2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】新型コロナの感染者数 実際は数十倍か 米の大学など調査

1 :しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★:2020/04/21(火) 21:05:36 ID:CAP_USER.net
アメリカ・カリフォルニア州で、住民のうちどれくらいの人が新型コロナウイルスにすでに感染したか推計するためサンプル調査を行ったところ、これまで医療機関などで確認されていた感染者の28倍から最大で55倍の人がすでに感染した可能性があることが大学などが行った分析で分かりました。

カリフォルニア州のロサンゼルス郡と南カリフォルニア大学の研究チームは、今月10日から2日間、無作為に選んだ成人863人を対象に、ウイルスへの免疫反応で作られる「抗体」が血液の中にあるか調べる抗体検査を行い、最初の分析結果を20日、公表しました。

それによりますと、ロサンゼルス郡の住民のおよそ2.8%から5.6%、22万人から44万人がすでに新型コロナウイルスに感染し、抗体を持っているとみられるという結果が出たということです。

ロサンゼルス郡では、医療機関で患者などに行ってきたPCR検査の結果、感染者はおよそ8000人とされていますが、研究チームは、これまで確認されてきた数の28倍から55倍の住民がすでに感染した可能性があるとしています。

研究チームの代表は、今回は最初の分析結果であり、調査を進める必要があるとしたうえで、抗体のある人が数%にとどまっていることから「感染拡大はまだ初期だということが分かった」としています。

また、実際の感染者は公表されている数よりも大幅に多いとみられることから「新型コロナウイルスによる致死率は、確認されている感染者で計算する数値よりもさらに低い可能性がある」と指摘しています。

一方、ロサンゼルス郡の保健当局の責任者は「抗体があるからといって再び感染しないかどうかはまだ分かっていない」と述べたうえで、人と人が一定の距離を置く「ソーシャル・ディスタンシング」を続けることが重要だと強調しています。

この調査は、数か月にわたり定期的に行われるということで、今後、感染者の推計がどのように推移するか注目されます。

■アメリカでの抗体検査

さまざまな目的で実施される新型コロナウイルスの検査のうち、アメリカでいま、最も注目を集めているのが、感染が社会全体にどれくらい広がっているのかを調べる抗体検査です。

アメリカCDC=疾病対策センターの発表では、新型コロナウイルスは感染しても4人に1人は症状が出ないほか、現在、外出制限が多くの州で実施されている影響で、実際には感染していても、症状が軽い人は検査を受けないまま自宅にとどまっていることなどから、実際の感染者数を把握することは難しいとされています。

こうした中、アメリカでは抗体検査によって実際の感染者数を推計しようという試みが各地で始まっていて、NIH=国立衛生研究所が1万人を対象に検査する計画を進めているほか、カリフォルニア州ロサンゼルス郡では今月10日から、ニューヨーク州では20日から検査が開始されました。

検査の結果は、外出制限の緩和や経済活動の再開に向けた判断材料の一つになると期待され、一部の政治家などからは、抗体がある人に「証明書」を発行して職場に復帰させてはどうかという意見も出ています。

しかし、公衆衛生に詳しいジョンズ・ホプキンス大学のケイトリン・リバース准教授はアメリカメディアの取材に対し「抗体検査が政策判断に使われたことはなく、倫理的に疑問が残る」とコメントしています。

また抗体検査は、医療従事者のほか、公共交通機関やインフラなど社会機能の維持に必要な職場で働く人たちがすでに感染したか調べたり、PCR検査の代わりとして患者の診断に用いられたりすることもありますが、専門家からは慎重な意見が出ています。

検査機関で作る団体は、アメリカメディアのインタビューに対し「多くの市販の抗体検査のキットには正確性に疑問がある」と述べ、性能が検証されるまで待つべきだとしているほか、ハーバード大学の研究者も「新型コロナウイルスの抗体についてはわかっていないことが多く、抗体が検出されたからといって、それだけで安全に職場復帰できるということにはならない」と警鐘を鳴らしています。

続きはソースで

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/K10012398421_2004211423_2004211425_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/k10012398421000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_003

2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/21(火) 21:07:56 ID:IdNd55+H.net
知ってた

3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/21(火) 21:08:52 ID:l1ylpRif.net
>「多くの市販の抗体検査のキットには正確性に疑問がある」

んー、どうなんだろ?

4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/21(火) 21:10:33 ID:xz5xxYf/.net
大規模な疫学的調査する余力はまだどこもないだろうな

5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/21(火) 21:10:50 ID:0jZL5exG.net
米国は無保険や不法移民がうじゃうじゃいるからなあ

6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/21(火) 21:28:30.10 ID:52qo3pRQ.net
やっぱ去年暮れからのインフルエンザへコロナだったんちゃう?

