2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】イタリア 感染歯止めかからず 死者2978人に 中国に迫る

1 :しじみ ★:2020/03/19(木) 13:24:49.88 ID:CAP_USER.net
ヨーロッパで新型コロナウイルスの感染が最も深刻なイタリアでは18日、死者の数が3000人近くと中国に迫っていて、イタリア政府は集中治療室の増設などを進め医療態勢の強化を急いでいます。

イタリア政府は18日、新型コロナウイルスについて死者の数が1日としては最も多い475人増えて2978人となったことを明らかにし、3200人以上が亡くなっている中国に迫っています。

こうした中、感染者が最も多い北部、ロンバルディア州では病院の駐車場で集中治療室などを増設する工事が始まりました。仮設の施設を設置し、急増する重症患者の治療にあたるということです。

また首都ローマでは17日、新たに完成した集中治療室がメディアに公開され、複数の病院で重症患者を受け入れられるよう準備を進めていることを明らかにしました。

イタリアでは死者、感染者ともに急速に増えていて感染の拡大に歯止めがかかっておらず医療態勢の強化を急いでいます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200319/K10012339071_2003190540_2003190541_01_02.jpg

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200319/k10012339071000.html

2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 13:25:59.69 ID:tF8qyhuC.net
【画像】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww
http://mknjio.paulgross.net/t19434/1bjfl2ix7ov13n.html

【画像】この女の子の水着姿が完全に男から搾り取りに来てる件wwwwwwwww

http://mknjio.paulgross.net/t19434/1bjfl2ix7ov13n.html

3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 13:26:00.75 ID:rdNsAyLn.net
イタリアがバカだったとは

4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 13:26:36.50 ID:+ymhlQsO.net
遂に日本について検査数が少ない疑義ありとの注釈が消え、「衛生に関する強い社会規範」が感染拡大抑止の説明として付された。
https://twitter.com/ysoleilbleu/status/1240017054754836481
(deleted an unsolicited ad)

5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 13:27:08.22 ID:f9S3+Gsm.net
そして中国は数えるのをやめた

6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 13:27:42.14 ID:llWeytUw.net
イタリアでは酸素すら無い簡易ベッドに寝かされてるだけやん
あれでは死ぬだけだよ

7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 13:28:40.70 ID:pUWoCmwy.net
日本は検査してないだけで、実際は100倍はいるに違いない。
政府が隠蔽している。

8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 13:29:07.97 ID:p1VlJVNM.net
日本は前年比で死者数減ってそう
みんなひきこみりでインフルも減ってるから

9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 13:30:19.32 ID:GddW0OSy.net
>>7
うんうんそうだね
今度はその政府の隠蔽を頑張って暴いてみようね
( ゚∀゚)アハハハハノヽノヽノヽノ \ / \/ \

10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 13:33:32.94 ID:L3aPZKBY.net
【画像】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww
http://mknjio.paulgross.net/41yq75w/enwsowsvat0m0o.html

【画像】この女の子の水着姿が完全に男から搾り取りに来てる件wwwwwwwww

http://mknjio.paulgross.net/41yq75w/enwsowsvat0m0o.html swdsds

11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 13:36:05.45 ID:VDofKVUA.net
先ず中国の数字信じてる時点でアホやろ
イタリアの数字が正しいなら中国の数字は少なく作りすぎw

12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 13:38:00.48 ID:ND8JCBKi.net
この数字が感染者数でなく死亡者数であるということが驚き

13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 13:39:22.75 ID:nMjZrOnr.net
>>7
重症者も死亡も100倍いるの?
現場の共産系の医者も安倍政権に忖度してダンマリってこと?

