2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原発】伊方原発 制御棒引き抜きトラブルで集中的に議論 原子力規制委【四国電力】

1 :一般国民 ★:2020/03/28(土) 00:31:46.76 ID:CAP_USER.net
伊方原発 制御棒引き抜きトラブルで集中的に議論 原子力規制委
2020年3月26日 18時47分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200326/k10012351721000.html
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200326/K10012351721_2003261828_2003261837_01_02.jpg

■■記事全文

愛媛県にある伊方原子力発電所3号機で、定期検査中のことし1月以降、トラブルが相次いだことについて、26日、原子力規制委員会で会合が開かれ、原子炉の制御棒が引き抜かれたトラブルに関して集中的に議論が行われました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200326/K10012351721_2003261837_2003261837_01_03.jpg

四国電力の伊方原発3号機では、定期検査に入っていたことし1月以降、原子炉の出力を調整する制御棒1本を誤って引き抜いたほか、電源を一時喪失するなどトラブルが相次ぎました。

これについて、四国電力が先週まとめた報告書の内容について、規制委員会の事務局による会合が開かれました。

26日は、トラブルの中でも制御棒の引き抜きについて集中的に議論が行われ、四国電力の担当者は、原子炉のふたにある引き抜き装置に金属の酸化物がこびりついたことなどで、ふたと制御棒がくっついたまま一緒に引き上げられたことが推定されると、引き抜きの原因を説明しました。

規制委員会によりますと、制御棒が誤って引き抜かれるトラブルは、海外では事例があるものの国内では初めてということです。

このため、規制委員会の事故担当の職員からは、事前の動作チェックの確認手順などについても四国電力に質問が出されていました。

四国電力の報告書の内容が妥当かどうかは、今後、規制委員会の委員が参加した定例会合で最終的に判断されます。

2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/28(土) 01:24:08.77 ID:lnGUX+8g.net
なんかあった時にさらに誤動作とか担当者のチョンボとか絶対とかないんだからな
その時でも立ち直れる社会でありたいなら原発はやめちまえ!
 

3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/28(土) 03:22:02.05 ID:CtcQFVN1.net
議論している暇は無い
廃炉を急いで始めろ
その土地は沈む

4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/28(土) 07:20:20 ID:tSANaGt9.net
日本には便利な言葉が有る。
想定外。

5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/28(土) 07:44:33 ID:Pgl/Nmjj.net
もういい加減に原発廃止しろよ 結局制御しきれないことがはっきりわかっただろ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/03/28(土) 08:03:31.96 ID:t9Xlwo/7.net
伊方原原発は 愛媛のへき地にあるのに
なぜ広島で裁判をするのかしら
愛媛県知事が民主党推薦 
前の加戸知事がなくなった 
お冥福お祈りいたします 誠実な方だった

7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/28(土) 08:13:02.67 ID:tSANaGt9.net
訴えた朝鮮人が広島の奴だから広島で審理してる。
対岸だが風向きで広島に影響は無いのに馬鹿なんだわ。
広島に落ちた原爆で愛媛県民が被爆したか?

8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/28(土) 12:56:25.37 ID:+RDA0f2l.net
伊方は四国の僻地だけど風上だから
ここから放射性物質が飛び散った場合、みかんもうどんもお遍路観光業も道後温泉も
あと瀬戸内の海産物と広島・岡山の農業・漁業生産品も
全部だめになるんだよなあ
九州に近いから大分辺りも回復不能のダメージを受ける

9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/28(土) 14:51:04.95 ID:vwPUsKoW.net
ニュースのタイトル自体は「集中的に議論」ですけど
内容はどうなのでしょうか?
しっかり議論していれば、安易に再稼働できる流れではないので
結果が問題

10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/28(土) 21:45:11.19 ID:Vy+GMQs6.net
>>9
集中の意味は他にも案件あったけど、重めのこれを中心に議論したということかな。
制御棒は無くても別にいい時だったので安全ではあったけど、制御棒が抜けたという事実は重いのと、偶然に偶然が重なったような非常に珍しいトラブルなので慎重になってると思われる。

11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/29(日) 07:10:12 ID:NeJc5lHX.net
>>6
原発の影響は日本全体に及ぶから裁判は全国どこででも起こせるんだろう。
後の出世に響かない退官直前の左翼裁判官を狙って仕掛けられてる。
そうした情報や裁判が続けれる資金の裏には、後ろで糸を引く大きな組織があると見られる。

https://samurai20.jp/2016/10/okinawa-13/
https://i1.wp.com/samurai20.jp/wp-content/uploads/2016/10/14721557_1203682796369269_480934943590478824_n.jpg

