2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】「アクテムラ」「アビガン」製薬各社 新型コロナ治療薬の開発や既存の薬の有効性確認急ぐ

1 :しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★:2020/04/23(木) 14:50:35 ID:CAP_USER.net
国内の大手製薬会社は、新型コロナウイルスの治療薬の開発を進めているほか、既存の薬の有効性を確かめる臨床試験を急いでいます。

このうち、武田薬品工業は新型コロナウイルスの感染症から完全に回復した患者の血液に含まれる抗体を使った治療薬の開発に乗り出しています。

開発に当たってはアメリカやヨーロッパの製薬会社5社と提携して患者の血液の採取から薬の製造までを共同で進めていて、ことし夏ごろには新薬の臨床試験を日本やアメリカなどで行うことを目指しています。

一方、中外製薬は関節リウマチなどの治療薬として使われている「アクテムラ」を転用し、新型コロナウイルスに感染して重症化した肺炎患者への効果を確かめる臨床試験の準備を進めています。

「アクテムラ」は免疫の働きを高める「インターロイキン6」という物質が過剰に作られて免疫の仕組みが暴走するのを抑える薬で、新型コロナウイルスでもインターロイキン6を抑制すれば重症化した患者の症状の改善につながるのか確認するとしています。

また、富士フイルムの子会社が開発した新型インフルエンザの治療薬「アビガン」については、国の承認を目指して臨床試験が今月からすでに始まっています。

アメリカや中国など世界各国の製薬会社も開発を急いでいて、日本の製薬会社が治療薬をいち早く実用化できるか注目されます。

NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200423/k10012401331000.html

2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 14:53:54 ID:MbGILRzZ.net
イリューシン6か

3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 14:56:45 ID:a3G9rpE2.net
アビガンは未承認なの

4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 14:59:29 ID:onfJoXBt.net
社債を発行して、ホリエもんに行く資金を全部集めて欲しい

5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 15:01:00 ID:MbGILRzZ.net
対処療法はマクロライド系抗生物質でいけるでしょ。

6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 15:01:27 ID:sHmBz/rv.net
「アビガン」は抗インフル薬として承認されているが、新型コロナでは未承認。
新型コロナの治療薬では全ての既存薬が未承認。

しかし、「アビガン」は治験中ながら、既に大病院の倫理委員会で承認されているところも
あり、クドカンや石田純一にも投与されて回復に至っている。

7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 15:04:25 ID:ycFJaKFc.net
>>5
なぁにこれぇ

8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 15:13:30.27 ID:IdzArLtY.net
アクテムラみたいな高い薬(5万/本)使わなくても
炎症抑えるだけならプレドニン(20円/錠)で十分じゃん

9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 15:17:02.56 ID:qFpmukol.net
>>1(続き)【コロナで死なずに経済で死ぬ】【西浦予測→国民への脅迫、自説強要?】【小池さんもう許して】
=【コロナで99.8%生きますか?それとも自粛で100%死にますか?】【老人守って若者失業】=
★今こそ、令和の、ええじゃないか! ★
〜ええじゃないか!ええじゃないか!ええじゃないか!外出!接触!ええじゃないか!〜
〜自粛で死なずにええじゃないか!経済再開ええじゃないか!〜
〜ええじゃないか!ええじゃないか!ええじゃないか!経済回してええじゃないか!〜

◆【新型コロナ】 感染者、実際は50倍〜85倍、致死率は0.1〜0.2%←★・・・米カリフォルニア州の抗体検査で推計
https://this.kiji.is/624782739131171937
◆【Shocking Report 】ボストンの収容所にいるホームレス、半分が感染していた。しかしだれ一人症状が出てない←★
https://www.zerohedge.com/geopolitical/shocking-report-shows-half-homeless-boston-shelter-tested-positive-covid-19-and-none

【クラスター戦略大失敗、コロナ蔓延は国民の責任と責任転嫁?専門家は悪くない?】
★目標は幸せな日常!*コロナ殲滅ではない…このままでは専門家に殺される!★

コロナに弱い年金暮らし老人を守り、重症化しない現役と子供が自粛で死ぬ!経済で死ぬ!
ブラジルはコロナと共存を選び経済再開!アメリカ!ドイツ! オーストリー!スペインも!
納税しない高齢者を守るため、納税し国を支えていく現役、子供を飢えさせる?失業させる?

