2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【研究】米国防総省が「UFO映像」を公開 正体は未確認のまま(動画 [しじみ★]

1 :しじみ :2020/04/28(火) 12:27:36.61 ID:CAP_USER.net
■動画
https://youtu.be/PnOn_pCwJOU

 米国防総省は27日、米海軍の航空機が撮影した飛行物体の映像を公開した。映像は数年前に流出し、「未確認飛行物体」(UFO)である可能性が取り沙汰されていたが、同省は確認には至らなかったとしている。この映像を同省が公式に公開したのは初めて。

 公開されたのは、約30秒〜1分15秒の白黒映像計3本。1本は2004年11月、残りの2本は15年1月に撮影された。不審な物体が海上で高速で飛行したり空中で回転したりしており、海軍のパイロットが「あれを見ろ。回転しているぞ」と驚いたような声をあげる様子も収められている。

 国防総省の報道官は声明で「過去に出回った映像が本物かどうかや、他にもあるのではないかといった人々の誤解を解くために公開に踏み切った」と説明し、不審な物体の正体は「未確認のままだ」としている。

 米ニューヨーク・タイムズなどは、国防総省が07〜12年に秘密裏にUFOの調査を行っていたと過去に報じていた。調査は国防情報局の「先端航空宇宙脅威特定計画」の一環として実施され、米軍が遭遇した飛行物体の調査や安全保障に与える脅威を評価していたという。


https://www.asahicom.jp/articles/images/hh280_AS20200428000939_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200428000941_comm.jpg

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN4X3HGXN4XUHBI00B.html

2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 12:28:37.70 ID:eWZPIyGe.net
コロナだろ

3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 12:31:16.76 ID:vogimlPO.net
漸くですね
でもアメリカが国家として存在をみとめたということですよ

4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 12:32:40.09 ID:GllmSP//.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://marry.oc1002.coreserver.jp/1587328806

5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 12:35:06.60 ID:tHgJ/toT.net
うまい、ふとい、おおきい、U・F・O

6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 12:35:42.39 ID:0Z0EJ195.net
和田アキ子の鼻くそだろ

7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 12:35:48.47 ID:VqpvMbtc.net
米粒飛ばしただろう

8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 12:43:05.55 ID:64w3FdgX.net
>不審な物体の正体は「未確認のままだ」としている。
確認できてたらIFOだよね

9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 12:46:36.83 ID:8fdbKjfG.net
悔い改めてください。
神が人類を滅ぼすために、地球外生命を使わしているのです。
悔い改めてください。

10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 12:48:48.76 ID:wRKp3Cgu.net
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://vobosat.acshell.net/rc?2wa6ix/dhyxqo3leg6.html

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://vobosat.acshell.net/ob?eisas/kgq4iydg3s1.h dsaxs sd

11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 12:49:05.02 ID:vk2IJFqL.net
どう考えても軍の開発してる何かだろ
宇宙人やナチがらみなら世界中に現れてるわ

12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 12:49:53.69 ID:dFQy55RJ.net
UFOとは未確認飛行物体のことである
https://thuploader.orz.hm/uploader/?mode=dl&id=18702

思い出した

13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 12:58:26.80 ID:kFWlCPtG.net
ミサイル撃って反撃してきたらUFOだろ

14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 13:06:55.52 ID:2J44sfrl.net
矢追純一w

15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 13:08:06.36 ID:JGHLIZMO.net
>>1
公開したといってももうとっくに流出してたじゃん
ヒストリーチャンネルの「解禁!米政府UFO機密調査ファイル」でこの映像使ってる

16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 13:12:33.49 ID:5+8Yvs97.net
未確認飛行物体
アンノウン・フライング・オブジェクト

因みに日清焼きそばの方は
美味い・太い・大きい、の頭文字から

17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 13:19:49.99 ID:XRELJ159.net
未来人の乗ったタイムマシンじゃね

