2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】新型コロナウイルスはヨーロッパへ広がるために変異していた?ウイルスの系譜が明らかに

1 :しじみ :2020/04/12(日) 13:01:36.67 ID:CAP_USER.net
→新型コロナウイルスは既に3タイプ160分類群に変異していた
→変異は「A型」「B型」「C型」の順に起こった
→ヨーロッパに拡散するにあたり、ウイルスは最新の「C型」に変化していた

ウイルスの最も恐ろしいところは、その驚異的な変異速度です。
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/04/45fafb354a827197bbbd6257e3e2d521.png

変異を繰り返すことで、様々な人種や民族に対する感染能力を獲得し、薬に対しては耐性能力を生じさせます。

以前の研究で、新型コロナウイルスは早くも「L」型と「S」型に変異していたことが紹介されました。

しかし今回、英国とドイツの研究者たちによって、新型コロナウイルスの進化学的な系統分析が行われた結果、ウイルスは既に3つの型と160種類の下部グループに変異していることがわかりました。

また、ウイルスの遺伝子(RNA)を調べた結果、160種類の分類群は大きく3つの型(A,B,C)にわかれていることが判明しました。

今回の研究成果によって、人類はようやく「敵」の素性がつかめたようです。

新型コロナウイルスの系譜解明は終息のきっかけになるのでしょうか?

研究内容はケンブリッジ大学のピーター・フォースター氏らによってまとめられ、4月8日に学術論文「PNAS」に掲載されました。

Phylogenetic network analysis of SARS-CoV-2 genomes
https://www.pnas.org/content/early/2020/04/07/2004999117

■初期型(A型)から地域型(B型)へ

今回、研究者たちがウイルスの調査に使った方法は、人類の起源などを探るためなどに使われている「系統発生的」(進化的)手法と呼ばれるものでした。
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/04/b116945e277c5221be1bcf49f9b90d1d.png

この手法を取ったのは、世界各地のウイルスの遺伝子を解析して、ウイルスがどのように変異・拡散しているのかを明らかにしたかったからです。

研究チームは、最初にヒトに感染したウイルス群が、中国の武漢で入院している患者に存在していたことを突き止め、このグループに「A型」と名付けました。

「A型」は初期の幅広い感染拡大に寄与しているらしく、武漢の中国人の他に、アメリカ人とオーストラリア人にも確認されました。

しかし意外なことに、中国でもっとも多く広がっているウイルスは「A型」そのものではなく、「A型」から変異した「B型」でした。

これは人類が知らない間に、ウイルスが初期型(A型)を使った第一波の拡散を終え、地域型(B型)を使って第二波の感染拡大を起こしていたことを意味します。

また興味深いことに、地域型である「B型」は、どうやら東アジア人を主なターゲットにしていたという事実です。

地域型(B型)からは初期型(A型)が持っていた幅広い感染能力が失われており、欧米人などに対しては効果的な感染ができなくなっていました。

ウイルスは特定地域を攻略するために、総合力よりも地域的な適応能力を選んだのでした。

そして、周知のように、その戦略は絶大な「効果」をもたらしました。

地域型(B型)は中国で大流行を起こし、続く変異に対応する十分な母数の獲得に成功したのです。

日本に持ち込まれたウイルスも、この地域型の「B型」がメインとなっています。

■東アジア型(B型)からヨーロッパに適応した最新型(C型)に変異

そして、東アジア地域で十分な母数を確保すると、ウイルスはヨーロッパ人に適応した最新型(C型)の開発を行います。
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/04/993f9896b1e54f12af3fa29bd2dc5e0f.png

最新型(C型)ではヨーロッパ人をメインターゲットとした改修が行われており、北部イタリアから侵食を開始、ヨーロッパ全域を制圧していきました。

さらに最新型(C型)は同じヨーロッパからの移民の歴史を持つ南部アメリカへの浸透も可能で、ブラジルを起点に南米各地へと勢力を拡散していったのです。

北部アメリカにおいては、初期型(A型)による侵攻に次いで「B型」の増援(Bグループから伸びるアメリカを示す青)、そしてヨーロッパ人に対応した最新型(C型)が投入されはじめ(Cの中にもアメリカを示す青がある)、現在もっとも激しい感染が起こっています。

続きはソースで

https://nazology.net/archives/56349

2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 13:04:18.40 ID:GsknR5mY.net
過去に、なにもトリガーがなくここまで多用に変異するウイルスはない
人為的な発生で調べ直せ

3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 13:06:49.90 ID:pQp9HV5M.net
さすがRNA一本鎖ウイルス、
無節操にもほどがある

4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 13:07:29.70 ID:65U3y+bi.net
軽症と重症の両極端で中間症状がないのが怖い
合併症で重症化して、単体だと毒性弱い?

