2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】新型コロナ1年で収束せず  専門家は厳しい見方、『社会的免疫』成立まで、あと2〜3年は

1 :しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★:2020/04/22(水) 14:22:55 ID:CAP_USER.net
 新型コロナウイルス感染症の拡大で、政府は緊急事態宣言の対象地域を全国に拡大した。外出自粛や休業などがいつまで続くか、という国民の不安は大きい。そういう中で、専門家は感染確認から1年程度では収束しないだろうと警鐘を鳴らす。2021年夏に延期された東京オリンピック・パラリンピックの行方にも影を落としそうだ。


◇外出自粛の効果、限定的

 「ここまで感染が拡大すると、今から1年では国内だけでも収束するのは難しい。一時的に感染者数が減少して収束し始めたかと思える時期も来るだろうが、それは『感染の波』ともいうべきもので、再び感染者の増加が来るだろう」

 昭和大学(東京都品川区)の二木芳人客員教授(感染症)は、こう現状を厳しく分析する。感染経路の追えない患者が増え、医療機関の受け入れ能力が逼迫しているなど、まさに「医療崩壊の危機」と呼び得る状態だ、と言う。

 政府の緊急事態宣言などによる外出自粛の効果も、専門家から見れば効果は限定的なようだ。二木客員教授は「繁華街が注目されているが、平日の商店街やオフィス街は多くの人が出歩いている。外出自粛の効果を出すには、より強いメッセージを発信しないといけない」と言う。

新型コロナ1年で収束せず  専門家は厳しい見方、五輪にも影響

 ◇「社会的免疫」獲得まで収束ない

 今後の見通しも厳しい。「ここまでくれば、国民の6割から9割が感染して抗体を有する『社会的免疫』が成立するまで、あと2〜3年は感染の完全収束はないだろう。海外で実施されているロックアウトのような厳しい措置も免疫成立までの患者数の増加スピードを抑えて、医療組織を破綻させないための対策でしかない」と解説する。

 その上で二木客員教授が求めているのが、医療体制の機能維持だ。

 ウイルス感染が疑わしい患者を受け入れる「専門外来」を開設し、そこで十分な感染防御対策を整えて患者と疑われる人を集中して検査し、より分ける。「軽症や症状の無い患者は医療機関以外の施設に回し、重症者を専門医療機関が引き受ける。一部の自治体で始まったばかりで、体制整備の遅れは大きい」とした上で、「軽症者を一部自宅待機で対応しているケースがあるが、大変危険で早急な受け入れ施設の整備が求められる」と言う。

続きはソースで

https://cdn.medical.jiji.com/images/image/topics/c450c49bb13d5e436c9b71691b330e8a.jpeg
https://medical.jiji.com/topics/1619

2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 14:27:01.04 ID:DUEMEtmz.net
ホンマかいな

3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 14:28:47.51 ID:gq47/4Lc.net
2022年北京オリンピックも出来ません。

4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 14:30:11.72 ID:kDL+J6JK.net
永遠の2週間で期限は飽きた

5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 14:30:48.43 ID:+IhFdZe5.net
インフルエンザの姉妹品であることをご理解くださいな

6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 14:34:30 ID:YdnzNxHC.net
CDCの偉いさんが冬になると更に状況は悪くなると言っておるぞ。夏なんか言わずもがなで収束なんぞせん
ちゅうこったな。

7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 14:37:56 ID:JCJXZZke.net
ワクチンができれば収束するよ

8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 14:38:13 ID:A3slkQY8.net
夏もマスクすんのかよ 鬱だわ

9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 14:38:41 ID:U1YoOLfU.net
知ってる
ワクチン遅らせてるのは立憲

10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 14:38:54 ID:+iTU07cz.net
なんの根拠があって2、3年なんだよ
ほんと適当だな
医療崩壊避けたいってだけ言ってろよ

11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 14:44:27 ID:gQoNAaU6.net
専門家にすれば長引けば長引くほど
お声がかかって銭儲け

