2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【研究】水をはじいて油だけを吸収するスポンジが開発される [しじみ★]

1 :しじみ :2020/05/31(日) 01:11:06.34 ID:CAP_USER.net
→水をはじいて油だけ吸収するスマートスポンジが開発された
→スマートスポンジは通常のスポンジに微細な炭素粒子を吹きかけることで作られる
→炭素は新油性の性質がありスポンジの上に油と結合する層を形成する

アメリカのノースウエスタン大学の研究者によって、水をはじいて油だけを吸収するスマートスポンジが開発されました。
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/05/dd387a63ee5f44d33554e9c99558d91a.png

吸収できる油の重量はスポンジの30倍以上。雑巾のように油をしぼり出すことで再使用もできます。

また水と油の混合物に対しても、スポンジを浸すと、油のみをサッと吸収する能力もあるとのこと。

作り方も極めて簡単で、特別に調合したナノサイズの粒子を普通のスポンジに吹きかけるだけで、ただのスポンジがスマートスポンジに変わります。

今回の研究成果を応用すれば、油だけを吸い込んでお肌の水は奪わないスマート化粧品から、海洋に流出した原油の選択的な吸収まで、様々な分野で役立つ可能性があるでしょう。

では、どのような原理で水をはじいて油だけを吸収できるのでしょうか?

■魔法の粉の正体はナノコンポジット

https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/05/1a944f1c3b6ecff32c83f5fa4e407f1a-1.gif
上の動画では、スマートスポンジが水に浮く油だけを吸い込む様子を描いています。

普通のスポンジをスマートスポンジに変えた鍵は、表面に吹きかけたナノサイズの粒子(ナノコンポジット)にありました。

https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/05/a5ea19dd1a55c908a33c394838d92e5b-1.gif
このナノサイズの粒子は炭素をベースにしており、微量の酸化鉄が含まれています。

この混合粒子を吹きかけることで、スポンジの表面に磁性を持った立体的な微細構造をもった炭素粒子の層が形成されます。

また古くからダイヤモンドは油に弱いと言われるように、炭素は電気的に中性で油になじみやすい親油性の性質があります(ダイヤモンドに手の油がつくと黄ばむのは炭素のもつ親油性のため)。

そのため炭素の層で覆われたスポンジが水と油の混合液に接触すると、水をはじきながら油だけを内部に取り込むようになるのです。

■選択的吸収は油以外でも可能

今回の研究チームは選択的吸収を油で行いましたが、スポンジにふきかけるナノ粒子の種類を変えることで、油だけでなく、糖や脂肪酸、または体の害になる重金属といった、狙った特定の物質だけを吸収するスポンジを作ることが可能になるとのこと。
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/05/f8614e5d7587ba1311c3c0d14bd12ac4.jpg

吸収した物質を便を通して排出することができれば、生活習慣病の予防だけでなく、重金属汚染にさらされた人々の体から毒を取り除く薬にもなるでしょう。

研究内容はアメリカ、ノースウエスタン大学のビカス・ナンドワナ氏らによってまとめられ、5月12日に学術雑誌「ACS Publications」に掲載されました。

OHM Sponge: A Versatile, Efficient, and Ecofriendly Environmental Remediation Platform
https://pubs.acs.org/doi/10.1021/acs.iecr.0c01493

https://nazology.net/archives/61215

2 :わけあり一本松原:2020/05/31(日) 01:19:40.43 ID:u/tjWoR2.net
どうなんだろう、親水性・撥水性って、程度の問題なんだろう。
繰り返しの使用に、どれほど耐えられるのか。そのへんが気になる。

3 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 01:20:34.63 ID:mH6L76sh.net
食べたら脂肪吸収してウンコで排出されます

4 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 01:22:49 ID:K7s0D9FE.net
遅いぐらいじゃね?

5 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 01:27:05 ID:BrHdXiUo.net
>>1
スレタイだけ見て本文見ないで書く
疎水基で構成されたスポンジなら実現可能だからたぶんそれだろ
その手の構造体は小さいものなら生物で良くあるからな

6 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 01:39:59 ID:LjvpBzsD.net
海への重油流出とかで活躍するんだろか

7 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 01:43:16 ID:GUY7R4ax.net
これでナノプラスティック吸収するのを作ればもうかるんじゃね?