5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 13:07:56.54 ID:bI/DjkIo.net
いやRNAウイルスは変異し易いと云われてただろ

6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 13:09:02.84 ID:6XrMbdiT.net
でも日本の最近の感染爆発もヨーロッパ旅行帰りの奴らによるものだしな。

7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 13:13:58.63 ID:7U456ybu.net
>>2

スペイン風邪もSARSもMERSも、今回のも、人工ウイルスって、おそらく、100年後くらいには、認められるはず。

んで、今「天然のウイルスです!!!」って言ってた馬鹿科学者たちが、将来、かなりやばい評価になってるだろうね。

8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 13:19:21.57 ID:6UrFqmuY.net
くだらない陰謀論は他所でやれ

9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 13:19:52.94 ID:qE8Nvx8P.net
真っ先にサガ2のホンコンびーがたを思い出した

10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 13:22:06.13 ID:gJczITv1.net
「最初にヒトに感染したウイルス群が、中国の武漢で入院している患者に存在していた」
・・・習チャン、どうする?

11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 13:27:03.76 ID:DHEsY3fC.net
本当かなぁ、単に意味もなくキスしたりとかするからだよ

12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 13:28:34.17 ID:ZSZ6ju+V.net
>>1
こんな専門知識の無い個人の分析なんかどうでもいいだろ

13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 13:32:02.92 ID:96rvsrtV.net
発生源をコウモリからとしているが、宿主はもう食われてんだろう
断定のしようがないように思えるが
そこのところどうなってんのかな

14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 13:49:32.82 ID:uIZItdJS.net
>>1
  
「 日本の人口に換算して比較した新型コロナ武漢ウイルス死亡者数 ◆

*. イタリア  43,968人(日本の350倍)
*. スペイン  42,938
*. ベルギー  37,035
*. フランス  26,053(200倍)
*. オランダ  19,412
*. イギリス  18,451(150倍)
*. スイス   15,253

*. アメリカ  7,890(60倍)
*. イラン   6,631
*. ドイツ   4,152.(30倍)

*. トルコ   1,719

*. 韓国    513(4倍)
*. 中国    301…

*. 日本    120(前日)→131人(基準)
.
 https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/death.html
  

15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 13:52:44.99 ID:+YeLifN2.net
変異したんじゃなくて、変異したもののうち凶悪なものが蔓延して残ったのね。
進化も、環境に合わせて進化したんじゃなくて環境に合わなかったものが淘汰されたのね。
生物が滅びるのはとても自然なことなのね。

16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 14:00:43.73 ID:LnMm38XV.net
コスプレイヤー同士で撮り合っていた経験のあるお父さん、入学式での撮影フォームが他のお父さんと明らかに違う「レイヤー炙り出し定期」wwwwwwwww
http://vmoyo.malapecora.net/sz?24fvtbtf3s/36a57jsnkgaz.html

従業員がヤンキーだらけで借金が4億円もあるスーパーマーケットを奇抜なアイデアで大改革して年商8億を叩き出す超人気店にした人 #激レアさん

http://vmoyo.malapecora.net/vb?0ij4cej8j2p/d862m40zji66.html

17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 14:02:16.06 ID:3FqiXg0R.net
BCGの株がどうこうってのはどうなったの

18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 14:15:42.77 ID:8FYwZg8T.net
白土人を見たら悪性ウイルスだと思えってこと?

19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 14:17:08.60 ID:Beah82fd.net
>>13
まぁコウモリから発見されたウィルスが今の所一番近い遺伝子だったってだけだな
しかもヒト感染までの間に変異してるから間に何か挟まってるという

20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 15:03:57 ID:sqNrqjs+.net
こういう分析をするのは分子系統学といわれる分野

分子系統学
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%86%E5%AD%90%E7%B3%BB%E7%B5%B1%E5%AD%A6

このなかの中立進化説あたりを勉強しよう。
この中で中立進化説(日本人の木村資生が提唱した)が重要。上の160といってるのは**おそらくすべて**分子に影響を与えない(つまりウィルスとしては同一)の中立的な遺伝子の変異。

21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 15:15:36 ID:sqNrqjs+.net
>>20
ごめん**おそらくすべて**という言葉は正確じゃない。**ほとんど**に読み替えてくれ。