12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 14:44:44 ID:Ac3xEd/h.net
>>1(続き)【コロナで死なずに経済で死ぬ】【西浦予測→国民への脅迫?】【小池さんもう許してorz..】
★【コロナで99.8%生きますか?それとも自粛で100%死にますか?】【コロナが狙うのは”経済”】★
★今こそ、令和の、ええじゃないか! ★ もういい加減にしようや!老人守って若者殺すのか?★
〜ええじゃないか!ええじゃないか!ええじゃないか!外出!接触!ええじゃないか!〜
〜自粛で死なずにええじゃないか!経済再開ええじゃないか!〜
〜ええじゃないか!ええじゃないか!ええじゃないか!経済回してええじゃないか!〜

◆【新型コロナ】 感染者、実際は50倍〜85倍、致死率は0.1〜0.2%←★・・・米カリフォルニア州の抗体検査で推計
https://this.kiji.is/624782739131171937
◆【Shocking Report 】ボストンの収容所にいるホームレス、半分が感染していた。しかしだれ一人症状が出てない←★
https://www.zerohedge.com/geopolitical/shocking-report-shows-half-homeless-boston-shelter-tested-positive-covid-19-and-none

【クラスター戦略大失敗、コロナ蔓延は国民の責任と責任転嫁?専門家は悪くない?】
★目標は幸せな日常!*コロナ殲滅ではない…このままでは専門家に殺される!★
コロナに弱い年金暮らし老人を守り、重症化しない現役と子供が自粛で死ぬ!経済で死ぬ!
ブラジルはコロナと共存を選び経済再開!アメリカ!ドイツ! オーストリー!スペインも!
納税しない高齢者を守るため、納税し国を支えていく現役、子供を飢えさせる?失業させる?

【西浦センセ!クラスター戦術失敗ですね? →コロナ蔓延は接触8割減しなかった国民の責任?…責任転嫁?】
悔しいけど韓国方式だったなら自粛も最小限で経済も再稼働始めてる
★自分の失敗隠すためにより一層締め付けて何とか死者数を抑えようとしているのでは?
★来週末に自粛延長の布石で死者数40万人なんてアドバルーン打ち上げたのでは?
*生活インフラのために3割の勤務者が必要なのに8割減なんてできるわけねーだろっ! *

【インフルエンザでは毎年700-1000万人が罹患し、3000-10000人が死にます】
これまでも、これからも、インフルエンザでも緊急事態宣言しないと矛盾しますよ?
インフルエンザはワクチン、治療薬があるのにコロナとは桁が違う死者数患者数です!
コロナよりも怖いですよね!!でも自粛も宣言もしないよ!

【GDPが1%さがるごとに数百人自殺しますよ!】
〜★今こそ令和の、ええじゃないか!を!!★ 〜

【コロナで死なず専門家に殺される!】 【小池さんもう許してorz..】
・年金世代:70歳以上→自宅待機 【コロナ真の目的は…”経済”】
・比較的高齢者:50〜70歳→持病の有無と程度で判断
・現役世代:〜49歳→通常の経済活動

★これでええじゃないか?★経済回してええじゃないか!自粛で死ぬよりええじゃないか!★

13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 14:53:25 ID:qrbTID8C.net
戦争やってそうだな。

14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 15:00:04 ID:jr4tLjbA.net
つまり最低でも2年は自宅待機していろと言うのか

15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 15:24:34.67 ID:T/9npBXI.net
欧米もっと状況酷いのに解除しようとしてるぞ
誰か注意してきてくれ

16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 15:48:23 ID:CpIpTJmD.net
>>1
日本の専門は本当にバカだな。『社会的免疫』成立まであと2〜3年というが、その
根拠はない。アメリカでは、既に免疫保持者数を調べ始めた。コロナ感染の増大数は
分かっている。免疫獲得で感染終息が可能かどうかの統計調査だよ。その根底は
感染拡大は防げない。免疫獲得で感染終息するかどうかその可能性と終息速度を調べいる。
産業回復の計画を立てるのに使うという考えだよ。薬の開発も盛んだよ。日本人は本当に
先のことを考えないし、根本的な解決方策も考えない。PCR検査数や一時給付金ばかり言って、
いつまでも特攻攻撃やもの作りにこだわる思考停止の民族だよ。まあ、小池百合子
みたいなのが知事だから、日本人はその程度のレベルなんだろうな。

17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 15:52:46 ID:QOpdF+NX.net
アビガンはウイルスにダメージ与えるが抗体は作らんからな

