2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】新型コロナウイルス感染症から回復した人のうち3分の1で抗体レベルが低いという報告

1 :しじみ :2020/04/11(土) 12:24:22.95 ID:CAP_USER.net
中国・復旦大学の研究チームにより、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)から回復した人の中に、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)抗体レベルが低い人が少なからず含まれたことが報告されています。論文は査読を経たものではなく「臨床の指針とすべきではない」とのことですが、内容は今後のワクチン開発などに影響を及ぼす可能性があります。

Neutralizing antibody responses to SARS-CoV-2 in a COVID-19 recovered patient cohort and their implications
https://doi.org/10.1101/2020.03.30.20047365
https://i.gzn.jp/img/2020/04/09/coronavirus-low-antibody-level/01.png

Coronavirus: low antibody levels raise questions about reinfection risk | South China Morning Post
https://www.scmp.com/news/china/science/article/3078840/coronavirus-low-antibody-levels-raise-questions-about

病気から回復した人の血漿にはウイルスに対する抗体が含まれていて、「スペイン風邪」こと1918年のインフルエンザやエボラ出血熱の際に治療に使用されたことがあります。

これと同じように、新型コロナウイルス感染症から回復した人の血漿には新型コロナウイルスへの抗体が含まれていると考えられ、実際に臨床試験への取り組みが進められています。

しかし、復旦大学の研究チームによると、上海公衆衛生臨床センターから退院した175人の患者の血液サンプルを分析した結果、ほぼ3分の1にあたる患者のサンプルで、抗体のレベルが予想以上に低かったことがわかったとのこと。そのうち10人は、ラボで検出できないほど抗体レベルが低かったそうです。

調査の対象となったのは、すべてが軽度の症状から回復したばかりという人。これは、集中治療室に入っていた患者の多くはすでに抗体が確認されていたためです。調査の結果、抗体レベルは年齢が高いほど上昇し、60歳〜85歳の患者は、15歳〜39歳の患者と比べて抗体量が3倍以上でした。

研究チームは「これらの患者の再感染リスクが高いかどうかは、さらなる研究で調べる必要がある」と述べています。

今回の新型コロナウイルスでは、一度感染症から回復した人が再感染したという報告が出ており、長期にわたって向き合っていくことになるという覚悟が求められそうです。

https://gigazine.net/news/20200409-coronavirus-low-antibody-level/

2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 12:29:36.91 ID:3DxZSHWU.net
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://acc.ddnsking.com/1072661233

3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 12:29:55.50 ID:QRyTJc0O.net
【衝撃】エッチの時にされたら迷惑な女の行為ランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://micoxi.sbak.org/aj2wv94v/cx5y07hnb8qe.html

【愕然】中学一年の男だが女教師にオナニーしてるか聞いた結果wwwwwwww

http://micoxi.sbak.org/s5729hq77y/rxwkv75kacu7.html

4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 12:30:02.91 ID:gjCL69Kh.net
抗体レベルが低い人達は医療技術が低い時代や医薬品がない時代では淘汰されてた可能性が高い人と言う意味?

5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 12:32:43.65 ID:9Soe9QoI.net
ワクチンは、二回以上必要になるかも?

6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 12:32:48.13 ID:IF4KUf9H.net
人間も進化というより選別は当たり前だけどずっと起こっていたんだな

7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 12:34:56.87 ID:u9sZrDzz.net
コロナウィルス感染したら抗体が出来ないんじゃ。。。

8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 12:43:40.26 ID:wKRjgCrN.net
今のデータだと抗体はできるってなってるね
当初は抗体もできず免疫系を攻撃すると言われてたね

9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 12:47:50.32 ID:YLsnbI12.net
抗体できない論が後退し抗体できる論に交代

10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 12:50:43.60 ID:ivqG2R9m.net
自然免疫だけでも撃退出来るってことか

11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 12:57:31.15 ID:Cr/XREv9.net
つまり若い人ほど、無症状〜軽症だった人ほど
回復後も全然安心できないかも、って事でええんか