【西浦センセ!クラスター戦術失敗ですね? →コロナ蔓延は接触8割減しなかった国民の責任?…責任転嫁?】
悔しいけど韓国方式だったなら自粛も最小限で経済も再稼働始めてる
★自分の失敗隠すためにより一層締め付けて何とか死者数を抑えようとしているのでは?
★来週末に自粛延長の布石で死者数40万人なんてアドバルーン打ち上げたのでは?
*生活インフラのために3割の勤務者が必要なのに8割減なんてできるわけねーだろっ! *

【インフルエンザでは毎年700-1000万人が罹患し、3000-10000人が死にます】
これまでも、これからも、インフルエンザでも緊急事態宣言しないと矛盾しますよ?
インフルエンザはワクチン、治療薬があるのにコロナとは桁が違う死者数患者数です!
コロナよりも怖いですよね!!でも自粛も宣言もしないよ!
【GDPが1%さがるごとに数百人自殺しますよ!】
〜★今こそ令和の、ええじゃないか!を!!★ 〜

【コロナで死なず専門家に殺される!】
・年金世代:70歳以上→自宅待機
・比較的高齢者:50〜70歳→持病の有無と程度で判断
・現役世代:〜49歳→通常の経済活動

★これでええじゃないか?★経済回してええじゃないか!自粛で死ぬよりええじゃないか!★

10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 15:18:29.72 ID:T0V/pOwM.net
レムレシブルは?

11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 15:37:19.79 ID:z5hHmvk7.net
期待されてたイベルメクチンはどうなったかな?

12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 15:39:53.46 ID:oZJP8maX.net
>>3
コロナに対してはね
インフルは承認済み
コロナはインフルの時の3倍量飲むから
治験はやった方がいいけど急いで欲しいね

13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 15:41:09.56 ID:HV5Qm3Zq.net
臨床が始まっているというニュースはもう飽きたw

14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 15:41:24.76 ID:MbGILRzZ.net
うーん自宅待機組に薬を処方しないと死人が増えるぞ・・
郵送でも宅配でもなんでもいいから出せよ・・・

15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 15:44:47.85 ID:+lj8uqg0.net
>>14
中には転売して、そのお金でパチ屋に行く奴もいるだろうな

16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 16:20:45.32 ID:jvfLlYQv.net
>>14
4日ルールとかやってる内に急変して死ぬからな
軽症には自宅待機でもすぐ投与しないとだめだよな

官邸が厚労省の抵抗をどう抑えるかだな

17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 16:29:27.04 ID:2QmBIbYb.net
面倒くさいから合剤でたのむ

18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 16:33:29.80 ID:2QmBIbYb.net
レムデシビルが一番早く使えそう
アビガンは半年ばかり遅れる

19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 16:43:05 ID:2qHOdI+e.net
なかなか進まないね

20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 16:58:52.07 ID:9rV+lDoz.net
2月くらいから言ってない?
なぜ結果公表しない。
備蓄の話ばかり先行するのは変。

21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 16:59:46.69 ID:nKu0VKtE.net
>>8

それで十分と思うやつはいつまでもプレドニン
使えば良い。
アビガンでも対象しきれない場合は、俺は
迷わずIL6に対するアクテムラ使う。

22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 17:07:10.92 ID:4nkyLBXC.net
街場の病院にはアビガンはないな

23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 17:35:27 ID:e7gFfcPG.net
レムデジビル 志村
アビガン 石田

岡江はどっちだろ

24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 17:37:14 ID:GWZj8/5z.net
急性肺塞栓症の血栓溶解療法
日本ではモンテプラーゼのみに適応がある。