14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 13:41:30.85 ID:L3bznHhd.net
>>7
身内でコロナ患者いる?  うちのほうじゃ救急車もあまり走らなくなった

15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 13:44:37.02 ID:d5DGABRR.net
日本でもL型が広まれば、下層階級に治療が及ばないだろな。
アビガン等の既存の薬さえ、手に入れる事が出来ないのも目に見え。

戦争と同じで、貧しい=死に直結

16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 13:49:34 ID:cZXspg0X.net
イタリアは中国みたいに感染者生きたまま埋めたりできないから大変だな

17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 14:13:52.43 ID:2g135jCj.net
ア〜ビガンア〜ビガンと
みんなでいっしょに歌おう
老人パヨクならやりかねん

18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 14:17:56.39 ID:wpWCIfIM.net
>>7
渋谷や原宿行ってみろw
みんな出歩いてふつーの日常生活してるし
https://youtu.be/rpVObqKAe84

19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 14:19:04.93 ID:W67Tvwx2.net
アビガンくれなきゃフサンでいいよ
誤嚥性肺炎にされたくない

20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 14:25:02.81 ID:LlEH4tIT.net
>>4
バカとかじゃなくヨーロッパでさらに強力になったんじゃね?
後からかかるはうがやばいの法則
ダイヤモンドプリンセスはよい先生がついてけどここまで違うのも

21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 14:25:03.42 ID:xGvNck88.net
>>11
だよな
中国こそ100倍いてもおかしくないw

22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 14:27:54.77 ID:LlEH4tIT.net
>>12
イタリアの人かわいそうだが
科学じゃなにもできないんだよな
AIも救えない

23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 14:29:52.64 ID:LlEH4tIT.net
>>18
自粛でこれなんだよ
普段が普通じゃない

外出いうか閉じ籠るなら窓はあけとけよ

24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 14:30:58.93 ID:WUD+pRn+.net
>>3
いまさら?

25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 14:31:47.69 ID:LlEH4tIT.net
またこれが来る前にみんなで感染予防しないと
だめなんだよな
ただ人類完敗

26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 14:36:21.03 ID:LlEH4tIT.net
>>8
まあ最初のアメリカの警告と一部の中国の科学者と医師たちには感謝
WHOの嘘つきさんとヤバさだけはわかった

ダイヤモンドプリンセスはお疲れ様
あと相模原の専門医以外の対応もか
地道な治療薬探しは今後もがんばろう
ワクチンで解決できんわこれ

27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 14:44:14.00 ID:vEBUlvJY.net
イタリヤ首相、誰だっけ、今頃後悔しているだろうな。
中国と深い関係結ばなかったらよかったのにと。
 金に溺れて国を失う。

28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 14:47:48.89 ID:+KD8VGEc.net
〈個人的な主観による〉COVID-19 危険な国ランキング
ここ6日間(3/14〜19)worldometers.info〈15:00時点〉の感染者数(死者数)の推移
(感染増加率、死者数比率、地理、医療体制、人権の壁、情報の透明度をもとに「危ない」順でソート)

