2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】世界的科学者のご神託よりビッグデータ 山中教授のブログは実情を反映しているのか?

1 :しじみ :2020/04/08(水) 13:25:35.93 ID:CAP_USER.net
アメリカ国内で、ニューヨークとカリフォルニアの死者数が10倍近い差になっていることに注目が集まっている。これについて山中伸弥・京都大学教授の「新型コロナウイルス情報発信」ブログでも記事が掲載された。

だが冷静になってみよう。ニューヨークは現在の世界で最悪のペースで感染者と死者が広がっている地域だ。ほとんどの場所が、ニューヨークと比べれば良好な成績に見える。カリフォルニア州がニューヨーク州よりも4日外出禁止令を出すのが早かったことが、現在の結果の全ての原因であると断定するのは、簡単ではない。

■山中教授のブログは実情を反映しているのか?

そもそもニューヨーク州が熱心に検査をやりすぎたのではないかという見方もありうるし、ニューヨーク特有の内在的要因に原因があるのではないか、という見方もある。

これらの点が妥当する程度に応じて、外出禁止令の時期が持っていたであろう意味は相対的に低下する。

もしカリフォルニアが早期外出禁止令によって、コロナウイルスを封じ込めたり、あるいはせめて感染拡大を止めたりしているのであれば、文句なく素晴らしい事例だということになるのだが、実は単にニューヨークより少ないだけで、カリフォルニアの感染者数も激増し続けていることに変わりはない。山中教授のブログを読んだ方は、「ニューヨーク=失敗例、カリフォルニア=成功例」であるかのような印象を持つだろう。しかし実情は違う。

山中教授がブログに掲載したグラフはなぜか2週間の3月24日で終わっている古いものなので、カリフォルニアの感染者数は2,628人であるかのような印象を受ける。しかし実際のカリフォルニア州の4月4日時点の感染者数は、13,796人である。

山中教授のブログは4月5日更新の記事だが、そこに掲載されている2週間前の数字は、現時点の感染者数のたったの19%でしかない。現在カリフォルニア州の死者数は323人に達しており、カリフォルニア州当局には自分たちをニューヨークと比較して成功を誇るなどということに時間を使う余裕は全くない状態だ。

サンフランシスコ在住の山中教授の知人の方は、「4月2日時点」の数字として、「サンフランシスコは500人の感染」(現在は529人)で、「ニューヨークは感染者5万人」(現在は63,307人)だと伝えている。カリフォルニア州全体よりもサンフランシスコ市は3日早く外出禁止令を出したので成績がいい、という文脈で、その数字を紹介している。

この理論が正しければ、カリフォルニア州全体の外出禁止令よりも3日早く外出禁止令を出したサンフランシスコ市はさらにいっそう成績が良くなければならない。

実はサンフランシスコ市というのは90万人ほどしか人口がない町で、ニューヨーク市は860万の人口を持つ都市である。両市の感染者数の人口1人当たりの差は12倍程度である。ニューヨーク州の人口は19,440,469人で、カリフォルニア州の人口は約2倍の39,937,489人なので、カリフォルニア州1人当たりの感染者数は、ニューヨーク州1人当たりの感染者数に比べて17分の1にすぎない。

これはどういうことかというと、カリフォルニア州全体で人口1万人当たりに対する感染者数は約3.45人にすぎないが、サンフランシスコ市は5.83人である。外出禁止令の時期に関わらず、州全体よりもサンフランシスコ市のほうが人口に対する感染者比率が高い。つまり、山中教授の知人が列挙している数字は、本当に「外出禁止令の発出時期が感染者の数と直接結びつく」という洞察の説明になっているのか。全く定かではない。

ちなみに4月5日現在の東京都の感染者数は1,034人で、東京都の人口は13,942,856人なので、人口1万人当たり0.74人ということになる。巷では「東京は二週間前のニューヨーク」「東京は外出禁止令直前のサンフランシスコ」といった言い方が流通しているが、それはある意味でレトリックで、過去の取り組みの結果、先に感染者が発生したにもかかわらず、東京のほうがサンフランシスコ市よりもよく感染者を抑え込んでいる、という言い方もできる。

東京都で一番人口の多い世田谷区が938,205人で、感染者も都内で一番多く4月1日時点で64人だった。これは人口1万人あたりで0.68人という数である。

だがその予言者の考え方には、科学的な根拠はない。連日のように新規感染者数が増えているここ数日の東京都の感染者数の増加率を見ても、まだ2週間前のニューヨークの増加率よりも鈍いのである。

続きはソースで

http://agora-web.jp/cms/wp-content/uploads/2020/03/9602a595dd82a3fd424965b74f174eff.jpg
http://agora-web.jp/archives/2045275.html

2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/08(水) 13:38:47.98 ID:j88Kqsmg.net
ビッグデータレベルの答え出したいなら
量子統一論やってるような人に意見を聞いたほうが良いと思うよw

3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/08(水) 13:39:16.40 ID:aHAO8+Sk.net
山中のノーベル賞取り消させろよ

4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/08(水) 13:45:15.40 ID:h/iVClbz.net
山中去年のストレスで頭おかしくなたな

5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/08(水) 13:51:36.49 ID:/7bROkkF.net
山中氏への指摘としては正しい内容だと思う。SFは良い例、NYは悪い例。これは山中氏が日本を批判したいが為の行為にしか読めない。彼が正直ならば今後のブログで訂正があるだろうが。

6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/08(水) 14:01:34.27 ID:HEUt11S9.net
外出禁止の時期より、アホがどのくらいいるかこそが感染爆発に関係あると思うわ。
ワイドショー信じたり、不要不急の意味がわからなかったり、数字の意味汲み取れなかったり。

7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/08(水) 14:20:27.29 ID:Yw+oEc25.net
よう知らんけど100万ぐらいの数字の掛け算割り算をビッグデータ言わはりますの?

