人が採って行ったとしか考えられん

59 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 06:00:27.15 ID:4hrJt+6o.net
なぜ昼ではなく夜なのか

60 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 06:15:22.21 ID:V79DsDdb.net
>>15
答えは生物なんかいなくても
宇宙は存在するかな
タマタマ生きる以外で暇な
人類と言うものが居るだけ

61 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 06:21:21.00 ID:m5AIiPo9.net
デビッド・カッパーフィールドのイリュージョン

62 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 06:41:42.71 ID:mn2tII69.net
まあ、硫黄島近くの火山では
その何十万倍の軽石が海底に
沈んでいるんだろうけどね。

63 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 06:47:20.73 ID:/UX8nz7f.net
>>4
そして、明日には辺野古の基地建設のせいになる・・・
かも。

64 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 07:20:44.95 ID:pHifWu3D.net
すげぇな転売ヤーって

65 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 07:54:51.29 ID:qXiHYKu8.net
>>15
パヨクが沖縄旅行するネタ

66 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 08:01:35.53 ID:BNir62d5.net
流氷と同じだろうが。風が沖に向かって吹いたら一晩で消える
数キロ沖合にいったらもう見えないぞ

67 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 08:14:30.99 ID:7/G/mXAn.net
これより中韓からの漂着ゴミをもっと問題にしろよ
https://pbs.twimg.com/media/EUcBbfZUcAEFH5S.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EblMJvXUEAAhJYQ.jpg

68 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 08:14:46.92 ID:TZ/XFF5x.net
除去に3年掛かるとマスコミにコメントした専門家出て来い。

69 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 08:29:48.34 ID:SEnc2Kst.net
いやー掃除するの大変でしたよ

70 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 08:32:02.45 ID:mGMnJO/G.net
軽いし同士が波で洗われ擦り合った結果
瓦解して浮力を失い沈澱したんだろ

71 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 08:47:48.79 ID:jq0K3+Yi.net
消えた軽石

72 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 08:53:56.37 ID:VkHHY/FV.net
草が生えないように、うちの庭へ撒きたい。

73 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 08:54:36.20 ID:wz1uShz8.net
中国人が持って帰った

74 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 09:02:54.43 ID:uU8pEKfH.net
>>54
これが一番重要なんだがメディアが騒がなかったねえ
選挙に熱心だったか

海面が軽石に覆われたり軽石が降り積もり、サンゴに共生する褐虫藻が
光合成できず死滅し、
サンゴも褐虫藻の生産する有機栄養分を受け取らずに死滅し、
日本国とその周辺海域全体でのCO2吸収能力が落ち、これを放置したと
日本政府がCOP27で叩かれるか

75 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 09:11:51.64 ID:uU8pEKfH.net
>>52
火山性の酸性物質や酸化性物質が十分に抜けていることを確認した後でなら
沖縄の赤土に対しては理想的な土壌改良剤だよねえ

76 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 09:13:37.33 ID:JpArnGQV.net
>>42 >ニュースが報道の側面を大きく削り政府広報の色を強めてしまった
どこの国のことを言っているんだ?日本のテレビは反政府一色だから違うしなあw

77 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 09:18:54.35 ID:5sUNYVdj.net
>>76
放送業界が反政府とか笑わせんな
総務省あたりとズブズブの関係だろw

78 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 09:20:38.41 ID:uU8pEKfH.net
>>76
いや、こういう地道に取材した上でしかし結果を左派寄りにまとめたニュースは減ったよ

政府+スポンサー企業の事業に尻尾振ってウヨに媚び
持ち上げてから感動ポルノ的な苦しんでいる人の番組で政府を叩く
そんなパターンが増えている

79 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 09:53:09.51 ID:5GDZ8OOZ.net
ひとつぶひとつぶに意思があって「ここは俺たちの居場所じゃない」っていって去ってったんだな。

80 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 09:56:15.19 ID:5GDZ8OOZ.net
ヘリコプター飛ばして調査せんといかんのじゃね?
次韓国に行くなら問題無いけど他の場所で被害が出るかもしれんでしょ?

81 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 09:57:36.93 ID:fVjZPO2a.net
>>6
プルトニウムは重いから遠くへ飛ばないという人達だからな。

82 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 10:01:03.51 ID:fVjZPO2a.net
専門家の意見は参考にするけど、
最終的に判断するのは自分。

このニュアンスを出すと怒り出すのが私大卒のジジイ医者。
若い人や国立大卒は余裕ある。

83 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 10:33:38.78 ID:ZME6/GfA.net
こりゃ慌てて除去する必要無いんじゃないか?
居場所がどんどん変わるかもしれん
砂浜に打ち上った分だけ取りあえず除去しとけ

84 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 10:39:59.77 ID:VU+r3Hh/.net
ゴミ拾いオフでもあったんじゃね

85 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 10:48:09.58 ID:X5TXmPho.net
https://i.imgur.com/dblUxld.jpg

86 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 12:23:10.94 ID:Fx2sre3l.net
食用目的での軽石の採取はご遠慮ください