18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 13:27:10.59 ID:udACVazm.net
>>1
米国は、超知性体が存在することを既に知ってるんだよ。
でも公表すれば社会が維持出来なくなるから秘匿してるだけ。

19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 13:38:35.90 ID:bjXeeIN6.net
>>18
Xファイルってそういう話だったな。

20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 13:50:34 ID:L8Fp2SqJ.net
こうもりじゃないの。

21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 14:06:07.91 ID:FvyxWsXa.net
宇宙は∞だ。 無限大なのに、、宇宙人がいる可能性は、、これも無限大だ

22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 14:48:24.50 ID:rdjuW3T6.net
なぜ今のタイミングでこれを出してきたかだ
共通の敵を作り結束させるためか
話題を提供し何かから目を逸らさせるためか
他に何があるだろう

23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 14:56:24.12 ID:bjXeeIN6.net
>>22
アメリカの国防総省は他の国と違って月刊ムー的な役割も担当している

24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 15:06:36 ID:AdqoHLZD.net
>>1
俺ふと思うんだが・・・
そりゃUFOのように原理不明の推進器で空飛んだり重力下でホバリングする奴有れば不可解だけど、
我々の細胞内のミクロ活動もUFO並みに不可解だぞ・・・

例えばコロナに限らずウイルス。あいつら精子のような泳ぐ推進器も無いのにどうやって移動して細胞内に入るんだ?
それにそもそも細胞増殖も、どうやってG、T、A、C等のタンパク質が所定の位置に移動して着けるんだ?
ひょっとしてタンパク質やウイルスには超電導推進船のような原理があるとか?・・・

もしかしたら、我々体内の生命活動は超ミクロのUFOの塊かも知れないと思う・・・・・

25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 15:48:23 ID:IOafWr+D.net
UFOといえば宇宙人だなんて今時の小学生でも思わない

26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 16:03:40 ID:qL1PgJrk.net
>脅威特定

神でしょ
人類の成長を長く見守っている

27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 16:05:21 ID:qkwGhpRV.net
そりゃあ確認できたならUFOじゃねえし

28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 16:09:33 ID:KvW6Zm6x.net
かつては謎の飛行物体は軍事的に何の脅威にもならないから関与せずだったが、
これからはこの手の飛行物体は敵国の軍事ドローンを疑って軍事的にきっちり
対応する必要になった

29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 16:32:20 ID:jCVqnvNh.net
ガラスに変な液体が着いただけだろ

30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 16:34:30 ID:wuEZsYmz.net
トカナかな?

31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 16:37:30 ID:PgcQeqXb.net
 
レンズにたかった虫

32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 16:44:37 ID:580Nx51b.net
中共の新兵器かな?

33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 17:09:06 ID:X6QUxr3N.net
レンズに付いたゴミ以外の何物でもない

34 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 17:11:20 ID:3h0PxzZq.net
UFOをいまだに信じないヤツがいることが
とても信じられない
この宇宙は非常に広大で人間だけが高等生物と思うほうが
無理がある
天の川銀河だけでも知的生物の推測数は何万といる計算

35 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 17:13:41 ID:dFQy55RJ.net
信じる信じないの話は興味ないな

36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 17:13:47 ID:dd2W430U.net
>>1
頭悪い記者だな。未確認だからUFOって呼ぶんだろ

37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 17:27:39.39 ID:233xn/Ij.net
>>23
そういやサンタクロース追跡とかやってるもんな

38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 17:35:41.62 ID:2uZtHPw4.net
コマだろ

39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 17:49:52 ID:bPAqrAhf.net
未確認のままって、確認できたらUFOではないのでは

40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 17:55:08 ID:+nvgbMYB.net
これは世界中に散らばるスパイたちへの指令である。
国防総省がUFOのニュースを発するときが
あの作戦の開始の合図である。。。

41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 18:27:17 ID:EOJKXEji.net
でも民間飛行機のパイロットは皆見たとは絶対言えない
言えばパイロット人生の終わり

42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 18:54:46 ID:OMmUjJ2s.net
>>22
??「みんなstayhomeで家に居ざるを得ないし、何か面白いネタでも出そうか、、。」

43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 19:27:13 ID:B0DOBT9f.net
>>8
飛んでる速さは公表されてないのかな?