22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 15:36:48 ID:jP+9vFv1.net
外国人の入国禁止 1年以上して欲しい

23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 16:17:56 ID:wyJG8wSF.net
ただの妄想だけど…

細菌兵器が漏れた中国が、
もっと強力なヤツを戦略的にイタリアに撒いた

24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 16:21:20 ID:AsrT26lD.net
>>2
人間の知能など、RNAウィルスにすればゴミクズのようなもの

RNA ワールド仮説によれば、最初にRNAがあり、DNAに進化して生物となった

25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 16:45:15.40 ID:5DOwt/4+.net
>>15
おそらくは感染者が増えた中で更に適応したものが
さらに感染率を高めていく感じ
確率論だな、

26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 17:19:29.18 ID:ojBfWjL0.net
 問題は、この変異の速さがワクチン開発を阻害するか?
一度、新型コロナが全人類的に感染しつくして鎮火した後に
また新々型が流行するのか?ということであるな。
この致死率で10年に一回パンデミックするんだったら、とりあえず
航空機業界はヤバい。

27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 17:22:37.85 ID:dBqg3E4S.net
ま、数が増えたから変異する確率があがるのよ。進化論の一部。

28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 17:38:57.32 ID:Oj+kdeoV.net
今のC型の主流はアジア人に感染しにくい
ほんまか?
人種によってそこまで優位な差がつくとは思えないんだが

29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 17:40:19.92 ID:Z0El0GwB.net
Tまではまだ長そうだな

30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 17:44:32.88 ID:Oj+kdeoV.net
この仮説が正しいかは、ニューヨークにおける黒人の感染率調べればええやんか
この通りなら白人と有意な差が出るはずやで

31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 17:48:51.03 ID:Oj+kdeoV.net
って、今調べたら黒人、ヒスパニックが不平等に死んでるって社会問題になってるじゃん
アメリカ国内でそう変異したって言うのかも知れないけど、ちょっと眉唾だなぁ

32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 17:56:32.84 ID:5DOwt/4+.net
>>31
いや、それは人種の差じゃなくて
貧困問題
ヒスパニックや黒人は接客業とか車つかえないから
地下鉄とかで、更に肥満率も高い
上流階級の白人様はとっくに引きこもってテレワーク
東アジア系も順白人並みに元々少ない上に上流階級多いから

33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 17:58:36.40 ID:5DOwt/4+.net
>>28
人種によって極端に差が出た病気って実際は無いな

むしろ、教育水準、衛生状態、貧困率の方が決定的な要因になるし
あとは生活習慣と宗教あたりか

34 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 18:10:36.15 ID:st7e4pFF.net
なんかRNAウイルスの変異が特別なことだと思ってる人多いな

35 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 18:12:00.52 ID:3TS/989U.net
設計者も運用者もいないのにどうして高度な戦略が実行できるんだよ

36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 18:22:37.08 ID:ZOEwu/+J.net
こういうデマ放置するの?

37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 19:13:00.78 ID:nY7CZiji.net
「生物兵器にしては出来が悪い。だから生物兵器ではない」

という主張を見かけたけど、これはちょっとおかしい。「失敗作が漏れ出した」という可能性がある。

あと、自然界に存在するシステムは意外なほど簡単な仕組みで、
「こんな簡単な仕組みで本当に安定するの?」と疑ってしまうほど単純だが、
それでもなぜか安定している。

38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 19:19:34.54 ID:7bQ1cEqi.net
ローカライズの重要性

39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 19:25:22.92 ID:0G2uYz0a.net
色んな型の兵器をばらまいたんだろうな

40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 19:39:55.05 ID:fvrFdLhX.net
時間のスケールが大きな生き物とは違う
人間の1日がウィルスにとっては何百年何千年だし
そもそも増殖するときにエラー起こして変異する率が違う

41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 19:43:01.48 ID:3A1dSJ4Q.net
生物化学兵器 サーズバイラスをいじって人工的に
作ったバイラス。
検査 儀陰性 予防ワクチン 作れず 
治療薬 作れず 感染拡大 止められない
一度かかっても再感染繰り返す
造ったアメリカの科学者は逮捕されたそうだ。

42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 19:45:27.76 ID:KO5Qhn4P.net
学者が色々言っているけど…

43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 19:46:53.01 ID:2tpVbloo.net
最初は欧米人に感染しにくかったのか

