2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ/経済】中国、今年1月2月で携帯電話の契約数が1447万件も減少 憶測飛び交う

1 :一般国民 ★:2020/03/22(日) 12:35:00.65 ID:CAP_USER.net
中国、今年1月2月で携帯電話の契約数が1447万件も減少 憶測飛び交う
2020年03月21日 23時27分
https://www.epochtimes.jp/p/2020/03/53457.html
株式会社大紀元(英語名 DJY Japan Inc.)、特定非営利活動法人エポックメディア
https://www.epochtimes.jp/p/index.html
https://img.epochtimes.jp/i/2020/03/21/t_vdypnhtigcjae1z0vbf6.jpg
写真)中国本土、今年1月2月で携帯電話の契約数が1447万件も減少 中共肺炎と関係か(中国移動の携帯電話契約数グラフ スクリーンショット)

■記事全文

近年急速に発展する中国の通信業界だが、このほど3大手は2020年1月から2月の2カ月間で、本土の契約者数を約1447万件あまり減少させていることが分かった。急激で大幅な落ち込みは、憶測を呼んでいる。

3大手のひとつで国有の中国移動(チャイナモバイル)は2020年1月のユーザー数を前月比86.2万件減、2月は725.4万件が減少した。

中国聯通(チャイナユニコム)は1月に前月比118.6万件減、2月は発表していない。

中国電訊(チャイナテレコム)は1月のユーザ数は前月比で43万件増加したが、2月はおよそ560万件減少した。

大手3社の2カ月間の減少を合算すると、およそ1447万件の携帯電話契約数が消えたことになる。

過去のデータをさかのぼってみると、中国のモバイルユーザーは、2018年6月に最高契約数を記録して以降、微増が続いた。
この2カ月で突然急落したことで、武漢発の中共ウイルス感染症との関連を連想する声があがる。

一つは、中国当局が正確に発表していない、ウイルス感染者の死者数が解約の大幅な増加に繋がったとの見方だ。
ほかには、ウイルス流行と都市封鎖などによる経済不況で、企業が倒産し、携帯電話の解約が相次いだというもの。
また、不況により複数の台数を契約していた個人が予備の携帯電話を解約したという推測もある。

中国本土は昨年11月、「番号ポータビリティサービス」(番号を変えずに希望のキャリアに変える)を開始しており、その影響との見方もある。
しかし、携帯電話以外にも通信量の減少があると、 チャイナモバイルの楊傑会長は最近明かしている。

香港明報3月20日付によると、チャイナモバイルの楊傑会長は、肺炎ウイルス流行の影響について語っている。
楊会長によると、2020年最初の2カ月間は、
携帯電話の契約者数が725万人減、
4Gの顧客数は1200万人減、
新規契約者数が約6割減、
ホームブロードバンドの愛用者数が6割減、
2月の携帯電話などの商品売上が3割減で、多大な影響を被っているという。

また、肺炎流行期間には、1日平均あたりの音声通話が27%減、SMSも43%減少し、モバイルインターネットトラフィックも2%減り、国際ローミングの収益は半減したという。

(翻訳編集・佐渡道世)


■■関連ウェブ
・チャイナモバイル
https://www.chinamobileltd.com/en/ir/operation_m.php
・チャイナテレコム
https://www.chinatelecom-h.com/en/ir/kpi.php

■■関連画像
・中国の大手通信社2社のホームページから(編集:一般国民★)
https://imgur.com/a/KxulkYF

2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 12:39:52.16 ID:Sv46HaM6.net
>>1
つまり、どうゆう事?

3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 12:40:57.96 ID:Dm74se2s.net
それだけ死んだ

4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 12:42:24.46 ID:w0b0C0P+.net
それだけ多くの人が死んだということか?
こんなところからばれるとはね
嘘しか発表しない中共

5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 12:42:30.20 ID:bM9waJXt.net
金払いに行けなくて、解約になったんじゃね。

6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 12:45:33.96 ID:Uz+Oivko.net
うわあ

7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 12:45:54.94 ID:e/SlnrFb.net
月サポが終わったんだろ

8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 12:47:42.01 ID:Sv46HaM6.net
>>7
日本かよ!