87 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 15:00:34.25 ID:9JIoiebQ.net
「あれは沈んだ。」ウラジミール・プーチン
原潜沈没事故を受けてのコメント

88 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 15:28:32.67 ID:T8Ms3a0u.net
>>1

某研究機関の予想では黒潮日本海流にのって
太平洋側沿岸を舐めながら北東に向かうとの事
太平洋側はそれなりな軽石漂着を覚悟する必要があるでしょう
まあ毒性が高いものでもないので、生け簀漁業やナンパ砂浜の
沿岸を除けば左程危険は無いかも

89 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 21:17:09.13 ID:/+EIbicP.net
おーいでてこーい

90 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 21:31:13.96 ID:rKgZt7Iy.net
>>31
じゃあ、軽石でいいじゃない
よかったな

91 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 22:07:45.08 ID:tITxf3qY.net
「一夜にして消えるということは、
また一夜にして来るということもあるわけで。」

たしかにw

92 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 22:13:20.14 ID:lJWTLWZ5.net
>>23
島の反対側を調べてみるか

93 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 22:29:38.77 ID:2bCi3iOm.net
誰かが暗示を掛けたんだろ
「君たちは軽くない。石だから重いんだ。沈め、沈め」

94 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 22:34:24.61 ID:qNVUbLkY.net
>>31
海水中に栄養分が足りないからプランクトンが少なくて透明度が高い
透明度が高くて海底まで日光が届くから褐虫藻を共生させてるサンゴが育つ

95 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 22:47:32.30 ID:4H0jerIR.net
軽石被害の復旧支援を 関係省庁に要請―玉城沖縄知事
2021年11月02日19時00分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021110201019&g=soc

え、無くなったのに支援要請今日してるの?

96 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 23:12:56.57 ID:paYm1la/.net
地球が今のようになって以来、繰り返し起きてきたことじゃん。

97 :名無しのひみつ:2021/11/02(火) 23:18:13.12 ID:SPK+UHu0.net
>>44
火山灰というか軽石やら
よくオカルト界隈でいうローマンコンクリート
乾燥に時間かかるし鉄材との相性悪いけど、相性のいい石材類なら結構壊れにくい 
でも刀などと一緒で当時としては優れものだが、今の素材の方がいい

98 :名無しのひみつ:2021/11/03(水) 00:34:36.90 ID:yXHb2Lts.net
>>95
軽石が目立たなくなった海岸もあるが、より一層分厚く積もった所もあるだろう

まあ、塩分及び火山性の酸性物質および酸化or還元性物質が抜けてから
通気性の悪過ぎる土壌の畑に鋤き込むのが一番良いのかなと

99 :名無しのひみつ:2021/11/03(水) 01:09:34.92 ID:TySB463g.net
波でぶつかりあって勝手に砂になったようだ

100 :名無しのひみつ:2021/11/03(水) 01:49:33.88 ID:q7I4uV7d.net
ジェバンニが一晩でやってくれました

101 :名無しのひみつ:2021/11/03(水) 02:03:30.52 ID:bFQi48/e.net
第2波が来るさ

102 :名無しのひみつ:2021/11/03(水) 13:06:39.83 ID:FSZ7wKJq.net
https://i.imgur.com/YL50YVv.jpg

103 :名無しのひみつ:2021/11/03(水) 13:26:21.51 ID:MlebVjCJ.net
神風が吹いた

104 :名無しのひみつ:2021/11/03(水) 13:33:20.10 ID:5DaBSQnp.net
軽石は鉢の底に入れるといいんだよね!

105 :名無しのひみつ:2021/11/03(水) 20:32:20.74 ID:gwvZvEEk.net
渡り石やな
別の島へ飛んで(流れて)いったんやろ

106 :名無しのひみつ:2021/11/04(木) 02:40:04.38 ID:EdGMrrtK.net
>>103
吹いたけど悪い歯槽膿漏と奥歯かなりヤバいから臭かったらごめんね
ごめんねしか言えないけど
とりあえず謝っとく

107 :名無しのひみつ:2021/11/04(木) 10:53:38.44 ID:rOrq0yAJ.net
結局は軽石同士でぶつかって浮力を失い数年で沈む運命なんだから
集めた軽石は機械で粉末にして海に還せはいいじゃん
わざわざ陸で管理する必要はない

108 :名無しのひみつ:2021/11/05(金) 00:29:33.17 ID:UkpWuUcf.net
辺野古埋め立てに使えばいい

109 :名無しのひみつ:2021/11/05(金) 15:58:09.52 ID:0wngCg7A.net
11/4
【軽石】海岸の大量軽石 消えたはずがまた現れた…なぜ? [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1635992826/

110 :名無しのひみつ:2021/11/06(土) 19:22:59.58 ID:UcJ65afK.net
ここかと思えばまたまたあちら浮気なひとね

111 :名無しのひみつ:2021/11/08(月) 06:25:00.10 ID:Mhzx4ryS.net
全然消えてないね
まさにデマ
どういうつもりか

総レス数 111
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★