北朝鮮 〈データ非公開〉
イタリア17660(1266)→21157(1441)→24747(1809)→27980(2158)→31506(2503)→35713(2973)
スペイン5232(133)→6391(196)→7845(292)→9942(342)→11826(533)→14769(638)
イラン11364(514)→12729(611)→13938(724)→14991(853)→16169(988)→17361(1135)
フランス3661(79)→4469(91)→5423(127)→6633(148)→7730(175)→9134(264)
米国2329(50)→3000(60)→3782(69)→4527(93)→6522(116)→9464(155)
英国798(11)→1140(21)→1391(35)→1543(55)→1950(71)→2626(104)
オランダ804(10)→959(12)→1135(20)→1413(24)→1705(43)→2051(58)
中国80824(3189)→80849(3199)→80860(3213)→80881(3228)→80894(3237)→80923(3245)
韓国8086(72)→8162(75)→8236(75)→8320(81)→8413(84)→8565(91)
スイス1139(11)→1373(13)→2217(14)→2353(19)→2742(27)→3115(33)
インドネシア69(4)→96(5)→117(5)→135(5)→172(7)→227(19)※ジョコの対策がかなり悪い
ベルギー559(3)→689(4)→886(4)→1058(10)→1243(10)→1486(14)
ドイツ3675(8)→4599(9)→5813(13)→7272(17)→8367(26)→12327(28)
日本734(21)→804(22)→839(24)→833(28)→882(29)→986(33)
フィリピン64(6)→111(8)→140(12)→142(14)→193(14)→202(17)
サンマリノ80(5)→101(5)→109(7)→109(7)→119(11)→140(14)
イラク101(9)→110(10)→124(10)→133(10)→154(11)→164(12)※死者数を隠蔽しているっぽい
ロシア45→59→63→93→114→147※数字が信用できない
スウェーデン814(1)→961(2)→1040(2)→1121(7)→1196(8)→1301(10)
カナダ200(1)→252(1)→341(1)→441(4)→598(8)→727(9)
アルジェリア→→54(4)→60(4)→61(5)→75(7)
オーストラリア199(3)→249(3)→300(5)→440(5)→560(6)→636(6)
ノルウェー996(1)→1111(3)→1256(3)→1348(3)→1471(3)→1591(6)
ギリシャ190(1)→228(3)→331(4)→352(4)→387(5)→418(5)
エジプト93(2)→110(2)→126(2)→166(4)→196(6)→210(6)
デンマーク804→836(1)→864(2)→914(4)→977(4)→1057(4)
レバノン77(3)→93(3)→110(3)→109(3)→124(4)→133(4)
オーストリア504(1)→655(1)→860(1)→1018(3)→1332(4)→1646(4)
インド83(2)→105(2)→114(2)→129(3)→147(3)→171(3)※数字が信用できない
エクアドル23(1)→28(2)→37(2)→58(2)→111(2)→168(3)
アルゼンチン34(2)→45(2)→56(2)→65(2)→79(2)→97(3)
ブルガリア31(1)→41(2)→51(2)→62(2)→81(2)→92(2)
モロッコ8(1)→18(1)→28(1)→37(1)→44(2)→54(2)
ウクライナ3(1)→3(1)→3(1)→7(1)→14(2)→16(2)
アルバニア33(1)→38(1)→42(1)→51(1)→55(1)→59(2)
マレーシア197→238→428→566→673(2)→790(2)
パキスタン28→33→?→184→247→307(2)※これまでかなり数字をごましてたっぽい
バーレーン210→212→214→234→241(1)→256(1)
パナマ27(1)→43(1)→55(1)→69(1)→69(1)→109(1)
アゼルバイジャン15(1)→19(1)→23(1)→25(1)→34(1)→34(1)
ガイアナ1(1)→1(1)→4(1)→7(1)→7(1)→4(1)
スーダン1(1)→1(1)→1(1)→1(1)→1(1)→2(1)

29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 14:48:21.39 ID:LlEH4tIT.net
>>6
中国もだけどまだ軽症者の部類では?
さすがに呼吸器いるところにカメラ撮影させないだろ
こんだけ大変だということ

30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 14:48:36.16 ID:hFgfj19M.net
イタリアの数字見れば、中国の数字が嘘だということが分かるな。

31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 14:51:06.15 ID:LlEH4tIT.net
>>14
1億いるんだ狭い世間が日本じゃない
そして世界でもない
小さい島国として分をわきまえコツコツ感染予防に力をいれ
治療薬を日々さがす

32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 14:55:21.13 ID:hFgfj19M.net
>>7
もうそんな根拠のない嘘をまき散らすなよ。

33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 14:56:33.99 ID:wESRcMbn.net
中国は桁違いに多いだろな〜と思うわ

34 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 14:57:42.12 ID:+KD8VGEc.net
ベルルスコーニのときに
国の財政を健全化するために
医療関係のインフラを縮小したから
医療のキャパが小さくなったともいわれてるな

