2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新型のコロナウイルス 分離 培養に成功 国立感染症研究所 2020/01/31

1 :朝一から閉店までφ ★:2020/01/31(金) 20:13:47.45 ID:CAP_USER.net
2020年1月31日 18時33分新型肺炎

中国で感染拡大が続く新型のコロナウイルスについて、国立感染症研究所は患者のサンプルからウイルスそのものを分離し、培養することに成功したと発表しました。

国立感染症研究所は今回、ウイルスそのものを分離できたことで、ワクチンや治療薬、新たな検査法の開発、それに感染の仕組みや病原性についての研究を進めることができるとしています。

また、培養したウイルスは国内外の研究機関にも配布して、研究に役立ててもらうとしています。ウイルスの分離には、これまでに、中国やオーストラリアの研究所も成功しています。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200131/k10012267711000.html

2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/31(金) 20:14:54.89 ID:t/vzRapl.net
培養してばら撒くの?

3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/31(金) 20:14:56.24 ID:GmtRQRYU.net
国民の税金で開発したワクチンは中国様にタダで貢ぎます

4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/31(金) 20:15:39.07 ID:G1xi0X8l.net
やることが早いじゃねえか

5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/31(金) 20:17:59.55 ID:r/nAgLl/.net
ワクチンおいくら万円

6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/31(金) 20:25:28.64 ID:RGqpX/7Q.net
ワクチンも万能じゃないから変異したらお手上げだけどな

7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/31(金) 20:27:08.37 ID:Lre75hNc.net
ばら撒いている加害者イメージが中国の評判を下げ、欧米で大反感を買っているのだから、
中国は、速やかに海外旅行を無条件全面禁止&旅行者全員帰国令を出すべきなんだよ。
そうすれば、潜伏期間後は怖がる理由が無くなる。
人が死ぬってのは重く受け止めるべき。

8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/31(金) 20:27:29.42 ID:gkoWU6QP.net
まずは医療従事者からワクチンをやなぁ

9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/31(金) 20:28:38.26 ID:hPCJwY0F.net
サーズもマーズもワクチンできていない

10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/31(金) 20:29:51.90 ID:uyHW5M9R.net
>>5
何万人も作るの時間かかるな

11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/31(金) 20:31:10.17 ID:IRdpk37B.net
(* ゚∀゚)ワクワクチンチン

12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/31(金) 20:31:19.57 ID:7tU4zKb6.net
ワクチンが出来る半年後には
日本人の1/3が既に感染していそうな勢いだけど

13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/31(金) 20:31:27.25 ID:hPCJwY0F.net
培養は簡単にできる、IPS細胞と同じで実用化ができない

14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/31(金) 20:33:21.48 ID:qj0q8ZLw.net
新宿区戸山のとこ? それともこことは別に研究所あるんかね

15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/31(金) 20:38:50.63 ID:NEVAtSR1.net
でもさ 人間てすごいよな 世界中でコロナと戦ってるわけで。
インディペンデンスディ 思い出したわ。

16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/31(金) 20:40:20.00 ID:UW36SCWL.net
>>3
サーズの時もマーズの時も貢いで終わったよな。

頭いいんだがお人よしだよな日本人て。

17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/31(金) 20:44:57.47 ID:fNVl9xC5.net
>>16
オマエはバカ化?
中国とか米国の方が先行しているわ
ボケ

18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/31(金) 20:49:29.95 ID:I3iOy/lO.net
うっかり撒き散らしたりしないよな。

19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/31(金) 20:54:18.32 ID:b3lQBe2/.net
>>6
プレイグインクみが深い

>>10
また玉子が値上げしたら困るな

20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/31(金) 20:55:37.02 ID:U+qnbgeE.net
>>17
ブサヨw

21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/31(金) 20:59:54.03 ID:lyiZac+3.net
 