12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 13:08:41.14 ID:Io0fCrTC.net
抗体が低い人が無症状として長く感染源になる可能性
もう弱毒にかかりつづけるか、撲滅の2択しかない
変異も合併する以上、選択はひとつ
あるいわ、種としての敗北を認め淘汰を受け入れるか

13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 13:13:29.09 ID:KbKDZCJF.net
>>9
ややこし

14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 13:19:40.64 ID:W48Cr0Zh.net
中国の医療レベルが低すぎてこういう報告は混乱させるだけ
回復者が再び陽性になったやつとかタチ悪

15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 13:22:27.28 ID:sglc12U9.net
ジジババが伊達に長生きしてた訳では無いって事だな
やっぱり強い人が長生きしてる

16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 13:25:22.15 ID:Ib8J6Jt0.net
死亡率が10%だと、全人口が感染しても90%は生き残る。
しかし、その内の33%はまた再感染の可能性があるということは、
最終的に生き残これるのは人口の60%ちょっとくらいになる。
仮にワクチンができたとしても検査体制さえ整わないのに全人口に投与できる量を生産することは難しいはず。
結果的に人類の大量死は免れない。

17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 13:27:27.04 ID:4Fs++6H/.net
>>15
体弱い人は20代30代でもバタバタ亡くなるからなあ

18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 13:35:22.00 ID:S/tDAIBb.net
淘汰は結構だが、社会的・文化的・学術的に有意な人が淘汰されることを是とできるかね?

若いだけの無職ニートw(親世代に資産無し)とかにスッゲー生き残られれても
「なんだかなあwww」になるんだが?

財政的に負担になるだけの(無職無能力な)若者は切り捨てるべき、ってのも
優生思想では是とされるべきだろうよ

19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 13:39:28.33 ID:S/tDAIBb.net
差別的な産児制限の推進
強制断種(資産の無い者、無学・無能力・無職の強制収容)
結婚の制限
遺伝子検診
産児制限
絶滅政策

いつか来た道だなw 人類は学ばない

20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 13:47:47.97 ID:7JsxVrPQ.net
>>8
そういうデマからパンデミックに繋がるんだろうな(笑)

21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 13:49:16.67 ID:7JsxVrPQ.net
>>17
例えばだが免疫不全のひとだっているわけだからな。広い日本には。

22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 14:01:17 ID:1MxQ8sht.net
やはり軽い症状から快復しただけでは十分な抗体が得られないか
薄々分かっちゃいたけど中々気が重い情報だな

23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 14:06:45.98 ID:aqp8Vzpl.net
日本だけでも毎年インフルで4万人亡くなってるわけで・・・
今年はマスク・消毒などでインフル激減!
あれ?コロナって人救ってね?
なぜ報道しない

24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 14:12:37.81 ID:aqp8Vzpl.net
>>23
記憶違いだった
年間死者1万人くらいみたい

25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 14:13:00.29 ID:5WL7CeRd.net
今後人類の1/3はコロナに毎回かかりながら70代で免疫が勝てなくなって死ぬとか怖すぎる未来だな
ホラーSFかよ

26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 14:13:10.22 ID:lqGgp9f/.net
うそくさい
研究がおかしいんじゃね

27 :名無しのひみつ:2020/04/11(土) 14:30:08.11 ID:xzv4SPZ+f
軽度の症状から回復した人は、抗体はできることはできるが、若いほど抗体レベルが低い
ラボで検出できないほど抗体レベルが低い人もいた。
自分たちには関係ないと高を括って、遊びまわっていた若者はピンチだな

28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 14:36:44.61 ID:jjOX7c5q.net
重症なら抗体できるって言っても集中治療室から生還した人間もおらんのだが

29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 14:41:12.40 ID:r4gQ/FiY.net
免疫力が落ちたら、ウイルスの逆襲がはじまる、
人類滅亡のウイルスかも

30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 14:42:19.47 ID:WdQ4uDYz.net
下手に抗体が出来ると、サイトカインストームで一気に重症化するから、軽症の人は結果的に抗体が出来ないうちに治ったことが悪化を免れたんだろう

31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 14:55:24.18 ID:ob2BiRwS.net
アメリカの大都市では人口の50%が抗体持ってる可能性もでてきた
https://twitt%65r.com/realDailyWire/status/1248790135518318598

32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 14:57:34.90 ID:v6x3a+TV.net
こんなの普通だろ
どんなウイルスでもそうだと思うよ
細胞性免疫が強い人は抗体出る前に治るし

33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 14:58:02.36 ID:HyeUGu4f.net
コロナ重症化の後追いで抗体が増加するのかな?
抗体出来過ぎるとやはり死亡するのかな?