8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/08(水) 14:21:26.69 ID:pRtasX/H.net
感染なんて、偶然的な要素で左右されるんだから、予言したって簡単には当たらんだろ。
BCGやマスクも、効果の検証はすぐには無理だろうし。
とりあえずモグラ叩きで対処するしかない。

9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/08(水) 14:34:24.77 ID:fFs6UjsM.net
>>7
声が大きいぞww

10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/08(水) 14:57:53.48 ID:6Pg41k50.net
>>7
なにか勘違いしてるんだろうねw大きな数字の四則演算のことだと思ってるぞこれは

11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/08(水) 15:07:41.82 ID:ELeWMsnQ.net
山中にはがっかりやな
あんな反日おじさんとは知らんかった
山村教授がいっちばんすっっきや

12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/08(水) 15:31:06 ID:HulQow9v.net
>>7
でっかいデータを使っているのでビッグデータなんじゃない?w
まー、流行り言葉を使いたがる奴なんてこんなもんだろう

5ちゃんでもそうだろ?
緊急事態宣言、ロックダウン、集団免疫・・・こんな言葉を振り回す奴ほど頓珍漢なこと言っている

13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/08(水) 15:33:07 ID:Lp+dVfVD.net
ノーベル平和賞もとれん手合いが カンラカラカラ

14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/08(水) 16:35:21.27 ID:4VXroa82.net
>>11
山村教授ってクイズダービーでてた人?

15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/08(水) 16:41:11.14 ID:2L6Hiq70.net
ネトウヨのポールジョイント式手首の回しっぷりはすげーなw

山中教授が「日の丸のおかげで賞が取れた」と言った時には
ネトウヨのボルテージは最高潮で「みたかwパヨクw」
「在日朝鮮人、涙目www」って言ってたのに

山中教授が
『徹底して検査する必要がある』
『BCGワクチンが効くとのエビデンスがありません』
とやった瞬間、教授をパヨク、在日呼ばわりなんだからさーw

16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/08(水) 16:42:37.87 ID:2L6Hiq70.net
ネトウヨ
「ほんと、こいつ学者なの?BCG否定するだけの自信があるのか。まあないだろ。
 ネチネチつっこまれて、取り下げるだけだろうね。
 こいつはゴミ。 」
「エビデンスに科学は必須では無い
 そこんところを山中は分かってないんだな 」
「山中もパヨクになってしまったか
もう駄目だねこの人」

すごいよwネトウヨw

17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/08(水) 17:02:07.87 ID:NdebZE4B.net
>>1


またアゴラだろ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。安倍ご用達のペテンサイト。

わろた

安倍周辺からカネ貰って運営してる、元NHKのキチガイ

18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/08(水) 17:06:24.93 ID:NdebZE4B.net
>>1

池田信夫は
算数すらわからないのかぁ?。。。。。。。。。。。。。。ビックデータ、関係ないだろ。

指数関数なんだから、初期値が大きければパンデミックするし、増加速度下げないとやっぱパンデミックする。


証明されてるすでに。
世界各国で感染者100万人突破しただろ。これがウィルスの感染力。。。。。。。。。。。簡単な算数
致死率も 5%超えてる。

19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/08(水) 17:21:10 ID:FD9ak4t6.net
補助金絡みで現政権とごたごたがあったんだろ?
それをきっかけに中国人エージェントと付き合い始めたから、怪しげな発言が増えたんだろうね
中共の「千人計画」恐るべし

20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/08(水) 18:52:36 ID:WJpTWaba.net
すっかり天狗になって反政府の山中教授。

専門でもない分野に何の根拠もなく口を出したりする横柄な態度に
政府からの100億円の助成金も停止を命じられた。

これがIPS補助金停止の実情。

この人ダメな人だから。

21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/08(水) 18:58:09 ID:WJpTWaba.net
妄想の山中。

この人はIPS以外何もできないから。

22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/08(水) 19:43:59 ID:FHcmxL2C.net
この指摘の是非はともかく、ビッグデータ関係ないやんけ。

23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/08(水) 21:13:06.05 ID:2L6Hiq70.net
科学N板の理系というより
理系ランサーズなのかな

それとも理系も既にネトサポ化していたか

24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/08(水) 21:22:28.92 ID:RQhjRwbM.net
>>2
量子言いたいだけ

25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/08(水) 21:31:59.02 ID:O4cbKGFS.net
そもそも日本の数字を出して何か言ってる時点でネタ

はい、論破w

26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/08(水) 21:54:14.98 ID:EuNRxZ1V.net
>>20
反政府だからダメとは全然思わんぞ
つうか俺の知る限り「政府と意見が違ったら言う」ってだけで
べつに迷惑をかけてるわけでもない。