9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 12:48:44.78 ID:VtWCy6oR.net
死んだ
世界への発信禁止で没収された
経済的に解約


10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 12:55:28.99 ID:yn+Bu7wb.net
ニポンなら大丈夫だァ

11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 12:56:48.45 ID:jCxIstRS.net
会社が解雇しまくって貸与携帯を解約したんだろうな。

12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 12:59:23.35 ID:5gbNng6B.net
>>1

155◆REIWA.56RA 2020/03/22(日) 11:39:21.57ID:7gCLct3G0
8 Million Dead Of COVID-19 In China! - Politics - Nairaland
https://www.nairaland.com/5748206/8-million-dead-covid-19-china

これから一部抜粋のググる翻訳ね!

>中国では、Alipay、ソーシャルメディアなどに関連付けられているため、モバイルアカウントが不可欠であるため、これが重要な理由です。
>12月から2月にかけて、約800万のアカウントが閉鎖されました。
>中国の独裁的な共産主義独裁は、緊密なオウェリア社会を運営し、市民が行うあらゆる動きを監視しています。
>ヘアカットの代金を支払うか、麺を注文するなど、あらゆるものからの金融取引は、携帯電話を介して行われます。
>共産主義者の社会的信用スコアシステムは、携帯電話の使用にもリンクされています。
>中国はキャッシュレス社会における国内有数の国の1つであり、ほとんどのベンダーは電話での支払いのみを受け入れるため、
>携帯電話を使用してサービスや商品の支払い以外の代替手段を回避することはほぼ不可能です。
>同じ中国政府は、COVID-19伝染を使用して、現金の使用を効果的に阻止し、禁止しました。

>中国でアクティブな電話を持つことはあなたの存在そのものに縛られているので、私はこれを持ち出すことが重要です。

>消えた800万人のサブスクライバーに何が起こったのか

■2020 Feb. China Mobile Additional by 一般国民★@5ch
https://imgur.com/a/KxulkYF

13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 12:59:42.27 ID:2/uyO2e8.net
武漢の人口1108万人→情報封鎖→強制解約

14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 13:00:57.84 ID:fjn42vSy.net
あ、スレだったんだ

15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 13:01:31.73 ID:fjn42vSy.net
スレ立ったんだの間違い。
この板じゃ立てられないのかなと思ってた

16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 13:01:37.39 ID:ZngtOCNl.net
>>1
https://twitter.com/SolomonYue/status/1241166393673801728
ここの動画見たら察し付くよね・・・
(deleted an unsolicited ad)

17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 13:02:51.47 ID:XZNgHwbf.net
ウィグルさん・・・

18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 13:04:32.51 ID:fjn42vSy.net
あれ?科学ニュース板だった。
ニュー速+かと思った

19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 13:05:11.68 ID:Uz+Oivko.net
スマホごと焼かれたとかありそう

20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 13:07:16.07 ID:Sv46HaM6.net
>>19
袋に入れられてたし、わざわざ消毒したら感染者増えそうですよね

21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 13:08:29.49 ID:/zXaqnLR.net
かたっぱしからコロナ感染者を焼却炉に連行して焼き殺したからな

22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 13:09:13.98 ID:EQUZuMCJ.net
1500万人もコロナでぶっころしちゃったんだ。
習近平と中国共産党は中国人の大量殺戮者だな。

23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 13:12:35.15 ID:/zXaqnLR.net
>>22
国共内戦と文化大革命と大躍進政策で一億殺した毛沢東と比べればまだ可愛い

24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 13:13:06.11 ID:fjn42vSy.net
上空に人を焼いたと思われる成分がどうのこうのありましたね…

25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 13:29:47.18 ID:nj/0h+gt.net
元々そんなになかったんだよ

26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 13:32:10.29 ID:QzLr3c/W.net
働いてないんだから、払えないわ

27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 13:33:15.88 ID:XTnn8HXu.net
総数16億以上の契約が1%弱だけ減った
と見るか
リーマンショックの時ですら増え続けた契約が突然減少した
と見るか

28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 13:33:29.56 ID:72rZORX2.net
会社が1人当たり複数使わせてたのかな
そして病気による封鎖と経済減速により営業停止、大量解約

という、穏便なものが原因であると考えることにした

29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 13:34:54.25 ID:WxLA64Bp.net
携帯持ち数 15億台 1500万台は 1%だよ
営業してないところが多いから新規が減っただけ

30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 13:36:02.30 ID:1h/0Nga7.net
お星さまになったアル

31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 13:48:29.45 ID:VyvJKayY.net
例の野焼きされちゃった人たち一万人以上
ってのがこれか

32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 13:53:01.94 ID:YUHJ0Ff8.net
埋めたか

33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 13:58:25.96 ID:C8FU/zS5.net
>>1
経済的な落ち込みが激しくて、複数持ってた企業、官庁(軍含む)や個人が携帯の数を絞ったか、
貧乏で契約解除された個人が増えたかでしょ。
それとも、コロナ情報統制で国内の通信を遮断したのを辻褄合わせしたら、こんな形で表に出ちゃった?