34 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 15:05:20.96 ID:v6x3a+TV.net
>>31
X 人口の
O コロナ感染患者の

35 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 15:05:57.23 ID:ShMioXDg.net
>>1
  
「 日本の人口に換算して比較した新型コロナ武漢ウイルス死亡者数 」

.・. スペイン  42,938人(日本の350倍)
.・. イタリア  39,325(350倍)
.・. ベルギー  33,416
.・. フランス  24,857(200倍)
.・. オランダ  18,442
.・. イギリス  16,738(150倍)
.・. スイス   14,753

.・. アメリカ  7,221(60倍)
.・. イラン   6,441
.・. ドイツ   4,199(35倍)

.・. トルコ   1,571

.・. 韓国    513(4倍)
.・. 中国    301(3倍)

.・. 日本    108(前日)→120人(基準)
.
 https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/death.html
  

36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 15:08:27.67 ID:G1gcNh5Z.net
萩尾望都がパンデミックっぽいのを漫画にしてなかったっけ?
結局町のみんなが感染するていうやつ

37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 15:11:39.16 ID:v6x3a+TV.net
免疫を勉強しないと混乱するよ
免疫には細胞性免疫と抗体依存性免疫がある。
最初に動くのは細胞性免疫
多くの人はこの段階でウイルス殺す
殺しきれない場合(ウイルスが増殖し続ける)には、徐々に抗体ができてウイルスに侵略された細胞をリンパ球が殺す。
だから最初の一撃でウイルス殺せた人は抗体を作る必要もない。

38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 15:19:07.92 ID:lGI6iz6p.net
>>37 なるへそ。勉強になった。

39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 15:25:10.45 ID:7WFGouJs.net
軽症の場合は抗体ができないのはある意味当然なんじゃ…

40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 15:26:11.57 ID:y8wqj6I1.net
>>11
つまり、全員重症になると

41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 15:29:12.11 ID:SsoeTytB.net
地球による人間の淘汰が始まったと言う事か?俺は淘汰される方かな?

42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 15:29:12.29 ID:wcUi8G1Y.net
中国産のレポートまに受けてどうすんの

アイツら数字もみんな嘘だらけ

43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 15:33:28.62 ID:NGARuiXv.net
そりゃすぐ治ったら抗体出来にくいやろ

44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 15:41:47.43 ID:Ilcw/bmv.net
武漢研究所 「そうなるように遺伝子組み替えました」

45 :名無しのひみつ:2020/04/11(土) 16:09:07.45 ID:xzv4SPZ+f
>ほぼ3分の1にあたる患者のサンプルで、抗体のレベルが予想以上に低かったことがわかったとのこと。

予想以上に低かったといっているんだから、当然のことじゃないんだろ
普通のウイルスとは違うということだよ

46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 15:50:54.56 ID:ob2BiRwS.net
>>34
違う。コロナ感染患者のことじゃないよ。
病院の一般の通院か入院か患者だよ。彼らを抗体検査すると30~50%が抗体を持っている
同時にPCR検査をすると10~20%が陽性ということ

47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 16:16:04.38 ID:tarFiEUj.net
つーかウイルス性の病気ってそういうもんだろ?