少なくともこの間クルーズ船を二時間で追い出された間抜けな島根大卒のコンプレックス丸出し医者よりはまし。
あいつTVで「マスクは不要です(キリッ」って言ったからな。

本当は不顕性感染の可能性があるからそんなことを断言しちゃいかんのにさ。

27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/08(水) 22:31:37.54 ID:X3ukddT2.net
なんかまた気持ち悪いねちょがわいてるのな

このごに及んであべまんせーとか
くるってるの通りこして
菅菅しい

28 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2020/04/08(水) 22:37:28.49 ID:4v0a+hRP.net
 



 文系が作文に一生懸命で、草

 防疫の手順や手法は学術論であって、そこに都合の話を持ち込むのは、お門違いだ。



 

29 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2020/04/08(水) 22:43:18.78 ID:4v0a+hRP.net
 


 方法論としての有用性と、そのやり方や事後処理がマズい
 ことを切り分けできないバカは、いい加減クチを閉じてろ。

 ⭕ 問題の切り分けができないような頭しかないバカは、その存在自体がウイルスだ。


 

30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/08(水) 23:12:07.25 ID:MA0i8fR2.net
マスクが効果てきめんなんだろう

31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/08(水) 23:19:49.95 ID:wA8RIOye.net
>>20
コロナが爆発的に感染しないか、日本の事を心配して提言してくれてるのに反政府とは短絡的すぎるんではないの
>>21
研究者は自分の研究以外できないのでは?
むしろ象牙の塔に閉じこもらず、アメリカでは飲みに行って貴重な情報を得たり
予算を貰うときに説得力があり、マラソンで寄付金集めたり個性的な研究者だと思うよ

32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 00:12:42 ID:6Zz/JJuM.net
>>29
そういうのは「マスクは不要です(キリッ」って言ってた島根大卒の大先生に言ってくれw

まあもっともあの発言こそが島根大学の限界なんだろうけど。

33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 01:04:15.96 ID:mlu0h0rx.net
どんな優秀な人でも、専門外のことに口出すと
簡単に間違えちゃうのよね。ものすごく、よくある光景。
俺らも気をつけないと。

34 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 04:23:21 ID:PWxnIks9.net
ニューヨークとカルフォルニアで差があるのは事実
この差を外出禁止令の出た日にちのみが原因と考えたことが問題

人口
検査数
社会構造
気候
習慣

あらゆる要素を無視してよいのか

35 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 05:23:05 ID:gB/H5ET6.net
>>7
昔は統計データと言った
今はビッグデータと言う

新しい言葉を使うと本が売れ、仕事が来る

36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 05:53:32.92 ID:zE484+aR.net
>>35

文字どおりの意味だろな。 昔はケタ違いに大量のデータを
くまなく収集する手段が無かった。 さらに、大量に集め得たと
しても、それを最新の計算手法で実用時間内に処理できる計算機が
無かったとかな。

37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 06:20:19 ID:okIbDTva.net
研究費を減らされた腹いせ
でも金出してやらんと国外に行っちゃうぞ
この先生

38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 06:23:46 ID:snl/n8AL.net
何も読んでないけど、同じ医学でも感染症の専門化(数学者)
の意見が正しいと思う。ノーベル賞もらったからって神じゃない
んだから、わからなくて恥ではないんだよ、なら黙るが金。

39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 07:06:37 ID:Q9DI71r1.net
アゴラってWebメディアはグローバリズム信奉者の詐欺師の温床みたいな
メディアだからあまりは信用できないな。

金融詐欺師達がどう言おうが、コロナウイルスの被害は抑える事は出来ない
だろうし。彼らが死ぬ最後の足掻きで山中先生叩いてるんだろ。

40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 09:03:50.09 ID:PWxnIks9.net
肩書きなんてどうでもよくね?
中身を議論しようや
間違えてると思うならそこを指摘すればよい
宗教じゃないんだから肩書きで信じる信じないを言うのは科学ではない

41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 09:07:47.32 ID:mlu0h0rx.net
>>38
そう。
仮に山中教授と西浦教授の言ってることが違ってた場合、
どちらを信じるべきか、って言ったら、当然だがまずは西浦教授。この問題について言えばね。

ただ、だからって、これも当然だが、西浦教授が根本的に間違えないとは限らない。

42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 09:21:55.51 ID:mlu0h0rx.net
>>40
自分の専門外のことについては、自分の判断力を過信することは危険だから、
まずは「その道の専門家」の意見は何か、を確かめることは、当然ながら重要。
マスコミに騙されないためにも、「誰が」何を言っているかをまずは見極めることが大事。

もちろん、その道の専門家だって間違え得るので、自分でも中身をしっかり見て考えることは必要だが。

43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 09:26:21.70 ID:r/vt6Nxw.net
日本にはノーベル賞を受賞した学者がたくさんいるんだから、政府はその人たちに
意見を聞いてアドバイスを受ければいい。テレビのわけのわからない何とか評論家が
トンチンカンなこと言って不安を煽ってるだけだ。山中氏に限らず日本には優れた
科学者が多い。なぜ安倍は意見を聞かないのか。