44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 20:05:55.16 ID:wktOsJ0P.net
変異ってのはウィルス増殖の際のコピーミスから生まれる
それこそ無限に生まれて、淘汰されていく
今回は生き残った三種からまた変異が始まるんだろうな

45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 20:50:24.22 ID:v1QnhuL4.net
>>35
適者生存
無数の変異が起こり、その中から偶然
生存(感染)に適した変異株が爆増する

46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 21:02:32.81 ID:bRDb4gYK.net
>>43
欧米人に感染しやすいほうが、中国の製造
それまでは、米国の製造

平和主義な日本は、両方に攻撃されなかった

バイオ・ウォー、時代だなあ

47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 21:03:21.87 ID:nWaOCiGD.net
とにかく無意味に長い呪文がミソ。
多分「全人類死ねよ逃がさんからな」って書いてるな。

48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 21:06:53.23 ID:kYiOVP3k.net
世界がすべてのゲノムを公表し登録すれば、話が変わる

世界のゲノムツリー、感染経路
https://nextstrain.org/ncov
日本のゲノムツリー、感染経路
https://nextstrain.org/ncov?f_country=Japan

日本は30例しかないな
全文出してしまえは
どこから輸入してどこに輸出したか分かる

49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 21:32:25.28 ID:GPiZlPXA.net
>>1
これ読んで勉強せい
https://twitter.com/info_nbd
(deleted an unsolicited ad)

50 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 21:35:32.75 ID:orQhSvKA.net
>>2
人がウイルスの存在を認識する以前から、
ウイルスは存在し変異を続けてきたんだから、
自然に変異はするな。

51 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 21:38:37.45 ID:Gc/J6uqj.net
>>23
細菌じゃないから。

52 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 21:39:20.60 ID:oGb0voRG.net
じゃあ欧州からの帰国者に感染者がいるのは何なん。

53 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 21:43:27.88 ID:krODT3Ay.net
>>35
ダーウィン進化といって
生命なら必ずもってる能力

なお、ウイルスを生命とする見方と
生命と見なさない見方と
その両方が存在しております

54 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 21:53:53.10 ID:zuqDUfOE.net
>>22
期間が一年以上になるかは知らんが、今は既に外国人は外交官、政府関係者など重要人物以外は中国人もアメリカ人も含めて全ての国から日本に入国できない。安心しろ。

55 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 22:03:40.59 ID:bSSy+bNj.net
>>45
結局連中がやってるのはただの選択肢総当りだけど
その中で正解を引けた奴が栄えてる所にだけ着目しちゃうと
まるで意思を持って最初から最適解を選んだかのように見えてしまうって事か

56 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 22:03:50.14 ID:NsBvL7Uy.net
civの上位プレーヤーみたいな奴だな。
そんなに都合よく変異して行けるもんなのか?

57 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 22:11:45.78 ID:oqmWXguF.net
>>9
大変!タイのカイナイに入って退治しないと!

58 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 22:27:10.92 ID:AsrT26lD.net
RNAウィルスを人為的に改変できたらノーベル賞間違いなし

59 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 22:43:23.34 ID:PI0YFm8e.net
京都産業大学のアホ共がC型持ち込んだんだな

60 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 22:49:57.57 ID:LgWxOEoF.net
陰謀論抜きにして、人工的なウイルスの可能性は捨てきれないね。
中国は、武漢に専門家の国際調査団を入れるべき(WHO以外の)。
調べてみて、やはり生物由来のものだったと証明できれば疑惑は消える。
中国が調査を拒む限り、生物兵器説は消えないよ。
中国はもう国際社会で生きていけなくなる。

61 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 22:52:59.04 ID:628eGO1o.net
>>4
免疫の弱い人に、サイトカインストーム免疫暴走の引き金を引きしやすい
サイトカインストーム免疫暴走により、間質性肺炎など、全身に症状が出る
自己免疫疾患と同じような状態になる

62 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 22:54:44 ID:G4L1CQnP.net
基礎疾患持ちに特に危険なウイルス
人類に嫌でも生活習慣病にならないよう努力を求めるウイルス
みんなが健康になるウイルス

63 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 22:56:46 ID:LgWxOEoF.net
まったく病気を持ってない健康な人だけが生き残るのか。
恐ろしい人類選別ウイルスだな。

64 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 23:05:11 ID:k+RKEqRQ.net
×ヨーロッパへ広がるために変異していた
○変異した物がヨーロッパへ広がった

因果関係を逆転させてはいけない。クソマスコミだな。

65 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 23:08:53 ID:k+RKEqRQ.net
>>56
都合良く変異できたものだけが、広がれるのだよ。
1本鎖RNAウイルスなので、ものすごく変異しやすい。