48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 18:41:04.19 ID:G1gcNh5Z.net
>>36
自己解決

萩尾望都
ぼくの地下室へおいで

だった

49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 19:35:37.61 ID:tVmXTCuS.net
エイズとSARSのキメラだから
免疫系が破壊されるんだろ

50 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 20:34:12.56 ID:gMAaRPew.net
再感染する人が多い、抗体ができないあるいは弱いというのは
流行地域が専ら中国国内の頃から既にでていた話

早くから言われていたことの補強・裏付けだな

51 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 20:36:15.45 ID:VQggPPjT.net
>>25
治療薬がなかった頃の結核か

52 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 20:48:57 ID:nTvWDMp7.net
>>1
第一波←今は、ここに入る手前の段階
第二波
第三波
第四波
第五波
第六波
第七波
第八波
第九波
干支が一周して、第九まで、続いたら、人類全員で、合唱するしかないのかなぁ〜ぐらいには、

53 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 20:53:20 ID:Xz6qGp8D.net
>>1
当たり前

54 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 21:24:06 ID:b3pqhWnY.net
抗体レベル低いならまだ体調悪いはず 回復したうちに含めてはダメ

検出されなくなったことを持って「回復した」と言ってるならその検出キットをまず疑うべきかと

55 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 23:28:43.11 ID:3zqhn6PK.net
トンキン壊滅マジカ
緑婆やゲリも間もなく逝く

56 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 06:08:24.35 ID:FBhJn46Z.net
本当に新型コロナに感染していたのか
抗体の検出方法の精度はどのくらいなのか

57 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 13:51:23.17 ID:2980yQRS.net
重症にならないとちゃんとした抗体ができんのか

58 :名無しのひみつ:2020/04/12(日) 15:13:18.39 ID:DIxxiCgOp
まずは症状なしの感染者をスプレッダーにして、世界中に感染者を広げる
症状なしの感染者は免疫系をやられているので、いずれ何らかの感染症にかかり始末される(肺炎とは限らない)
よくできたウイルスだと思うわ
天才が作ったんだと思う

59 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 15:06:13 ID:31f7Rz/u.net
抗体レベルが低くとも治るいい病気じゃん(^_^;)

60 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 18:01:45.84 ID:M6fXBOqm.net
>>46
旧型コロナで偽陽性が出てるだけじゃん

61 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 18:58:15.76 ID:POVtdXfk.net
>>1
治りにくいでOK?

62 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 19:24:02.86 ID:bFG333t0.net
まあ一番重要なのは、重症化するしないの境目は何なんだろうってとこだな。

年齢にしろ、喫煙履歴にしろ、BCGにしろ、そこが解ればだけどだいぶ時間かかるだろうな。

それより効く薬を見つけるほうが早そう、

63 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 19:27:01.86 ID:x8bl2heR.net
軽症だと何度も感染してばらまく
重症だと抗体できるけど生き残るかどうか
って事?
厳しいウイルスだなぁ

64 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 19:32:07.70 ID:piCm18d/.net
>>25
70代まで生きられたら万々歳でしょ
もっと寿命が縮まる可能性もある

65 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 19:37:33.56 ID:dBqg3E4S.net
コロナと戦うのは抗体だけではないということだろ。
いくらウイルスが入ってきてもすぐ殺し無感染で平気な人もいるだろうし。

66 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 19:40:15.24 ID:piCm18d/.net
>>49
エイズ類似タンパク付与だからT細胞が免疫不全になるんだろ
抗体産生するのはB細胞

TとBは獲得免疫 脊椎動物にしかない免疫記憶細胞

無脊椎動物は 発熱、下痢、粘液 マクロファージ、ナチュラルキラー細胞なんかは自然免疫

自然免疫が働いて獲得免疫が出動するまえに治った(検出限界以下までウィルスを抑えた)例かな

67 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 19:42:23.46 ID:piCm18d/.net
だからイブプロフェンみたいな解熱剤のむと 自然免疫を不自然に抑えてしまうから
一気に重症になる

よほど高熱でないかぎりは 解熱剤は飲まない
じっとして暖かくして寝てるべき

68 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 19:43:41.27 ID:7UKzRkS3.net
>>14
中国の医者の情報は殆ど合ってたぞ。間違ってたのは2月にコロナは大したことないって言ってた日本の自称専門家(笑)達。

69 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 19:44:42.15 ID:hvr9xrxG.net
新型コロナウイルスの「シールド」に弱点を発見!ワクチン開発が前進
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1586664402/-100