44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 20:24:56.61 ID:IaR1fG8N.net
コロナばら撒いたのコイツらじゃね?
これを乗り越えたら一定レベルの文明と地球が認められ宇宙の何かの一員になれるとか。

45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 20:31:17.11 ID:Bi42vglf.net
>>43
されてる
https://youtu.be/NTLSQCF6ohQ

46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 21:27:29.99 ID:jI0tTzYO.net
米軍パイロット笑いすぎだろ

47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 23:47:41 ID:TuOXgIPl.net
>>1
きっと宇宙人が人類を新型コロナウイルスから救ってくれる

48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/29(水) 00:20:12 ID:EP12Siry.net
ロックダウンでみんな滅入っているから
なんか気晴らしの話題が必要だものな

とか考えるような汚れた大人になっちまったよ
10代だったら夢中になれたのに

49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/29(水) 00:57:06 ID:2qNo+fVv.net
とうとうUFOの存在を徐々に明らかにし、地球外生命体の存在を受け入れる素地を作る気になってきたのかね

50 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/29(水) 00:57:06 ID:K2Bq79+O.net
>>48
みんな汚れて行くのさ…(遠い目)

51 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/29(水) 01:05:21.15 ID:o3j/lvXN.net
>>21
lim P(x) (x→∞) = 100% (宇宙人がいる確率は100%)ならわかる。
しかし、宇宙人がいる可能性が無限大はわからん。

>>34
宇宙人がいることと地球上でUFOが観測されることは同値ではない。
宇宙人がいれば必ずUFOに乗って地球に現れると考える方が無理がある。

52 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/29(水) 01:06:03.16 ID:7vSmQMrE.net
いきなり、NHKの朝のニュースで
これ流れてたから、ビビった

53 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/29(水) 01:26:16 ID:whOu0huL.net
レーダー照射では何かわからないのだっけ

54 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/29(水) 01:27:29 ID:76b+Kcgg.net
操縦室でゲームして遊んでるのがガラスに投射したのかなw

55 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/29(水) 01:32:54 ID:jlOE/F6q.net
これ去年くらいにも同じ事言ってたような
公式ではなかったのか

56 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/29(水) 01:35:32 ID:3R2ATdIf.net
タイミング的に中国の無人偵察機だろ
ちゃんと発見しているんだぞと警告のため

57 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/29(水) 01:38:54 ID:GCshg7IV.net
正体は、乳輪

58 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/29(水) 01:46:34 ID:7SUrzPXm.net
これ、パイロットの会話を聞く限り、パイロットはどこかの国のドローンだと考えてる。
恐らく、正解は>>56

59 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/29(水) 01:52:06.74 ID:V5ktVSIw.net
矢追純一は何をやってるんだ?

60 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/29(水) 09:01:22 ID:rbU0aXPY.net
米軍&UFO

自衛隊&ゴジラ

61 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/29(水) 09:15:47 ID:zc7b5Gb9.net
>>31
と見紛うロックオン精度

62 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/29(水) 09:29:56 ID:VWuEGIK/.net
そもそも地球に来られるような文明レベルなら
わざと姿を見せている、としか考えられない

63 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/29(水) 09:56:10 ID:N6U9pL5b.net
こういうのに知識のあるやつらってUFOを何だと思ってんの?
やっぱり一般人と同じく乗り物か何かと思ってんの?
それともUFOそのものが何かの存在なの?