35 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 15:08:52.18 ID:iKL5K9Op.net
イタリアは中国と仲良くなって良かったね。

36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 15:21:39.94 ID:qyBqsKg6.net
今後、欧州での猛烈なアジア人差別が待っているんだが

37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 15:32:14 ID:CPGSL6BZ.net
>>7

検査していない感染者がたくさんいるのはどの国もそうだよ。

38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 15:44:00.71 ID:ZsKdKhqt.net
>>1
 
 日本の人口に換算したコロナ死亡者数

イタリア  6,213人

イラン   1,504
スペイン  1,433

アメリカ  443
スイス   398
フランス  330
中国    300
韓国    221
イギリス  133

ドイツ   39 ( ドイツが日本と同じ人口なら死亡者は39人 )
日本    29
 

39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 15:50:28.36 ID:s8SI2WHJ.net
>>28
各国の死者数の対数グラフ
https://i.imgur.com/pIzUOux.png

40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 16:04:44 ID:7vokNeLF.net
海外メディア、遂に日本を新型コロナのグラフから除外へ 「日本は検査が少ない」「見えない患者が多数」
://twitter.com/naoyafujiwara/status/1239891812765945856?s=20
sssp://o.5ch.net/1ms0k.png
(deleted an unsolicited ad)

41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 16:18:33 ID:HirxMic4.net
患者を見えなくするような隠蔽をすれば素晴らしい結果を出せるの?
ならみんな隠蔽すればいいのに。

42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 16:20:06 ID:HirxMic4.net
隠蔽しても死者数に影響がないなら、
いい隠蔽じゃないの?

43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 16:21:57 ID:2ovxdDMx.net
ロンバルディア州ってとこは武漢同様なんだろうけど他の地域は
そうでもないのか他の地域もやばいのか

44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 16:22:39 ID:QQqlQGYy.net
>>3
欧州のチョンと言われているのに

45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 16:26:20 ID:QQqlQGYy.net
>>18
原宿行ったけど普段の3割以下だな
空いてていいけど

46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 16:33:52 ID:bz3FhKFg.net
>>40
支那の曲線捏造か?
最近のデータ入れてないのか?

47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 16:39:11 ID:708KVFyv.net
日米ファイブアイズ辺りは中国禍にある程度警戒してたけど
イタリアを筆頭にEUは支那貿易と自由経済を未だに謳歌してたせいかもな

48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 16:47:45 ID:Fg9gezNP.net
一帯一路効果ハンパない

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2020/03/19(木) 17:02:02 ID:68KisT9f.net
中国の数字はなんでも 
真実かどうかわからないけれど
イタリアは日本とおなじように 南北に細長い国
中国に迫る数字では多すぎ  どうしたのかしら
やはり中国人が入っている国は感染者が多い感じ

50 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 17:08:42 ID:4ImQrm0v.net
麻雀卓を叩き壊してまわるくらい本気で封じ込めする気概がないとダメってことだよ

51 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 17:14:41.87 ID:8mrQH/4T.net
「中国にせまる」ではなく「中国共産党が発表した数値にせまる」だわな。
支那の犬HKだから、正確に日本語が使えないのは、仕様どおりだけど。

52 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 17:27:00.21 ID:Baa9lbVb.net
>>1
そんなはずないだろ、イタリアは日本と違って「経験」がすごいって聞いたぞ

53 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 17:35:54.72 ID:oUcCHAxo.net
3000人逝ってるんか
少し目を離すとこれだからイタリア速報は油断できねぇ

54 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 17:46:09 ID:24E8iWhE.net
死者数は遅行指標だから感染者数で判断するのがいいよ

55 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 17:48:14 ID:VuSzQzCy.net
ネトウヨ 「さすが敗戦国だなwww」