70 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 19:44:45.99 ID:piCm18d/.net
熱、鼻水あるときは お湯に梅干し入れて飲んで
暖かくして汗かくと大概は治る

悪寒があるうちはまだ熱が出るから解熱剤は飲まない
飲むなら上がりきってから飲む

ただ38度台になったら無理せずに

71 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 19:47:35.53 ID:7UKzRkS3.net
>>23
暖冬な

72 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 19:50:10.72 ID:3dYubI/7.net
ガキの頃からBCGうったりBHCやDDTさんざん浴びたからOK、コロナバッチ来い

73 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 19:58:08.68 ID:keD9cZT9.net
>>12
>もう弱毒にかかりつづけるか

弱毒させまくったやつにずっと感染させ続けとくって
なんかBCGみたいだね^^;

74 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 19:58:15.66 ID:AQ6xY7+T.net
よくわからんけど、一回罹ったr終わりってこと?

75 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 20:10:44.30 ID:/qsAsBYR.net
隠ぺい隠ぺい言われる中国だけどやることやってる
スピードが凄いわ
前に一度びっくりしたけど
またびっくりした

76 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 21:21:46.85 ID:fM/edi72.net
インフルワクチンも2回打つと免疫長持ちするからってことやんな?
ただこれは2回かかったらかなりの確率で死にそうやけど。

77 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 21:47:22.91 ID:UAFfB8T2.net
>>14
この重要さが分からないお前がゴミ

78 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/13(月) 00:47:46 ID:UnQZ6L8O.net
細胞性免疫で防げてる人はそのままでいいんじゃない?と思ったけど、撒き散らすのか?

79 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/13(月) 03:14:58 ID:wAIwqkrL.net
>>1
回復してから時間が経てば抗体量減るの当たり前だろ
再度感染したらまた生産されるけど

80 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/13(月) 14:47:55.81 ID:KBfn2Cqd.net
>>68
でも中国当局は1月20日までヒトヒト感染しないと主張してたしその後も中国人の入国制限は大袈裟過ぎるからやめろと圧力かけてたからなWHOと一緒になって

81 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/17(金) 12:34:05 ID:MmhzlrwJ.net
検出PCRレベルや症状との相関は?

82 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/17(金) 14:11:47.76 ID:ziQ42ZZV.net
>>75
携帯電話解約2000万人のうわさ
埋めるのも早い…

83 :名無しのひみつ:2020/05/30(土) 18:45:05 ID:xATnCOOV.net
がんが全身に転移…余命3カ月の男性が犬の駆虫薬で完治?
日刊ゲンダイDIGITAL公開日:2019/05/04 06:00 更新日:2019/05/07 09:36
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/253187

84 :名無しのひみつ:2020/05/31(日) 21:11:01.84 ID:AfqJvIeG4
今すぐ、東大の総長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
 今すぐ、日本の国立大学学長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
 今すぐ、日本の国立大学理事を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
 今すぐ、日本の国立大学監事を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
 今すぐ、日本の大学医学部附属病院長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!

今すぐ、経産省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
 今すぐ、財務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
 今すぐ、外務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!

カスミガセキはレイシストだ!カスミガセキはナチだ!今すぐ財務省を解体しよう! 今すぐ東大を解体しよう!
今すぐ経産省を解体しよう! 今すぐ外務省を解体しよう!改革を止めるな!抵抗勢力を倒せ!

今すぐトヨタの社長をアフリカのかたにしよう!今すぐトヨタの社長をインドネシア・マレーシア・フィリピンのかたにしよう!
今すぐ日本の新聞社の社長および重役を東南アジアおよびアフリカからの移民のかたにしよう!

見栄っ張りのクソバカ勘違いエリート気取りがwww  国立に集中しなくなる分  社会が”まし”になるだろ。www
米国には国立大学は無い。  医者の資格は州の資格。公立が必要なら、州立大学でも市立大学でも可能。
閉塞した社会を改革するんだろ!www早くやれよwww。

総レス数 84
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200