2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆スレッド作成依頼スレッド★66◆

1 :サンダージョー ★:2020/01/21(火) 12:19:30 ID:CAP_USER.net
スレッド作成依頼スレッドです。
スレッド作成依頼は下記の点を踏まえてご依頼ください。

<新規の場合>
・「科学」に全く関係のないニュースのスレの依頼は、ご遠慮ください。
・ニュースソースについては、なるべく確実かつ速報性のあるものをご用意ください。
・既に同じニュースのスレが作成されていないかを、『必ず』お調べください。
・スレッドの作成は記者の判断によるものなので、必ずしも立てられるわけではありません。

<継続の場合>
・新情報などのなるべく確実なニュースソース。
・前スレのタイトルとURL。

◆スレッド作成依頼スレッド★65◆
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1570971853/

<新規・継続共通>
・急かしてもスレ作成が早くなるというわけではありません。
・むしろ、他の方の依頼を徒にわかり難くするおそれがあります。

2 :サンダージョー ★:2020/01/21(火) 12:20:46 ID:CAP_USER.net
===============−
ニュース&天候実況++から持ってきた共通ルールです。

**************
○禁止ソースには気を付けてねd(゚∀゚*)ネッ! ライブドアニュースとガジェット通信は使用禁止です!
○rock54に該当するソースは使用禁止です!ポータルサイト等を経由してもアウトです (ノд<。`)ャベー
○過度なエロは禁止です。
○隠そうとしているものは公開するな

◆5ちゃんねるより禁止ソースにされているRock54について

http://info.5ch.net/?curid=3408 

ニコニコ動画(ニコニコニュース)
FC2 ライブ
TwitCasting
にほんブログ村
日刊SPA!
LITERA/リテラ
Economic News
外為どっとコム
FX外国為替株価指数案内
やや日刊カルト新聞
ネイバーまとめ
FC2まとめ
まぐまぐ
おたぽる
Yomerumo


<禁止ソース確認場所>
MANGO
http://agree.5ch.net/mango/

3 :サンダージョー ★:2020/01/21(火) 12:21:37 ID:CAP_USER.net
科学ニュース+板禁止ソース
http://plus.ozma.beer/scienceplusinfo/?P=1

ちなみに科学+ozmaトップ
http://plus.ozma.beer/scienceplusinfo

科学ニュース+板 禁止ソース最新版

・Livedoor/ライブドア
・ガジェット通信
・tocana/トカナ
・ユルクヤル/はちま起稿

が科学ニュース+での禁止ソースです。
(2018/04/13)

◆2ちゃんねるより禁止ソースにされているRock54について
http://info.2ch.net/?curid=3408 
ニコニコ動画(ニコニコニュース)
FC2 ライブ
TwitCasting
にほんブログ村
日刊SPA!
LITERA/リテラ
Economic News
外為どっとコム
FX外国為替株価指数案内
やや日刊カルト新聞
ネイバーまとめ
FC2まとめ
まぐまぐ
おたぽる
Yomerumo(news.merumo ヨメルモ)
http://t.co  ・http://bit.ly 等の短縮アドレス

<禁止ソース確認場所>
MANGO
http://agree.2ch.net/mango/

4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/21(火) 12:30:06 ID:uBZaCZdk.net


5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/21(火) 12:59:52.04 ID:q4chISn3.net
>>1
ありがとうございます

6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/21(火) 20:03:51 ID:dKeRSDBl.net
やっと立ったか。ありがとう。
でも落ちてるときに気付いたニュースもう忘れちゃった。

7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/21(火) 21:23:17 ID:uBZaCZdk.net
性交渉の頻度が高い女性は閉経が遅い 研究
1/21(火) 9:43配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200121-00000006-jij_afp-sctch

8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/21(火) 21:25:18 ID:uBZaCZdk.net
しゃっくり、治療用ガスでピタッ 66年間悩む患者も症状改善 福岡の医師が開発
1/20(月) 10:27配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200120-00010003-nishinpc-sctch

9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/21(火) 21:26:25 ID:uBZaCZdk.net
「悪臭カメムシはミントが苦手」高校生が論文、大学から優秀賞
1/19(日) 10:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200119-00226190-kyt-sctch

10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/21(火) 21:52:18 ID:OIYAdZID.net
もう帰ってこないのかと思った
なんしても、マトモな記者が一人しかいないのは
問題だよな

「朝一から閉店まで」は依頼スレ全無視だし

11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/21(火) 23:19:32 ID:G8J+Esex.net
性交渉の頻度が高い女性は閉経が遅い 研究
2020年01月21日12時41分
https://www.jiji.com/jc/article?k=20200121039611a

12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/21(火) 23:21:05 ID:G8J+Esex.net
>>11
ソース差し替えます(元がAFPなんで)

https://www.afpbb.com/articles/-/3264411
性交渉の頻度が高い女性は閉経が遅い 研究
2020年1月21日 9:37 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]

13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/21(火) 23:32:51.19 ID:OIYAdZID.net
前スレで依頼したヤツはもう建てて貰えないのかね?

ニュースというにはもう時間が経ちすぎたかもしんないけどさ

14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/21(火) 23:40:48.48 ID:A6PEaE0a.net
ビッグバンから7億年後、観測史上最遠の銀河群
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/11045_egs77

立ててくださお
ニュー速では無視されましった

15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/22(水) 04:54:55 ID:hEwsTKRt.net
史上初となる生きた細胞からロボットが作成される
http://vaience.com/technology/20200117-robot-cell-living/

お手数ですが、スレ立てお願いします

16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/22(水) 14:34:47.03 ID:vIxZ9NVw.net
01/02の板垣スレがアリなら、前スレ最後の20個の分も
立てて貰いたいね

17 :サンダージョー ★:2020/01/22(水) 20:04:48 ID:CAP_USER.net
>>7
はい
【繁殖生態学】性交渉の頻度が高い女性は閉経が遅い 研究[01/21]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1579691040/

18 :サンダージョー ★:2020/01/22(水) 20:05:58 ID:CAP_USER.net
>>8
はい
【医療】しゃっくり、治療用ガスでピタッ 66年間悩む患者も症状改善 福岡の医師が開発[01/20]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1579691141/

19 :サンダージョー ★:2020/01/22(水) 20:07:03 ID:CAP_USER.net
>>9
はい
【昆虫】「悪臭カメムシはミントが苦手」高校生が論文、大学から優秀賞[01/19]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1579691205/

20 :サンダージョー ★:2020/01/22(水) 20:07:55 ID:CAP_USER.net
>>11-12
はい
【繁殖生態学】性交渉の頻度が高い女性は閉経が遅い 研究[01/21]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1579691040/

21 :サンダージョー ★:2020/01/22(水) 20:09:16 ID:CAP_USER.net
>>14
たてたお
【宇宙】ビッグバンから7億年後、観測史上最遠の銀河群[01/14]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1579691337/

22 :サンダージョー ★:2020/01/22(水) 20:14:02 ID:CAP_USER.net
>>15
はい
【テクノロジー】史上初となる生きた細胞からロボットが作成される[01/17]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1579691618/

23 :サンダージョー ★:2020/01/22(水) 20:16:51 ID:CAP_USER.net
>>13
>>16
どうしてもっていうやつもう一回持ってきて欲しい

24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/22(水) 20:38:45 ID:bgTsFNpg.net
乙であります

25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/22(水) 22:00:28 ID:bgTsFNpg.net
豪州西部に残るクレーター、22億年前の衝突による古いものだった
1/22(水) 21:43配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200122-00010000-sorae_jp-sctch

26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/22(水) 22:02:49 ID:bgTsFNpg.net
太陽に一番近い恒星「プロキシマ・ケンタウリ」で新たにスーパーアースを発見
1/21(火) 23:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200121-00010002-sorae_jp-sctch

27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/22(水) 22:04:15 ID:bgTsFNpg.net
宇宙で免疫力が低下するのは無重力環境で胸腺が萎縮するため
1/21(火) 16:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200121-00010000-sportal-sctch

28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/22(水) 23:20:59 ID:UyowdEss.net
【解説】中国の新型ウイルス、これまでに判明したこと
https://www.afpbb.com/articles/-/3264597

29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/22(水) 23:21:43 ID:UyowdEss.net
脳に知識をダイレクトにアップロードする方法が判明(米研究)
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0122/kpa_200122_6637280054.html

30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/22(水) 23:49:12.71 ID:DaXcmLGj.net
「歩くサメ」は進化系統のトップに位置する「最新型」であることが判明
https://nazology.net/archives/50913

31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/23(木) 03:59:00 ID:BCaEO3Iz.net
>>23
じゃあよろしく

複雑な構造を持つ「かに星雲」を3D映像化、NASAが公開 [01/07]
https://sorae.info/astronomy/20200107-3d-crab.html
中性子星同士の衝突による重力波を観測、史上2回目 [01/09]
https://ascii.jp/elem/000/002/005/2005287/

32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/23(木) 08:51:05.84 ID:f+mFei4S.net
謎だらけのダークエネルギー、実は存在しなかった?
ノーベル物理学賞「宇宙膨張の加速」も否定する研究結果