56 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 18:01:28.43 ID:ZsKdKhqt.net
>>1
>医療崩壊については韓国が先駆者だったが、
イタリアでそれが顕著になったのは医療品の輸出を欧州の他の国から禁止されたからだと言われてるね。
ベッドや医師よりも防護服やマスクが不足していることが原因になっているそうだ。
イタリアではついに医学部の卒業生をそのまま現場に投入する事態にまで発展してしまったらしい。
学徒動員同然だと言われている。

ドイツやフランスがそれらの製品を独占していて、イタリアでは深刻な不足状態に陥ってるそうだよ。
ツイッターで見ただけだから詳しい製造企業とかは把握してないけど。<

57 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 18:15:50.27 ID:Hj5qcRi8.net
明日には死者が中国を超える。

58 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 18:28:27.14 ID:Xp9iC9Ui.net
日本の専門家連中が「アベは科学的ジャナイ」と騒いでいるから、きっと科学的手法を用いるとイタリアなどの地獄を作れるのだろう

59 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 18:36:27.43 ID:VcCjsdXX.net
中国の実態は最低10倍だべー

60 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 18:36:38.40 ID:Sc9VZDfN.net
ハグやキスするし、大体土足で家に出入りするもんな。

61 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 18:49:24.18 ID:0dFOf10l.net
フランスがイタリアを猛追し始めてるんやで

62 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 18:50:36.77 ID:0dFOf10l.net
中国の人口数千万人減ってたらワロ

63 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 18:56:31.35 ID:wPv7pvGa.net
中国「なぜ埋めないアル?」

64 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 19:07:22.89 ID:sWHr83Wa.net
>>1
現代版姥捨山

65 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 19:26:37.95 ID:bbWaQOX6.net
>>7
どこ行ってもそればっか書いてるなお前

66 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 19:34:44.83 ID:UfHy4n8a.net
この機会にタバスコとパルメザン粉チーズ流行らそうぜ

67 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 19:51:36.91 ID:PrMIBQ8c.net
一帯一路って運命共同体っていう意味だったのか…

68 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 20:00:53.99 ID:xNf3SeTC.net
シナチスの発表は桁を減らしているだろ

69 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 20:07:03.29 ID:3S2FBsRa.net
こうなると中国の死者数が疑われるわ
中国は感染者数も死者数も絶対に誤魔化してると確信した

70 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 20:07:36.82 ID:G1e8vrq7.net
息してる?
 ↓
https://togetter.com/li/1474530

71 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 20:10:24.85 ID:3S2FBsRa.net
>>7
ソウルの感染者が異常に少ない
絶対に隠蔽してる
だって嘘つきの国だもの

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2020/03/19(木) 20:18:54.17 ID:68KisT9f.net
中国の数はなんでもあてにならない
イタリアはなぜ こんなことに
サッカーの試合も中止でしょう

73 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 20:22:48.38 ID:qBwEnZr6.net
>>69
いやもっと酷い噂が
治療もせずに強制退院させられたって声が市民から上がってるらしい
もちろん新しい感染者や死者はプロパガンダのために隠蔽だってさ

臓器狩りの中国共産党ならこれくらい平気でやりそう

74 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 20:27:34.69 ID:4Pcu8SIv.net
まぁ中国の死者数はセロ2つか3つ足りないからね。
火葬場がフル稼働して、火葬場に入れない遺体が病院脇で山積みになってるんだから
あんな数字じゃないわな。

75 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 20:45:23.59 ID:4RDrRIyF.net
中国の数字なんて信じられない

76 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 20:52:02.09 ID:9r0XmIW7.net
欧州諸国のうち一帯一路に騙されたのはイタ公だけ。自業自得や。

77 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 22:45:42 ID:+vFF5F4b.net
死者数千人ならまだ序の口の序の口だろ
本当に感染拡大して人口の何割かに感染するようなアウトブレイクしたら
1日に数万人が危篤状態になる。もちろん医療が間に合わずほとんどが死ぬ
ただ政府が感染阻止策を講じるからそうはならないはずだ

