2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】抗マラリア薬緊急使用、米当局が認める−コロナ治療でトランプ氏期待

1 :しじみ :2020/03/31(火) 12:02:42.15 ID:CAP_USER.net
→ノバルティスの部門からヒドロキシクロロキン3000万回分受け入れ
→効果が立証されていない医薬品使用にWHO事務局長は警鐘


米食品医薬品局(FDA)は無償提供された抗マラリア薬ヒドロキシクロロキンについて緊急使用許可(EUA)を出した。新型コロナウイルスとの闘いで状況を一変させる「ゲームチェンジャー」になる可能性があるとしてトランプ米大統領が後押ししている薬だが、そのリスクを示唆するデータも相次いでいる。

  アザー米厚生長官は29日遅く、厚生省がノバルティスのジェネリック(後発薬)部門サンドから提供されたヒドロキシクロロキン3000万回分を受け入れたと明らかにした。

  ヒドロキシクロロキンを巡っては新型コロナ患者対象の小規模な臨床試験で有望だが決定的ではないデータが出ている。トランプ大統領は同薬が安全だと主張しているが、深刻な副作用もある。新型コロナ患者でさまざまな種類の抗マラリア薬を投与された後に症状が悪化した例もあり、米国やフランスでは死亡も報告されている。

  トランプ大統領は同日の会見で、ニューヨーク市で1100人の患者がヒドロキシクロロキンの投与を受けていると説明。「有効かどうか見てみよう。有効かもしれないし、そうでないかもしれない」と語った。

  一方、世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は効果が立証されていない医薬品を新型コロナ向けに使用することに警鐘を鳴らしている。先週の会見では「医薬の歴史を見れば、理論上または試験管で効果が示されてもヒトには有効でなく、むしろ有害となる例もある。エビデンスに従う必要がある。近道はない」と強調した。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-30/Q810MKDWLU6M01

2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 12:04:19.51 ID:8ncAxVbw.net
テキサスかアリゾナでクロロキン試して死んでいなかったか

3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 12:06:14.82 ID:qMuY5Tbd.net
【東京はあと100床で“満床” 医療崩壊の危機】
2ヶ月近く時間があったのに、その間いったい何を……
予定通りの五輪開催を狙って「日本は大丈夫」感を演出して来たツケは大きい。
://twitter.com/tokoro13/status/1244753004764385280?s=20
http://o.5ch.net/1myar.png
(deleted an unsolicited ad)

4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 12:07:09.77 ID:1wknd8Qp.net
無償で提供 いやタダで1100人分の治験が出来た

5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 12:10:35.58 ID:TFl825eQ.net
テドロス事務局長は頭悪いね、臨床で実際効果が立証されている薬が現状で無いから、
「試験管内では効果がある」薬を臨床で使用して効果の有無を確認する作業をしているのに。

6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 12:10:53.67 ID:XTPVsfXS.net
あつあつマラリア

7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 12:13:20.13 ID:4mCC687a.net
さすが世界に冠たるアメリカ
クロロキンとはねw

8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 12:14:04.26 ID:TFl825eQ.net
>>2
あれは水槽の清掃用クロロキンな、バカが「人体に使用不可」の確認もしないで飲んじゃったのが原因。

9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 12:14:32.06 ID:wD0cI6Ps.net
効いてる気がするだけ

10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 12:18:04.41 ID:XQJXzF6T.net
世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長

こいつはきっと中国製のクスリなら推奨するんだろうな
中国の犬過ぎて笑えない

11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 12:19:48.61 ID:LDP72ElZ.net
あれ? だめだって言われてたような?

12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 12:35:13.04 ID:oZw8I4b1.net
副作用でググれば失明とか出てくるけど大丈夫かな

13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 12:38:35.42 ID:8MQ5DAPZ.net
1100人の人が飲んでる、効果あるかどうか見て見よう!--- 恐ろしい話だな。

14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 12:42:16.68 ID:2SRDmvZI.net
もはや上手く行けばメッケモン状態
総当たりやん

15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 12:49:03.54 ID:F8I9YBZI.net
ウイルスが細胞に入るのを阻害するらしい
日本でも改善した症例あり
緊急時の限定しようらしいから死ぬぐらいなら使ったらいいと思う

16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 12:54:50.63 ID:/A72CYkE.net
トランプ押しか、案外期待できるな

17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 13:00:41.50 ID:Qr/Cgibe.net
バカヤロウ 重篤化を防ぐにはBCG 肺炎が発症したら喘息薬のシクレドレミファソラシド
そして感染を防ぐには対象を無力化する銃の携帯だろ

18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 13:02:55.26 ID:bEVHmyW6.net
トランプがBCGにいつきがつくかな?