8 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 01:43:39 ID:L6y5y3fA.net
→水をはじいて油だけ吸収するスマートスポンジが開発された
→スマートスポンジは通常のスポンジに微細な炭素粒子を吹きかけることで作られる
→炭素は新油性の性質がありスポンジの上に油と結合する層を形成する

新油性ではなく親油性では?

新油性 ×
親油性 ○

もし、酸に浸けたら親水性になるのかな

9 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 01:46:36 ID:GUY7R4ax.net
なんだかんだで知恵で解決できるように作られてる世界だね
やっぱり、奴はいるに違いない

10 :疎水レイヤー後付けか(予想ちょっと外れた):2020/05/31(日) 01:52:17 ID:BrHdXiUo.net
>>2
疎水性能だしやすいCHベースっぽい感じで書かれてるから
かなりCHだけのに近い疎水性期待していいんじゃないか?
微量の酸化鉄は吹きかけてからレイヤーつくるためにしかたなく入れたようだ

しかし、繰り返し長く使うことはできないようだ。理由はいくつかある
まずレイヤーの後付けと文章からしてSP2混成タイプと推定すると、パイ結合の電子が不安定だから長く持つわけじゃない
次にごしごし擦るのがスポンジの使い方もよくあるのでこれでレイヤーが使ってるうちに取れる
最後にメンテがやっかい。普通は水を使った洗いをするが、こいつは疎水なので有機溶媒が欲しい。使えば汚れ油とれるけど高くつくよね
汚れが酸化してもう取れないオチになると思う
以上のように短い間だけ使いすてのスポンジを作るデザインになっている

電気陰性度(O:3.44,Fe:1.83,H:2.2,C:2.55)

11 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 01:52:40 ID:fTcoWdmx.net
剥離したカーボンナノ粒子が生態系に悪影響を及ぼしグレタが発狂するまでがデフォ

12 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 01:52:43 ID:GUY7R4ax.net
多分世界は人生でどれだけ池とし生けるモノに対して世界の為になる事をしたかのゲーム
なお減点法につき突然因果のような表れとして跳ね返ってきます

13 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 01:56:54 ID:PSRk6dWd.net
このスポンジ使えば水だけ食器洗いや水だけ洗車とかが捗るかな?
でもスポンジ絞ったら手がギトギトになりそうやね

14 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 02:05:52 ID:nEGvD0X+.net
水と油が混ざってるから剥がせるわけですよね。
どうせならスポンジも皿も、常に水と交わらせられる状態にできてたほうが
いいでしょう。もちろん流しも

15 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 02:13:40 ID:Y0OhhoiB.net
スポンジである必要があるの?w
この炭素素材だけじゃいかんのかね

16 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 02:22:52.21 ID:rwlTjthb.net
吸着マット以外に藻に油を作らせる培地ができるかも。

17 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 02:38:01.34 ID:BrHdXiUo.net
>>15
基本絞って汚れ油を移動させる運用になるから1回あたりの保有量が多いほうがいい
またスポンジ自体が汚れを吸いやすい構造だ
以上のように汚れ取りの選択肢としてスポンジを選ぶのは妥当

18 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 02:41:32.59 ID:I9NNRbJM.net
炭の粒子を飲む療法はもうすでにある。
腎不全で透析まで進むのを遅らせるのに使われている。

19 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 02:57:18.14 ID:NoByL88G.net
中国の地溝油業者が大歓喜だなw

しかし、排水処理で大活躍しそうで良いな
コストはどれくらいなんだろう?

>>17
フィルタ状にして、水圧程度の圧力で水と油を分離できるなら、
絞る必要が無くて応用範囲が拡大する、ってことを >>15 は言いたいんじゃないかな?

20 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 03:10:17.15 ID:EIdjJ8re.net
でかいのがあったら海に流れた重油処理とかできるんかな
使い道はよく分からんけどすごい技術っぽいね

21 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 03:20:12.06 ID:3Bnh0Ps0.net
世界は少しづつ進歩してるんだな

22 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 03:43:14 ID:IhFdO/0j.net
スポンジはマイクロプラスチックの元ですので使用禁止で

23 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 04:20:14 ID:ZCKUlw+A.net
>>1
ビミョー
この研究の肝は普通のスポンジを変化させるナノコンポジットか?