25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 17:41:07 ID:yuqc8Pg4.net
アメリカはこれから製薬会社の利益のために新しく開発した高額のレムデシビルや
ビルゲイツ財団のワクチンを使いたいから、今転用して使っている値段が安い既存
マラリア薬のヒドロキシクロロキンは邪魔なので、急に効かないとか悪化させると
言い出して葬る方向に変わった

26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 17:44:51 ID:GWZj8/5z.net
>>25
血栓溶解薬で簡単に治るという説もある。

27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 17:49:26 ID:GWZj8/5z.net
軽いコロナなら、ワーファリンでも飲んでおけば重症化しないかもしれない。

28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 17:54:02 ID:GWZj8/5z.net
ワーファリン錠1mg 錠 9.8円

29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 18:17:54 ID:2YnxLuJk.net
○ 国民の45%に相当する量を目標(5,650万人)として流通備蓄分約1,000万人分を除き、国と都道府県で
均等に備蓄する。薬剤は多様化を図り、タミフル、タミフルドライシロップ、リレンザ、イナビル、ラピアクタを備
蓄する。また、市場流通割合や想定する新型インフルエンザによる疾患の重症度等を踏まえる。

○感染力・病原性の強い新型インフルエンザが発生し、かつ既存の抗インフルエンザウイルス薬が無効又
は効果不十分な場合に備え、アビガンを国が備蓄・管理する。量は、ハイリスクグループの成人で重症患者
及び重症化することが予想される患者やテロ対策等危機管理の観点も勘案し200万人分とする。

ソース https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000168787.pdf

これだけ世界的被害が出て第二波が懸念されているのに、新コロナ用で唯一備蓄しているアビガンが増加させても200万人分目標っておかしくね?
しかも安い薬なのに。

30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 18:18:23 ID:hGdTISLz.net
治療薬、ワクチン開発以外に抜本的な解決は無い。一人10万よりここに投資すべきだ。

31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 18:21:17 ID:hJm2qb+f.net
アビガンの認可が遅れても日本国内は観察研究での投与を続けていくだけだろ

32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 18:26:58 ID:pFzHOkbO.net
アクテムラとアビガンを一緒にした薬ができないか?

33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 18:29:49 ID:X+7fVWTc.net
>>16
違う病気だったらどうすんだ?
PCRにしたって4日位しないとまともに検出出来ないだろう。

34 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 18:46:02.23 ID:LZiUSMqU.net
>>27
ワーファリンを飲むと、もう納豆を食べられなくなるけどな。納豆がワーファリンの効き目をなくしちゃうから

35 :エラ通信:2020/04/23(木) 18:55:03 ID:hseHcvVV.net
機序を理解してないトーシローだから、おもうことだけどさ

RNA転写阻害ということで副作用として奇形誘発があるのなら
サリドマイドも効くんじゃね?

36 :エラ通信:2020/04/23(木) 18:57:22 ID:hseHcvVV.net
>>26
なんで納豆ブームかせおきたかと不思議におもっていたんだが、
それか

37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 18:57:53 ID:d+4Jzkca.net
>>18
レムデシビルは違う意味で脅威ですよ。
タミフルを開発したギリアドサイエンシズの関わってる薬。
ろくにきかないタミフルを高値で売り捌くためにアビガンをお蔵入りさせた。
レムデシビルはアビガンと同じ作用の薬だが代替品としては点滴薬で使い勝手が悪い。
イスラエルとかにもアビガンを少しお裾分けして邪魔しないようにしておく必要があるね。

38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 18:58:06 ID:NIgQulxT.net
確認ねえ
そんな悠長なことしてる時間が人類にあるのかねぇ

39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 19:00:45 ID:T0V/pOwM.net
トランプが経済再開言い出したのはレムレシブルの臨床成果が良かったからだよ(^_^;)

40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 19:01:49 ID:+6zWQKYU.net
>>6
しかし、岡江久美子は逝ってしまいました。
この差はなんなのか。

41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 19:28:56 ID:LZiUSMqU.net
>>37
タミフルとアビガン比べたら、ふつうにタミフルに軍配上がるだろう。なんでインフルエンザ治すのに催奇形性のある薬を使わなならんの?