18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 16:13:07 ID:Qan/Dwdg.net
スペイン風邪も2年ぐらいだしなぁ

19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 16:15:43 ID:ZgggsRkH.net
最低2年だなぁ
今年の秋にワクチンが出来たなら早くて1年
冬で振り返すし現実は既に手遅れ

20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 16:46:48 ID:I+xu4gQQ.net
>>7
んなもんできねーよ

21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 16:47:32 ID:8cZ7080E.net
まあ、ワクチン次第だろうけど、変異するらしいしな

22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 16:57:22 ID:gKxCfKpx.net
コロナがもう一つのインフルエンザになるんだろ
幸いなことに健康な人には問題ないし
というかエボラのように皆殺しにするのは隔離すれば何とかなるけど
無症状感染者が多いのは撲滅不可能なのでどうしようもない

23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 17:01:54 ID:LHsy/vyV.net
>>15
欧米 被害をキチンと測定してその結果を見つつ徐々に解除。
日本 被害をロクに測定せずどんだけ危険か不明なままなのでずるずる悪化中。

24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 17:05:51 ID:LHsy/vyV.net
>>7
できても変異するから無意味
コロナ香港型
コロナソ連型
みたいいろいろなコロナがこれから発生する。

25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 17:09:39 ID:1fw/MeTn.net
>>3
ほんとこれじゃん!

26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 17:21:54 ID:dHTkk/1u.net
世界中が狂ったようにコロナ封じ込めに必死だか
治療法予防法が確立していない現状で、このコロナの性質から
隔離や自粛は間違った対応
普通の風邪扱いこそが最善
実際こんなこと何年もやってられない

27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 17:24:43 ID:5C72tTJm.net
慶應病院のリリース、あれはどう解釈すればいいんだろう
結局のところコロナは既に蔓延済みでインフルエンザ並の対応でよく
毎年そこそこの死者はでるけど仕方ないってことなんだろうか

28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 17:40:38 ID:gKxCfKpx.net
慶應のリリースから言えるのは
1.既に6%ぐらいの人は感染している
2.他の病気で病院に来るようなコロナ弱者でも無症状

南カリフォルニア大学の調査と同じで予想以上に感染が広まっていると同時に
重症化率が低いということになるね

29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 17:56:25 ID:bb/Hyith.net
インフルみたいに毎年違う型が流行するんじゃ

30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 17:58:04 ID:wWUUASVr.net
2022北京オリンピックもヤバイ?

31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 18:12:11.77 ID:YgNnKlxv.net
風邪やインフルは何度も罹患するけどコロナの獲得免疫は賞味期限どのくらいの予定かな?
インフル予防接種なら半年なんだが

32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 18:17:41.85 ID:Kpwj2TT0.net
弱毒に変異するまで手立てがないことを
社会的免疫という言葉で誤魔化しているだけだろう。

33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 19:42:13 ID:C+tZI0bL.net
結局ロックダウンなんてたいして意味ないのか。結局集団免疫獲得じゃん。

34 :名無しのひみつ:2020/04/22(水) 20:04:24.05 ID:aYQNwv3Yj
ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!日本は従軍慰安婦問題について謝罪および賠償をしろ!日本は南京大虐殺について謝罪および賠償をしろ!
リメンバーパールハーバー!
日本がドイツと組んで世界侵略をし人権を侵害しまくったんだろ。ヒロヒト及びテンノー制度の責任問題だからな。
ジャップは、これをごまかそうと、し続けている。だから、最近マスコミが垂れ流す、ドイツによる日本批判とやらは、日本のマスコミによる煙幕だろ。
日本は第2次大戦について賠償をしろ!