34 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 14:12:03.12 ID:tLdAJVmC.net
>>1
半分が解雇にした企業もう半分が2台以上持ってた人が経済的に払えず解約
だとしてもおつりが350万以上とか

35 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 14:18:09.47 ID:8t37DHy9.net
>>1
科学ニュースでない

36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 15:02:20.37 ID:aeNHIYS6.net
うは

37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 15:36:21.94 ID:Sv46HaM6.net
>>1
中国は紙幣、硬貨の使用がダメになったんだろ
携帯持ってないと買い物できないのに
買い物の必要がなくなった人が多いのでしょうか?

38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 16:10:02.77 ID:yKpmx7d7.net
1500万かー、イタリアの真の中国には勝てないね

39 :Sea of japan:2020/03/22(日) 16:29:40.77 ID:Gd28R8rY.net
外国人が解約して帰国したからじゃね

40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 17:03:44.73 ID:14gNN5FQ.net
>>33
まあそれが現実的だよね。
5Gになるから携帯電話の維持費が、このあたりから高くなったとか。
流石に1千万人単位の死者数は中国でも隠ぺいは無理でしょ。

41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 17:09:46.01 ID:NLltxzR2.net
武漢ウイルスの猛威だな。死者の実数だろ。

42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 17:09:59.50 ID:ZfNSTAPh.net
中国にとったら1500万人死んでも屁でも無いだろ
文革では6000万人殺したんだから

43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 17:10:51.37 ID:NLltxzR2.net
武漢ウイルスの猛威だな。死者の実数だろ。中国の総人口からしたら大した事は無い。

44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 17:11:47.65 ID:N/jvYP9w.net
なるほど此花育ったのか

45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 17:26:25.31 ID:F4vy7dhe.net
普通に考えれば、複数台持ちの個人が景気悪化を受けて解約したってことなんだろうけど、

> モバイルインターネットトラフィックも2%減り、

これは意味のあるデータだと思うなあ
引きこもって暇になったらネット見るだろうに

46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 17:28:27.80 ID:FrvyFzKT.net
携帯1447万件減少

中国コロナで1447万人死亡

これが正解だ

47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 17:28:45.80 ID:lWAHK39i.net
さすがにそんな数は死んでないだろう。この1/10でも多すぎるくらいだ
解約にはなにかしら理由があるんだろうけど

48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 17:33:20.08 ID:0MVPSTqS.net
皆殺しに一票だな

49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 17:40:11 ID:jiFCxogn.net
欧州も答え合わせ出来る数字出して来てるからな

50 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 17:40:58 ID:jiFCxogn.net
>>47
何故そう思うの?

51 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 17:41:59 ID:72q+NRd+.net
>>1
追跡されてしまうから一旦リセットだろ

52 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 17:42:33 ID:jiFCxogn.net
>>40
日本みたいにバカ高いの?

53 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 17:42:52 ID:ADslCX3J.net
埋められた人民

54 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 17:47:48 ID:tLdAJVmC.net
>>40
ごほっ天安ごほっ門

55 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 17:58:49 ID:BTDbeLZ3.net
>>1
国外脱出したヤツだろ
主に外国人

56 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 18:02:28 ID:rxge4SCO.net
>>51
携帯がないと買い物できんやん

57 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 18:03:15 ID:rxge4SCO.net
>>46
だよな

58 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 18:09:46 ID:gTqCNEfL.net
武漢から監禁生活の状況をYouTubeに上げてた日本語がうまい中国人の人。
突然見当たらなくなったんだけど、どうなったんだろ?

59 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 18:16:45 ID:rxge4SCO.net
粛清かな?