42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 19:30:40 ID:hJm2qb+f.net
>>37
イスラエルはアビガン治験中

43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 19:33:18 ID:YHgKW622.net
>>7
びまん性気管支炎等の炎症に効く抗生物質

44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 19:35:28 ID:JXdYzmQy.net
いいから いいから お前らアビガンは使はにゃいいだろ
使いたいものだけが使てもらうから余計なこと言うな

45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 19:38:27 ID:hJm2qb+f.net
>>40
4日間の自宅待機中に急変。重症化前にアビガンを投与してもらえなかったんじゃね?

46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 19:41:31 ID:9DbjEfMy.net
結局は、カビやら麹菌やら放線菌やらにたどり着く予感がする。

47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 20:58:28.76 ID:kvd+//mY.net
ミラクリッド FOY あたり効きそうだけどねぇ 

48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 21:00:11.58 ID:D4BjHhtD.net
>>40
岡江久美子は乳ガン治療中
免疫力も結局いるから日々健康でいなくてはならない

49 :名無しのひみつ:2020/04/23(木) 23:15:30.39 ID:PLinYQbIY
単純労働者解禁だそうだ。
ところで、何でオマエラの職場には外国人さんがいないわけ?www単純労働者解禁と騒ぐということは、高度な労働者はすでに解禁されているはずなんだよなあwww
君の職業は、単純労働だという証明だよなあwww単純な職にしては給料が高すぎるよなあwww
例えば、大学とかはとっくにそうなっていないといけないはずなんだけど。日本の大学はレイシストで排他的だな。

日本人なら、「安楽死」ができるはずだ!名誉なことだぞ!
俺は日本人じゃないからしない。

オマエラ日本人の主張なら、「移民に劣る、生産性の低い日本人は、腹を切って自決する」ことこそが、名誉だろ。

日本でのみジャップに対してのみ安楽死法案を通そう!カミカゼは志願だったそうだから、安楽死もさぞかし沢山の志願者が現れることだろう!www

ところで、フクシマの掃除も志願制にしてみてはどうだろうか?wwwカミカゼは志願だったそうだから、フクシマの掃除にも沢山の志願者が自発的に現れることだろう!www
東京オリンピックのボランティアには沢山応募したんだから、フクシマの掃除にもさぞかし沢山の応募があることでしょう!

50 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/24(金) 05:19:32.34 ID:ova4eJJD.net
>>40
T細胞とコロナウィルスは相打ち御免で共倒れすることがわかってるんだけど、そうするとガン患者はガン細胞と戦ってるんで自ずとT細胞が少ない。
だから自然免疫軍がやられると健康な人ならT細胞がコロナを退治しにかかるんだけど、ウィルスの残存兵力よりT細胞数が勝ってれば重症化しても何とか復活できる。

だからガン患者は自然免疫やられた時点でもう復活不能なんだわ、だからガン患者はコロナは殺人ウィルスになるんだよ(´・ω・`)

51 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/24(金) 05:51:32.11 ID:Uvs1PZtr.net
アビガンは結構古い薬やからな、副作用も良く分かっているのは新薬より有利
原理的にも効果が充分期待できる

高齢者には積極的に使用すべき

52 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/24(金) 08:35:45 ID:r7CiMJJo.net
レムデシビルの治験は失敗なのか

53 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/24(金) 10:18:36 ID:SJwIRQK1.net
>>52

1月頃から噂ははあった

54 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/24(金) 10:50:40.78 ID:SJwIRQK1.net
>>47

フォイフォイ効くといいけどね
カモスッタト毎日飲んでいる奴いたよ

55 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/24(金) 11:05:05.93 ID:WFk+KOK4.net
>>52
中国とWHOが共同で流したデマみたいですよ。