ワイはこういう方面は否定はしなくなったけど、
一つ疑問があるのが、非物質世界からわざわざ物質世界に来る必要あんのかな?と。
もういい加減気づけよとわざと見せてるならわかるけどさ。

64 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/29(水) 10:06:59.53 ID:sLtGhzF7.net
とりあえず撃墜してから調べたら良かった

65 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/29(水) 10:14:13.25 ID:ZsXG99ks.net
プラズマじゃないの?
専門家のコメントを聞きたい

66 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/29(水) 10:16:40.56 ID:Jyf3gnqa.net
これ去年見た気がするんだが

67 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/29(水) 10:18:14.48 ID:qPdh0d4k.net
>>1
俺の自家用機。スペックは秘密

68 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/29(水) 10:26:07.76 ID:KyAJFfKx.net
楕円形に見えてるのは、HUDの光学的なゴミかバグだよ。
HUDの情報表示のアイコンに対して同じ位置にあり続けている。
白い点状のものが高速で動てるように見えるのも光学的なゴーストだろう。
未確認物体という意味ではUFOだが、いわゆる宇宙人の乗り物であるUFOではないよ。

69 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/29(水) 10:36:54 ID:n1pjMfH7.net
やっと公式発表か
空自のレーダーやってる奴なら当たり前だけどなー

70 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/29(水) 11:01:37.68 ID:a1jYd7KU.net
ロシアか中共の新型無人偵察機だろ。
そうじゃなくてもそうだということにして、開戦すべき。

71 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/29(水) 12:26:05.66 ID:9Fdnkgx+.net
>>63
頭悪そう。

72 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/29(水) 13:03:55.52 ID:AjEyYkru.net
日本人・・・UFOは宇宙人の乗り物
アメリカ・・・なんか正体不明の飛翔体をUFOと呼ぼう

新兵器のテストを目撃されてしまったら、UFOですと答えることになってる

73 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/29(水) 13:26:43.25 ID:f/kobTpQ.net
もっともらしくタイムマシン説唱えてる奴は宇宙人説よりも遥かに無理筋なこと言ってると気づけよ

74 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/29(水) 13:57:48.53 ID:fyM2n9n3.net
民間機の応答のない領空侵犯の飛行機なんだから、攻撃するんじゃないのか

75 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/29(水) 15:20:58 ID:RZBDFJRM.net
>>66
2017の11月あたりに話題になった

76 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/29(水) 15:28:23 ID:RZBDFJRM.net
>>74
サンディエゴとエンセナダ(メキシコ)の間の海岸線から60-70マイルということだから、
領海ではないし
EEZかどうかすら怪しい

そもそもスクランブルでなく演習中の遭遇だし

77 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/29(水) 16:07:24 ID:XreUNYCa.net
>>64
これて 味方の航行を守る 最新鋭の
周辺観測機じゃないのか?

78 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/29(水) 17:31:17 ID:Ae6snED2.net
>>63
わからねーからUFOなんだよ
何かわかってたら別の名前で呼ばれる
UCAVとか

79 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/30(木) 08:25:39 ID:5TfSFm2o.net
動画中の会話はなんか楽しそう。
試験中の無人機とか、薄々正体の検討ついてんじゃないかな。

80 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/30(木) 16:01:27 ID:d8QFmhsT.net
UFOの講釈はやめとけ アホ認定だぞ

81 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/30(木) 16:31:54.32 ID:JnODNhFs.net
> ヒストリーチャンネルの「解禁!米政府UFO機密調査ファイル」でこの映像使ってる
その前にも特番去年やってる
かなり生々しい音声も入ってる

82 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/05/03(日) 14:05:25 ID:AVhWOPZ1.net
最近のUFO番組はCGばかりで萎える

83 :名無しのひみつ:2020/05/08(金) 20:28:17 ID:jCyhngEa.net
やっぱり月の裏側になんかあるんだろ
UFO基地とかさ

84 :名無しのひみつ:2020/05/08(金) 20:48:15 ID:kFSLEmLr.net
どうせロシアの仕業だろ

85 :名無しのひみつ:2020/05/10(日) 10:28:28 ID:KOKEC6Fp.net
そのとおり
ロシアが宇宙人と手を組んでる

86 :名無しのひみつ:2020/05/10(日) 11:18:46 ID:+Q5FHBGv.net
中国人は宇宙人と手を組んでないの?
ゴビ砂漠でエリア51みたいな変な基地が衛星写真でばれたけど