44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 09:30:30.67 ID:mlu0h0rx.net
>>43
病気に罹った人がアインシュタインに相談しに行きますか、って話。
アインシュタインが幾ら天才でも、病気にかかったらまずは、アインシュタインよりも、お医者さんに相談でしょ。
実際に日本政府は現状で、一応そうやって進めてるので、何でわざわざそこでアベを叩かなきゃいかんのか。
マスコミは下らんコメンテーターや評論家じゃなく、専門家の意見を聞け、は同意。あいつらにはいくら言っても無駄だろうけど。

45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 09:33:02.32 ID:7zBk6Mis.net
なんか安倍がテレビの評論家の意見で政策を決定しているような物言いだなw

46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 09:36:20.00 ID:mlu0h0rx.net
ただ、今回に限って言えば、アベたんは専門家グループの推奨よりも
非常事態宣言を出すのが、1週間ほど遅れた疑惑がある。本来4月1日から非常事態になるはずだった。
何で遅れたのかは不明だが、この1週間がどれくらい影響してくるかは、様子を見てみないとわからないね。

47 :ただのインフルエンザ:2020/04/09(木) 09:47:20.73 ID:C5jYO1Cq.net
ただのインフルエンザ  それ以上でもそれ以下でもない。

48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 09:50:13.40 ID:NmgAApRl.net
あくまでも「当局が把握している数字」でしかないしなあ
今この瞬間全人口を検査して結果を見ることのできる神の目でもない限り
本当の感染者はどのくらいか、そのうちどれくらいに重症化リスクがあるのか
知ることは絶対に不可能だもんな

49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 09:56:26.57 ID:d2UENb/G.net
山中さん、研究費用捻出のため、中韓スポンサーに
魂売ったんじゃないの??
もう、諦めて米中どちらかの研究者になっちゃえよ
立場をはっきり表明させてさ
好きなだけ研究できると思う、そうすれば

日本はもう貧乏だから、なあああんもできんからね

50 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 09:56:36.44 ID:P2hhIV84.net
山中教授は全くの畑違いではないからな 

51 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 10:03:45.93 ID:elhGwPh5.net
ニューヨークとカリフォルニアじゃ密度が違いすぎるだろ。

52 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 10:10:32.81 ID:4qEoef/m.net
これで山中さんが本当に自分で研究してるのか疑惑にもさらに拍車がかかることになるか

53 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 10:16:05.45 ID:inITyPYz.net
臨床は整形外科だったから専門外なんだな
先日のNHK特番でも感染防止よりも最初に、サンフランシスコの友人を例にして中小企業の補償を話出したよ
空気読めなさにドン引き…

最近は他人から吹き込まれてる感じで、浅い発言が多くなった…取り巻きが変わったのだろう、残念だ

54 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 10:20:09.23 ID:PWxnIks9.net
>>51
そうだね
地下鉄の普及状況や気候の違いにより屋内滞在時間の違いもあるだろうし
あとは浮浪者の比率かな

55 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 10:26:45.70 ID:mzatdX08.net
「このまま死ね」と言ったも同じ。国民「見殺し」の緊急事態宣言



「このまま死ね」と言ったも同じ。国民「見殺し」の緊急事態宣言 - まぐまぐニュース!
各方面からの要求の高まりを受け、ようやく4月7日に発令された緊急事態宣言。しかしその強制力を伴わない内容に、疑問の声も上がっています。そんな中、現政権下ではこれが限界だろうとするのは、人気ブロガーのきっこさん。きっこさん…

mag2.com

56 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 10:40:45.62 ID:mzatdX08.net
junko

@junko_in_sappro
·
10時間


日本政府が国際通貨基金(IMF)に大規模な資金援助へ!
108兆円の経済対策から捻出 新型コロナ対策費
https://johosokuhou.com/2020/04/08/29033/

結局、昨日の会見も
大風呂敷、広げて国民のために108兆円
使うんじゃないんじゃん!

57 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 10:47:10.43 ID:YfLYNYjb.net
この先生案外出たがりなんだね
マスコミもえげつないからそろそろ引っ込んだほうがいいと思うが

58 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 10:54:03.77 ID:nu2P6n4n.net
邪魔中に戻っちまったか

59 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 11:07:00.84 ID:7P7svYQh.net
孫正義育英財団
https://masason-foundation.org/about/
副代表理事 山中伸弥

60 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 11:08:19.03 ID:7P7svYQh.net
>>56
そのごく一部やで 世界のバランサー組織に金入れないとね

61 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 11:17:38.13 ID:azu7sTvj.net
安倍と同じ、権力にすがり
酔っている

62 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 11:19:12.92 ID:Hj80Fdrs.net
サンフランシスコは地下鉄もない田舎町

63 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 11:21:16.27 ID:siRLeiGo.net
>>59
最近変な発言が多いのはこれが原因か

64 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 11:27:32.10 ID:LyljXjAB.net
問題はアゴラなんだよな

65 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 11:36:30.88 ID:qYxRRQrU.net
>>1
山中教授って孫正義のなんとかっていう団体の副理事かなんかでしょ?

国から研究予算切られたから今はなんでも言うでしょ。
不都合な事実から目を背けて悲観的な事実だけを言うのは「嘘ではない」からね。

ただまあ、客観的な事実を言えない信用できない側の人間になっちゃって残念だよ。

66 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 11:37:39.54 ID:qYxRRQrU.net
>>59
ああこれだ、なんとかいう団体w

孫正義は検査キット売りたいもんなぁw

67 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 11:43:55.29 ID:xdu1T6yO.net
そのビッグデータは真実なのか?