DNAウイルスの場合はDNAにエラー訂正機能があるので変異が遅いんだけど、
RNAはエラー訂正機能が無いので、コロッコロ変異するのよ。
変異してすぐ死ぬのも多いけど、大量に変異種があれば凶悪なのも出てくるってことだ…。

66 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 23:12:12 ID:LgWxOEoF.net
変異した奴がよく生き残れるもんだな。
物凄い生命力だ。
インフルエンザウイルスを駆逐したもんな。
逆にインフルエンザウイルスを使って新型コロナをやっつけることはできないものか。

67 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 23:22:32 ID:N4TXAHrt.net
系統発生の図がほとんど使徒にみえるw
WHOじゃダメだ、SEELEを創れ!

68 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 23:37:56 ID:Ln2FqY3c.net
>>1
恣意的すぎて読んでらんないwゲンダイ読者くらいの力量がないと読めないわww

69 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/13(月) 00:00:47 ID:wf8urB37.net
寒冷地で増えるーA型
ー白頭山大噴火ー鎮火
半島へ南下ーB型
日本列島へ密航侵食ーC型

こんな感じニカ?

70 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/13(月) 00:18:46 ID:AWps2+co.net
ニューヨーク(西回り)とカリフォルニア(東回り)は
やはり別物だったのかな。

71 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/13(月) 00:21:47 ID:PiA9TYgx.net
>>1
日本はBってより、ヨーロッパを旅行してきた人が感染しまくらせたんだが!┐(´д`)┌ヤレヤレ

72 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/13(月) 00:27:23 ID:3XzeC76A.net
そんなに都合よく、どんどん変異して感染しまくるのか。
だったらこれまでにも変異現象がもっとあったはずだ。
やはり、これは人工的に作出したから としか、いえない。

コウモリを使って作出したのであって、コウモリから自然に
発生したのではないことに注意が必要だ。米国も被害があるが、
中国にも被害がある。

よく考えたら、被害の無い韓国や日本が加害者だと世界の
世論がいずれ収束していく。これは、京大山中教授や
神戸万能細胞らから派生して発生したとなるであろう。
大阪万博も東京五輪に次いで、中止だ。

73 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/13(月) 01:12:52 ID:tI1sCun/.net
>>47
その割には致死率低いな

74 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/13(月) 01:30:00 ID:oMrpPt3W.net
うわあああ

C型で再感染うわあ

うわああああああァアアアアアアアアアアアァアアアアアアアアアアアァアアアアアアアアアアア

75 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/13(月) 02:04:19 ID:aVh3YKjx.net
変異するからどこから伝播したか分かって便利。ってのは聞いたことがある

76 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/13(月) 02:31:25 ID:46Kd2Dxo.net
>>30
遺伝子では白人と黒人は近い

77 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/13(月) 04:53:06 ID:OfJa8grp.net
>>74
インフルエンザみたいだな
致死率高いからどうしようもない

78 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/13(月) 05:14:57 ID:1QE4Alnk.net
大量のウィルスのコピーエラーの総当りから正解が適者生存ってのがちょっと量子コンピュータっぽくて面白いよね
面白がってる場合じゃないけどさ

79 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/13(月) 09:22:08 ID:tI1sCun/.net
>>78
何言ってんだ、生物の進化ってみんなそうだ

ついでに言うと、アメリカのIT産業の進化もほぼそうだ
日本人がこういうところ弱いのは、ランダムでの変異をあまりしないからだな

80 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/13(月) 10:54:09 ID:euMt3X5o.net
>>8
おまえ認識あますぎ

81 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/13(月) 13:11:49 ID:fdjUl7Er.net
>>2
コロナは元々変異しやすいw

82 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/13(月) 13:13:15 ID:fdjUl7Er.net
>17
免疫鍛錬で感染予防効果はないし、重症化しづらいんじゃね?みたいな感じで
検証中

83 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/13(月) 13:29:44 ID:WGZDugq6.net
呑気にヨーロッパからお土産貰って来たアホ共は
日本人何人殺すことになるのか自覚してほしい。

84 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/13(月) 13:31:18 ID:lBNrsXby.net
白人を殺しまくってるC型と
日本で感染してるB型は別なのか
そしてそれらの大元は中国武漢のA型であると
なるほどね、明快だな

85 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/13(月) 13:31:33 ID:fdjUl7Er.net
>>83
身近な人間殺さないと自覚できない
頭弱い子ばかりだからなぁ
感染拡大中だwww