56 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/24(金) 14:02:40.55 ID:PKeMBG80.net
>>1(続き)【コロナで死なずに経済で死ぬ】【西浦予測→国民への脅迫、自説強要?】【小池さんもう許して】
=【コロナで99.8%生きますか?それとも自粛で100%死にますか?】【老人守って若者失業】=
★今こそ、令和の、ええじゃないか! ★
〜ええじゃないか!ええじゃないか!ええじゃないか!外出!接触!ええじゃないか!〜
〜自粛で死なずにええじゃないか!経済再開ええじゃないか!〜
〜ええじゃないか!ええじゃないか!ええじゃないか!経済回してええじゃないか!〜

◆【新型コロナ】 感染者、実際は50倍〜85倍、致死率は0.1〜0.2%←★・・・米カリフォルニア州の抗体検査で推計
https://this.kiji.is/624782739131171937
◆【Shocking Report 】ボストンの収容所にいるホームレス、半分が感染していた。しかしだれ一人症状が出てない←★
https://www.zerohedge.com/geopolitical/shocking-report-shows-half-homeless-boston-shelter-tested-positive-covid-19-and-none

【クラスター戦略大失敗、コロナ蔓延は国民の責任と責任転嫁?専門家は悪くない?】
★目標は幸せな日常!*コロナ殲滅ではない…このままでは専門家に殺される!★

コロナに弱い年金暮らし老人を守り、重症化しない現役と子供が自粛で死ぬ!経済で死ぬ!
ブラジルはコロナと共存を選び経済再開!アメリカ!ドイツ! オーストリー!スペインも!
納税しない高齢者を守るため、納税し国を支えていく現役、子供を飢えさせる?失業させる?

【西浦センセ!クラスター戦術失敗ですね? →コロナ蔓延は接触8割減しなかった国民の責任?…責任転嫁?】
悔しいけど韓国方式だったなら自粛も最小限で経済も再稼働始めてる
★自分の失敗隠すためにより一層締め付けて何とか死者数を抑えようとしているのでは?
★来週末に自粛延長の布石で死者数40万人なんてアドバルーン打ち上げたのでは?
*生活インフラのために3割の勤務者が必要なのに8割減なんてできるわけねーだろっ! *

【インフルエンザでは毎年700-1000万人が罹患し、3000-10000人が死にます】
これまでも、これからも、インフルエンザでも緊急事態宣言しないと矛盾しますよ?
インフルエンザはワクチン、治療薬があるのにコロナとは桁が違う死者数患者数です!
コロナよりも怖いですよね!!でも自粛も宣言もしないよ! 冬は毎日100人死ぬのに!
【GDPが1%さがるごとに数百人自殺しますよ!】【政治家が専門家の暴走を止めろ!】
〜★今こそ令和の、ええじゃないか!を!経済再開ええじゃないか!★ 〜

【コロナで死なず専門家に殺される!】 【老人守り若者失業!】
・年金世代:70歳以上→自宅待機
・比較的高齢者:50〜70歳→持病の有無と程度で判断
・現役世代:〜49歳→通常の経済活動

★これでええじゃないか?★経済回してええじゃないか!自粛で死ぬよりええじゃないか!★

57 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/24(金) 14:05:16.64 ID:iCg48zyN.net
レムルシブルの中国の治験が失敗したみたいだな(^_^;)
やっぱ国産か

58 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/24(金) 14:48:49 ID:gRYCPdOO.net
イベルメクチンは安いから無視ですか?