12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/29(日) 07:44:45 ID:NeJc5lHX.net
https://blog-imgs-53-origin.fc2.com/c/a/h/cahotjapan/melto584.jpg

13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 22:49:33 ID:zmPLePkj.net
>>1
なんか本気でやってる感じがない、とても重要な事案ですけど

14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 23:02:27.95 ID:hrp10H9x.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1215736187240898560/pu/vid/640x360/Q6Aa1awpdK22EWl6.mp4

15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 23:23:25.33 ID:uNprCueB.net
>>8
なにげに全方位に人がいるド真ん中なんだよなあ。

16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 23:33:37.25 ID:VX/uTvSD.net
これは注視しないといけませんね

17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/01(水) 00:17:08.42 ID:Tx4TJHWo.net
志村けん、「原発さえなければ」と書かれた朝日新聞をなぜか2回コントの小道具で使う [166382892]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1585656166/

18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/08(水) 19:03:28.88 ID:TgVgbjre.net
制御棒引き抜け対策は妥当 規制委、伊方原発トラブル

 原子力規制委員会は8日、定例会合を開き、定期検査中の四国電力伊方原発3号機(愛媛県)で1月に制御棒が引き抜けたトラブルについて、四国電の再発防止策を妥当とする報告書をまとめた。

 伊方3号機では制御棒引き抜けのほか、機器のショートが原因の停電や核燃料を収納区画の枠に乗り上げさせるトラブルも1月に発生し、四国電は定検の作業を中断。
愛媛県は再開の前提としてトラブルの検証を求めており、今後、改めて四国電から報告を受ける。

 四国電は制御棒の引き抜けについて、原子炉上部と制御棒の間に鉄の酸化物が詰まり結合したのが原因と分析。
原子炉上部を引き上げる際に結合がないことを最終確認する手順を追加し、定検ごとに清掃することなどで再発防止を図るとしている。
規制委は、四国電の原因分析について「推測の域を出ない」としつつ「(対策で)引き抜けを防止できる」と評価した。

https://www.sankeibiz.jp/business/news/200408/bsm2004081812020-n1.htm

19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/08(水) 19:20:56.08 ID:eiV1xVMI.net
れいわ新選組の山本太郎代表が独白
「ドケチ政権、消費税ゼロにして国民1人に20万円給付にしよう」
://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200406-00000013-sasahi-pol
「コロナを選挙に使うな!」
和牛、お魚、旅行券…だけじゃない!この期に及んで「新コロ利権」に群がる議員(ヤツら)
://twitter.com/Antonio_Camillo/status/1247015706232684551?s=20

緊急事態宣言が出されれば、ネットカフェ等が休業になることで、
約4千人が路上に押し出される可能性もあります。
://twitter.com/inabatsuyoshi/status/1247097703252627456?s=20
イギリスで持病のため自己隔離の身です。政府からの救援品が届きました。国籍も聞かれません。
宗教上食べられないものはありませんか?と聞いてくれました。大人の国です。
://twitter.com/Bach81796055/status/1246015686100619264?s=20

【山崎康彦】
基本的に欧米諸国というのは、申請主義じゃなくて、行政側が積極的に把握する、支給主義なんですね。
だから生活保護の捕捉率も85%、日本は15%くらいしかないんですよ。
申請するまで、窓口で行政側は待っている、この違いですよ。
日本で何のために、この申請主義をやっているかというと、
与党議員が口利きをしたことの見返りに投票を促す、選挙運動のための方策なんです。
北海道で姉妹が二人、二度も三度も、申請を拒否されて餓死する事件が、四、五年前ありましたよね。
支給主義の欧米では、行政側が出前をするわけですよ、手続きも行政側が行なう。
歴代自民党は、申請主義を選挙運動に利用してきた、公明党、創価学会の口利きは窓口で通るんで票に繋がる。
://youtu.be/miosGGUX9Qg?t=2067
http://o.5ch.net/1n25y.png
(deleted an unsolicited ad)

20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 06:07:19.82 ID:7de9zZDr.net
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!


月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。

21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/25(土) 06:59:56 ID:in5/IFDf.net
【凶悪パヨク】表現の不自由展、新たな反日作品発覚で非難殺到! 被災地で「放射能最高!」「もうちょっと浴びたいよ!」と叫ぶ映像
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1570611295/

総レス数 21
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200