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59065

要するにIa型超新星は昔は暗かったと

33 :サンダージョー ★:2020/01/23(木) 10:49:42.44 ID:CAP_USER.net
>>25
はい
【天体】豪州西部に残るクレーター、22億年前の衝突による古いものだった[01/22]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1579744149/

34 :サンダージョー ★:2020/01/23(木) 10:50:47.91 ID:CAP_USER.net
>>26
はい
【天体】太陽に一番近い恒星「プロキシマ・ケンタウリ」で新たにスーパーアースを発見[01/21]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1579744233/

35 :サンダージョー ★:2020/01/23(木) 10:52:07.38 ID:CAP_USER.net
>>27
はい
【宇宙・医療】宇宙で免疫力が低下するのは無重力環境で胸腺が萎縮するため[01/21]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1579744311/

36 :サンダージョー ★:2020/01/23(木) 10:53:21.61 ID:CAP_USER.net
>>28
はい
【新型コロナウイルス】中国の新型ウイルス、これまでに判明したこと SARSと遺伝子的に80%一致[01/22]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1579744382/

37 :サンダージョー ★:2020/01/23(木) 10:54:45.75 ID:CAP_USER.net
>>29
はい
【脳科学】脳に知識をダイレクトにアップロードする方法が判明(米研究)[01/21]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1579744466/

38 :サンダージョー ★:2020/01/23(木) 10:55:51.75 ID:CAP_USER.net
>>30
はい
【魚類】「歩くサメ」は進化系統のトップに位置する「最新型」であることが判明[01/21]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1579744533/

39 :サンダージョー ★:2020/01/23(木) 10:57:42.77 ID:CAP_USER.net
>>31
はい
【宇宙】複雑な構造を持つ「かに星雲」を3D映像化、NASAが公開 [01/07]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1579744598/

【宇宙】中性子星同士の衝突による重力波を観測、史上2回目 [01/09]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1579744640/

40 :サンダージョー ★:2020/01/23(木) 10:59:33.14 ID:CAP_USER.net
>>32
はい
【宇宙】謎だらけのダークエネルギー、実は存在しなかった?ノーベル物理学賞「宇宙膨張の加速」も否定する研究結果[01/23]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1579744751/

41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/23(木) 11:52:14.64 ID:5xFGzD5f.net
MIT Tech Review: 宇宙建築にも活躍?「生きたレンガ」を作るバクテリア
https://www.technologyreview.jp/nl/these-living-bricks-use-bacteria-to-build-themselves/

42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/23(木) 18:43:38 ID:RPF8AsSm.net
自らひび直し増殖する「生きたコンクリート」、米科学者らが開発
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200123-00010000-clc_teleg-int

43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/23(木) 19:24:57 ID:VRRwR4In.net
新型コロナウイルス、ヘビが感染源の可能性 武漢の市場で販売
1/23(木) 13:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200123-35148385-cnn-int

44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/23(木) 19:26:25 ID:VRRwR4In.net
ストレスで白髪、メカニズム解明 米大研究チーム
1/23(木) 14:31配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200123-00000055-jij-sctch

45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/23(木) 20:37:08.69 ID:utRwUZyY.net
ありがとうございます

46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/23(木) 21:22:14 ID:If5TP53u.net
英ランカスター大、DRAM並の速度かつ100分の1の消費電力で動作する不揮発性メモリ「ULTRARAM」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200123-00000019-impress-sci

47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/23(木) 22:56:13.34 ID:VRRwR4In.net
「雲仙地獄」動いた 地下から噴気、駐車場陥没…長崎
1/23(木) 9:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200123-00010001-nishinpc-sctch

48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/24(金) 19:17:26 ID:51GHYqWq.net
日本スパコンの父が作り上げた傑作スパコン「NWT」
https://news.mynavi.jp/article/architecture-427/

49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/24(金) 19:18:37 ID:Bf4Yf7VU.net
ベズビオ山噴火の犠牲者から黒い「石」、正体は破裂した脳 研究
1/24(金) 10:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200124-00000009-jij_afp-sctch

50 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/25(土) 06:36:37.70 ID:PiUwfwXx.net
正体不明の超高輝度超新星、連星の合体にともなう「Ia型超新星」だった? [01/24]
https://sorae.info/astronomy/20200124-lasn.html

よろしくです

51 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/25(土) 15:28:16 ID:xF1P1+BA.net
天の川銀河のハローに潜む想像以上に高温のガス
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/11057_halo

これおねがいします
ハローには太陽(に似た星)が無いということです
超大発見です

52 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/26(日) 01:21:26.43 ID:MZ0FYyDO.net
太陽(銀河の標準的な化学組成)との違いは
ガスの元になったハローにある矮星の組成が太陽と違うということ
鉄や酸素が少ないのはハローにある星団や伴銀河と似た組成と言える
銀河の組成は外側の方が軽いということ
ハローを構成する大量の物質がどこかから供給されてる
ハローの星団や伴銀河との関係やいかに

53 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/26(日) 13:42:12 ID:+QACoU9R.net
シラスウナギ漁獲量 昨季の7倍に(南日本放送)
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mbc/region/mbc-2020011000040002

54 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/27(月) 19:39:17.99 ID:CRJVf6es.net
「富岳」に込めた意味 高性能と汎用性を両立=岡田英
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20200204/se1/00m/020/023000c

55 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/28(火) 14:20:09.35 ID:1qxHRgRr.net
全情報処理を光信号で行う次世代通信システム NTTが大阪万博で披露へ
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17725852/

56 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/28(火) 15:59:29 ID:0z+UTVMS.net
腹部が透明な「ガラスガエル」、18年ぶりに発見 ボリビア
1/28(火) 15:16配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200128-00000032-jij_afp-sctch

57 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/28(火) 16:04:42 ID:0z+UTVMS.net
トルコ東部でM6.8の地震、死者36人 救助活動が終了へ 
1/27(月) 15:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200127-51259691-bbc-int

58 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/28(火) 16:05:26 ID:0z+UTVMS.net
アイスランド・トルビョルン山で「山体膨張」 周辺で群発地震も
1/28(火) 10:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200128-00000011-jij_afp-sctch

59 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/28(火) 23:39:34.96 ID:0z+UTVMS.net
新型ウイルス感染拡大「数か月」続く可能性、専門家ら指摘
1/28(火) 22:29配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200128-00000045-jij_afp-int

60 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/29(水) 02:10:43.14 ID:/4egeQd0.net
ゲーム時間制限「9割超は依存と無関係」香川県条例案批判 高松で学習会 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20200127/k00/00m/040/027000c

61 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/29(水) 12:41:05.33 ID:iw5mufyQ.net
東工大ら、温室効果ガスを光照射で水素や化学原料に変換できる高性能光触媒を開発
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200128-00000164-impress-sci

62 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/29(水) 13:33:12 ID:Mrp6Z7NN.net
またスレ立たなくなったな

63 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/29(水) 15:54:19.54 ID:8OtY0LzU.net
「歩くサメ」実は9種もいた、異例の速さで進化、最新研究
1/28(火) 17:36配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200128-00010001-nknatiogeo-sctch

64 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/29(水) 15:57:21.88 ID:8OtY0LzU.net
>>63
は別ソースでスレ立ってた

65 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/29(水) 18:31:25 ID:7Ky5rqMS.net
ここの記者ほんと働かないね
代わりたいわ

66 :よっちゃん:2020/01/29(水) 19:41:20.49 ID:SZOrW/YC.net
再生核研究所声明539 (2020.2.2) ゼロ除算誕生 6周年を迎えて

https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12570852647.html

67 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/29(水) 22:13:50.63 ID:OBV5FnlV.net
南海トラフ地震4万年に200回 遠州灘調査、マグニチュード8級
2020年1月29日 21時24分
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020012901002236.html
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2020012901002257.jpg

68 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/29(水) 23:04:50.31 ID:2ihuJxc1.net
Googleが人間のように普通に会話できるAI「Meena」を開発
https://gigazine.net/news/20200129-google-meena/

69 :サンダージョー ★:2020/01/30(木) 00:17:08.58 ID:CAP_USER.net
>>41
はい
【テクノロジー・菌類】MIT Tech Review: 宇宙建築にも活躍?「生きたレンガ」を作るバクテリア[01/23]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1580311001/

70 :サンダージョー ★:2020/01/30(木) 00:17:22.38 ID:CAP_USER.net
>>42
【テクノロジー・菌類】MIT Tech Review: 宇宙建築にも活躍?「生きたレンガ」を作るバクテリア[01/23]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1580311001/

71 :サンダージョー ★:2020/01/30(木) 00:21:47.36 ID:CAP_USER.net
>>43
諸説あるからまとめてみた
【新型肺炎】新型コロナウイルス、感染源はヘビかコウモリかタケネズミやアナグマか「研究所が発生源」か[01/2*]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1580311286/

72 :サンダージョー ★:2020/01/30(木) 00:24:44.06 ID:CAP_USER.net
>>44
はい
【人間科学】ストレスで白髪、メカニズム解明 米大研究チーム[01/23]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1580311468/

73 :サンダージョー ★:2020/01/30(木) 00:25:55.41 ID:CAP_USER.net
>>46
はい
【量子力学】英ランカスター大、DRAM並の速度かつ100分の1の消費電力で動作する不揮発性メモリ「ULTRARAM」[01/23]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1580311536/