現在の日本およびドイツを見ると「第2次大戦について徹底的に糾弾し賠償を負わせるべきだった」という結論になる。
日本およびドイツは悪の帝国だ! 1945年に日本およびドイツを完全に滅ぼしておくべきだったんだよ。

35 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 19:52:12 ID:mKL15K8I.net
世界中の人々と話せる掲示板見つけた
自動翻訳機能付いてて凄い面白そう https://babeler.com/

36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 20:19:06.53 ID:6AsIZcGH.net
オリンピックは勿論、大阪万博も無理だろ。知事が大阪万博のジャンパー着てるけど、今の状況で止めて欲しい

37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 20:21:07.10 ID:2EMm1nSk.net
弱者を救済しない今日の決定でどうでも良くなった。
真面目に考えるのも行動するのも無意味。
二階にノーを突きつけない結果が蔓延なのに寄生虫は10万で天国気分。

38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 20:35:49.05 ID:Hi7k5TbW.net
コロナウイルスより、インフルエンザの方が死亡者が多いかは、年間で比較しないと分からんよ。ワクチンがないから、医療崩壊を伴って桁違いかもよ。

39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 20:55:23.64 ID:aEihP1s3.net
かかってないからもう大丈夫じゃね

40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 02:08:48 ID:0VcwNn87.net
変異するのに免疫とかねぇから

41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 10:30:06 ID:OgDtjUzB.net
もう成立してそ

実は

42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 11:10:12 ID:4M6BFl67.net
>>31
既に地球規模での地域で変化が出ているそうな。ワクチン待望説は医学者からすればアホらしいのと
違うか。ウイルス変異にワクチンが追っつかない。過去のインフルでもそうだったよね。

43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 12:27:42 ID:m0qjmojq.net
月に100万人感染しても5年で6000万人しか感染しないんだが、
どうゆう理屈で2〜3年で収まるんだろう?

44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 12:44:40.92 ID:yM+wZvdN.net
買い物が感染拡大の場になっています。24時間営業をすべきです。
同時に売り場の情報、混雑予想をネット配信します。駐車場の満車ランプのように、
入場者数を制限します。売り場の人口密度を減らしてこそ感染軽減の実際です。
営業時間短縮は理屈に合いません。何でも少なくは駄目です。人件費の事ですが
求職者が増えています。賃金、感染に対する危険手当を支援することにより雇用
は生まれます。今の危機を一つでも解消したいと願っています。
https://twitter.com/okbros1104papa
(deleted an unsolicited ad)

45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 12:55:14.86 ID:fL8tF30Q.net
> 新型コロナ1年で収束せず  専門家は厳しい見方、『社会的免疫』成立まで、あと2〜3年は   
  
アビガンが効くことが明らかになりつつある。
(妊婦以外への副作用は小)
ワクチンも特急で開発中。
以上からすれば1年で収束するんじゃないの?
 

46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 12:58:08.57 ID:K7hq9DuX.net
かなりの高確率で誰でも効くワクチンが開発されて
それが世界中に行き渡るまでは安心できないわな

47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 13:06:41.07 ID:ne1V9e0U.net
スウェーデンだっけ?来月で社会免疫完了とかいってなかったか?

48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 13:08:57 ID:LtLHTVyB.net
多分、40〜50回は感染するか再発すれば
免疫出来るよ。

感染から免疫獲得まで数年の闘病生活を送れば
免疫獲得出来る。

感染者の数パーセントぐらいは、最終的な
免疫獲得者になるんじゃ無いかな

49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 13:12:45 ID:LtLHTVyB.net
>>46
スウェーデンの大手製薬は再来年まで無理と
言ってる。トランプに報告されたのも
18ヵ月以上かかる見込み
WHOは、長期化すると記者会見した。

但し、ドイツは諦めてないらしく
ワクチン候補の治験開始許可を与えたよ。

1ヵ月後ぐらいには、ドイツからその顛末の
論文なり何なりが流れてくるだろう

50 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 13:13:15 ID:SenB7rJ7.net
>>43
ハーバード大学のレポートとかだと
スペイン風邪のようにノーガードなら2〜3年
自粛やロックダウンだと10年以上
だったはず

51 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 13:30:24.18 ID:40z2+I4Q.net
>>27
そりゃインフルエンザで3000人(関連死で1万)死ぬのに、じゃあなんでそこは言及しないのかと。
インフルエンザ1日200人感染!ロックダウンたぁ!とやるべきだろうに。
だって年寄りだけでなく子供も普通に死ぬんだぜ。ワクチンや薬も充実してるのに。

52 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 13:34:04.02 ID:LjAAAisW.net
抗体を獲得とか簡単に言ってるけど旧型のコロナである普通の風邪は何度もかかるよね
新型コロナの抗体は違うのかね

53 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 13:40:41.04 ID:iHrmCo+D.net
結局、切り札はワクチン開発しかない