武漢市1000万人 と 武漢市周辺地域、
合計都市圏5000万人が、 完全隔離状態だ

政府軍による 戒厳令下
交通機関は完全ストップ
街中に出る者もいない
レストランもほんの一部以外は閉鎖

武漢にある米ウォルマート各店は
営業続けている 生鮮食品の供給は無いが、
貯蔵食料は供給あるので販売続けている
消費者の安全を守ることが社の規約で
店内の衛生状態改善に気を払っている

長い隔離期間を 終えると再び出会えると
皆 思っている

日本だけが感染者を、帰国させているのは
世界的にとても非常識な行為だ

米国の場合、中国からの離陸まえに検査
健常者のみが搭乗、アラスカのアンカレッジ
でも検査し健常者のみカリフォルニアの
空軍基地へ、基地到着時にも検査、
合計3回の厳重検査を実施している。



 

22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/31(金) 21:02:10.32 ID:fNVl9xC5.net
>>15
だなw

まだ日本はコントロール化にあるワ

23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/31(金) 21:14:17.35 ID:+8Fsr6PM.net
世が世なら新兵器になったのに
技術が活かせないとは時代の悲劇よ

24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/31(金) 21:14:27.38 ID:nXrz1G/b.net
エボラと合体させたらどうなるかな?

25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/31(金) 22:53:48.35 ID:jcnPWnI8.net
>培養したウイルスは国内外の研究機関にも配布

中豪米どこも配布まではしない ジャップってのはw

26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/31(金) 23:26:02.59 ID:8+wnJIym.net
いいからアビガン試せって。
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/20/01/28/06477/

27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/31(金) 23:41:23 ID:cN/6+Wni.net
>>1
これについて検討を

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020013101249&g=int
新型肺炎、治癒後も再感染リスク 中国専門家

28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/31(金) 23:44:58 ID:6frXIhze.net
>>25
>中豪米どこも配布まではしない
うそつけ

29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/01(土) 00:23:57 ID:47kXR7uc.net
>>24
どうなるか見てみよう

30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/01(土) 00:56:09.77 ID:klDA4lWZ.net
うちに分けてくれや
すぐに薬作ったるで

31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/01(土) 00:58:16.67 ID:klDA4lWZ.net
このワクチンは全国民に投与することになる
ゆえにこのワクチンに全てを注ぎ込むしかない

32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/01(土) 01:06:19.56 ID:Dtev4UV2.net
隔離者の隔離が終わったら、街はコロナウィルスの海だったりして
もっぺん入れてくれ と言ってももう遅いか

薬作っても動物実験だ、治験だ、で絶対間に合わない
若いやつは自分の知らないうちに免疫できてるだろう

33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/01(土) 08:09:18.61 ID:b6zC5LWu.net
>>17
ブサっ

34 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/01(土) 11:12:52 ID:Qt9dl2Yd.net
>>32
はしかみたくいまのとこ。るは次かかってないみたい

35 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/01(土) 11:14:41 ID:Qt9dl2Yd.net
>>21
イオンとかも日本人残ってるよ

36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/01(土) 11:14:42 ID:Qt9dl2Yd.net
>>21
イオンとかも日本人残ってるよ

37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/01(土) 15:20:09.59 ID:WHn/Rigu.net
>>1
中国はワクチンを400万の兵隊に接種してるらしい。

38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/01(土) 15:52:40 ID:t7CqcFVn.net
>>1
ちょっとかっこいい
頑張れ

39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/01(土) 16:03:00 ID:24It1Ro3.net
新型コロナウイルスはRNAウイルスでブリンシドフォビルが効果あり

40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/01(土) 16:35:11 ID:0ujeaL50.net
>>7
でも再感染が言われてるよ

41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/01(土) 17:01:08 ID:NIehAwib.net
>>32
「新型ウイルスは一度感染しても再び感染する可能性があると中国当局が発表」

免疫すりぬける機構を持ってるらしい

42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/01(土) 17:24:51.26 ID:/53foaYm.net
>>16
自分のためでもあるんだがどの国もそうしてるんだが、ほんとネットは小学生並みのバカしかいないな
お前なら有料で渡すのかwそれで感染者が更に増えて自国にも世界でも大量に増えて嬉しいんだなw基地外だな