68 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 11:49:01.84 ID:7P7svYQh.net
【新型コロナ】野党推薦・上昌広の「PCR検査拡大」主張が物議…医療崩壊を招く恐れ

SBIファーマ株式会社
https://www.sbipharma.co.jp/company/
取締役 上昌広

【ノーベル賞】山中伸弥教授がHPを更新 徹底的な検査等を訴える

孫正義育英財団
https://masason-foundation.org/about/
副代表理事 山中伸弥


孫正義氏、新型コロナの 「簡易PCR検査」を100万人に無償提供とツイート・・・批判が殺到
【コロナウイルス】孫正義氏のPCR検査100万人無償提供、もし簡易キットなら50万人が誤判定される
【Yes】高須院長、孫正義氏の提案に苦言「イタリアや韓国のようになることを恐れます」

69 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 11:52:26.49 ID:7P7svYQh.net
15名無しさん@1周年2020/03/31(火) 21:31:50.68ID:eYozFMDS0
やべー事になっとるやん

教職員に対する懲戒処分について(2020年3月31日)
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/events_news/office/soumu/jinji/news/2019/200331_1.html

本学は、以下の事案について、本学人事審査委員会の審議を踏まえて、国立大学法人京都大学時間雇用教職員就業規則に基づき、
iPS細胞研究所非常勤職員に対して懲戒処分を行いました。

本事案の概要は、以下のとおりです。

・無断で教授のパソコンを操作し、教授個人宛の機密情報の記載されたメールを開封し閲覧した。
・無断で教授の机から機密書類を持ち出し、スキャンしてデータを取得した上で、書類を返却した。
・大学の物品であるオーブンレンジについて、購入後数カ月で不具合がないにもかかわらず、大学に無断でメーカーに処分を依頼し、処分した。
・教授室に盗撮ビデオカメラを設置して盗撮した。盗撮に関しデータ消去を指示したが、盗撮のデータを削除せず、他の教職員もアクセス可能な共有フォルダに保存していた。
・業務上の必要がないにもかかわらず、休日に大学のセキュリティエリアに侵入し、その際、許可なく大学生の子供も同エリアに立ち入らせた。
・勤務時間中に、業務上必要のないメール、文書を複合機で膨大な量を印刷した。

70 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 11:59:17.03 ID:7P7svYQh.net
京大iPS研究所教授のメールを無断閲覧、教授室盗撮も 職員の女性を懲戒解雇|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/204977
非常勤職員の50代女性

実名と国籍は?

71 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 12:02:20.05 ID:Tu/NcWAF.net
隠れコロナか 東京都で「インフル・肺炎死」急増の不気味
「インフルエンザによる死亡と診断された人のうち、本当はコロナウイルスが原因だったケースがある」
://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/271310
検査してないのにインフルエンザでの死者数が高いのは不思議です。
://twitter.com/haru1112/status/1246412417950552066?s=20
PCR検査をしないまま火葬にして、新型コロナウイルスによる死者を見えないようにしている。
しかし、感染死者が激増してくると、火葬数などから統計的に実態が浮き彫りにされてくるので、
いずれ、安倍政権による非道な隠蔽工作が、明らかにされるときがくる。(東海アマ)
http://o.5ch.net/1n2fp.png
(deleted an unsolicited ad)

72 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 12:27:34.53 ID:7P7svYQh.net
>>71


73 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 12:29:09.29 ID:xe7eMWsl.net
福一もアンダーコントロール。新型コロナもアンダーコントロール。
根拠は「国内マスコミをコントロールできている」から。以上

74 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 16:25:44 ID:QXZRDziI.net
>>71
ドイツみたいに死者数を隠匿してるだろうと指摘されたら急に死者数が増え出すとかあるんかね?

75 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 17:34:18.94 ID:xad78eKA.net
屁理屈は要らないから血税から分捕った実用性の無いipsの予算返還してコロナ対策に回せや穢い出しゃばり強欲猿ジジイが

76 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 20:46:58 ID:XxpdF86Z.net
専門外だからうんたーらとは言えんな
一応専門家集めてるだろう日本医師会とか政府にべったりのことしか言わんし
専門家だろうがノーヘル賞だろうが逐一検証しなくちゃなるめぇよ

77 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 23:00:01.47 ID:H1lfvIt3.net
>>65-66
いくらなんでも、ただの育英団体で繋がりがあるからって検査キット云々なんて論理の飛躍どころじゃないぞ

78 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/09(木) 23:41:53.99 ID:+bzZbmaV.net
人と人が接触しなければウィルス感染は起こりえない。
だから直ちに外出禁止令を発令すればいいと医療関係者は考える。
しかし政治的はそう単純には行かない。
外出禁止令は経済を破綻させるからである。
経済が破綻した場合の自殺者の数は病死者の10倍という試算がある。

医者頭脳では病死者だけが最小になるように判断すれば済む。
しかし政治家頭脳では病死者と自殺者のバランスを取りながら外出禁止令を発令しなければならない。

79 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/10(金) 00:55:05.99 ID:j3COTwty.net
やっぱビッグダディはすごいよね。

80 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/10(金) 02:40:34.27 ID:zXXrbiTE.net
サンフランシスコは中国人多いからな