7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/21(火) 21:29:12.43 ID:52qo3pRQ.net
>>3
ほんと信用できんから意味ないな

8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/21(火) 22:30:46.47 ID:0vL+t9pj.net
だとしたら致死率はどのくらいのオーダーになるんだ

9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/21(火) 22:50:13.32 ID:Amt/oZYu.net
日本はそもそも検査してないから
そんなんじゃ済まない気がする

10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/21(火) 23:10:43.78 ID:aDlXd1HQ.net
徹底的に検査してるって国としてない国とで、感染者数や死亡者数への反映が、相関関係がさっぱり見えないからね

徹底的に検査してようがしてまいが、
陽性者数のかるく数倍異常の感染者がいるよ、どの国も

どの国も

11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/21(火) 23:13:47.89 ID:aDlXd1HQ.net
「人との接触を8割減らせば劇的に感染を減らせる」はずなのに、徹底的に検査してる国でガンガン感染者が増えてたんだから

少なくとも、徹底的に検査してる国でさえも、陽性者数のかるく5倍以上は感染者がいる

12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/21(火) 23:25:57 ID:oiabdxTE.net
ほんとなら、最初から抗体持ってたやつが結構いた。
って確率が高いね。

となると、日本人はもっと抗体持ってるやつ多いことになるな。

13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/21(火) 23:26:50 ID:/XuScwGJ.net
結局、検査やってるいうても
どこも感染者数を把握してなかったってことだろ

14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/21(火) 23:35:52 ID:wrGBkwTH.net
抗体について分かってない事ってなんだろう
感染した事は分かってる
抗体が有るという事は1度目の感染は乗り切ったという事だから2度目に悪化する確率は低いだろう
抗体が検出されない感染者がいる事も分かってるが検査キットの精度次第
IgMやIgGの発生時期も分かってる

15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/21(火) 23:45:57 ID:odDbpy9u.net
ほんとなん?これ

新型コロナウイルスとそれ以外のコロナウイルスを区別できるんか?

16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/21(火) 23:50:01 ID:YkS0zarm.net
これが真実なら、致死率の低さより感染力の高さが問題だろ。
実質的に有効な感染対策はない、諦めろ寿命だと言ってるようなもん。

17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/21(火) 23:53:47 ID:JN2y1P/H.net
>>14
抗体が機能するのかどうかまだ分かっていない。
反対にADE起こす可能性も指摘されている。

18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/21(火) 23:55:14.84 ID:YkS0zarm.net
>>12
あ、そういう可能性高いね。
アジア起源のウイルスだから、そっち系の人たちはある程度の割合が似た抗体をすでに持ってるのに対し、
ヨーロッパやアメリカで抗体持ってない人多くて被害が深刻なのかも

19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/21(火) 23:59:34.95 ID:wrGBkwTH.net
>>17
1度目乗り切っても2度目大丈夫とは言えないって事ね
しかしそれは実際の感染者の再感染率や再感染後の重症化率でわかる事のような気もするけど

20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 00:19:19.71 ID:mg+R+fn2.net
>>1
みんな知ってるって、野暮ったいな。
医療崩壊させないために軽症者は省いてるんだろうが。
実際の数が分かってもどうしようもない。

21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 00:19:41.92 ID:Kpwj2TT0.net
>>19
SARSもMARSもワクチン研究の際に、
動物実験でADEと考えられる事象が報告されているからな。
またネココロナもADEが報告されている。

22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 00:20:17.91 ID:XpV4t4Wz.net
日本は数百倍かもね

23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 00:51:17 ID:dlbGqLkG.net
人類クジ引き計画、エスポワール号に乗っているんだよ

24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 00:59:58 ID:f2DuMS5f.net
何百万人抗体持ちがいてもそれが潜在感染者であっても
同時爆発的に重症化しなければ殆どの人は医療で助けられる
重症者発生の最大瞬間風速が医療キャパを越えるとそれがそのまま死者数になる

25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 01:06:43 ID:mlixq3vQ.net
サンプリングもしない日本やる気あるの?

26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 01:36:13 ID:GceE9PMF.net
>>24
長期間同時爆発するのが感染症
瞬間なら大事故でもキャパ超えるが短期間

27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 04:00:29.82 ID:pv5YVEYx.net
>>6
その疑いが濃厚になったな。

28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 07:42:58 ID:ILVt1nDJ.net
>>18
でも留学生たち意外と平気だったじゃん?
まあ若いからかもだが
日本人ふくめて欧州旅行者帰りは露骨に検査ひっかかったきら
欧州なんかばらまかれた?くらいな勢い

29 :名無しのひみつ:2020/04/22(水) 21:26:03.98 ID:aYQNwv3Yj
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

国民一人当たりの借金を財務省やマスコミは問題にするよね。
と言うことは国民の数が倍になれば借金は半分なんだよね?www

逆に人口減ると、国民一人当たりの借金は増えるよねwww
 官僚やマスコミは、これらを理解していないバカなのか、それともとぼけているクズなのかどっちなんだろうね。
日本にもっと移民を受け入れるべきだ!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れるべきだ!

日本にもっと移民を受け入れ日本でインフレ起こせば解決。

よくわかった。俺は日本人じゃなくて外国人だったんだ。日本にもっと外国人さんを増やす。

30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 23:32:20 ID:j4kQ+qxn.net
日本でも慶応病院でコロナに関係ない外来で検査したら5%くらい感染してたんだっけ?

つまりはそういうことだわな

31 :名無しのひみつ:2020/05/08(金) 14:25:59 ID:1FUapycT.net
呪術とが幅きかせてるアフリカ系土人は全滅して欲しい

総レス数 31
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200