43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/02(日) 02:20:42 ID:l2OVbA3O.net
「コロナウイルスからHIVに似た成分」デリー大学が発表「偶然とは言い難い」中国の関与を指摘
https://niconews55.com/colona

44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/02(日) 04:06:54 ID:HDa8Qu+4.net
https://i.imgur.com/4KwgRAD.jpg

45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/02(日) 17:04:54.48 ID:oyVapO/V.net
アメリカ政府が生物兵器との断定下すのはまだかねぇ

46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/02(日) 20:13:26.92 ID:KZA7V9k1.net
きっと普通のコロナウイルスと同じ手順でできるんだろうなぁ

47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/02(日) 20:29:46.32 ID:71RCJSMq.net
武漢の細菌兵器の研究所からおすそ分けしてもらえばいいのに。

48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/04(火) 08:05:53 ID:lLUYe0FJ.net
>>16
だまれ文系

49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 23:18:14.12 ID:Urf2VNMe.net
https://www.liveleak.com/view?t=DUDN_1580431941

新型コロナウイルスの患者がぶるぶる震えてるのは何?寒いから?痛いから?痙攣?サイトカインストーム?呼吸困難?脳炎?

サイトカイン放出症候群(サイトカインストーム)
サイトカイン放出症候群(サイトカインほうしゅつしょうこうぐん、英: Cytokine release syndrome、CRS)または
急性輸注反応(英: Acute infusion reaction)は抗T細胞抗体等の抗体医薬品を投与した際に起こり得る
即時反応型の副作用であり、アナフィラキシーとは異なる概念である


急性呼吸窮迫症候群
急性呼吸窮迫症候群 (きゅうせいこきゅうきゅうはくしょうこうぐん、acute respiratory distress syndrome, ARDS) とは、
臨床的に重症の状態の患者に突然起こる呼吸不全の一種である。
特に発症前後の状態を急性肺傷害 (acute lung injury, ALI) と言う。


ウイルス性急性脳炎
脳炎(のうえん)は、脳の炎症性疾患の総称。急性脳炎は脳実質に生じた炎症によって
発熱、頭痛、意識障害、麻痺などの急性症状を呈した状態をさす。

https://www.liveleak.com/view?t=CGI9F_1580798625

これは何でこうなるの?

50 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/08(土) 09:03:14 ID:NL36vvxA.net
>>45
まあ人民解放軍つかったりすごいよね
インドネシアはさりげき拒否してたしうまいなと

51 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/08(土) 09:23:07.53 ID:KAaTDmg+.net
>>17
中国先行してるんなら
流行らすんじゃねーよ
クソが

52 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/08(土) 09:58:36.74 ID:NL36vvxA.net
つうかこういう研究所は何研究してるか
公表しようぜ

53 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/09(日) 16:26:11 ID:wX5+Zd9y.net
ワクチンを最初に作った国はガッポリ儲けられるね
研究者は歴史に名を残すことになる
頑張ってほしいっすわ

54 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/11(火) 07:12:54.39 ID:h4FyDcxf.net
安倍晋三 新型肺炎の蔓延に加担。国立感染症研究所の人員削減してた
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1581205377/

55 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/12(水) 15:38:41.49 ID:uO2n1MGU.net
培養して強力にして
どこにばら撒こうかなぁ〜

56 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/12(水) 16:01:49.22 ID:AEiq6sQC.net
>>44朝鮮人韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報した

公安、仕事をしろ!!!!!



 



 

57 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/12(水) 16:38:56.78 ID:wJJYUtg8.net
>>55
毒性強くするとあまり拡散しないぞ。
今回のウイルスもSARSを弱毒化してエイズウイルスの特性仕込んだ逸品。

58 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/12(水) 17:50:44.46 ID:2diGjk8I.net
とりあえずアルコールで殺そう

59 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/13(木) 18:21:56.42 ID:lnqTN2tJ.net
>>1
何か分からんが、おめ!