74 :サンダージョー ★:2020/01/30(木) 00:27:38.83 ID:CAP_USER.net
>>47
はい
【地球物理学的現象】「雲仙地獄」動いた 地下から噴気、駐車場陥没…長崎[01/23]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1580311637/

75 :サンダージョー ★:2020/01/30(木) 00:28:54.69 ID:CAP_USER.net
>>48
はい
【人物】日本スパコンの父が作り上げた傑作スパコン「NWT」[01/24]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1580311705/

76 :サンダージョー ★:2020/01/30(木) 00:30:59.88 ID:CAP_USER.net
>>49
はい
【考古学】ベズビオ山噴火の犠牲者から黒い「石」正体は「破裂した脳」 研究[01/24]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1580311834/

77 :サンダージョー ★:2020/01/30(木) 00:32:12.57 ID:CAP_USER.net
>>50
はい
【天体】正体不明の超高輝度超新星、連星の合体にともなう「Ia型超新星」だった? [01/24]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1580311919/

78 :サンダージョー ★:2020/01/30(木) 00:33:19.16 ID:CAP_USER.net
>>51
>>52
はい
【宇宙】天の川銀河のハローに潜む想像以上に高温のガス ハローには太陽(に似た星)が無いという超大発見 [01/23]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1580311980/

79 :サンダージョー ★:2020/01/30(木) 00:33:45.19 ID:CAP_USER.net
>>53
ごめん、消えてる

80 :サンダージョー ★:2020/01/30(木) 00:34:34.64 ID:CAP_USER.net
>>54
無料部分が短いと思う

81 :サンダージョー ★:2020/01/30(木) 00:39:52 ID:CAP_USER.net
>>55
はい
【IT】NTTが次世代通信を大阪万博で披露 「絶対にぶつからない自動運転」も[01/28]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1580312378/

82 :サンダージョー ★:2020/01/30(木) 00:41:07 ID:CAP_USER.net
>>56
はい
【両生類】腹部が透明な「ガラスガエル」、18年ぶりに発見 ボリビア[01/28]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1580312445/

83 :サンダージョー ★:2020/01/30(木) 00:43:03 ID:CAP_USER.net
>>57
人数が曖昧だけど、はい
【地震】トルコ東部でM6.8の地震、死者36〜41人 震源は東アナトリア断層付近[01/27] 
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1580312561/

84 :サンダージョー ★:2020/01/30(木) 00:45:21 ID:CAP_USER.net
>>58
はい
【地質学】アイスランド・トルビョルン山で「山体膨張」 周辺で群発地震も[01/28]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1580312683/

85 :サンダージョー ★:2020/01/30(木) 00:46:50 ID:CAP_USER.net
>>59
はい
【新型肺炎】新型ウイルス感染拡大「数か月」続く可能性、専門家ら指摘[01/28]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1580312796/

86 :サンダージョー ★:2020/01/30(木) 00:48:45 ID:CAP_USER.net
>>60
はい
【依存症】ゲーム時間制限「9割超は依存と無関係」香川県条例案批判 高松で学習会 - 毎日新聞[01/27]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1580312893/

87 :サンダージョー ★:2020/01/30(木) 00:50:50 ID:CAP_USER.net
>>61
はい
【環境】東工大ら、温室効果ガスを光照射で水素や化学原料に変換できる高性能光触媒を開発[01/28]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1580313034/

88 :サンダージョー ★:2020/01/30(木) 00:51:20 ID:CAP_USER.net
>>62
ホントだな

89 :サンダージョー ★:2020/01/30(木) 00:52:37 ID:CAP_USER.net
>>67
はい
【統計】南海トラフ地震4万年に200回 遠州灘調査、マグニチュード8級[01/29]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1580313145/

90 :サンダージョー ★:2020/01/30(木) 00:57:17 ID:CAP_USER.net
>>68
はい
【テクノロジー】Googleが人間のように普通に会話できるAI「Meena」を開発[01/29]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1580313422/

91 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/30(木) 03:32:04.16 ID:j7g7kJXc.net
神経幹細胞が再形成する仕組みを発見
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/2001/29/news010.html

92 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/30(木) 08:12:42 ID:Wd4E0dUM.net
iPS細胞から作った免疫細胞でがん攻撃 治験計画を提出 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200130/k10012264661000.html

93 :よっちゃん:2020/01/30(木) 11:09:40 ID:vjxRkR6Z.net
Announcement 540: The 6th birthday of the division by zero z/0=0

(2020.2.2)}https://note.com/ysaitoh/n/nf223939c67d9

94 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/30(木) 11:46:40 ID:yrIjdOH7.net
大腸菌はなぜ毒を持ったのか? ウシの腸内で変異か
https://digital.asahi.com/articles/ASN1V7FTZMCQUBQU006.html?pn=4

95 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/30(木) 14:21:55.93 ID:6+rQjfl+.net
>>80
すみません

96 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/30(木) 14:38:43 ID:SVJKQWd3.net
大量にスレ立て乙

97 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/30(木) 16:07:37 ID:6+rQjfl+.net
>>80
ありがとうございます!

98 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/30(木) 16:11:11 ID:o6iTtUhj.net
スパコン「富岳」市民向け講演会 理研が金沢市で開催
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2020012501001605.html

99 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/30(木) 19:06:49.16 ID:5Owk/B7d.net
東京新聞:「博士課程修了者の採用増やせ」 ノーベル賞の大隅良典氏:社会(TOKYO Web)
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020012901002028.html

100 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/30(木) 19:55:46 ID:Sufw1tns.net
お疲れ様です

101 :サンダージョー ★:2020/01/30(木) 22:24:00.68 ID:CAP_USER.net
>>91
はい
【脳科学】神経幹細胞が再形成する仕組みを発見[01/29]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1580390606/

102 :サンダージョー ★:2020/01/30(木) 22:25:12.00 ID:CAP_USER.net
>>92
はい
【遺伝子治療薬】iPS細胞から作った免疫細胞でがん攻撃 治験計画を提出[01/30]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1580390697/

103 :サンダージョー ★:2020/01/30(木) 22:40:17.22 ID:CAP_USER.net
>>94
はい
【菌類】大腸菌はなぜ毒を持ったのか? ウシの腸内で変異か[01/30]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1580391597/

104 :サンダージョー ★:2020/01/30(木) 22:41:29.14 ID:CAP_USER.net
>>98
はい
【スパコン】理研がスパコン「富岳」市民向け講演会開催「精密な天気予報が可能になり、ゲリラ豪雨の予測ができるようになる」[01/25]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1580391676/

105 :サンダージョー ★:2020/01/30(木) 22:42:31.97 ID:CAP_USER.net
>>99
はい
【社会】「博士課程修了者の採用増やせ」 ノーベル賞の大隅良典氏 東京新聞[01/29]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1580391735/

106 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/31(金) 08:28:49 ID:c+fULYzj.net
INTERVIEW 中村維男(東北大学名誉教授、スタンフォード大学客員教授) 技術的課題を乗り越える「マーチングメモリー」考案
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20200204/se1/00m/020/025000c

107 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/01/31(金) 15:58:37 ID:WCcCxZeO.net
>>104
ありがとうございます!

108 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/01(土) 01:15:25.22 ID:XRUfU9iU.net
冬の大三角形の星“ベテルギウス”過去50年で最も暗く
2020年1月30日 5時22分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200130/k10012264801000.html

前スレ
オリオン座のベテルギウスに異変、超新星爆発の前兆か 天文学者 2019/12/27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1577443915/

109 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/01(土) 14:43:07.63 ID:718BeiEK.net
【新型肺炎】生物兵器?偶然の進化?新型コロナウイルスの遺伝子配列から見えたもの

Uncanny similarity of unique inserts in the 2019-nCoV spike protein to HIV-1 gp120 and Gag
(新型コロナウイルスのスパイク蛋白質には、HIV-1のgp120とGagに異様によく似た挿入部位がある)
https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2020.01.30.927871v1

110 :よっちゃん:2020/02/01(土) 15:01:23.43 ID:SOKD1vSm.net
JBDrakyll
I was bothered that we were calling division by zero undefined.
No one told me we have a better answer. After drafting the paper, I was 100%
sure I'll open a new chapter in mathematics or at least get a Fields Medal.

https://github.com/rakyll
https://twitter.com/rakyll/status/1163381334015795200
(deleted an unsolicited ad)

111 :よっちゃん:2020/02/01(土) 15:09:06.47 ID:SOKD1vSm.net
JBDrakyll
I was bothered that we were calling division by zero undefined.
No one told me we have a better answer. After drafting the paper, I was 100%
sure I'll open a new chapter in mathematics or at least get a Fields Medal.

https://github.com/rakyll
https://twitter.com/rakyll/status/1163381334015795200
(deleted an unsolicited ad)

112 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/01(土) 15:48:24 ID:kj7t3MNj.net
人間のように汗をかくことのできるロボットが開発される
https://vaience.com/technology/20200201-robot-muscles-that-can-sweat/

113 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/01(土) 21:50:11.90 ID:MgKrrIsS.net
睡眠不足だとジャンクフードが欲しくなる、科学的理由があった?
2020.02.01 Sat posted at 19:39 JST
https://www.cnn.co.jp/fringe/35146847.html