81 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/10(金) 03:11:48.06 ID:AnSc0SZk.net
>>71
今年はインフルエンザの感染者数が激減してると聞いたが
コロナウィルスへの警戒で

82 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/10(金) 05:52:51 ID:JNATlqld.net
>>33
>どんな優秀な人でも、専門外のことに口出すと
>簡単に間違えちゃうのよね。ものすごく、よくある光景。
>俺らも気をつけないと。

何をどう気をつけるんだよバカ
間違えても議論自体が深まればいいだろ
上っ面のカッコだけ気にして「間違うことを恐れて」はいけない

83 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/10(金) 06:23:07.07 ID:JNATlqld.net
>>42
>自分の専門外のことについては、自分の判断力を過信することは危険だから、
>まずは「その道の専門家」の意見は何か、を確かめることは、当然ながら重要。

それは相手が専門家かどうかに限った事じゃないだろアホ
誰かと審議する時は相手の意見にも耳を傾けなきゃいけない
相手がどんな誰でもあってもだ
それが誰かと審議するということの定義だ

84 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/10(金) 06:28:07.40 ID:B3+0jwLH.net
>>18
元記事を書いたのは池田信夫じゃないよ、それくらい確認しろよ

85 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/10(金) 06:36:21.46 ID:gaXktKCs.net
 


時間稼ぎは意味があるよ。
いずれは人口の多くが感染し治癒し、そして集団免疫が確立する。
ただそれが急激に生じると医療が飽和し死人が増える。だから時間稼ぎする必要がある。

っということで、日本の体制は正解。
欧米の失敗は病院検査を通じて感染を加速させてしまったこと。
病院をクラスタ工場にしてしまったこと。
日本が検査をあまりしなかったことに、
病院検査を減少させ感染を加速させない狙いが含まれていたか?
単なる偶然かどうかは分からないが。

人口比で免疫獲得層が増加し感染数が頭打ちになれば、
時間が稼げいつかはワクチンができ、予防接種が可能となる。
ただ、時間がかかり東京五輪は無理だと思うな。

一方、ゴーストタウン戦法で集団免疫が確立しないまま終息させるのはどうか?
これは再燃の可能性が高い。
入国者にいつまでも2週間の自主隔離を強制する必要が残り続ける。
だからどっちみち五輪には間に合わないと思う。


 

86 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/10(金) 07:01:39.77 ID:BRJU3pTu.net
パヨクって、自分以外すべてネトウヨだから困る。

87 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 11:39:42 ID:S/tDAIBb.net
横からだが、ネトウヨもそうだろw

88 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 12:07:31 ID:iCskTXW1.net
分子生物学者は疫学に疎いの?

89 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 20:06:58 ID:Ew9USBOA.net
朝鮮人に買収されている事実が明らかになったよね?

90 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 05:01:18 ID:YoGbNpNp.net
>>88
この状況を作り上げた大日本帝国疫学w?

91 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 05:17:09 ID:oUtxjHFy.net
検査してない日本のビッグデータwww

92 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 07:41:02 ID:3C0uMiCB.net
>>78
このままでは、自殺者の人数を超えますよ。
2週間程度完全に引きこもって経済を殺しても新規感染者を徹底的に減らすのが正しいと思います。
今なら、まだ国家も企業も個人もなんとか余力あるので、完全に疲弊する前に実行すべきでしょう。

93 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/21(火) 19:40:37 ID:4GovdPa3.net
>>26
影響力高い人間が国が崩壊することを声高に叫ぶのは駄目だろう
西浦、山中、本庶はA級戦犯として死罪が妥当

94 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 01:07:52 ID:mOBauUzl.net
>>1
癌化しないiPS細胞の備蓄事業で癌化しないハズの細胞が癌になりました!多額の税金が無駄になりました

95 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 01:49:16 ID:8FtkZ5zB.net
>>92
自殺者の人数って万のオーダーだけど、本当にコロナの死者がそれを超える?
いつ頃に?

96 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 02:10:18 ID:ILVt1nDJ.net
コロナウイルスの法が自殺関係ない人たちまでまきこむから
コロナウイルスの世界では金持ち>>医者・看護師・科学者>>自殺者だから
よくわからん歌舞伎町経済より
監視社会にしたいバカがいるから仕方ない

97 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/22(水) 21:45:18 ID:Hi7k5TbW.net
日本はビッグデータではなく、安倍首相のビッグマウスだ。

98 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 11:29:32 ID:lKcSUbEb.net
>>1
> アメリカの『ニューヨーク・タイムズ』あたりが繰り返し「東京は2週間前のニューヨークだ、油断しているから必ずニューヨークのようになる」
> と予言者めいたことを言い続けているので、日本人でもそのような発想方法しかできなくなっている人がとても多い。
> だがその予言者の考え方には、科学的な根拠はない。連日のように新規感染者数が増えているここ数日の東京都の感染者数の増加率を見ても、
> まだ2週間前のニューヨークの増加率よりも鈍いのである。

少なくとも↑これについては、この人(篠田教授)の言ってることが正しかったみたいだね。
この記事が書かれてから2週間以上たつが、東京はニューヨークのようには全然なっていない。
(かつ、当然だが、これからも恐らくならない)

99 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/23(木) 15:12:16.92 ID:0dhCvma6.net
全ての店の換気扇を回せ