59 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/24(金) 19:41:52 ID:dkbjr73A.net
>>48
免疫抑制剤飲んでる場合は2日で連絡OKだったのに

60 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/25(土) 04:54:44.38 ID:x36npQNU.net
>>58
まだ試験管中での可能性だけ、人体実験はこれから

確かに儲からないやろうから後回しやろな

61 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/26(日) 02:14:56 ID:zH+zghVY.net
>>1
新型コロナウイルスの発生源とされる武漢市の武漢大学中南病院では、患者を「アビガン(中国では後発品のファビピラビル)」を投与したグループ(116人)と、
ウイルスの侵入を阻害する薬剤である「アルビドールを投与したグループ(120人)の2つに分け、効果を比較した。その結果、回復率はアビガン投与群が「71.4%」、
アルビドール投与群は「55.9%」と差がみられた。

およそ72%の回復率のアビガンと中国とロシアの開発した薬による56%の回復率という
アビガン優位の研究発表もコロナウイルス80%自立回復という数字に行き当たる。
で、アビガンをコロナ対策の薬と認めたくないという流れを作る。
だが、軽症コロナ患者の苦しみを軽減し、早期退院を可能にするなら、やはり今のところ
アビガンしかないと個人的に思う。医療崩壊を押しとどめるには有効だとも思う。

62 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/26(日) 09:45:17 ID:lRa8Cyit.net
【バンコク時事】タイで新型コロナウイルス感染者の回復率が87%に上っている。
電話インタビューに応じた保健省のソムサック医療局長は「早い段階で抗ウイルス薬を投与している」と説明。
タイ保健当局の研究に基づく措置で、「効果があると確信する」と自信を深めている。

 タイでは24日現在、2854人の感染が確認され、2490人が治癒した。
ソムサック局長によると、患者の症状に応じ、7種類の抗ウイルス薬を投与。
6種類はタイで調達でき、残る抗インフルエンザ薬「アビガン」も「輸入元の日本と中国の協力で十分な在庫を確保している」という。

「各地の医師から早期に薬を投与するほど回復が早いという報告が届いている」と手応えを口にする。
「死は待ってくれない」(ソムサック局長)ことから、臨床試験を経ずに実行に移した。

 タイでは3月下旬から4月上旬まで感染者が100人以上増える日が続いたが、
21日以降は20人以下にとどまる。
ソムサック局長は「第2波が訪れる可能性はある」と警戒しつつも、「人との距離を保つなど規律を守れば小規模に抑えられる」との見解を示した。

63 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/26(日) 19:53:17 ID:BjFoieWm.net
>>62
タイはさりげにすごいな

64 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/27(月) 00:07:09.59 ID:KeOEEeFE.net
いつまでやってんだろ

65 :エラ通信:2020/04/27(月) 00:17:00.76 ID:XhDUlACK.net
イベルメクチンはどうなん?

あれはおもしろい機序で、ウイルスころしてると聞いた。

66 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/27(月) 00:18:10.54 ID:BAFdnBKI.net
やっぱ暑いとこだと感染するけど治りも早いな(^_^;)

67 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 15:33:44.36 ID:tW0xr5A0.net
>>60
既に感染者に投与してるぞ

大村氏のイベルメクチン、新型コロナに効果 米ユタ大が報告

>研究チームは、20年1月〜3月に治療を受けた新型コロナウイルスの患者約1400人を調査。
>北米や欧州、アジアの169の医療機関でイベルメクチンを投与された約700人の患者と、
>投与されず別の薬などによる治療を受けた約700人の死亡率を比較した

68 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/28(火) 16:34:38 ID:EZ5gqqhO.net
抗ウイルス薬を使わせてくれ
2月くらいからずっと発熱が続いてる

69 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/29(水) 21:24:26 ID:bBqG1nqb.net
特例承認って何?
アビガンを特例承認するとどうなるの?

70 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/30(木) 15:43:16.48 ID:nKWwhVYO.net
経過確認できる患者が大量にいるのに
なんで偽薬半分と薬半分で治験するだ、
プラシボ効果確認なんて言っているとどんどん死者が増える。

プラシボなんてものはだいたい確率的にわかっているわけで、
効果が微妙なものを有効かを判断するにはいいが、効果が明白なものに
そんなことを万能ウイルスと言う薬に対してウイルスの派生の度に毎回
治験しているのはなぜなんだ?コロナ2025年とかでたらまた治験するのか?