114 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/03(月) 00:08:34.91 ID:jCvoQQS4.net
新型コロナウイルス、実は「マスク着用」より先にやるべきことがある
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200202-00070176-gendaibiz-bus_all&p=1

115 :名無しのひみつ:2020/02/03(月) 12:35:43.86 ID:tCgUpe/57
富士通、名古屋大学情報基盤センターに富岳の技術活用したスパコン
https://news.mynavi.jp/article/20200203-966756/

116 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/03(月) 12:54:09 ID:f6zDk/JD.net
AI活用で創製の新薬、日本で世界初の臨床試験開始
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2002/02/news023.html

117 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/03(月) 20:16:11 ID:WSXfFj4T.net
アフリカ人もネアンデルタール人のDNAを持っていた、定説覆す
2/3(月) 18:40配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200203-00010001-nknatiogeo-sctch

118 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/03(月) 21:31:32.89 ID:etjzsD6k.net
感染拡大する新型コロナウイルスの勢いが一目でわかるマップ「Coronavirus 2020-nCoV」
https://gigazine.net/news/20200127-coronavirus-2020-ncov-map/

Coronavirus 2020-nCoV
https://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6

119 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/03(月) 21:33:53.70 ID:yL3zWemz.net
板垣さん、2時間で2個の超新星発見、通算151個に
http://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/11083_sne

こちらの記事とまとめてお願いします。

板垣さん、おとめ座の銀河に超新星発見、149個目
http://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/11048_sn2020ue

120 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/04(火) 02:17:09 ID:AsEJqeB0.net
2020/02/03
宇宙における生命〜どのように生まれたのか、そして命の星はいくつあるのか
https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/press/2020/6688/
発表のポイント
宇宙の中で非生物的な現象から生命が誕生したことについて、これまでで最も現実的なシナリオを見いだしました。
生命科学と宇宙論という、これまでほとんど結びつきがなかった二分野を組み合わせ、
インフレーション宇宙という広大なスケールで、
生物的活性をもつRNAが非生物的に誕生する確率を初めて計算しました。
宇宙は十分に広く、生命は非生物的な過程から自然に発生しうることを示しました。
一方、このシナリオが正しければ、地球外生命を我々が将来発見する確率は、極めて低いと予想されます。

121 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/04(火) 19:05:30.29 ID:+3bUzIB4.net
キリンが生まれた!上野動物園では37年ぶり「命を守って育てていきたい」
2/4(火) 17:21配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200204-00000121-dal-ent

122 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/04(火) 20:30:32 ID:dXgXcEyS.net
名古屋大学、“富岳型”スパコン「不老」を導入
〜国内初の光学ディスクストレージを搭載
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1232862.html

123 :一斉送信して下さい:2020/02/04(火) 23:20:11.89 ID:Y11MLhCPj
鳥山 純一(トリヤマ ジュンイチ)
少女猥褻罪
薬物所持使用(大麻取締法違反)
1979年 4月から1980年 3月迄生まれ
神奈川県 横須賀市 森崎に住んで居た野朗
私達 社員全員で、全国に 送信しています
皆さんの協力が必要です
確かに、此処に載せる事では 無いですが、皆さんの協力が。

124 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/04(火) 23:25:58.67 ID:jDWS3S+y.net
https://www.bbc.com/japanese/51367275
HIVワクチンへの期待しぼむ 臨床試験で効果みられず

125 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/04(火) 23:48:21 ID:8FpL/Wta.net
東大、宇宙の中で生命が非生物的な現象から誕生するシナリオを発表  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP528188_T00C20A2000000/

126 :よっちゃん:2020/02/05(水) 10:11:36 ID:nZHTYcFI.net
https://note.com/ysaitoh/n/n589d5f776f7c

再生核研究所声明 542 (2020.2.3) 「自然な拡張」という言葉は数学的、
または辞書的に定義できますか?
Sakishita Yuki があなたの回答をリクエストしました - 回答

127 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/05(水) 10:16:41 ID:6IZ8mOYE.net
パーキンソン病の患者3人に「iPS細胞」移植 経過順調 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200205/k10012272871000.html

>>102
遅ればせながら
ありがとうございます

128 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/05(水) 15:00:46 ID:z08qJf3o.net
富士通、「富岳」ベースの商用スパコン初受注
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55214130U0A200C2000000/

129 :よっちゃん:2020/02/05(水) 15:25:46 ID:nZHTYcFI.net
再生核研究所声明 542 (2020.2.3) 「自然な拡張」という言葉は数学的、
または辞書的に定義できますか?Sakishita Yuki があなたの回答をリクエストしました
- 回答
https://note.com/ysaitoh/n/n589d5f776f7c

130 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/06(木) 07:23:59 ID:KMWp0Rp6.net
高校生が“世界最速”の空気バイク製作 独自開発のエンジン ギネス申請へ
市立博多工業高の3年生が、圧縮空気で走る自動二輪「空気バイク」を製作した。

既存のガソリンエンジンをもとに独自開発した空気エンジンを搭載した。同高によると、同様の開発例は他にないといい、

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200205-00010009-nishinpc-sctch

131 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/06(木) 08:12:24 ID:KjB5Hvbl.net
米ギリアドの新型ウイルス薬、中国の研究所が国内の特許申請
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-02-05/Q58XZET0G1KZ01

132 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 05:21:46.09 ID:e0IKEFUt.net
縮む日本人の身長...「妊婦のダイエットで低身長」のメカニズム解明|テレ東NEWS:テレビ東京
https://www.tv-tokyo.co.jp/news/original/2020/02/04/009239.html

133 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 05:56:07.70 ID:e0IKEFUt.net
厚労省研究班調査:国内中高生93万人にゲーム依存の疑い?!が報道される前に(木曽崇) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/takashikiso/20200206-00161937/

134 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/07(金) 12:16:06 ID:580J4V9X.net
妊娠左右する遺伝子発見 熊本大など、不妊治療への応用期待|【西日本新聞ニュース】
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/582155/

135 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/08(土) 15:43:12.39 ID:RIAdTalu.net
グルテンフリーなどの食事が自閉症の子の治療になることはない - 発達障害ニュースのたーとるうぃず
https://www.turtlewiz.jp/archives/25483

136 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/08(土) 20:01:18.31 ID:Q61xuVET.net
ボーイングの有人宇宙船「スターライナー」は打ち上げられた後に重大なソフトウェアのバグが発見されていた
https://gigazine.net/news/20200207-starliner-catastrophic-software-bug-fixed/

137 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/08(土) 23:09:44.59 ID:/XJq1ku3.net
米国で新型肺炎よりインフル脅威 CDC、予防マスク「勧めない」
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2020020801001864.html

138 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/09(日) 00:18:17 ID:J7cUIMi0.net
 新型ウイルス、潜伏期間中の感染例は「誤り」 独当局
https://www.cnn.co.jp/world/35149002.html

139 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/09(日) 06:02:03 ID:d+x+GDxB.net
子どもの脳を変形させる親の行為とは?…小児神経科医が解説
https://gentosha-go.com/articles/-/25217

140 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/09(日) 12:03:58.02 ID:3iHIcePt.net
トランスジェンダーは脳の遺伝子によって生じることが初めて実証される
https://nazology.net/archives/51985

141 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/09(日) 14:45:17.98 ID:gPf97INk.net
強度10倍!?がれきと廃木材でできる「リサイクルコンクリート」
https://newswitch.jp/p/21044

142 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/11(火) 16:55:35.33 ID:IZn70bMj.net
我慢すれば体調にもプラス?誰も教えてくれない自慰行為のウソ・ホント、正しい情報を伝えるための取り組みも | AbemaTIMES
https://times.abema.tv/posts/7040351

143 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/12(水) 01:25:14 ID:BV/axtTy.net
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020021101002380.html
新型肺炎は「COVID―19」 WHO命名、「武漢」など使わず
2020年2月12日 00時40分

144 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/12(水) 23:09:34 ID:pxNBjvn1.net
安くなって輸入激増中の米国産牛肉に潜む「ホルモン剤」のリスク
https://www.moneypost.jp/629407

145 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/14(金) 22:38:35.09 ID:sqSS/lbz.net
意識の発生源がわずか3ミリの脳組織であることが判明
https://nazology.net/archives/52408

146 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/15(土) 15:02:01.73 ID:6mxZSOBI.net
iPS細胞への過剰な期待を煽ってはいけない
わずか1例の心筋シート手術を大きく報道し、遺伝子異常は問わないアンバランス

川口浩 東京脳神経センター整形外科・脊椎外科部長

https://webronza.asahi.com/science/articles/2020020300002.html?page=1

147 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/16(日) 17:11:09 ID:Djb7vjLz.net
新型肺炎、新薬開発の中国投資熱に冷や水
https://jp.reuters.com/article/china-health-clinicaltrials-idJPKBN2070JI

148 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/16(日) 17:13:30 ID:7fwdwpLS.net
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3267711
T・レックスの近縁恐竜「死に神」 カナダで化石発見
2020年2月11日 9:04 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]

149 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/16(日) 21:43:28.67 ID:7fwdwpLS.net
高精度の配線によって実現される神経回路演算 〜人工知能に実装されていない新たな脳内アルゴリズムの発見〜
https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/press/z0111_00015.html

150 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/16(日) 22:08:49 ID:wV8TEvQp.net
瀬戸内海「栄養不足で不漁」 兵庫県が調査、水質改善あだに 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200216-00000062-kyodonews-soci

151 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/17(月) 12:55:13.02 ID:TmD2DcPp.net
異例の減光続ける「ベテルギウス」 ESOが画像公開
2020年2月17日 11:05 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3268625
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/3/1000x/img_33543eb385b0959f1c50e2e03fff40ab37669.jpg

152 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/17(月) 20:09:36 ID:cjGuFwHZ.net
カリウムイオン電池台頭、「リチウム」に閉塞感 45秒満充電・高出力密度
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/03631/

153 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/17(月) 23:04:49.08 ID:cjGuFwHZ.net
疑似量子計算チップ、東工大など開発 渋滞解消・創薬に応用
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO55634490U0A210C2TJM000/

154 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/17(月) 23:43:51.88 ID:3mhCAtKi.net
スレ立て人死んだの?