86 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/13(月) 13:34:54 ID:kMFoTejm.net
生物兵器だから

87 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/13(月) 13:52:42.47 ID:tc7JHTax.net
アフリカ大陸での感染例ってあまり聞かない
けど、実際少ないのか情報が上がって来ない
だけなのかどっちかな。

88 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/13(月) 18:24:17 ID:9lK7mkU0.net
>>1
>地域型(B型)からは初期型(A型)が持っていた幅広い感染能力が失われており、欧米人などに対しては効果的な感染ができなくなっていました。

ソース論文のどこにそんなこと書いてあるんだ?
この記者ちゃんと論文読んだのか?

89 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/13(月) 18:50:20.81 ID:hh9FY5Zy.net
中国ーA型(悪性の根源)
欧米ーB型(人間を攻撃、凶暴化)
日本ーC型(沈静化)

とりつく先によって変化するのか
まるで神の意志が働いてるようだ

90 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/13(月) 23:25:38 ID:sT/weZR+.net
>>2
無知が適当抜かすなよ
インフルエンザウイルスはこの10倍〜15倍の頻度で変異してるわ

91 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/14(火) 05:00:50 ID:sHDp0Inj.net
 


Aはキスで感染、B,Cもその延長線上で考えれば良い。


 

92 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/14(火) 05:36:52 ID:SFC/xi+/.net
>>89
俺も相手によって態度変えるよ
あと猫も

93 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/14(火) 05:48:11.35 ID:KqmZn1wj.net
軽い症状で済む弱毒株を見つけて、それに先に感染する方がいい。

94 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/14(火) 05:58:18.03 ID:D6gKQE5i.net
たんに環境に合ったウイルスが増えただけ
撒き餌を多くまく釣り場にナマコ増える様なもの

>>93
効果のある薬と一緒でみんな探してるんじゃないのかw

95 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/14(火) 06:47:36.30 ID:VKWq9K4v.net
>>1
丸の大きさが感染者数とするならアメリカの大きさが小さい
一ヶ月以上前のデータだな
正直言ってこれで地域型が発生したと言うのは結論を急ぎ過ぎ
一年以上経たないと特定地域で流行したものが他の地域で拡散しないことの証明にならない

96 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/14(火) 09:52:31 ID:/TgrofSP.net
>>1
さすが習近平が指示して造らせた殺人ウイルスだな

97 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/14(火) 11:46:03 ID:Jl4sNIqN.net
>>2
はあ?何言ってんだこいつ

98 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/14(火) 13:12:51 ID:Mry8q3kf.net
いいかげんあべちゃんも生物兵器だってみとめちゃえばいいのに
エイズをこうもりコロナと掛け合わせたんで死
さらにサーsと掛け合わせてキメラウイルス兵器のできあがり
年末からイランの大将空爆し、ロシアの大帝ひきこもり
なにかあると思ってたのさ
だから、外人以外ほとんどしんでないのに大騒ぎ

99 :名無しのひみつ:2020/06/27(土) 17:48:08.28 ID:bo+0E6ux.net
東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

俺が駆け引きをしていると思うのなら、なおさら日本に移民および外国人労働者さんを受け入れればよいだろ。
お前らジャップは、「俺より、お前らジャップのほうが、移民および外国人労働者さんを受け入れに対し、受容力というか耐久力というか、がある」と思っているわけだ。
では、俺が「ねをあげる」まで「日本への移民および外国人労働者さんを受け入れ」を推進しまくればよい。いわゆる「消耗戦」だ。

一応言っておくと、「日本への移民および外国人労働者さんを受け入れ」は俺にとってはプラスの効果しかないから、そもそもお前らジャップの考えは間違えているが。
お前らジャップは日本に外人さんがいらしたら、外人さんと仲良くし、俺を、はぶらないといけないわけだwww日本に、どんどん外国人さんが増えたらどうなるかなwww
お前らお得意の、株主目線・経営者目線で考えたら、「ジャップを全員首にし、」「外国人労働者さん・外国人研修生のかたに来ていただく」という答えになるだろwww
日本が移民だらけになれば、お前らジャップは、移民にヘイトするのに忙しくて俺を叩いている暇がなくなるだろwww。
俺も目立たなくなるからジャップから攻撃を受ける回数が減る。そして最終的に移民の数が51%を超えれば、立場は逆転する。
日本に移民が増えるのは俺にとってはプラスだ。

総レス数 99
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200