24 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 04:46:51.00 ID:6tfhe0xf.net
親カレースポンジの開発に期待だな

25 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 04:53:26.46 ID:rov1q2Vl.net
>>5
残念

26 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 05:03:25.27 ID:aEJgS6qK.net
もの凄く安くできるなら下水の油分吸着して燃料とかに使えるかもな

27 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 05:19:26.36 ID:XnjHjUac.net
食べてダイエットとか馬鹿が考えそう

28 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 06:18:43.64 ID:bii+eia4.net
なにげに
台所用のスポンジとしては使えないか

ヌルヌルしてて持ちたくない

29 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 06:24:53.75 ID:HKRoZkUe.net
スポンジが油ぎとぎとになる悪寒

30 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 07:06:23 ID:ZCKUlw+A.net
>>28
スポンジがヌルヌルするってそれ洗剤が残ってるか雑菌が繁殖してバイオフィルム出来てるやろ

31 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 07:08:45 ID:GAY/y/L3.net
煮込み料理に使ったらヘルシーになりそう

32 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 07:16:43 ID:20G4IU7i.net
捨てる時は燃えるゴミ?燃えないゴミ?

33 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 07:53:57.21 ID:X4HFKkuQ.net
>>31
食前or食後にスポンジを直接服用した方が良さそう
胃酸による腐食に耐えうることが前提ではあるけど...

34 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 08:00:20.78 ID:XrreMmxO.net
普通のスポンジや紙も油を吸うけど
これは、機能強化か

35 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 08:03:31.17 ID:oB7XrsBV.net
>>1
炭素は新油性の性質があり〜
 
新油性でなくて『親油性』な。
いうなれば油が馴染むこと。
漢字忘れちゃった人?普通なら誤字に気がつく。

36 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 08:05:53.26 ID:JURtYkxx.net
>>35
そこ、オレも一目で気になってしまった

37 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 08:14:19.28 ID:QMsZ7Vlt.net
口に入れたりしても大丈夫なのかな?
あと温度はどの程度まで耐えられるんだろう
煮込み料理のあく取りに使いたい
鶏肉とか結構脂浮くんだよね

38 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 08:25:59.83 ID:3fZn6nbk.net
>>35
その後に親油性って書いてるから単純に校正漏れだろ
長い文書読めない人なのかな?

39 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 08:33:00.24 ID:TcUj+AxT.net
血液不足に対して 人口血液はまだ出来ないの

40 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 08:34:00.80 ID:NiY3y4vb.net
>>37
料理のアクは雑味だが同時に風味や旨味成分も内包しているので取り過ぎは良く無い。地道にオタマで取るぐらいが丁度よい。

41 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 08:41:58 ID:zJtjcKhW.net
近くにいる中国人に気をつけて!

42 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 08:42:01 ID:wORYiFz3.net
そんな 洗い流せないってこと?

43 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 08:44:23 ID:DlWy5QZY.net
まあ、新しい商品なんだろうが
油の吸着マットなんかじゃ随分前から
油だけを吸う商品が安価で沢山存在するよ
水路や河川で消防や河川管理者がよく使ってる。

44 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 08:46:30 ID:99jUzv+a.net
朝鮮人と中国人を吸い取り、肥料にするスポンジが開発されりゃ最高なのにね。

45 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 08:51:51 ID:qarCWPMN.net
>>40
あー、それそれ
おしるこを作るときに、茹でこぼさないほうがいい
あの雑味が味に深みを与えているから

46 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 08:54:32 ID:lGuDrK2+.net
主婦「でもお高いんでしょ?」

47 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 09:33:53 ID:WwSdMJrs.net
>>6
それね
化粧品もいいけど油の掃除道具として開発して欲しい

48 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 09:47:51 ID:LnTN2DWZ.net
>>6
俺も真っ先にそれ頭に浮かんだ。
あとは飲食店の厨房のグリストラップの性能向上で排水をもっときれいにとか

49 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 09:48:43 ID:gfr4914f.net
再利用するために絞ったら、ナノ粒子も混じったりしないのかね? ああ?

50 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 10:06:48.50 ID:Sc8NQmdJ.net
ウレタンなら自然に加水分解するんだよね?