155 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/18(火) 15:35:35.88 ID:R+Ig8PCr.net
政治的なスレしか立たなくなった

156 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/19(水) 01:53:02.47 ID:UnOyaWoa.net
新型肺炎の初の潜在的治療薬、販売を許可 中国国家薬監局
2020年2月18日 19:12 発信地:中国 [ 中国 中国・台湾 ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3268869

157 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/19(水) 03:39:42.90 ID:dL0G2h41.net
>>154
安倍内閣攻撃するのに総がかりなんだろう。

158 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/20(木) 13:24:45 ID:eP01ILvL.net
血液1滴で万病発見? 島津製作所シニアフェロー 田中耕一氏に聞く 代謝物の一斉分析が課題
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO55842390Z10C20A2TJ1000/

159 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/20(木) 17:36:47.66 ID:lp7jRK+d.net
愛情ホルモンが左右するメダカの異性の好み 〜オスとメスで逆に働くオキシトシン〜
https://www.nibb.ac.jp/press/2020/02/18.html

オキシトシンの効果に性差が発見されたとさ

160 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/20(木) 20:40:38.46 ID:BFGKx9Qv.net
「夢の若返り薬」最新情報 今井教授が語る「こうして長生きする!」
世界が注視する「抗老化」最先端研究(1)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70315
「夢の若返り薬」 今井ワシントン大学教授の「研究の大成果と素顔」
世界が注視する「抗老化」最先端研究(2)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70394

161 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/21(金) 01:12:33 ID:b9T5f+I7.net
「埋葬」されたネアンデルタール人の遺骨が発見される 高い文化水準の証拠か
https://nazology.net/archives/52682
https://i1.wp.com/nazology.net/wp-content/uploads/2020/02/discoveryatf.jpg

162 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/21(金) 01:44:45 ID:XqYS7WA/.net
https://jp.reuters.com/article/china-health-study-idJPKBN20E04D
新型ウイルス、SARSよりインフルに近い広がり方か=研究者

163 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/24(月) 18:08:39.50 ID:ub6cuUGF.net
「地球平面説を証明する」 米男性、自作ロケット墜落で死亡
2020年2月24日 16:49 発信地:ロサンゼルス/米国 [ 米国 北米 ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3269811

164 :よっちゃん:2020/02/24(月) 18:19:30.29 ID:RbWA65iZ.net
再生核研究所声明 547 (2020.2.13) 微積分学と線形代数学の偉大さと超古典的な数学 
--- 大きな欠陥 ゼロ除算

https://ameblo.jp/saitohsaburou/entry-12574782486.html

165 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/27(木) 09:52:49.29 ID:s2XQLT5u.net
肺炎の重症化 抑える酵素発見 医薬基盤研・秋田大など
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO56096370W0A220C2CR8000/

166 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/27(木) 11:58:27 ID:UZsVPcBs.net
マスクは感染リスクを高める恐れ「子どもには厳禁」と医師が見解【新型コロナを正しく恐れる】
https://news.goo.ne.jp/article/nikkangendai/life/nikkangendai-612643.html

167 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/27(木) 22:11:13.89 ID:GWeFq/MG.net
ベテルギウスの減光がついにストップ。増光の兆しを見せる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200226-00010002-sorae_jp-sctch

168 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/28(金) 11:19:45 ID:nPW/56kz.net
韓経:「新型コロナウイルスの伝染力、SARSより1000倍強い」…中国南開大学研究チームの論文
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00000008-cnippou-kr

169 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/28(金) 14:01:21 ID:2/q6RPwA.net
プラスチックの表面では2時間以上、米当局がウイルス生存力に注目
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00000046-reut-cn

170 :よっちゃん:2020/02/28(金) 17:57:05 ID:uLkjP4Gk.net
再生核研究所声明 550(2020.2.28) ゼロ除算1/0=tan(\pi/2)=0 発見に 
先駆者現れる。

https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12578342180.html

171 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/29(土) 15:46:41.28 ID:3jU5oYa4.net
寝室暖房で風邪4分の1 新型肺炎の予防にも効く?
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56192300Y0A220C2CR8000/

172 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/29(土) 16:20:58 ID:7ckY/7hN.net
低すぎる生命発生の確率、どうして我々は生まれた?(JBpress) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200229-00059513-jbpressz-sctch&p=3

173 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/02/29(土) 19:05:49.47 ID:EiBAWdin.net
腸内細菌が作る物質 糖尿病の予防にも 京大などのグループ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200227/k10012304271000.html

174 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/01(日) 12:57:10.56 ID:psC1dRIA.net
伝説の理論物理学者」 フリーマン・ダイソンさん死去
https://www.asahi.com/articles/ASN2Y6GZTN2YUHBI02R.html

175 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/02(月) 02:17:21.14 ID:Yv9DP4HC.net
ゲームは学力を低下させるのか――香川県のゲーム条例について / 田中辰雄 / 計量経済学 | SYNODOS -シノドス-
https://synodos.jp/education/23323

176 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/03(火) 17:20:34.72 ID:bTxsk+Xn.net
沖縄の大学院「東大超え」論文実績のなぜ――領域の垣根を崩す研究環境
https://news.yahoo.co.jp/feature/1588

177 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 01:50:34.05 ID:zjmBbEza.net
板垣さん、コップ座の銀河に超新星発見、152個目
http://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/11131_sn2020cui

178 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/04(水) 15:40:20.56 ID:gdxya93L.net
大型の小惑星が来月接近 直径4キロ
https://news.livedoor.com/topics/detail/17911705/

179 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/05(木) 09:38:13.24 ID:pUk6NdP2.net
韓国の研究陣が新型コロナの抗体を発見
http://japan.hani.co.kr/arti/culture/35924.html

180 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/05(木) 10:09:13 ID:27s6BAuI.net
アメリカの中国への警戒感はここまで来ている
https://www.youtube.com/watch?v=QxkWoS_aIDE

181 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/05(木) 19:22:10.41 ID:rjVddYKm.net
宇宙の謎解明へ重力波望遠鏡「KAGRA」が観測開始
3/4(水) 14:17配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200304-00010000-sportal-sctch

182 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/06(金) 21:00:52 ID:7gpneKSZ.net
スレ立て乙

183 :しじみ ★:2020/03/08(日) 14:24:32 ID:CAP_USER.net
>>178
>>172
>>174

【研究】低すぎる生命発生の確率、どうして我々は生まれた?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1583644915/

【宇宙】大型の小惑星が4月29日に地球に接近、NASA「衝突はなし」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1583636429/

【訃報】「伝説の理論物理学者」 フリーマン・ダイソンさん死去
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1583636272/

184 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/08(日) 17:45:31.35 ID:jhQnGjHU.net
ありがとうございます

185 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/09(月) 05:23:23 ID:4A1ZieRw.net
富士通の新スパコン、世界最高レベルの気象予測精度達成に向けて稼動開始
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00000074-jij-soci

186 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/09(月) 21:21:47.47 ID:kublan68.net
富士通の新スパコン、世界最高レベルの気象予測精度達成に向けて稼動開始
https://newswitch.jp/p/21401

187 :一般国民 ★:2020/03/10(火) 05:27:44.10 ID:CAP_USER.net
>>185-186n
【電算】富士通の新スパコン、世界最高レベルの気象予測精度達成に向けて稼動開始[03/10]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1583785517/

188 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/10(火) 12:34:48.80 ID:C0wYXfcX.net
新型コロナ感染、肺にウイルス到達すれば命に関わる恐れ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200310-01941432-bloom_st-bus_all

189 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/10(火) 12:47:55.09 ID:D0syUD0S.net
>>187
ありがとうございます

190 :しじみ ★:2020/03/10(火) 14:28:52.69 ID:CAP_USER.net
>>188
【医学】新型コロナ感染、肺にウイルス到達すれば命に関わる恐れ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1583818111/

191 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/10(火) 17:15:09.71 ID:bOH/MRaq.net
原始細胞のモデルが特定の分子を内部に溜め込む新現象を発見
- 生命起源の謎「分子濃縮」に迫る -
https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/press/z0109_00355.html