19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 13:07:32.52 ID:4mCC687a.net
効けば儲けもん 失明のリスクはドウや

20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 13:19:14.73 ID:lqNbeZKq.net
日本型BCG+アビガン+抗マラリアの混合薬で最強?

21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 13:31:28.63 ID:OZRG2JEg.net
抗マラリア製剤を無理矢理個人でつかって事件になってた奴が海外にいたような。

22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 13:45:38.78 ID:cDQtFOWm.net
平清盛の死因はマラリアという説がある。
カクテルのジントニックに使うトニックウォーターにはメーカーによるが
抗マラリア薬のキニーネの成分が入っているものがある

23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 13:46:25.83 ID:LQSL8kA6.net
>>1
なぜマラリア?
エボラはまだ意味わかるし
エイズはたまたま同じ遺伝子ありとされてたから試したのもあったが

つうかアメリカはレピガン本命てでは

24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 13:57:49.61 ID:PpVvV2Eo.net
BCGの予防接種の方が,副作用が小さくて効果が
あるんじゃないのか。
トランプは決定的な失敗をした可能性がある。仮にそうなら、
その犠牲になる米国の人達は、何ともお気の毒。

25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 14:06:07.49 ID:VRsuLuv7.net
WHOは邪魔ばかりする反社だな。
この騒ぎが治ったら解散して新WHOを作ろう。
理事は日米欧のみで。

26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 14:06:36.81 ID:/MiWubqP.net
うちの会社のクスリを使ってくださいよ、
製薬会社がおしてきてるんだろ

27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 14:11:58.27 ID:vzpsNB2N.net
手当たり次第やんけ
アメリカ最大の危機やな

28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 14:18:46.97 ID:dCHuHD0q.net
中国産ウイルスなら731部隊が研究済なんじゃないの?コロナの救世主になるかもしれん。米国にある資料を読み直せ!

29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 14:25:14 ID:QxZHQA8b.net
BCGやアビガンやらといろんな組み合わせで使っていけばいいんじゃないの
人体実験?この際しゃーないだろ、ほっといたら死ぬか重症なんなら
本人の合意があればよしとするべき。緊急事態だ

30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 14:26:21 ID:LJJ8WsZg.net
>>1
寄生虫とウイルスじゃ関連性がわからないんだが。

31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 14:47:51 ID:0jl6vU9T.net
そもそもアメリカにBCGないだろ?
世界的に見ても、生まれてくる子供分しか生産してないだろうし、備蓄するようなもんでもんだいだろうし・・・

アメリカがBCG!って言ったところで融通する国があるとは思えん。

32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 14:52:05 ID:SGRAy4p7.net
>>30
肺の炎症を抑えるのが目的。
肺の炎症を起こしている原因が寄生虫であろうと、ヴィールスで有ろうと関係ない。

33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 14:56:41 ID:P7n7HZTq.net
非常事態には非常手段

34 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 16:29:17.64 ID:ONJOfg2t.net
なんでアビガン使わないのかわかんねえ
年寄りに催奇性出てなんの問題が?

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2020/03/31(火) 17:01:42.84 ID:p4gP4ylj.net
エイズの薬のほうが 効果があるかも

36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 17:05:10.14 ID:J8aLcbzG.net
>>34
強毒性新型鳥インフルがパンデミック起こした時の最後の砦だからだよ。
安易に大量使用して耐性インフルができちゃったら人類は終わる。

37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 17:11:17.44 ID:Apq0Qbes.net
>>36
すべてのRNAウイルスに効果あるんだから
関係なし

38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 17:22:22.90 ID:V8wHtMOE.net
マライヤキャリー誕生日おめでとうの意味も含まれてるんだろうね

39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 17:30:21.34 ID:tqBzxECI.net
クロロキン昔の薬だからたぶん安いでしょ、最近の薬は高くて無償提供などできない。

40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 17:33:52.44 ID:NMip/s8e.net
治療薬じゃないけど、ワクチンだと
丸山ワクチンも効きそうな感じするけどな
また利権がらみがあるから誰も検証しないのか

41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 18:13:14 ID:l+IiQmk0.net
あれ、昨日は
アメリカのジョンソン&ジョンソンの薬
って言ってなかった?