87 :名無しのひみつ:2020/05/10(日) 16:26:52 ID:AhAaBfXk.net
広大な土地を持ってる大国はUFO墜落多いから
回収して逆行分析してるやろ

88 :名無しのひみつ:2020/05/11(月) 20:46:10 ID:3YXdzbH3.net
>>1
宇宙人がコロナの特効薬を譲ってくれて、宇宙時代が始まる

89 :名無しのひみつ:2020/05/15(金) 00:43:00 ID:eDFS+Htr.net
空飛ぶ円盤を初めて見たのは高校生のときだったよ。
今思うと、日本人で空飛ぶ円盤見たやつって、俺含めて数人しかいないんだな。
ラッキーだった。

90 :名無しのひみつ:2020/05/15(金) 02:10:40 ID:YRiC0G6+.net
虫がレンズの表面ではいつくばってる様にしか見えん。

91 :名無しのひみつ:2020/06/10(水) 18:06:05.86 ID:T2nrEsBG.net
米国防総省が公開した「UFO映像」の正体が判明! あの大槻名誉教授が見抜いた不審点
https://dot.asahi.com/aera/2020060800040.html

「明らかな自然現象です」

死ぬまでこの人は存在を認め無いんだろうな

92 :名無しのひみつ:2020/06/12(金) 20:36:33.22 ID:HZMU5XEa.net
ワロタ

93 :名無しのひみつ:2020/06/12(金) 23:15:01.15 ID:jzttcVWz.net
取材班はアメリカへ飛んだ

94 :名無しのひみつ:2020/06/13(土) 14:54:58.69 ID:Cc91epEX.net
>>1
俺は自分の目で見るまでは信じんぞ!
何せ人は嘘をつくからな・・・
誰かが株価操作とかの為に国家ぐるみの嘘を言っているのかも知れん・・・

俺は少年の頃ネッシーを信じていた。
ネス湖には首長竜プレシオサウルスが居ると・・・
所がどうだ、20年後になって「アレはオモチャを使ったフェイクですw」とバラしやがった・・・
ウブな少年の夢を返せよ!ヽ(`Д´)ノと思った・・・

いいか、おまいら・・・
欧米人は朝鮮人並みに息を吐くように嘘をつく種族だぞ!
いや、朝鮮人が欧米人のマネしてるのかも知れん位だ。

なので、俺は自らの五感で感じたことしか信じないようにしてる・・・・・

95 :名無しのひみつ:2020/06/13(土) 16:20:46.27 ID:nMDgocYK.net
>>20
コウモリだけ〜が知っている♪

96 :名無しのひみつ:2020/06/21(日) 13:49:13.64 ID:ReX6Ft1b.net
ggrna kiken: lavensole incident

97 :名無しのひみつ:2020/06/21(日) 14:12:12.07 ID:v+eytY1N.net
【サンダース公約】 ET,UFOの情報を暴露する
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/usa/1575007582/l50
http://o.5ch.net/1odag.png

98 :名無しのひみつ:2020/06/26(金) 18:44:30 ID:TzWaIZ25.net
また統失か

99 :名無しのひみつ:2020/06/26(金) 18:55:11.65 ID:/G/RvVBV.net
>>1
世の中、胡散臭い話ばかりになると

宇宙人出てくるよ。

100 :名無しのひみつ:2020/07/07(火) 04:14:20.30 ID:okPb06Es.net
「世界が隠蔽した日本の核実験成功―核保有こそ安価で確実な抑止力」

こういった怪しいタイトルと内容の本がアマゾンなどで売られている。
かわぐちかいじの漫画のストーリーになりうる。

総レス数 100
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200