192 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/11(水) 13:45:09.79 ID:IyH2RDmj.net
医師が証言「一斉休校でも子供は公園で元気に遊んだほうがいいワケ」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200311-00033551-president-soci

193 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/11(水) 18:53:18.12 ID:pawe0wMK.net
感染症についてSIRモデルから学んだこと
https://www.rieti.go.jp/jp/columns/a01_0545.html

194 :しじみ ★:2020/03/11(水) 19:19:31.72 ID:CAP_USER.net
>>193
>>192
>>191
【新型コロナ】医師が証言「一斉休校でも子供は公園で元気に遊んだほうがいいワケ」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1583921709/


【研究】原始細胞のモデルが特定の分子を内部に溜め込む新現象を発見- 生命起源の謎「分子濃縮」東大
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1583921852/

195 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/11(水) 20:07:50.88 ID:Qu2T6hsx.net
依存症の専門医が「人類最凶の敵はスマホゲーム」と警告する理由 極めて依存しやすいのに規制がない | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/33325

196 :よっちゃん:2020/03/12(木) 10:35:30.95 ID:gk6c+602.net
再生核研究所声明551(2020.3.8) 函数論分科会の皆様 --
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12580551934.html

197 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 12:26:57 ID:iBTxrLoP.net
「野球選手を目指す」はアリでも、「プロゲーマーを目指す」がダメである理由 ゲームにある「依存性」というリスク | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/33442

198 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 13:05:55 ID:n8np4Lkj.net
やっと新スレが立ち始めたと思ったらコロナばっかりだな。

199 :一般国民 ★:2020/03/12(木) 16:28:30 ID:CAP_USER.net
>>148
【古生物】T・レックスの近縁恐竜「死に神」 カナダで化石発見[03/12]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1583996231/l50
>>149
【脳科学】高精度の配線によって実現される神経回路演算[03/12]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1583997392/l50
>>150
【水産】瀬戸内海「栄養不足で不漁」 兵庫県が調査、水質改善あだに[03/12]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1583997910/l50

200 :一般国民 ★:2020/03/12(木) 17:45:10.62 ID:CAP_USER.net
>>151
【宇宙】異例の減光続ける「ベテルギウス」 ESOが画像公開[03/12]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1583999088/l50
>>152 NG、有料記事
>>153 NG、有料記事
>>156
【薬学】新型肺炎の初の潜在的治療薬、販売を許可 中国国家薬監局[03/12]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1584000547/l50
>>158 NG、有料記事
>>159
【生物】愛情ホルモンが左右するメダカの異性の好み 〜オスとメスで逆に働くオキシトシン〜[03/12]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1584002445/l50

201 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/12(木) 23:07:29 ID:04URhH85.net
>>199のその後記事

瀬戸内海の栄養不足解消へ 兵庫県がエビやナマコの種苗生産
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200310-00000011-kobenext-env

202 :一般国民 ★:2020/03/13(金) 11:10:47 ID:CAP_USER.net
>>201
【水産】瀬戸内海の栄養不足解消へ 兵庫県がエビやナマコの種苗生産[03/13]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1584063304/l50
>>197
【スポーツ科学】「野球選手を目指す」はアリでも、「プロゲーマーを目指す」がダメである理由[03/13]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1584064175/l50
>>195
【心理学】依存症の専門医が「人類最凶の敵はスマホゲーム」と警告する理由、極めて依存しやすいのに規制がない[03/13]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1584065258/l50

203 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/13(金) 13:37:05.02 ID:2EuqlUOy.net
ドイツで始まるか、「ビジネスとしての安楽死」
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59702

204 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/13(金) 16:21:49.51 ID:VCBricSL.net
脱毛症に光? 細胞移植で髪の毛増えた
3/12(木) 8:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200312-00000012-asahi-soci

205 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/13(金) 22:17:57 ID:iTTQ671T.net
板垣さん、ヘルクレス座の銀河に超新星発見、153個目
http://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/11151_sn2020ekk

206 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/14(土) 10:06:23.93 ID:hViuJ6ZS.net
“インフル検査 控えて” 医師会 予防策とれない医療機関に | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200311/k10012326511000.html

207 :一般国民 ★:2020/03/14(土) 11:23:33 ID:CAP_USER.net
>>206
【医学】“インフル検査 控えて” 医師会 予防策とれない医療機関に[03/14]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1584149942/l50
>>205
【天文】板垣さん、ヘルクレス座の銀河に超新星発見、153個目[03/14]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1584151233/l50
>>204
【医学】脱毛症に光? 細胞移植で髪の毛増えた[03/14]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1584151768/l50
>>203
【医学】ドイツで始まるか、「ビジネスとしての安楽死」また一歩進んだ、安楽死に向けての司法判断[03/14]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1584152496/l50

208 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/15(日) 03:38:37 ID:ycFwC0D3.net
低温ほどアンモニアの合成反応が速く進む 早大が新現象を発見
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200313-00010000-sportal-sctch

209 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/15(日) 11:38:08.22 ID:+tSkqzvK.net
「涙なしに読めない」コロナ論文 専門外の医師「手探りで治療」余儀なく 風評被害も…相模原中央病院
https://news.yahoo.co.jp/byline/okadayuka/20200315-00167755/

210 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/15(日) 11:40:07.74 ID:+tSkqzvK.net
コロナウイルスにかかったら飲んではいけない薬:フランスの厚生大臣が発表
https://news.yahoo.co.jp/byline/saorii/20200315-00167830/

211 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/15(日) 23:46:07.70 ID:W/6696Uc.net
まっすぐ地球に向かってジェット放射する超古代の大質量ブラックホールの謎
https://nazology.net/archives/54077

212 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/16(月) 23:05:49.79 ID:k9iNOJs4.net
エラー少ない量子計算機開発 米ハネウェル
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO56757230T10C20A3MY1000/

213 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/17(火) 03:47:05 ID:sOlGLqTA.net
>>212
限定記事では?

214 :しじみ ◆fbtBqopam767 :2020/03/17(火) 05:17:42 ID:RBvPoDuD.net
>>211
【宇宙】まっすぐ地球に向かってジェット放射する超古代の大質量ブラックホールの謎
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1584389116/
>>210
【医学】コロナウイルスにかかったら飲んではいけない薬:フランスの厚生大臣が発表
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1584389289/
>>209
【医療】「涙なしに読めない」コロナ論文 専門外の医師「手探りで治療」余儀なく 風評被害も…相模原中央病院
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1584389527/
>>208
【化学】「化学の世界のパラダイムシフト」低温ほどアンモニアの合成反応が速く進む 早大が新現象を発見
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1584389781/

215 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/17(火) 11:37:42 ID:pEeIMM1X.net
「パンデミック」新型コロナ  学会が症例、診断遅れで重症化報告も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200316-00010001-jij-sctch

216 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/17(火) 23:48:41 ID:UTOrpECe.net
おつかれさまです

217 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/18(水) 12:37:38.72 ID:6OvsKaXW.net
血管の「老化」が糖尿病の引き金? マウス実験で実証
https://www.asahi.com/articles/ASN3K4QYYN2KPLBJ00H.html

218 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/18(水) 12:38:26.74 ID:3nHP6wfl.net
新型コロナ、空中で数時間生存 米研究所が警告
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-study-idJPKBN214400

219 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/18(水) 22:54:43.97 ID:ykVrLOqY.net
コロナで引っ張りだこ・岡田晴恵教授に「実験データ不適切使用」証言
https://news.goo.ne.jp/article/bunshun/nation/bunshun-36680.html

220 :一般国民 ★:2020/03/19(木) 23:17:06 ID:CAP_USER.net
>>218
【新型コロナ】空中で数時間生存 米研究所が警告
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1584625462/l50
>>217
【医療】血管の「老化」が糖尿病の引き金? マウス実験で実証
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1584626142/l50
>>215
【新型コロナ】「パンデミック」学会が症例、診断遅れで重症化報告も
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1584627192/l50

221 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/20(金) 12:51:54 ID:u/UtfgUc.net
テラヘルツ波 光源小型化に道 理研チームリーダー 南出泰亜氏
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO57003300Z10C20A3TJN000/

222 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/20(金) 13:07:33.10 ID:qFnk0gSY.net
 『女性自身』の『医師が提言する「いまやめるべき薬」』記事がWebで批判殺到→削除!
 https://news.nifty.com/article/entame/movie/12259-601475/

223 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/21(土) 00:16:00.50 ID:9arnp2AM.net
量子コンピューターに革新を起こす発見が「機材の爆発」から生まれる
https://gigazine.net/news/20200320-nuclear-electric-resonance/

224 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/22(日) 19:44:24.64 ID:HxxbySxL.net
 事故で腕を失ったインドの少女に男性の腕を移植 色や形が次第に一致
 https://news.livedoor.com/article/detail/18003366/

225 :一般国民 ★:2020/03/22(日) 19:56:35 ID:CAP_USER.net
>>221
【物理/通信】テラヘルツ波 光源小型化に道 理研チームリーダー 南出泰亜氏
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1584873268/l50
>>223
【電算】量子コンピューターに革新を起こす発見が「機材の爆発」から生まれる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1584874446/l50