100 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/05/03(日) 22:44:13.67 ID:KJMZpHyY.net
というかNYは焦った無能市長が急に大量に検査しまくって
全員隔離しようとして医療崩壊したせいだろう
人口が多い大都市である点を考慮してもさすがに死者が多すぎる
そしてフランスのエイズ学者の例もあるけど
ノーベル賞を取ったから正しいことを言うとは限らない
残念ながら今回、山中先生はその典型例になっている・・・

101 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/05/04(月) 01:08:10 ID:aGrWsYm+.net
>>100
専門外のことに安易に口出ししない、口出しするのならそれなりの覚悟をもつ、
ってことだね。陥りやすい罠だけに、あなたも自分も、気を付けないと。

102 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/05/04(月) 20:11:49.88 ID:gNiPu3UT.net
医療崩壊だ医療崩壊だといってはいるけれども、
病院の経営者は高額医療の需要が捌ききれない程
伸びてホクホクということはないの?

103 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/05/04(月) 20:50:50 ID:MyzljbBm.net
>>102
それはない
専門医療が必要な重篤な感染症の患者は
院内感染対策に多くに費用をつぎ込まねばならないので「全く儲からない」

104 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/05/04(月) 21:17:06 ID:pHdAnSXR.net
>>6
不要不急はたしかに分かりにくかったな
もっと明確に 誰でも同じ様に解る
言葉は必要だった

105 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/05/04(月) 22:05:42 ID:NPb9KmZ5.net
◇◆◇ 日蓮と法然 ◇◆◇

両者ともに鎌倉時代の僧侶だが、その教えは大きく違う。法然が来世での救済を説いた
のに対し、日蓮は現世利益を説いた。病と信仰の関係についての主張もまったく異なる。

日蓮「此の曼茶羅能く能く信じさせ給ふべし。南無妙法蓮華経は師子吼の如し。いかな
  る病さはりをなすべきや」(『経王殿御返事』)

法然「宿業かぎりありて、うくべからん病は、いかなるもろもろのほとけかみに祈ると
  も、それによるまじき事也。祈るによりて病もやみ、命ものぶる事あらば、たれか
  は一人として病み死ぬる人あらん」(『浄土宗略抄』)

今般のコロナウィルス禍にあたって、創価学会の本部は、唱題会などの会合を中止した。
日蓮の教えに従い南無妙法蓮華経を唱えても、病魔に勝つことはできないと認めたのだ。

※ 現在の創価学会本部は、病気に関する限り日蓮よりも法然に近い考えを取っている。

106 :名無しのひみつ:2020/05/06(水) 14:10:24.62 ID:9k1fmeKG.net
「マスク着けたまま体育」で生徒が死亡する事故、中国で相次ぐ

先生さっさと訂正してください
日本で本当に死人が出るともう表舞台にたてませんよ

107 :名無しのひみつ:2020/05/10(日) 15:00:12.58 ID:qgd7En7W.net
この人ビッグデータをなんだと思ってるんだろ

108 :名無しのひみつ:2020/05/15(金) 01:09:53 ID:nUn1hcgM.net
>>85
その昔、フィジーだったかサモアだったかで麻疹が大流行した時は
実際には「おかゆでも食べて3-4日寝ていたら治る」くらいの軽症者多かったけど
島人の多くが一気に感染したため
家族や友人のために魚や木の実を取ってきたり料理したりする人もいなくなって
餓死者が続出したとか

109 :名無しのひみつ:2020/06/02(火) 12:13:13 ID:lsiXo++0.net
運動不足や栄養の偏りなどで、今後不健康な人が増えて、長期的に
広く薄く死人が増えそうだが。

110 :名無しのひみつ:2020/06/02(火) 12:43:29 ID:3CxRZ448.net
>>1
ニューヨークよりあとに閉鎖した地域の死者数少ないところも多いからな

確かにおかしい

まあニューヨークは欧州帰りの連中からノーガードすぎたよ
他は14日隔離をしてたのに、

111 :名無しのひみつ:2020/06/02(火) 12:47:08 ID:3CxRZ448.net
>>107
それな
なんかマスゴミがいろんな意見とりたいがために持ち上げられたならあわれ

ご意見いわせるためはともかく
やはり外野の分析いるが責任者じゃない限り所詮なにが正しいかは論じられないだろうな

112 :名無しのひみつ:2020/06/02(火) 13:01:03 ID:3CxRZ448.net
>>106
別に屋外で人と離れたところまで規制はしとらんだろ日本は

113 :名無しのひみつ:2020/06/02(火) 13:04:26.48 ID:3CxRZ448.net
>>1
アゴラみたいなのに持ち上げられた時点で失踪していいくらいの恥辱

114 :名無しのひみつ:2020/06/02(火) 13:31:57.50 ID:IFf3pERX.net
>>107
あれはショック、もうこの人の言うことに興味なくなったw

115 :名無しのひみつ:2020/06/02(火) 13:54:06 ID:3CxRZ448.net
>>100
ヨーロッパからの帰国者も
しばらくホテル自粛させりゃよかったのにと思われる

116 :名無しのひみつ:2020/06/02(火) 15:28:58 ID:cRRwHS1S.net
コロナウイルスの水中での生存はどうなんだろう
ねずみに感染はしていないのだろうか
都市部での感染拡大はこちらを疑ったほうがいいのかもしれない
コロナは犬にいた時期もあった
猫への感染の確認されている