42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 18:29:59 ID:LQSL8kA6.net
>>20
抗マラリアが効いたという話はきいたことない

43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 18:32:23.12 ID:LQSL8kA6.net
つうか今回はトランプのは全部フェイクニュースだろ

アメリカの本命は違ういうか
効果ないかもしれんがいま臨床はいってるし

44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 18:32:41.25 ID:k/TeNc/l.net
日本も死刑囚とか感染させて治験すればいいと思うが、

死刑囚も死ぬ前に人の役に立ち尊厳を得られる

45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 18:50:57.25 ID:MTPbdJFJ.net
リン酸クロロキンの方が効果出てるだろ

46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 19:00:27.68 ID:s9RmMKZx.net
黒露禁

47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 19:21:51.18 ID:Rp/rU41S.net
>>40
攻殻の村井ワクチンの元ネタだっけ

48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 19:48:51.62 ID:S6gulVfr.net
クロロキンの副作用考えれば
アビガンの副作用なんてかわいいもんだわ

49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 20:12:40.85 ID:g0OKeHFu.net
コロナに効く薬を今月になって10種類以上聞いたから全部服用すれば何とかなるよ

50 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 20:35:59.84 ID:8S7vEqO4.net
>>38
まあ老人は関係ないしな
しかしなんでクロロキン?
アメリカには他にもまともなのあるのに

51 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 20:47:15.76 ID:SGRAy4p7.net
>>4
新薬の治験は原則ボランティアじゃないっけ?

52 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 20:52:58.35 ID:SGRAy4p7.net
>>24
BCGは安い上に、50年も効果が持続するので、製薬会社としてはうまみがないような。

53 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 20:57:11.77 ID:kyNn5jfI.net
>>8
量の問題だけだよ、アホ

>>12
ググれば長期大量服用の場合だけだってわかるのに、アホ

>>32
ねーよ、アホ

54 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 20:57:43.66 ID:7CX4mJaz.net
ウィルスに原虫用のクスリw
クレイジー

55 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 21:10:41.55 ID:VRsuLuv7.net
米国では既に20数例の患者に投与して一定の効果があったのでFDAが緊急用の使用を認めた。
肺炎を抑えるから重症化が防げるらしい。
もしそうなら病院の負担が大幅に軽減できる。

56 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 23:50:28.32 ID:60JEGgFE.net
【3月31日 AFP】フランスの医薬品・保健製品安全庁(ANSM)は30日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の
治療薬として試験中の複数の薬について、深刻な副作用が生じる可能性があると警告した。
フランスでは自己投薬した3人が死亡し、おそらく副作用が原因とみられている。
 ANSMのドミニク・マルティン(Dominique Martin)長官がAFPに語ったところによると、
新型コロナウイルス感染症の治療効果が期待され注目されている抗マラリア薬ヒドロキシクロロキン、
製品名「プラケニル(Plaquenil)」や抗レトロウイルス薬「カレトラ(Kaletra)」などを使用した約20人について、
望ましくない副作用が報告されている。
 現在、専門家がこうした薬品と副作用の因果関係について調査中で、初期調査の結果は
今週中にも発表される見通し。
 フランスの研究者ディディエ・ラウール(Didier Raoult)氏が最近、新型コロナウイルス感染症の治療に
効果があったとする二つの研究論文を発表して以来、抗マラリア薬ヒドロキシクロロキンと抗生物質
アジスロマイシンを組み合わせた治療法が注目されている。
だがこの二つの薬品を併用する治療法についてマルティン長官は、不整脈を起こし心臓発作を誘発する
リスクがあるとして「特別な注意」が必要だと警告している。
とりわけ新型コロナウイルス感染症では代謝障害が起こるため、これらのリスクはいっそう高まるという。
(c)AFP

57 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/01(水) 00:03:39.49 ID:Re6seujk.net
なんでも
効きますねえー!

