2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【古生物】世界最小、頭部とくちばし 琥珀の中に恐竜発見 原始的な鳥か 中国チーム(画像

1 :しじみ :2020/03/12(木) 07:11:16.94 ID:CAP_USER.net
 極めて小さな恐竜の頭部がはっきりと残る9900万年前の琥珀(こはく)を発見したと、中国地質大などのチームが11日付の英科学誌ネイチャーに発表した。原始的な鳥の一種とみられ、頭部はくちばし部分を入れても長さ1センチ余り。体全体は現生する最小の鳥「マメハチドリ」と同じくらいと考えられ、これまでに見つかった恐竜の化石では最小という。

 地層の中で直接化石となるのと違い、琥珀の中では皮膚や羽のような組織が良好な状態で保存されている可能性がある。チームは「古代への窓だ」として、さらに詳しく調べるという。

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/11/20200311k0000m040355000p/6.jpg
https://mainichi.jp/articles/20200311/k00/00m/040/344000c

2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 07:13:18.76 ID:Y1Cjm3D9.net
子供の小鳥

3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 07:14:19.21 ID:e6LYs7Ok.net
ジュラシックパーク

4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 07:15:38.16 ID:68tI4Zd7.net
そんな事やってる場合じゃないだろ

5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 07:18:48.94 ID:NCeOUK+g.net
中国はそれどころじゃねえだろチーム

6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 07:30:15 ID:d5J8fKt/.net
人工的に作ったウィルスだろ?

7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 07:37:14 ID:M6uStbnN.net
土産物屋で売ってる、キーホルダーでした

8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 08:02:26.40 ID:OSJAXlab.net
始祖チョン

9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 08:08:24 ID:LDsIDkxB.net
俺が飼ってたピー助じゃね

10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 08:09:07 ID:k9qm4boN.net
宝石の国とかいう幼稚なマンガのスレで琥珀の話が出たんで
短く1レス琥珀の話をしたら
大量に基地外ババア共が顔真っ赤にして発狂したのを思い出したわ

11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 08:10:13 ID:xalt70n/.net
人類の時代が終わり再び恐竜の時代が来るのかな

12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 08:13:42.89 ID:SX7+J10T.net
チコちゃんでやってた、鳥は恐竜という説が実証されたな。

13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 08:14:18.50 ID:hRpDqfsx.net
恐竜時代には普通の鳥類はいなかったのか
虫の入ってる琥珀ってだけでも高値で取引されるのに本当に恐竜なら
とんでもない価格がつくだろうな
琥珀ってトリモチみたいな状態になった松脂のようなものの化石なのかな

14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 08:15:15.28 ID:l/jsNH3L.net
調査終わり、喰うアルよ!

15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 08:36:09.08 ID:y4bsI/El.net
これはすげえ

16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 09:03:05.61 ID:GJuRtd+O.net
これまだ数百万年しか経ってないコパールでしょ
原人が樹液漬けにして保存食にしてたんだよ

17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 09:07:26.64 ID:OIoMNArb.net
琥珀の中から恐竜を絶滅させた未知のウィルスが・・・

18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 09:12:54 ID:18MUNBMx.net
この手の琥珀は発見したら最低億で売れるらしいぞ

19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 09:15:50 ID:bGez8Kso.net
パチもんだろ。
どうやって、産まれかけ卵が琥珀に浸かるんだよ。

20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 09:17:31 ID:fp+N9dQl.net
中から未知のウイルスが抽出されるんだろ?

21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 09:18:38 ID:88wOfTLx.net
>>9
ピー助(´;ω;`)ブワッ

22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 09:43:01 ID:R40eMHBc.net
いや別に何もするなという事は無いだろ
にしてもほぼ完全な状態で見つかるってすごいな
DNAも綺麗に残ってるんだろ?クローン技術出来るまで保存しよう

23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 09:43:29 ID:7XreEQaT.net
人工的に何でも可能な琥珀だけは信用出来ないかも

24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 09:43:35 ID:R40eMHBc.net
>>17
まさか新型コロナは・・・

25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 10:00:08 ID:mmFsT7eo.net
どうもジュラシックパーク思い出す。

26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 10:33:33.35 ID:o/IaciDL.net
ち・・・チキンジョージ!!!