60 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 18:18:42 ID:FrvyFzKT.net
中国で1447万人が死んでもわからないから。

61 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 18:19:17 ID:N9WmwWrJ.net
2台持ちの人が2台持ちしていた理由に影響する事象が起きたんだろう

62 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 18:19:37 ID:FrvyFzKT.net
>>58
逮捕されて行方不明で親が探していた

63 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 18:23:36 ID:VUPb1Wrk.net
あ…

64 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 18:24:35 ID:Dn3UPKu2.net
>>45
それな。
家にこもってさんざん使っているはずなのに”減”って何よってね。

65 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 18:34:50 ID:rxge4SCO.net
通信料激安そうw

66 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 18:36:57 ID:SM4BTpLZ.net
ここまでするのか
スゲーな
朝日はこれを追求しろよ

67 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 18:42:03 ID:urTwDTiJ.net
外部に漏れない様に
先に通信遮断したんだろうな
ご冥福を

68 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 18:42:57 ID:rInU4taG.net
以前から中国政府が発表する数はウソだと言われている。実際は発表した数の最低でも10倍と言われる。

69 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 19:11:12.88 ID:r6qxqqkY.net
中国で感染者を0にする方法として

共産党の完全監視下で発熱した人民を国家反逆罪で逮捕
隔離された刑務所の独房に2ヶ月収容して経過観察
死んだら自然死扱いで、生きてたら嫌疑不十分で釈放

これならコロナ感染の検査無しで、感染者数0でも流行は収まってくはず
その副作用で人民が一千万幾ら減ってたとしても、
文化大革命程度だしチベットウイグル考えれば無問題

70 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 19:24:32.33 ID:f55RcLMN.net
中国の人口考えたらそれくらい死んでても驚かないけどな

71 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 21:14:07.66 ID:ZEgMnIIR.net
>>40
確かに。数万人単位なら隠蔽可能だろうけど、千万人単位となると、隠蔽するには無理やり杉でしょね。
ただ、100万人単位ならありそうな気はする…

72 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 21:16:59.39 ID:ZEgMnIIR.net
>>55
ただ、武漢封鎖前に500万人ほどの中国人が脱出したという話もあるよね。

73 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 21:38:54.99 ID:3JJYtive.net
>>72
そうだよね、最初のその話があったのに
いまはなかったことになってる

74 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 21:44:17 ID:r4eZNWTj.net
振込詐欺で使ってる回線が、一人1000くらいあったのだと思う

75 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 22:08:23.15 ID:8t37DHy9.net
もうバリ島の中国人はそのまま永住しそうやな

76 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 22:17:37.04 ID:pPfyDR4n.net
コロナ犠牲者(含生埋)の数か

77 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 22:26:25 ID:SV+W5OwX.net
コロナだけじゃ多すぎる気が
ついでに色々含めての数のような気がする

78 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 22:27:03 ID:2oRE2beF.net
中国人コロナ死亡者1860万人の核心解説
https://www.youtube.com/watch?v=3bZFzeKibno

79 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 22:30:51 ID:5bhZvw87.net
「ウィルスによる死」なのか
「カウントしないための処分」なのか

80 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 22:35:06 ID:73id+Rq8.net
それでも人口の1%だろ。日本で言ったら在日が帰国したぐらいな感じ?

81 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 23:00:22 ID:kEzugKln.net
解放されて、臓器抜かれたか。
でもその臓器はウィルスまみれという

82 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 23:29:25 ID:3w5HSRHH.net
俺の周りの30人程の新型コロナに関する感想

電車は空いてるし下らないイベントは中止になるし外国人は
いなくなるし必要ない会社は淘汰されるし最高って事でほぼ
一致した

特に会社の飲み会が中止になったのと東京オリンピックを中
止に出来るかもしれないのがすばらしいと皆言ってた

世界中の研究機関、製薬会社の研究者は、新型コロナ収束さ
せるより、永遠に放置して株価を暴落させ、社会をひっくり
返した方が、皆が幸せになれるって事に気がつくべきでしょ

83 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/23(月) 00:45:30.69 ID:q57tg51x.net
>>82
働いてないヤツの感想だな
世界的景気の後退は確実にダメージを負う

84 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/23(月) 00:55:04.45 ID:DSTrrRwA.net
大丈夫です 今現在は中国で燃やしたのは7万人です。
今もまた増えていますが 燃やす量は信じられないほどに減りました
今後は燃やしても バレない範囲です。

85 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/23(月) 03:09:57 ID:2ECREtOC.net
まあ一千万人とか中国にとっちゃ誤差みたいな物だから
隠匿も可能でしょ
日本の年間自殺者数2万人を誰も気にしないレベルの話じゃね

86 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/23(月) 10:09:23 ID:XHrYHDxM.net
コロナ死者数3000人台だよね
何桁過小発表すんだ?

