2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】「武漢の封鎖措置解除が早すぎると第二の流行が来るかもしれない」英研究

1 :しじみ :2020/03/26(木) 14:02:56.95 ID:CAP_USER.net
世界的流行が続く新型コロナウイルスについて、中国・湖北省政府は、流行のピークが過ぎたとして、25日から省内の封鎖措置を解除し、感染拡大のきっかけとなった武漢市についても来月8日に解除する方針を発表している。

 しかし、英ロンドン大学の公衆衛生と熱帯医学研究機関のグループは「武漢市の規制解除が早すぎると、場合によっては第二の流行につながる可能性がある」として、規制解除は段階を踏んで行うべきだとする研究成果を発表した。

■武漢市で感染拡大したシナリオ


 医学誌『ランセット』に今月25日付で掲載された報告によると、ロンドン・スクール・オブ・ハイジーン&トロピカル・メディスンのキーシャ・プレム医学博士らのグループは、「数学的モデリング」という手法を使って、あらゆる状況を想定して武漢市で感染が拡大するシナリオについて検討した。

 それらのシナリオは、春節休暇に学校や職場が休みになるシナリオや、武漢市の出入りを封鎖する措置など、現実にあったことを反映している。さらに、年齢や世代別に、市民がどんな場所でどのくらいの頻度で会話するかというデータを加えてシミュレーションを実施。

■接近、接触を避ける

 その結果、春節期間中に学校と職場が休みになっても集団感染の流行にはほとんど影響を及ぼさなかった代わりに、他者との接近や接触を避ける対策は、流行のピークを先延ばしにし、感染者の数を減少させるのに効果があることを確認した。

 しかし、人と人との「社会的距離」を確保する措置を3月上旬に解除した場合、流行の第二波が8月に発生する可能性が高くなることが予測されている。反対に、この措置を4月上旬まで伸ばし、その後は、段階を踏みながら徐々に平常の生活に戻すことで、極端なピークを作らずに、流行曲線をなだらかなに保つことも可能だとしている。この場合、感染者数の中央値は24%減少すると予想されている。

 研究者によると、シミュレーションでは1人の感染者が多数に集団感染させる「スーパー・スプレッダー(中国語で毒王)」の存在を考慮に入れていないため、予測には限界があるとしているが、この研究成果が中国以外の国でも役立つと話している。

https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/3/33601.html

2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/26(木) 14:03:53.45 ID:OPnRnkVN.net
コロナ解放軍

3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/26(木) 14:04:31.50 ID:koW5rJUc.net
コロナってキンペーの言う事聞いてゼロになるから大丈夫だよ、皮肉ね

4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/26(木) 14:07:13.67 ID:zUBcA8eW.net
きっとくるー

5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/26(木) 14:08:10.04 ID:B62AtW/R.net
で、経済回復しか頭にない親中守銭奴クソ自民と財界のバカどもは
早速、懲りずに中国人おいでおいでするのですね

6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/26(木) 14:11:06.43 ID:9c0r0+yH.net
少しずつ緩めてかないと意味ないんだよ

7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/26(木) 14:13:10.12 ID:QmXQRORV.net
>>5

日本政府観光局、訪日客誘致プロモーション再開へ準備進める、新型コロナ終息後は早期に誘客活動へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585197454/

8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/26(木) 14:13:20.06 ID:Jhu6FeL6.net
ええやんええかんじやん。200万人位死んだらええのに。

9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/26(木) 14:22:05.95 ID:NfiyblO/.net
>>7
頭おかしいわな
.

10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/26(木) 14:34:24.12 ID:XuKhmpv/.net
スペイン風邪の二の舞かな。

11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/26(木) 19:28:15 ID:IuDwtrN+.net
毒王って酷すぎ

12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/26(木) 19:54:38 ID:XzUen6Si.net
そのために、既に今からカイガイカラー、
トコウシャガーって、言いまくってるよw

13 ::2020/03/27(金) 06:24:20.90 ID:SHebvRTx.net
武漢が、感染数減っても
ニュースにもならん地方は悲惨なことに
なってないかなぁ

14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/27(金) 06:45:14.38 ID:ExJjiEnO.net
信用できんデータをもとになにやってんねん

15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/27(金) 07:30:48.49 ID:d1FjJYq7.net
事実を隠ぺいする日本と、完全にコロナウイルスを退治した中国。
どっちを世界が信用するかなんて解りきってるだろ。
南京大虐殺や従軍慰安婦の時と同じ連中が動いて情報操作してるんだぞ。
日本を信用する国は無い。今回も全面的に中国が信用されて終了だ
WHOと中国を疑う奴はキチガイ扱いされるぞ。

16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/27(金) 07:41:36 ID:kM+oFCDw.net
>>1
中国人?
それとも、キチガイ?

17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/27(金) 07:42:20 ID:JGgVytUP.net
>>15
なぜ隠蔽になる?

18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/27(金) 07:48:51 ID:vdw0cC51.net
中国は集団免疫を目指してんだろ
それまでいくら犠牲を払っても問題ない国だからな

19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/27(金) 07:50:51 ID:rvSYLbTW.net
>>1
そんなの当たり前
というか武漢の人間大半入れかわってる
んだろ?
中華の面子のためだよ解除は

20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/28(土) 08:45:56.77 ID:ZkGllFmR.net
でもイギリスとか封鎖を何時まで続けんの1年とかかな?

21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/13(月) 15:32:18.60 ID:ZsWLFKSh.net
4/13
【ニューヨ−ク・タイムズ紙】 米国、外出規制を30日間で解除した場合、夏に新型コロナウイルスの感染が拡大・死者20万人の予測
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1586756133/
【NY】死者ピーク期の可能性も クオモ州知事、措置解除には慎重
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586722048/

4/11
新型コロナウイルスが収束し始めた欧州 ロックダウン解除の出口戦略を検討
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1586603815/

総レス数 21
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200