27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 11:39:04.51 ID:6T9dwTJX.net
9900万年前は、恐竜の世界。

6450万年前に、隕石の激突で絶滅したと言われる。

つまり、バリバリ恐竜時代のもの。

ジュラシックパークに、リーチ。

28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 12:07:16.46 ID:XSQNdNyE.net
このサイズじゃ粘っこい樹液のプールに落ちたら逃げられまい
そのまま取り込まれて窒息死か

29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 12:17:20.53 ID:9kErjW2S.net
そんなことしてる場合かよ

30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 12:20:21.71 ID:U0Y3IoSw.net
でしょうね

31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 12:36:05.56 ID:eU9U8jYR.net
取り出せても食べないでね。

32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 13:01:37.08 ID:eH5YyHSR.net
現代の鳥の多様性から言っても、このサイズの恐竜もいたのだろうとは考えられていたけど、ついに証拠が出たか。

33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 13:20:41.78 ID:tc4SIPJg.net
東京未来大学の推定によると体長12メートルの鳥型恐竜が地中の圧力で1cmまで圧縮された
お湯をかけると元に戻ります

34 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 13:36:05.95 ID:EB1IqnT+.net
>>9
のび太のくせに生意気だぞ

35 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 13:57:04 ID:MjvHWN8c.net
と、父さん・・・

36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 14:10:47 ID:IZ7QXsam.net
>>8
チュンだから0点

37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 15:22:37.78 ID:68tI4Zd7.net
鳥インフルの起源はシナ

38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 15:45:09 ID:76ZM9vtE.net
琥珀は生物由来だから炭素で年代を測定できる
だから一億年前の地層から掘り出した琥珀を溶かして鳥を入れるんや

39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 15:52:32 ID:EVO0A4fF.net
>>1
しかし、琥珀うたの可愛さには適うまい

40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 16:09:24.14 ID:Yms/Zsnz.net
大昔はどんだけ松脂出てたんだよ?

41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 16:16:35.37 ID:vBKSm3nm.net
はよDNAを抽出しようや

42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 20:05:51 ID:ufjmopuX.net
口の中に歯が残ってるかも

43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 21:21:38.48 ID:mG2BHTRc.net
くちばしを突っ込んだために、松ヤニ(?)にくちばしを捉えられてしまい、
逃げられなくなったか、口が開かなくなって飢え死にしたのかな。哀れな。

44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 22:41:16.19 ID:mG2BHTRc.net
琥珀は薬剤を使って溶かして除去出来るが、それだと中に入って居るものも
崩れてしまうかもしれない。
しかたがないから、まずは超小型の3D CT装置を特別に作って計測して
内部構造を明らかにするべき。

45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/13(金) 01:13:04 ID:VIt7lw7v.net
溶かした琥珀にサソリとか蜘蛛を入れてお土産品になってる

46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/16(月) 01:21:43.73 ID:de6Y9dW6.net
dna採取して復活させろ

47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/16(月) 21:32:19.85 ID:cqTqNkJg.net
世界で初めて恐竜の皮膚の色がわかったって
ことになるのかな

48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/16(月) 21:47:14.86 ID:gff59xrz.net
>>47
琥珀色かあ。

49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 00:34:00.85 ID:QMDKjmj6.net
だから恐竜じゃなくて鳥だろって

50 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 00:38:54.22 ID:J6PxBfOe.net
きたあ
まあしかしDNAはすでに壊れているから不可能だろうね

51 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 00:40:00.78 ID:IeIe4KJL.net
メザシかな

52 :名無しのひみつ:2020/05/27(水) 11:28:39 ID:Zqfw9Nvy.net
南極の氷の層の下には未知の生物の遺骸がどれだけ埋まっているだろうかと思う。

53 :名無しのひみつ:2020/05/27(水) 18:57:22 ID:Ik2/cLk0.net
太古の未知のウイルスを取り出して、ウイルス兵器に改造して、またばら撒くのか

54 :名無しのひみつ:2020/05/28(木) 02:02:49.13 ID:PKJ0xLVO.net
>>44
>しかたがないから、まずは超小型の3D CT装置を特別に作って計測して

それもうあるから
うちの職場でも使ってる小型動物用CT

総レス数 54
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200