71 :名無しのひみつ:2020/05/15(金) 23:03:56 ID:ysKm3jZn.net
今テレ朝でアビガン投与効かずアクテムラで治ったのやってるよ

72 :名無しのひみつ:2020/05/15(金) 23:13:01 ID:3KhL3Cd/.net
アビガンは安倍が特効薬みたいに会見の場で何度も名前出してたから胡散臭過ぎる
トランプとかメルケルとか他の国のトップが会見の場でアビガン言ってたら信用してもいいけど言ってるのこいつだけなんだよな

73 :名無しのひみつ:2020/05/16(土) 18:29:40 ID:NReneo12.net
そもそもRNAウイルス全般に効く。
これだけの種類がある。
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/RNA%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9

そりゃ専門薬作ってるとこは妨害する。

74 :名無しのひみつ:2020/05/20(水) 08:40:24 ID:6X5diLdI.net
アクテムラって承認された作用がそのままきくって話だよな?承認とかいんの?

75 :名無しのひみつ:2020/05/20(水) 08:53:21 ID:6X5diLdI.net
>>71
アクテムラってアビガンじゃ手遅れなくらいウィルスが増殖してサイトカインストームおこしてるのを抑制する。
重症患者向け。

76 :名無しのひみつ:2020/05/20(水) 08:56:12 ID:6X5diLdI.net
アクテムラ自体はウィルスを減らしたりしないのでレムデシビルと同時に使ったんじゃないか。

77 :名無しのひみつ:2020/05/20(水) 09:53:19 ID:0NjrfUkn.net
>>74
コロナ対策に使うには適用拡大が必要

78 :名無しのひみつ:2020/05/20(水) 12:01:56.80 ID:6X5diLdI.net
>>77
うーん意味が解らんな。対症療法薬になんで承認がいるんや?
頭痛にノーシン使ってもいいけどバファリンは駄目と言ってるようなもんやろ?

79 :名無しのひみつ:2020/05/20(水) 12:13:29 ID:6X5diLdI.net
サイトカインストームを抑制する薬をサイトカインストームを抑制する為に投薬するのになんで新たに承認がいるの?

80 :名無しのひみつ:2020/05/20(水) 22:02:12.35 ID:0NjrfUkn.net
>>78
まずは添付文書よめ

81 :名無しのひみつ:2020/05/20(水) 22:05:13.66 ID:0NjrfUkn.net
>>79
「サイトカインストームによる諸症状」で承認済みならコロナ肺炎にも使えるがそうなってないでしょ
だから適用拡大が必要

82 :名無しのひみつ:2020/05/20(水) 22:21:22.88 ID:sorewcq3.net
今まで免疫の暴走するリウマチって何のためにあるのかと思ってたけどこういう時に役立つのか。
高い薬だけど量産体制入れば安くなるのかな。
病気すると、その存在意義のこと考えてしまうよね。

83 :名無しのひみつ:2020/05/21(木) 09:46:26 ID:jCVvB7fw.net
>>16
>>33
4日ルールは撤廃されてる
検査も都心は翌日あり

無症状と軽症者はでホテル病棟で隔離に以降中

84 :名無しのひみつ:2020/05/21(木) 10:01:30 ID:jCVvB7fw.net
>>72
別にトランプやメルケルがいっても信用ならんし
そもそも政治家がわざわざいわんでも
ついでに安倍はアビガン以外もいってる

なんでも政治主導マスコミがいけない

85 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 20:02:08 ID:E6MF0frI.net
タミフルで悪名高き、ギリアド・サイエンシズ社のレムデシビルが開発に莫大な費用ががかかっているのはわかるが、
いくらなんでもこれ酷すぎない?→「重症患者だから結局死んだけど、効果はあった」
開発費をいくらかけようが毒薬は毒薬

日本の製薬業の優秀さがよくわかって不愉快だろうけど、これ事実
軽症者にはアビガン(ファビピラビル)
重症者にはアクテムラ(トシリズマブ)

総レス数 85
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200