87 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/23(月) 13:16:02 ID:/DSMAn4U.net
すごく興味深いね
傍証っていうかな、色々データは採れるものだね

88 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/23(月) 14:58:17 ID:ro6aONWN.net
普通に経済完全に止めたら解約するに決まってんじゃん
ちなみに中国では今も弱い会社から首切り最中だよ
めちゃくちゃ失業率上がるのはもう想定済

89 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/23(月) 15:45:07 ID:Eju5AYQL.net
外国人もなんか中国と契約させられてなかったっけ?
それらがなくなっただけな予感
経済の変動なだけであって科学的データとは違うかな

90 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/23(月) 22:01:08 ID:4FAa2PEM.net
首切りって

本当に首と胴体を切り離してるようだな

91 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/23(月) 22:22:19 ID:U4E+NViR.net
そのままでしょ?

もろです
(*´・ω・`)b

92 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/23(月) 22:26:55 ID:ApK/pJh2.net
>>40
クメールルージュもあるからね
馬鹿にはできない

93 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/23(月) 22:29:45 ID:dyI1dj2e.net
>>22
ほんと全くこれじゃん!

94 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/23(月) 22:31:48 ID:CPTny4Np.net
怖い数字だ

95 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/23(月) 23:01:59.91 ID:ZPWhiiol.net
臭隠蔽が全ての元凶・・・ 世界の破滅へ

96 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/23(月) 23:32:01.77 ID:/tIibOfn.net
2か月だと4000万件。
マイナンバーカード代わりの中国での携帯。
1800万人が死亡している可能性が指摘されている。

97 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/24(火) 16:54:07 ID:76YskPXW.net
>>2
頭につまったきのうまでのガラクタを処分処分 すっきり ウキウキWatching

98 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/24(火) 23:38:52 ID:nGFpEg8H.net
1800万人が亡くなったとか?

99 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/25(水) 03:54:35 ID:QIu7hvYU.net
【武漢肺炎】志村けん、肺炎で入院…コロナ陽性、初主演映画の撮影は延期、一時は重症に★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585075253/l50
【続報】 志村けん、重篤な状態か。 人工呼吸器をつけ、家族が付き添いで看護 =コロナウイルス
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585075073/l50

100 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/25(水) 22:48:18 ID:TN3jJmdc.net
サクラバイトが出来なくなったんじゃ

101 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/26(木) 00:13:39.02 ID:YAvuPozS.net
>>39
これだな

102 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/04(土) 10:42:36.35 ID:Kr3yopQv.net
うむ

103 :名無しのひみつ:2020/06/08(月) 17:32:00 ID:j1PjKMh2.net
>>1
単純に外国人が契約解除して中国から脱出したんだろ
それに外出禁止令が出てる状態で新規契約が大幅に減ったに過ぎん

104 :名無しのひみつ:2020/06/09(火) 00:13:45.50 ID:H0Ybu94r.net
能力主義じゃないとやる気起きません、とか言い出したのは君達日本人 。 優秀な人が逃げます、と言い出したのも君達日本人 。ああそうですかwww
外国人さんを嫌がるとすると、それは、
お前らジャップに選民思想に基づくプライドが残っていて、
外国人さんに頭を下げて、外国人さんの部下になるのが嫌だから、
だろ。www
ああ、そうなんだ。wwwお前らジャップってぬるい人生送ってるよな。
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。 そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。 日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

ドイツはもっと、ドイツの金融を緩和し、ドイツで公共事業を増やし、ドイツで減税し、ドイツの内需を拡大し、ドイツをバブル経済にしろ。
ドイツは貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
ドイツの自動車産業をつぶし、ドイツは金融およびサービス業で食べてく国になれ。 ドイツにゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

ドル自体が下落しているんだから、そりゃイランは苦しいだろ。
ドル高にし、イランはドルにペッグすべきだ。ドル経済圏を復活させる。
円およびマルクを暴落させればよいのだ。

総レス数 104
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200