117 :名無しのひみつ:2020/06/02(火) 15:32:40 ID:cRRwHS1S.net
渡り鳥の腸にいたウイルスは水辺でフンをして
家畜に感染をばらまいていた

118 :名無しのひみつ:2020/06/02(火) 15:37:31 ID:74aqDKp8.net
お前らジャップは、俺に対して何十年も「バカには教育しても無駄。遺伝とか人種の問題で、教育しても無駄な奴は無駄」と扱ってきただろ。
お前らジャップのそのやり方こそがまさに、「白人がアフリカ系のかたに対して何百年もやってきたやり方」なんだけど。
お前らジャップが被害者面するのはおかしい。お前らジャップこそがレイシストのナチだ。

日本人はあらゆる瞬間に被害者面をしようとして汚い。いつその技術を身に着けたんだ。
戦前にはそんな脳みそはなかったように見える。最近は欧米白人トップ1%が、そのお前ら日本人のやり方をコピーしている。
日本およびドイツを滅ぼしたほうが地球は平和になる。

119 :名無しのひみつ:2020/06/02(火) 15:53:54 ID:q3AmfuWa.net
ノーベル賞受賞者ではあるけれども畑違いなんだから一々あげつらうこともなかろうに。

120 :名無しのひみつ:2020/06/02(火) 15:55:04 ID:3AQ+LbKI.net
>>1
カリフォルニア州はインチキイカサマ州だぞ!wwwwww

121 :名無しのひみつ:2020/06/02(火) 16:29:23 ID:GvtMpEcI.net
ノーベル賞をもらったからといって神扱いするのは大きな間違い
特定の研究成果を出せたことは素晴らしいがそれ以外は普通の人
と同じ。しかもそのノーベル賞というものが運や裏方の研究者の成果だったり
色々であり、代表としてもらっているだけ

122 :名無しのひみつ:2020/06/13(土) 01:25:46.32 ID:vNj0Sc/e.net
この人素人じゃん

123 :名無しのひみつ:2020/06/27(土) 17:09:38.01 ID:rhLddjvv.net
ノーベル医学賞はロックフェラーの利益に寄与できそうな学者しか取得できません。
自然治癒力など訴えている学者には決して与えられません。

山中教授も言ってみればロックフェラーの医薬利権グループのお仲間さんですので、
それに沿った発言をしているだけの話です。(´・ω・`)

124 :名無しのひみつ:2020/06/27(土) 17:11:45.30 ID:rhLddjvv.net
山中教授の発言は政府に利用されてるとしか思えませんでした。
情けなかった。

西浦教授の出した数字は馬鹿げていた。
なんでみんな信用するのか不思議でならなかった。

コロナ騒動の初めの頃から テレビに出る学者の話は
疑って聞くようにしていました。

125 :名無しのひみつ:2020/06/27(土) 17:13:52.57 ID:rhLddjvv.net
西浦教授と山中教授には出来れば謝罪でも
良いから本当の事を言ってほしい。

少し前、高校生のTwitterで「マスクをやめて」と
言う内容がありました。その内容を詳しく読むと、

体育の授業もマスクを着用するのが義務づけて
理由は「『山中教授がランニング中に飛沫が長い距離飛んでしまう』

と言っているのを聞いたからということです。

でも最後の内容は「マスクで体育は本当に危険です。」と
「今すぐやめてください。」と書いていました。

126 :名無しのひみつ:2020/06/27(土) 17:19:08.23 ID:rhLddjvv.net
ミネルバの梟(ふくろう)は黄昏時(たそがれどき)に飛び立つ

学者は社会を惑わすような 予言をしてはならない。

127 :名無しのひみつ:2020/06/27(土) 17:19:33.35 ID:+wcYj2CX.net
今朝もさんざん煽ってたな

128 :名無しのひみつ:2020/06/27(土) 17:38:25.79 ID:SLmhMcel.net
データ重視の8割おじさんはやりすぎました

ビッグデータもデータの取り方次第

129 :名無しのひみつ:2020/06/27(土) 17:47:39.27 ID:B/9R9kQl.net
ノーベル山中でもコロナに関しては俺たちと同レベ

130 :名無しのひみつ:2020/06/27(土) 22:45:00.49 ID:Qn4LFI93.net
>>128
八割おじさんは間違ってないと思うよ。

https://nyanporo.web.fc2.com/vsCOVID.HTML

指数関数の意味を知らない私大文系出身マスゴミのせい。

131 :名無しのひみつ:2020/06/29(月) 23:27:46.60 ID:Gi0WM2ngG
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。 そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。 日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

ドイツはもっと、ドイツの金融を緩和し、ドイツで公共事業を増やし、ドイツで減税し、ドイツの内需を拡大し、ドイツをバブル経済にしろ。
ドイツは貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
ドイツの自動車産業をつぶし、ドイツは金融およびサービス業で食べてく国になれ。 ドイツにゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

ドル自体が下落しているんだから、そりゃイランは苦しいだろ。
ドル高にし、イランはドルにペッグすべきだ。ドル経済圏を復活させる。
円およびマルクを暴落させればよいのだ。

総レス数 131
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200