58 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/01(水) 08:39:18.30 ID:Nk7sBCqc.net
無検査で高齢者にアビガンばら撒いて予防投与して止めるしかないのでは。童貞で今後性交予定ない奴にもOK。
RNA転写阻害薬だから、もし本気で困ったら、本気で大量にばら撒けば感染拡大は止まるよ。
耐性ウイルスも出ないし、幾ら変異しても大丈夫。RNAウイルス全般に効く、コロナでもインフルでもエボラでも何でも抑え込める薬だから。
今は重篤化してからの効果の薄い使い方してるけど、本来アビガンは予防と初期に使うと効果が高い薬。

胎児の催奇性で新型インフルエンザ用に条件付き認可されてる薬だが、それ以外の副作用は(一部の薬の飲み合わせを除くと)特に確認されていなし、
先行使用してる中国でも、効果高く、副作用も特に問題になるものはなく、安全性が高いという報告が出てる。

まあ日本は本気出さないし、出来ない理由さがしで時間を潰す国になったから無理かもしれん。

59 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/01(水) 08:52:37.10 ID:meYfGw/v.net
国によって使用する薬が違いすぎ

世界で統一しろよ

WHOは本当に無能だな

解体しろ

60 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/01(水) 08:56:03.64 ID:K+XGTSE6.net
クロロキンちゃんのどこまでやるの

61 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/01(水) 09:01:17.32 ID:hVAdaKVq.net
とりあえずランダム比較試験で早期に治療開始すれば多少は効果あったみたいね
アビガンも同じかんじ早期に開始すれば効果あるみたいだし、もしかしたら検査基準ちょっと緩めた方がいいかも?

62 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/01(水) 09:22:49.50 ID:6gu9NCJc.net
アビガン7年前から塩漬けの理由わからない
催奇性だけならサリドマイドみたいに消せばよい

何か不自然なものを感じる
フサンが予防的に聞くと東大の誰かが発言していたが
それがホントなら予防に医療関係者に使えばよい

63 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/01(水) 09:23:18.27 ID:SZQZ81h6.net
チャイナの犬なら、チャイナで効果が確認されたアビガン使うよう勧告しろよ。

64 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/01(水) 09:27:07.33 ID:SZQZ81h6.net
>>62
認可の時に、異常に長い審査期間で、追加データを何度も要求された。
既存のインフル薬を駆逐する性能に対して、
利権確保のために、認可妨害が行われたのではないかとの疑問を俺は当時、持ったよ。

今回も、同種仕組みのレミデシビルが脚光を浴びて、アビガンないがしろにする米国。

65 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/01(水) 09:40:44.80 ID:J69CuDOS.net
J&Jのワクチンは来年以降に生き残った人類用でしかないからな。
あと10ヶ月間は既存薬でなんとか死者数を抑えるしか対処法が無い。
それでも世界で数百万人は死ぬ計算だ。

66 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/01(水) 11:32:27.25 ID:6arkc8Or.net
>>58
ドライスルーで検査しまくって
陽性になった人には
自宅隔離して+アビガンを投与すべきだな

家族にも感染するリスクは高いから、同じくアビガン投与する
(但し妊婦を除く)

これで重症化が防げる
⇒病院がパンクすることが防止できる

67 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/01(水) 11:44:28.45 ID:qSVKpZwz.net
アビガンは政府が備蓄してるはずだけどね(^_^;)

68 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/01(水) 16:13:03 ID:YSasfFRr.net
備蓄も200万人分だろ
さっさと試して効くならとっとと増産すべきだろうに

69 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/01(水) 16:48:33 ID:Usoykqme.net
>>5
多分、まだ特効薬が発見されるには早すぎて困るんだろう。事前のシナリオと違う事が発生すると慌てて意味不明な事を言い出すのはよくある話だ。

70 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/01(水) 22:16:42.55 ID:2IUnXAJ9.net
>>66
ほんとそれで済む話だと思うんだけどねー
何がダメなんかな

71 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/01(水) 22:35:04.10 ID:0/CS7Hdp.net
クロロキン効くけど
目がなぁ...