60 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/13(木) 22:07:06 ID:VS3s3H8l.net
東京、神奈川、和歌山、千葉で感染確認で封じ込めはもはや無理

春節で中国ウェルカムして人命より経済優先した日本は新型肺炎をインフルエンザのように蔓延させて
抵抗をつけて乗り切る方向に舵を切るだろうw

61 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/15(土) 07:34:19.39 ID:pjmxq39p.net
でも日本より中国人多いとこあるんだろ
まあ封じこめつうか院内感染だけはしないでほしいが
全数検査だな

62 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/16(日) 12:33:18.66 ID:HPz4G6rC.net
実際の致死率は15%
ウイルスに遺伝子操作の痕跡あり
市民が心停止でバタバタ倒れる動画
空気感染で数百メートル感染

欧州のウイルス専門家、新型コロナウイルスに「消すことのできない人工的痕跡」
https://www.epochtimes.jp/p/2020/02/51700.html

反中国のプロパガンダであるといわれている記事だが
もし事実なら大変なことになっている

63 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/16(日) 15:27:38.21 ID:+dCbyxEk.net
国立感染症研究所の予算と人員を削減したのは安倍政権です。

64 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/16(日) 16:54:53 ID:yHN5WMUL.net
RNAの端っこコピーライトの表示があるかもしれんな。無断複製掲載禁止って。

65 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/18(火) 20:12:42.83 ID:rgAQq3sf.net
【コロナ・パンデミック、武漢の現状】 院長死亡、マスクしない人射殺、遺体袋の中の人まだ生きている
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1581986699/l50
http://o.5ch.net/1mcae.png

66 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/19(水) 20:27:46 ID:GpavVpST.net
>なお、アビガンに関しては、新型インフルエンザ向けではあるものの、
>厚生労働省が約200万人分の備蓄をしており、緊急時の流通体制が整備されている。

でもそうやって備蓄したものをたとえば中国様に寄進してしまったりするのが
日本の行政だろ?

67 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/19(水) 22:50:42.44 ID:N0mU8PQk.net
アビガンってなんで表に出ない
役立たずなの

68 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/21(金) 14:29:02.95 ID:8yFZBR0l.net
アビガンは男なら大丈夫なら
やらせてもらえばいいのに
中国でやってるといいが
とりあえず軽症状が進行せずなおせるのが一番よい

69 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/21(金) 14:59:31.30 ID:eIFYZsI4.net
培養だけなら、安倍がクルーズ船で盛大にやったけど、分離はね。

70 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/21(金) 18:32:22 ID:8yFZBR0l.net
いろいろ投与が大変

71 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/21(金) 18:32:22 ID:8yFZBR0l.net
いろいろ投与が大変

72 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/21(金) 18:36:35 ID:8yFZBR0l.net
>>67
沖縄みるにすでに培養さるてた

一番よかったのは検疫はべつのとこで病気と日本人だけおろして次いかせたほうがよかったのかね

73 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/23(日) 18:04:00.96 ID:3pe7IpPG.net
国立感染症研究所△

74 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 19:51:49 ID:zABEMZgL.net
>>67
肺炎にはきかん
ウイルス抑制でエボラ塩基があるからどうしようめないときにやる

基本は患者の回復力を先に考える

75 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/24(金) 07:49:54.12 ID:+/KiZ5OE.net
>>74
エボラ塩基w

76 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/24(金) 07:50:35.10 ID:+/KiZ5OE.net
RNA複製阻害剤だっつーのに

77 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/24(金) 08:12:54.01 ID:R8wZ13rh.net
チョッパリが持ち込んだウイルスのせいニダ!
って発狂するからK国には渡すなよ

78 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/24(金) 08:18:21.36 ID:wtM+B9By.net
>>17
先行されてようが国内で出来るようになったことが良いことなんだよ

79 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/24(金) 08:43:03.88 ID:Uvs1PZtr.net
>>12
大半の人が感染しないと終わらない
大半の人は発症もしない

80 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/24(金) 10:24:50 ID:stC5V8R2.net
最初から新型なんてウソだろ 従来からあるコロナの亜型が流行しただけだ

総レス数 80
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200