51 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 11:01:08 ID:8Vh1t3sp.net
こんなんいくらでもあるだろ
ちなみに水を弾くというが界面活性剤が微量でも有れば一瞬で無効化される
また自然界にある泥なんかでも無効化される
弾くことができるのは親水性の液体に限られる
固体(微粒子)には無効
実用性皆無

52 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 11:12:18 ID:m3Odrdhf.net
肉を煮込む時、余分な脂を吸わせたい

53 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 11:21:30 ID:HKRoZkUe.net
>>40
野菜のアクはそれでいいがw
肉のアクはなあw

54 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 11:25:06 ID:0m8KDFdO.net
>>6
直ぐにそういった事を思いつける頭が羨ましい

55 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 11:33:35 ID:Gsqtvnt8.net
発癌しそう

56 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 14:47:32.26 ID:PkrRGzNs.net
でもお高いんでしょ?

57 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 15:02:54.37 ID:SyZTOdmY.net
>>6
まずはそれで実績つまないとなぁ。

58 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 15:03:33.76 ID:SyZTOdmY.net
>>23
そういうこと。

59 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 15:04:29.63 ID:j5iJDqDK.net
>>1
使い捨てだな
洗えないw

60 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 15:15:27.80 ID:jbGoTIS/.net
ポリオレフィンのスポンジとどう違うん?

61 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 15:16:18.55 ID:Xgq9UqmF.net
>>54
>>1に書いてあるがな

62 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 17:40:26 ID:uhcZA5KU.net
マイクラの話ですよね?

63 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 19:10:34.02 ID:f9pl+gAB.net
これは便利な発明だな
乳化したものにはどうなるのかな

64 :名無しのひみつ:2020/06/01(月) 00:07:15.51 ID:9K5Dd7sX.net
血液のコレステロールを吸いとり健康な血液を体内に戻すのはどうかな

65 :名無しのひみつ:2020/06/01(月) 07:49:11 ID:Xd3hfE/O.net
胃に入れておけばダイエットになるな

66 :名無しのひみつ:2020/06/01(月) 08:14:40 ID:UfHJYqwQ.net
廃油処理業者歓喜だな
バキュームカーで回収して沈殿槽で水と廃油を分ける作業が楽になるだろう
アッ、ちゃんと臭い廃水は地下にしみこませようなんて考えずに処理業者に出してねズルはいかんよw

67 :名無しのひみつ:2020/06/01(月) 08:17:36 ID:UfHJYqwQ.net
>>63
再生油業者ではある薬品を入れて沈殿槽で一日置くと、
あ〜ら不思議重油の出来上がりになる♪

68 :名無しのひみつ:2020/06/01(月) 08:26:48.10 ID:Hc8MbVNa.net
海運業界でボッタクリ価格で標準装備になりそうだな。

69 :名無しのひみつ:2020/06/01(月) 08:45:13.47 ID:/Ir4vrJR.net
船の油水分離がはかどりそうだな

70 :名無しのひみつ:2020/06/01(月) 11:01:12.40 ID:6mzxMD9o.net
カステラ味を付けて
ホイップクリームをたっぷり塗りつけて
イチゴを乗せれば
ダイエットケーキの出来上がり

71 :名無しのひみつ:2020/06/02(火) 21:24:49 ID:sdfq+ZR9.net
>>6
嫌いな奴に吹きかけてずーっとベタベタさせる

72 :名無しのひみつ:2020/06/02(火) 23:02:41.54 ID:OB8bjthvG
どこだかで、過半数が外国人さんの町あるよな。
いいなあ、俺が住んでる町も早くそうなるといいなあ。

 今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
 今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

東京を「日本人と口をきかなくても生活できる町」にしよう!
東京を「日本語を話さなくても生活できる町」にしよう!
日本を「日本人と口をきかなくても生活できる町」にしよう!
日本を「日本語を話さなくても生活できる町」にしよう!

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

73 :名無しのひみつ:2020/06/03(水) 21:51:21 ID:kYElkcdh.net
ここで検索しろ。
www.monotaro.com/s/c-18435/

74 :名無しのひみつ:2020/06/11(木) 19:28:54.91 ID:YopiVz+r.net
>>47 厨房関連の清掃会社経営だからかなり気になります

総レス数 74
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★