ワクチンできれば集団免疫ができて終息やろ

54 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 13:42:16.04 ID:X6YhLQ/R.net
そもそも免疫獲得なんて今回のコロナは無理筋
症状を抑える薬を大量に準備して対症療法で切り抜けていくほか無い

55 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 13:46:10.06 ID:iHrmCo+D.net
欧州でワクチン臨床段階 英大は秋にも接種
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58381600T20C20A4I00000/

これに期待しようぜ

56 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 13:54:45 ID:ZDV20/eG.net
自宅や路上などで死亡し、警察が通報などを受けて対応した事案のうち、
新型コロナウイルスの陽性反応が出た死亡者が3月中旬から今月22日までに
15人に上ることが分かった。

武漢でバタバタ倒れていた日本版ですね。

57 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 14:17:36 ID:2YnxLuJk.net
現時点で有望な薬
アビガン、レムデシベル、アクテムラ、オルベスコ、フサン、ナファモスタット、カモスタット、イベルメクチン、ネルフィナビル+セファランチン
ほとんど既存薬の転用で、既に使われているのはメリット。
もう少し待てば、普通のインフルみたいに死なない、後遺症が酷くない、怖くない病気に出来るよ。

58 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 15:02:24 ID:qzNgMmF4.net
コロナウイルスは変異するのでワクチンは効かないだろ

59 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 15:41:48 ID:BGAKkEeu.net
コロナは風邪
風邪のワクチンは無い

60 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 16:14:24.03 ID:vk5smdYa.net
>>56
変死(ホームレスの行き倒れも含む)の事後検死だから、まあしゃあない
ノーマルルーチンの一環だわさ

61 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 19:27:02 ID:x9l8UHid.net
日本人は気温が高い今年の9月までに集団免疫を作れ

62 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 19:41:54 ID:EFLMeNHT.net
>>7
新型コロナの生ウイルスを血液注射して
その後一定時間後にアビガンを服用する
そうすればワクチンと同じことが出来る

63 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 20:10:16 ID:JXdYzmQy.net
一定時間ってどれ位

64 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 20:25:36 ID:EFLMeNHT.net
>>63
ウイルスに対する抗体が出来るまでの時間。
普通の感染の仕方だと一週間程かかるが
血液に直接投入すればずっと早くなる。
具体的にはわからんが、多分1日かからないだろう

集団免疫のため7割程度の人が抗体を作れれば良い。
アビガンは残りの3割の人間を死なせないために服用するのである

65 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 20:46:02 ID:EFLMeNHT.net
死なせないため じゃなかった、発症させないため

66 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 20:49:31 ID:v5Ztv/6/.net
非加熱の血液を注入したら別の病気になりそうだ

67 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 21:07:31 ID:EFLMeNHT.net
ん?血液を抜く工程はないぞ
生ウイルスとアビガンをセットでワクチンとして利用するって話だ

68 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 21:57:00.05 ID:MTc4rr6t.net
>>53
いや、既に欧米では免疫パスポート導入を考えている
ワクチンなんていつ出来るか分からない、待っていられない

69 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/24(金) 07:47:03 ID:v9Ne7VUo.net
ワクチン神のように言ってるが、それじゃ今までのインフルワクチンが全部のインフルに効いたかい。
毎年少しだけ変異したのが現れてワクチンが効かなかったじゃないか。
既に欧米型アジア型と違うコロナが出てるそうじゃないか。悪いことに日本で多いのが欧米型でより強力らしい。
武漢製の出来立てホヤホヤじゃないらしいよ。
免疫を上がることしか打ち勝つ方法はないな。

70 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/24(金) 07:51:36 ID:v9Ne7VUo.net
あのねぇ、風邪とインフルエンザは分けようよ。風邪はそこらの菌など、インフルはウイルス。

71 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/24(金) 08:34:00 ID:3c7aKUR7.net
風邪もウィルスだけど
ライノとかアデノとか

72 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/24(金) 08:39:54 ID:1w8nEYd6.net
S型エル型の両者は,約1万個の特定部位のアミノ酸の1つの違いなので,免疫学的に違うウイルスではなく,2回かかるとは思われないが,ウイルスの病原性や広がりの研究には重要と思われる。