226 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/23(月) 03:53:47 ID:kmxsGNZ9.net
量子コンピューターの性能を表す指標に「量子ボリューム」を用いることの危険性とは?
https://gigazine.net/news/20200309-turn-down-quantum-volume/

> 「量子ボリュームの評価項目だけを的確にクリアする量子コンピューター」を
> 生み出すことに力を注いでしまい、「量子論を組み込むことで従来のコンピューターを
> しのぐ性能を実現する」という本来の目的が損なわれる可能性がある

> スコアリングシステムの欠陥を利用

227 :◆REIWA.56RA 一般国民 ★:2020/03/23(月) 04:14:47 ID:CAP_USER.net
>>226
【電算】量子コンピューターの性能を表す指標に「量子ボリューム」を用いることの危険性とは?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1584904308/l50

228 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/23(月) 20:52:54.78 ID:6gGSZPwP.net
人類は恒星間天体「オウムアムア」を太陽系外まで追いかけるべきなのか? 動きだした追跡計画の実現度
https://wired.jp/2020/03/22/should-earthlings-chase-oumuamua-into-interstellar-space/

229 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/24(火) 17:50:18 ID:wr73ZBei.net
新型コロナの研究にスパコン16台を開放--米国の産学官が連携
https://japan.zdnet.com/article/35151244/

230 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/25(水) 00:42:40.63 ID:6xlTxkQY.net
おつかれさまです

231 :一般国民 ★:2020/03/25(水) 19:32:59.27 ID:CAP_USER.net
>>228
【宇宙科学/天文】人類は恒星間天体「オウムアムア」を太陽系外まで追いかけるべきなのか? 動きだした追跡計画の実現度
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1585131019/l50
>>229
【コロナ/電算】新型コロナの研究にスパコン16台を開放--米国の産学官が連携
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1585132071/l50

232 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/26(木) 09:38:50 ID:qblDR1RQ.net
がん発生の未知の仕組み解明 金大研究グループ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-00842121-hokkoku-l17

233 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/26(木) 11:35:32.82 ID:ajPSw6yA.net
認知症の原因タンパク質に点鼻ワクチン 京大がマウスで抑制効果確認

https://www.sankei.com/life/news/200326/lif2003260004-n1.html

234 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/26(木) 16:20:16.52 ID:qblDR1RQ.net
2020年3月23日
100年前の結核ワクチンは新しいコロナウイルスに対する免疫システムを鋼鉄にすることができますか?
Can a century-old TB vaccine steel the immune system against the new coronavirus?
https://www.sciencemag.org/news/2020/03/can-century-old-tb-vaccine-steel-immune-system-against-new-coronavirus

235 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/26(木) 21:56:13.02 ID:bLqY8p+X.net
新型コロナウイルスの解析システムがスーパーコンピューターを超える処理速度に達したとの報告

https://gigazine.net/amp/20200326-foldingathome-supercomputers-coronavirus

236 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/26(木) 22:59:36.57 ID:4hNwuU/W.net
岡田晴恵教授「不正実験データ」で感染研所長が論文取り下げを要求
https://news.livedoor.com/article/detail/18019064/

237 :一般国民 ★:2020/03/27(金) 09:04:25 ID:CAP_USER.net
>>232
【医療】がん発生の未知の仕組み解明 金大研究グループ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1585263924/l50
>>233
【医療】認知症の原因タンパク質に点鼻ワクチン 京大がマウスで抑制効果確認
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1585264275/l50
>>234
【医療】100年前の結核ワクチンは新しいコロナウイルスに対する免疫システムを有効にできますか?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1585266481/l50
>>235
【電算/新型コロナ】新型コロナウイルスの解析システムがスーパーコンピューターを超える処理速度に達したとの報告
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1585267278/l50

238 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/27(金) 17:31:46 ID:vyw0xEZs.net
武田薬品が新型コロナ回復者の血液収集、治療薬は最短9カ月で
https://www.sankei.com/economy/news/200327/ecn2003270039-n1.html

239 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/27(金) 19:07:13 ID:aXnXsyMF.net
感染者「味とにおいわからず」専門家「症例少なく慎重判断を」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200327/k10012352411000.html

240 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/27(金) 22:12:14 ID:GdIftA2m.net
「新型コロナ探知犬」誕生なるか、英慈善団体が調査へ
3/27(金) 12:23配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200327-00000020-jij_afp-int

241 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/28(土) 00:05:38 ID:TMPRQJRo.net
コロナの女王 岡田晴恵〈データ捏造疑惑〉決定的証拠を公開する
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200326-10001149-bunshuns-soci

242 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/28(土) 00:48:53 ID:Zj6aEXKN.net
若年性認知症、「55−59歳」で気付いたが最多 - 医療介護CBnews
https://www.cbnews.jp/news/entry/20200327163656

243 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/28(土) 01:45:40.67 ID:Zj6aEXKN.net
WHOが病気認定「ゲーム障害」子どもにこの変化≠ェあれば疑いアリ! | CHANTO WEB
https://chanto.jp.net/child-health/lifestyle/171222/

244 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/28(土) 01:59:59.93 ID:Zj6aEXKN.net
ゲームやめれば学力上がる?「1日60分」条例に異議 児童精神科医ら香川で講演会 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20200324/k00/00m/040/015000c

245 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/28(土) 02:04:01.43 ID:Zj6aEXKN.net
常識にとらわれない大学経営 日本の教育、風穴開ける 日本電産会長・永守学園理事長 永守重信氏に聞く :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO57048430Z10C20A3CK8000/

246 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/28(土) 02:19:40 ID:Zj6aEXKN.net
人類はAIのような“超知能”が地上に満ちるための「橋渡し役」だった可能性はある:Anthropocene & Beyond #2 劉慈欣|WIRED.jp
https://wired.jp/2020/02/19/anthropocene-and-beyond-liu-cixin/

247 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/28(土) 02:20:26 ID:Zj6aEXKN.net
子どもがゲームをやめない。依存症の特徴・症状・対処法 | ライフハッカー[日本版]
https://www.lifehacker.jp/2020/03/is-your-teen-addicted-to-gaming.html

248 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/28(土) 22:36:54.86 ID:B+6T+Puw.net
【ロンドン便り】大規模抗体検査が変える新型コロナウイルス対策
英国の強みは「変わり身の早さ」と「科学的な施策」
2020年3月27日 渋谷健司(英国キングス・カレッジ・ロンドン教授)
https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:6GFy0UzYOI0J:https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/744992/%3Fcategory%3Dopinion+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

249 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/30(月) 15:47:32 ID:EdcaPhKy.net
「私たちも感染のリスク、絶対にある」息を止め、駐車場の車内で診察…医療現場の苦労
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200330-00010003-nishinpc-sctch&p=1

250 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/03/31(火) 20:39:37.04 ID:TweB9Cd4.net
関東人と関西人は遺伝子から違う?日本人は8つの遺伝的グループに分かれているという研究
https://nazology.net/archives/55425

251 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/01(水) 01:50:57.66 ID:2icHI2kG.net
世界一プレイヤーが多いMMORPGで流行した「死の伝染病」からパンデミックに対処するヒントを得られる可能性 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20200317-wow-virtual-outbreak-corrupted-blood/

252 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/01(水) 11:16:48 ID:dudzq86m.net
”一人一人が油断すれば すぐ医療崩壊に” 患者約30人を診た医師が警鐘 新型コロナ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200331-19341706-kantelev-l27

253 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/02(木) 10:44:02.12 ID:UjXnhYez.net
野口聡一宇宙飛行士「クルー・ドラゴン」運用初号機への搭乗が決定!
https://sorae.info/space/20200331-crew-dragon.html

254 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/02(木) 15:00:43.32 ID:WSzxQ4D1.net
「琵琶湖の深呼吸」全層循環、今年も確認されず 暖冬影響か 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200402-00305595-kyt-l25

255 :しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★:2020/04/02(木) 15:52:04 ID:CAP_USER.net
>>250
>>254

【気象】「琵琶湖の深呼吸」全層循環、今年も確認されず 暖冬影響か
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1585809934/
【研究】関東人と関西人は遺伝子から違う?日本人は8つの遺伝的グループに分かれているという研究
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1585810245/

256 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/02(木) 21:57:14 ID:P9jVtZ+f.net
ガードナー国際賞に理研の竹市氏 ノーベル賞への登竜門
https://www.asahi.com/articles/ASN305SYCN30ULBJ00G.html

257 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/03(金) 10:14:32.47 ID:wD7DCaKN.net
海底下の岩石に微生物密集 「腸内」並み、火星にも?  東大など
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200402-00000099-jij-sctch

258 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/03(金) 10:47:29.64 ID:JpTJrtk/.net
体温計や休憩室で感染の可能性 増える院内感染
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200402-00000079-ann-soci

259 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/03(金) 13:01:59 ID:7lJSlTqB.net
コロナ19の治療薬が完成間近!「疑似人体実験」で効果が確認される
https://nazology.net/archives/55717

260 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/03(金) 15:51:43 ID:JpTJrtk/.net
人との接触「1日で17分」まで・・・データ解析で警告(20/04/02)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000180808.html

261 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/03(金) 18:05:24.61 ID:qxoZlmQb.net
この話題こっちでもやろうよ