78 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 23:49:19.79 ID:FO6egeV2.net
イタリアの次は恐らくアメリカですね、昨日一日で2848人感染者が増えてます
恐ろしいのは毎日新規の感染者がなんと160%以上増加してると言うことです
単純計算すると今月末にはたった一日で感染者が50万人増えることになります

79 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/19(木) 23:49:20.13 ID:FO6egeV2.net
イタリアの次は恐らくアメリカですね、昨日一日で2848人感染者が増えてます
恐ろしいのは毎日新規の感染者がなんと160%以上増加してると言うことです
単純計算すると今月末にはたった一日で感染者が50万人増えることになります

80 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/20(金) 00:00:27.42 ID:3ZVwehMW.net
ちなみに同じように死亡者も増加していくと仮定した場合
今月末にはアメリカでは一日に7000人以上死亡する計算になります

81 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/20(金) 07:48:31 ID:hTTAsu1I.net
>>36
ニューヨークタイムズにはいたぶられなれてるわ

82 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/20(金) 07:48:31 ID:hTTAsu1I.net
>>36
ニューヨークタイムズにはいたぶられなれてるわ

83 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/20(金) 08:00:19 ID:Iw7gV5Go.net
米国は広島、長崎の日本人を原爆で殺した。
彼らは虐殺への反省がない。

84 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/20(金) 08:14:28 ID:A+NFXKJz.net
日本のこの程度では済まないだろう 先送りしてるんだから

85 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/20(金) 09:02:59.51 ID:58x3NtHR.net
世界中がこれでは済みません、分かってるから対策が立てられるまで先延ばししているのです

86 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/20(金) 09:17:04.55 ID:58x3NtHR.net
アメリカの昨日の感染者増4557人!、前日からの増加率160%!
これで感染者合計13,816人となり、日曜にはイランを抜く見込み
火曜辺りにイタリアを、来週中には中国を抜く見込み
もしこのまま同じように増えたとすると月末には感染者が100万人に

87 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/20(金) 09:27:42.38 ID:58x3NtHR.net
イタリアの死亡者3405人、中国の3245人を抜いて一位に

88 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/20(金) 09:32:08.69 ID:uP8qiUyV.net
3,000人中国人に殺されたのと同じだ

89 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/20(金) 09:49:03 ID:dw5Ot5VZ.net
>>84
つうか日本はとっくに自粛しとったわ
検査だっていまだでもクラスターはおってはいるよ
ただ外国はなぜかご不満が多いようですが
医療崩壊先にさせたがってたようとしか思えない

まあ世界でさらに増えたなら相変わらず治療薬さがしと
日々検査と日々自粛が続く

90 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/20(金) 11:57:49.95 ID:SKOH8MW1.net
>>41
すくなくとも死ぬ人間は偽れはしない
まあ死者数少ない国は医者が頑張ってるんだよなきっと

91 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/20(金) 22:41:25.00 ID:ADlvL1YP.net
シナの発表してる感染者、死者の数
正確の訳ねぇだろ〜
航空機事故だって外国人が乗ってなけりゃ報道しない
新幹線の事故もすぐ車両、埋めちまった
実際は10倍近いだろう

92 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/24(火) 06:31:57 ID:XHoQSgNc.net
>>90
みんな禁止しなくてもそれなりに自粛してるからやろ
でもいつまでもやってるわけにいかんから普段の生活に戻ったらどうなるか考えんといかん

93 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/28(土) 17:21:28.61 ID:v+905y5z.net
イタリアは良くも悪くも正直な国だな。
日本からすれば、信用できる国だとか思っちゃうわな。

94 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/06(月) 21:58:42 ID:xNFTQA6V.net
>>76
https://pbs.twimg.com/media/ETKBjsyUwAAEd0m.jpg

Maybe you have forgotten,but we will always remember....

China helps us.
Cuba helps us.
Russia helps us.
Venezuela helps us.

Where is the biggest democracy in the world?

総レス数 94
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200