73 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/24(金) 08:56:42 ID:Gd4xk9kT.net
>>3
サッカーのワールドカップもね

74 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/24(金) 09:37:59 ID:S+2UXsJn.net
>>69
そう、ここ数年外れっ放し
でも、厚労省はやめない
医師会、製薬メーカーにとってはドル箱
厚労省も、医師会相手にケンカはできない
だから、インフルエンザワクチン推奨している

もう気づいている人は多いと思うが、マスコミも怖くて触れられない部分

75 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/24(金) 09:57:35 ID:v9Ne7VUo.net
>>46
そんなのはない、出来ない。そんな万能薬が出来れば今までのインフルエンザウイルスなんぞ
そこらに落ちてない。毎年死者が出る訳もない。ウイルスは賢い。

76 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/24(金) 10:00:43 ID:SJwIRQK1.net
有識者だとか専門家なんて言う時点で引けるわ

77 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/24(金) 10:19:18 ID:+JBXyKjG.net
来年はオリンピックだ!!

78 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/24(金) 10:27:07 ID:pwOy1U3C.net
>>69
そういう考え方は「科学や技術は役に立たない」といった宗教的信念と同レベル

数学じゃないんだから完全である必要はない

ワクチンも万能ではないが十分有用

開発〜供給まで何年かかるか知らんが

79 :こどおじSP :2020/04/24(金) 11:54:32.63 ID:fQihQuX9.net
マルチで申し訳ないんだが、大事なアイデアなので言わせてくれ・・・

ウイルスだけを殺せる電磁波や音波を照射して治す放射線療法はできないかな?、言わば「人間電子レンジ」だ
新型コロナに疾患した肺等に「ウイルスだけを殺す特殊な電磁波」を照射することで、正常細胞を一切殺すことなくウイルスだけを殺すというもの
物体には「音叉」のように必ず固有の共振数があるらしいので新型コロナ表面のウニの棘のようなスパイクにも必ずある筈
そのスパイクに電磁波か超音波を当てて同調させて共振現象を起こさせガタガタ揺らしてボキンと破壊しようという訳!
スパイクを壊されたウイルスはもはや只のタンパク質でしかない


明細は専門家でない自分には判らないが、本当にウイルスだけを殺す電磁波(か音波)を見つけることができれば医療大革命なのだが・・・

80 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/24(金) 12:16:00.95 ID:GPLjM1OW.net
そうこうしている間に次の新型がw

81 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/24(金) 13:40:52.39 ID:WaK1AgTX.net
太平洋戦争の開戦から停戦までは3年と9ヶ月ほどだった。
ならばあの時程度の耐乏生活をがまんできれば良いのだな。
配給による食生活、地面を掘り返してあちらこちらに芋を植えるなど。
 耐え忍んだ後に、またもや違うウィルスが来るなどない
という楽観論に立てばだが。

82 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/24(金) 23:47:50 ID:hoAteQbm.net
新型コロナに似ているSARSは数ヶ月で流行が治ったらしいが、どうやって克服したのだろう

83 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/25(土) 10:58:11 ID:O2zzRpOk.net
>>82
SARSは発症率が高くて無症状感染者がいなかったので発症者を隔離すれば終わった

中国や韓国はSARSのノリで隔離で終わったことにしてるんだが
実際には無症状感染者が大量にいるわけで

84 :名無しのひみつ:2020/05/18(月) 05:20:15.88 ID:OKI/ViLA.net
うそつき
終わりそうじゃん
もっと頑張れよ

85 :名無しのひみつ:2020/05/18(月) 07:57:35 ID:gsHBMJsi.net
>>79
専門家じゃないがそれで普通の細胞壊して
体傷つけたら合併症おこるだろ

86 :名無しのひみつ:2020/05/21(木) 15:59:28.90 ID:Qk1jH1CT.net
落ち着いたころに沢山自殺者でる

87 :名無しのひみつ:2020/05/22(金) 12:28:45 ID:6ZyREaXZ.net
こういうこと言ってた専門家は責任とってくれるんかな
ほぼ収束してるのに

88 :名無しのひみつ:2020/05/22(金) 12:45:57.70 ID:zxm1HIC7.net
コロナの正体は風邪

今収まってもこの冬にやってくるよ

総レス数 88
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200