72 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/01(水) 22:55:48.61 ID:dlbW5G8Z.net
効くのか!?
素人だがマラリアって原虫だよな。対症療法的な効果なのか。

73 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/01(水) 23:02:30.61 ID:KVji1fYI.net
>>36
アビガン、日本でだがバンバン使ってるわ
それよりマラリアでました、結核でました、AIDSでました
ぜんそく薬でました、インターフェロンでました
抗ウイルス薬も抗菌剤もなんか手当たり次第に実験模様
日本人のBCG予防接種が効果あるとかないとか
何でも効くじゃん 世界のニュースみていると
改善者、普通に自力で免疫確保してるだけだったりして
核酸の転写阻害するかエンベローブの被膜破壊するしかないんだろうけど
優秀な科学者はこのウイルスへの攻撃ポイントをどこに見出すのだろうか
手足をもぎとるのだろうか、窒息させる、心臓をとる、金玉をとる
神経系を破壊する何処が有効なんだろう?

74 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/01(水) 23:18:42.79 ID:Wq0P0kAc.net
製薬会社ってえげつないとこあるな

75 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/01(水) 23:30:43 ID:yj1c9ou/.net
治療薬の開発でも妨害してくるのか、テドロス

76 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/01(水) 23:45:41 ID:QeKjcmJU.net
ようするにアビガンは政府にとっては秘策で、
ガンダムみたいなもんなんだな。
じゃあガンダムに代わるモビルスーツを開発しとけばいいじゃない

77 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/02(木) 00:06:50 ID:ykBqc03e.net
アメリカのicuに入ったやつで半分が死んだってデータを見た、クロロキンは中症以上に用いるって記事だったから
座して死を待つより患者はありがたいだろ。
スピード感を持って対応する日本が、一ヶ月後にマスク2枚届くことを考えると
この辺は素晴らしい。

78 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/02(木) 05:29:01.56 ID:fWsan16S.net
今は財政再建の名のもとに研究費削減に熱心で、新薬開発は
民間投資に任せているが、その結果、抗がん剤みたいな
効果が怪しい高価な新薬が激増

79 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/02(木) 11:39:32 ID:FSqgxMdS.net
どんだけ遺伝子いじくっとんねん

80 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/03(金) 20:36:53.50 ID:41Z7U30A.net
>>78
効果が怪しいって具体的にどの薬だよ

81 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/03(金) 21:39:13.64 ID:uMFtgK1D.net
>>1

負けじとロシアも

クロパトキン

82 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/03(金) 21:49:01.37 ID:bhe0IFAL.net
マラリアの薬って何かの樹液だっけ?

83 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/04(土) 00:31:24.34 ID:wLMe9Ylr.net
コロナ感染者に希望を持たせるための偽薬
でも副作用が強すぎる

84 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/04(土) 04:48:46.36 ID:utYdRoKH.net
 


なんだ、キニーネじゃねえのか。
あれ、日本じゃ劇物指定されてて本物のトニックウォーターが手に入らない。

「トニックウォーター」って称して売られているのは強炭酸水ばっか。


 

85 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/04(土) 13:06:58.71 ID:36+EtddN.net
FDA EUA以外にPhase IV、Phase IIIの薬もいくつか

COVID-19 drug repurposing research
https://en.wikipedia.org/wiki/COVID-19_drug_repurposing_research

86 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/05(日) 18:37:12 ID:totAqd6D.net
トランプ主催の人体実験
731-USA

87 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/05(日) 18:41:15 ID:totAqd6D.net
>>49
全部飲んだら確かに何とかなる(副作用の相乗効果であぼーん)

88 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/07(火) 08:22:12 ID:z+MgL7gF.net
>>82
キニーネ

89 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/24(金) 10:13:04.61 ID:J2zACtMG.net
米国立衛生研「コロナ治療でトランプ推奨のヒドロキシクロロキン+アジスロマイシンは使うな。あとレムデシビルも非推奨」 [896324724]
https://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1587637744/

90 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/24(金) 13:32:03 ID:UAwx7OTS.net
>>3
そもそもダイヤモンドプリンセスと武漢からのは普通になんとかはなったじゃないの
そのあと欧州とかからのは想定外

まあ最初から全世界と思うべきだったかもな

91 :名無しのひみつ:2020/06/18(木) 02:06:12.70 ID:YencXSPTf
日本およびジャップは、金持ちになってもナチ野郎のクズのカスのゴミだったのだから、
日本およびジャップを金持ちにするのは無駄だ。
予算は限られている。
日本およびドイツを世界一の貧困国に叩き落し、日本およびドイツの全財産を没収しろ。

総レス数 91
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200