【数学】未解明だった超難問「ABC予想」ついに証明 京大の望月教授 「宇宙際タイヒミューラー理論」斬新・難解で査読に8年 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585890635/

262 :よっちゃん:2020/04/03(金) 18:15:56 ID:E1gcPBMV.net
再生核研究所声明555(2020.3.31)ゼロ除算の数学を越えた影響

https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12586047128.html

263 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/05(日) 21:46:18 ID:ZeoWYsE8.net
たった3つのブラックホールがあるだけで時間の対称性は破れる(ポルトガル研究)
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6925891

264 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/06(月) 19:44:18 ID:sww/mr+u.net
新型コロナウイルスの影響で「半世紀以上前のプログラミング言語の使い手」が急募される事態に

https://gigazine.net/news/20200406-unemployment-benefits-cobol/

265 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/06(月) 19:47:48 ID:sww/mr+u.net
2020年04月06日 10時00分サイエンス
なぜ感染症対策に「疫学」が重要なのか?
https://gigazine.net/news/20200406-what-is-epidemiology/

266 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/06(月) 20:06:07 ID:sww/mr+u.net
2019年11月04日 12時00分サイエンス
科学系の記事を読む際に気をつけるべき5つの注意点とは?
https://gigazine.net/news/20191104-5-questions-reading-medical-research-stories/

267 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/06(月) 20:07:31 ID:sww/mr+u.net
>>266
古い記事ですが今非常に重要だと思いますので掲載を依頼しました

268 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/06(月) 23:56:46 ID:mXBzAKr6.net
有害なプラスチック食べる細菌発見、高温や酸性環境でも生存
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-00010001-clc_guard-int

269 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/07(火) 12:09:39.96 ID:+j33uI8m.net
アルツハイマー原因物質を抑制 既存薬が効果、動物実験で―福井大など
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040100140&g=soc

270 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/07(火) 21:03:21.62 ID:Vhjls+FO.net
次世代国産スパコン「富岳」、コロナ対策で活用研究
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57751210X00C20A4000000/

271 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/07(火) 21:13:00.32 ID:xGFOajc3.net
唾液のぬるぬるも再現する“舌ロボット”「Licker」 電通大が開発
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2004/07/news092.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=facebook

272 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/07(火) 21:20:33.25 ID:xGFOajc3.net
>>271 URL訂正
唾液のぬるぬるも再現する“舌ロボット”「Licker」 電通大が開発
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2004/07/news092.html

273 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/08(水) 16:22:17.53 ID:iJHM70p6.net
新型コロナウイルス感染症の治療につながるか? 回復した患者の「血しょう」を用いた治験が、ついに始まった
https://wired.jp/2020/04/08/trials-of-plasma-from-recovered-covid-19-patients-have-begun/

274 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/08(水) 18:01:35.82 ID:iJHM70p6.net
「アビガン使用可能に」 首相、本人希望など前提
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57787850X00C20A4000000/

275 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/10(金) 21:45:48.19 ID:zFK731xS.net
【新型コロナ】「日本のコロナの謎」 検査不足か健闘か、欧米注視★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1586051362/

次スレをお願い致します

276 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/10(金) 21:53:00.38 ID:zFK731xS.net
島津製作所、1時間で感染を検査 20日からキット発売
2020年4月10日 12時40分 共同通信
https://news.livedoor.com/article/detail/18100265/

何故か共同通信のサイトにソースが無い

277 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 00:54:43 ID:eEUJW3hj.net
2020年04月09日 19時00分生き物
全長120メートルの「超巨大なヒモ」のような生物が発見される、シロナガスクジラを抜いて世界最長の生物である可能性
https://gigazine.net/news/20200409-siphonophorae-deep-sea/

278 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 01:02:22 ID:eEUJW3hj.net
天文
宇宙の膨張速度は時代だけでなく方向によっても異なる可能性
https://sorae.info/astronomy/20200410-cmb.html/amp

279 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 05:42:39.34 ID:IeY56XWG.net
https://twitter.com/mainichi/status/1248120958856151044

殺菌効果は半永久 ウイルスの不活性化を早める銅繊維シート開発 新型コロナ
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20200409/k00/00m/040/043000c
(deleted an unsolicited ad)

280 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/11(土) 11:54:47 ID:NzyLU6iA.net
腸内細菌の解析に貢献できる「医学研究支援ミニゲーム」が「ボーダーランズ3」に登場、プレイしてゲーム内報酬もゲット可能 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20200409-help-medical-borderlands-mini-game/

281 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 03:37:11 ID:+0Rdtwmw.net
依存症治療の医師が解説 「最凶」スマホの問題点|ブック|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXZZO57642270T00C20A4000000?channel=DF030920184327

282 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/12(日) 04:46:24.42 ID:YDTvtciH.net
新型コロナウイルス 治療薬・ワクチンの開発動向まとめ【COVID-19】(4月10日UPDATE)
https://answers.ten-navi.com/pharmanews/17853/

283 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/13(月) 02:46:01 ID:igGliLF8.net
コロナパンデミックの原因は「動物の軽視」 霊長類学者グドール氏
2020年4月12日 14:25 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3278221
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/c/4/1000x/img_c497ae8f4897d5c3adbb29946e41713d132462.jpg

284 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/13(月) 19:36:49.86 ID:3EBuX6P7.net
発熱せず電子より千倍高速に通信可能な光子を制御できる発光シリコン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-00000112-impress-sci

285 :しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★:2020/04/14(火) 15:36:46 ID:CAP_USER.net
>>275
【新型コロナ】「日本のコロナの謎」 検査不足か健闘か、欧米注視★3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1586845040/
>>266
【解説】科学系の記事を読む際に気をつけるべき5つの注意点とは?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1586845212/
>>268
【研究】有害なプラスチック食べる細菌発見、高温や酸性環境でも生存
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1586845323/
>>269
【研究】アルツハイマー原因物質を抑制 既存薬が効果、動物実験で—福井大など
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1586845479/
>>283
【新型コロナ】コロナパンデミックの原因は「動物の軽視」 霊長類学者ジェーン・グドール氏
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1586845961/
>>284
【研究】発熱せず電子より千倍高速に通信可能な光子を制御できる発光シリコン
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1586846157/

286 :しじみ ◆fbtBqopam767 :2020/04/14(火) 15:39:54 ID:dgfkF9M5.net
>>256
【話題】ガードナー国際賞に理研の竹市氏 ノーベル賞への登竜門 細胞同士を繋げるたんぱく質「カドヘリン」を発見
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1586846376/

287 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/14(火) 18:00:31 ID:jPjWHcab.net
新型コロナ「驚きの新薬候補」共同開発者を直撃
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200414-00000045-tospoweb-ent

288 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/14(火) 21:54:08 ID:zJJvQ3rs.net
新型コロナウイルスは「免疫細胞を無効化する」という研究結果 | ナゾロジー
https://nazology.net/archives/56567

289 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/14(火) 22:17:30.52 ID:xLYOaDDm.net
>>285
ありがとうございます

290 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/15(水) 08:12:48 ID:o5wNMgtz.net
ライフゲームの考案者・数学者のジョン・コンウェイ氏がコロナ肺炎で死去

https://www.princeton.edu/news/2020/04/14/mathematician-john-horton-conway-magical-genius-known-inventing-game-life-dies-age

291 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/15(水) 16:36:38 ID:TU4/cEQT.net
>>285
特に下記の記事を掲載して下さった事を感謝致します

>>266
【解説】科学系の記事を読む際に気をつけるべき5つの注意点とは?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1586845212/

292 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/15(水) 19:40:13 ID:OEq6cHjQ.net
台所洗剤でコロナ消毒可能 経産省、来月検証試験で確認 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200415-00000120-jij-pol

293 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/16(木) 11:13:16 ID:HoQlPEPR.net
台湾女子医学生、WHOテドロス氏の批判に痛烈反論
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60184

294 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/16(木) 17:44:20 ID:Gw8DN7ee.net
感染症予防 手洗い石けんは固形、それとも液体?
https://news.yahoo.co.jp/byline/katoatsushi/20200416-00173506/

295 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/17(金) 09:40:55 ID:hak22FXl.net
リウマチ薬、新型コロナの重症肺炎を改善か 臨床研究も
https://digital.asahi.com/articles/ASN4F5FZSN4FPLBJ001.html

296 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/17(金) 14:31:46.39 ID:Z8fmHc3I.net
新型コロナ、症状発現直前に感染力ピークか 研究
https://www.jiji.com/jc/article?k=20200416039968a&g=afp

297 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/18(土) 14:34:59 ID:LhuCeDvL.net
米で唾液検査開始 新型コロナで時間短縮に利点
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58164740X10C20A4000000/

298 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/18(土) 23:08:21 ID:CFj31yGO.net
https://www.cnn.co.jp/fringe/35152373.html
インフルワクチン製造に使うニワトリ、米秘密農場で飼育 コロナには望み薄
2020.04.18 Sat posted at 19:00 JST

299 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2020/04/19(日) 23:01:50.64 ID:aSSD2fck.net
RISC-Vによる新しいプロセッサの開発が難しいのはなぜなのか?
https://gigazine.net/news/20200419-so-hard-to-create-new-risc-v-processors/

総レス数 299
82 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200